教えて!淑徳与野高校 (掲示板)
「少数派」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
淑徳与野に進学になりました。
類型Rなのですが、指定校推薦を使って大学進学できますか?選抜クラスも指定校が取れるようになったと聞いて当選成績順で決まるだろうと理解してます。そうするとRにまで回ってくるのかなと心配です。在校生の方教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
同じく淑徳与野に進学が決まりました。SA類型ですが、指定校推薦を考えています。指定校推薦に有利なクラスはありますか?在校生の方に率直なご意見をお伺いしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
淑徳与野の指定校推薦は、早慶上理、GMARCHは少ししかなく、あとはFラン大学ばかりです。いわゆる中堅大学の指定校推薦は、ほぼありません。早慶上理、GMARCHに指定校推薦で入学できるのは、かなりの少数派。大学だったらどこでも良いのなら、指定校推薦を狙ってもいいかもしれません。合格者数が多いのは、一般入試で15校ぐらい受けさせられるので、同じ人が複数の学部に合格しているからであって、入学する人数はずっと少ないです。まあ、どこの高校も合格者数だけ発表して入学者数は発表しませんけど。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
