高校受験ナビ
検索
公立
共学

与野高校の高校受験

1ページ目質問28高校受験/高校受検
よの
偏差値 55
与野高校のいいね2955
2772件の質問と5250件の回答
概要
埼玉県立与野高等学校は、埼玉県さいたま市中央区(旧与野市中心部)に位置する公立の高等学校。
通称「与野高(よのこう)」。概ね高倍率の入試が続く中堅上位校で、90余年の歴史を持つ伝統校である(生徒数:約1,100名)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:がんばるんご
  • 内緒さん:精一杯頑張るので努力が実りますように!
合格体験 合格体験の投稿
与野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(与野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今日与野高校受験してきました。
      自己採点したところ331点でした。
      内申27 32 32 です
      倍率1.16 合格する希望はありますか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      合否はどうでしたか?
      遅いですがw

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      与野高校受験を検討している者です。
      評定は1年から32.34.38です。
      北辰偏差値は高くて59くらいです。受かる見込みはあるでしょうか。また、当日何点くらい取れば良いでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私は内申1年37.2年38.3年40で当日は344点で合格しました。北辰偏差値は60とったことないです。同じ与野高校を受けた友達は内申27とか30とかで同じくらいの点数で合格してました。でも勉強するに超したことはないですから、絶対受かりたいなら400点取る勢いで頑張ってください。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      与野高校受験を検討している者です。
      内申1年24、2年25、3年27です。
      偏差値は50ほどです。
      厳しい条件だとわかっています。
      当日の点数を高めれば受かる見込みはありますか。

      3件の回答移動
    • @一般人

      諦めな🤦‍♀️

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      与野高校受験を検討している者です。
      校舎やトイレはリフォーム済みでしょうか?
      男子トイレに洋式はありますか?
      北辰の合計点と当日点は大体同じような点数でしたか?それとも当日の試験の方が簡単で点数取れたよ♪などと言う事はありましたか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お返事ありがとうございました!
      リフォーム済みの所とそうでない所があるようですね。
      やはり例年の北辰より当日試験の方が問題が優しく点数が取れている様子ですね。
      今の北辰の点数では受験を諦めようか悩んでおりましたが少し希望が持てました。試験に向けてギリギリまで諦めずベストを尽くしたいと思います!
      お返事くれた方、大変参考になりました。
      ありがとうございました!

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      与野高校受験を考えていて、吹奏楽部について気になることがあるので質問させていただきます。
      与野高校は今でも夏合宿などを行っているのですか。また、顧問が変わったと聞いたので緩くなったりはしてませんか。

      0件の回答開閉
    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      マラソン大会は何キロ走りますか?
      辛いでしょうか

      2件の回答移動
    • クォーター@在校生

      男子は12kmです。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      与野高校受験予定です。
      バレー部に入ろうかと思っています。
      部活見学ができなかったので質問なのですが、
      活動(練習日)は多いですか?
      顧問は厳しい・優しいどっちですか?
      コーチとかはいますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      顧問の先生はよく怒鳴っていて女子の部活の中では一番怖い先生だと思いますよ!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      来年与野高校受験を考えています。電車通学になりますが、大宮駅からの埼京線のラッシュは大変ですか。時間に余裕を持って行った方が良いですか。

      2件の回答移動
    • 親世代@一般人

      補足。
      大宮からなら、部活の朝練の有無もありますが通常じかんの通学なら7時36〜8時まででしょうか。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      自己採点したら315点でした。(英作は2点ずつ、国語は5点入れました)
      内申合計は227点です。
      特別活動は県大会出場 東部地区大会2位 地区大会優勝2回 ポスター特選2回 3年間皆勤 委員会副委員長 体育祭実行委員 などです
      今回の入試は簡単だったと思われます。
      受かる確率はありますでしょうか…
      厳しめでお願いします

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      無事合格することが出来ました!
      ありがとうございました!

    • その他2

      内緒さん@一般人

      与野高校を受験しようと考えてます。
      市学テ5教科350点 偏差値60くらいなのですが、このくらいの学力だったら与野高校の中でどのくらいの成績の位置でしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      偏差値61〜63、内申37〜39、当日点365ぐらいで入りました。入試時点ではまあまあ上位でしたが高校受験の時ですらろくに勉強せず、高校に入ってからもナメくさり調子こいて勉強しなかったら赤点取りまくって1年修了時に追試寸前まで行きましたw実話です。 ...200字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己採点で297点(国語の作文8点、英作文5点)と低かったです、、
      内申点は208点で英検、漢検、数検各3級と良くありません。
      もう合格は厳しいですか( ; ; )

      4件の回答移動
    • かなえ@中学生

      自分は内申175で自己採315でした。
      共に合格しましょう(。>人<)

    • その他

      内緒さん@在校生

      皆さん公立受験まであと少しですね。去年与野高校に入学した身として言いたいのは、「理科と社会はギリギリまでやること」です。この2科目はやればやるほど得点が取れます。与野は倍率がやや高いので1点が明暗を分けることも普通にあるんです。受験まであと少しで不安もあると思いますが、一生に一度の高校受験です。悔いのないように精一杯戦ってきてください!!

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      与野高校受験予定してます。
      内申が29、29、32。加点は英検、漢検3級。運動部副部長くらいです。
      北辰偏差値は55です。市内統一テストでは、与野高校希望者平均偏差値よりは、下でした。
      いまだ、迷っています。
      当日は何点位とらないと難しいでしょうか?

      5件の回答移動
    • 中学三年 女子@一般人

      与野高校の生徒を調べていると、髪の毛を巻いたり触覚を出したりしてる方が居たのですが 与野高校はそこら辺緩いのですか?

      現在の中学の校則が厳しすぎて 基準が全く分からなくて…
      良ければ教えて下さい!

    • 進学先2

      内緒さん@中学生

      与野高校から、国立の理系に行けますか?
      女子なんですけど、国立理系クラスは、何人ぐらい女子いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      国立理系を目指すなら、高校受験の段階でもう少し上のレベルの高校に入れるように頑張ろう。国公立大学の受験は高校受験よりずっとずーっと大変だよ。今頑張れない人には難しい。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      この高校に入って後悔してるという人が多いのですが、どんなところが嫌ですか?私も想像とは違っていて後悔しております。

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      単調なところかな。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点200超えてる人って少ないのかな...?
      自己採点全然点取れてなかったから内申が高い人が少なければいいな...
      合格してくれてることを願う... 🙇🙇🙇

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申36、32、37でした。与野高校受験しました。自己採点は作文抜きで340点でした。合格しました。

    • 学校生活1

      みかん@在校生

      マラソン大会について

      今週あるマラソン大会が、制限時間内に走り終わるか、心配です。

      授業で走っている2.4キロは16分と、ものすごく遅いのですが、走り終わるでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      走り終わるか終わらないかは自分次第じゃないの?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      部活ってきょうせいですか?
      また一年の頃から、がちで、勉強すれば、国立高校とか行けますか?
      また、先生の教え方いいですか?

      3件の回答移動
    • やまちー@保護者

      須弥になってましたw趣味です。失礼しました。

    • 高校受験1

      悩みマン@中学生

      今、中学三年生の受験生です。
      最近、すごく悩んでいて内申点が低くて
      一年が23二年が26三年が24でした
      この内申点で与野高に行ける可能性はあるでしょうか❔ちなみに三年の内申は1学期のものです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      僕も来年与野高校受験しようと思ってる3年男子です。内申は1年26 2年27 3年28です。内申はきついと思いますけど当日点で頑張ってここに行きたいと思います。一緒に頑張りましょう‼

    • その他

      まなまな@中学生

      私は与野高校にあまり近くなくて、同じ学校で与野高校にいく人は数人なんですが、友達ってできますか?
      すごく不安です…
      ぜひ回答よろしくお願いします!

      2件の回答移動
    • まなまな@中学生

      回答ありがとうございます!
      与野高校受験する予定なので合格できるようがんばります!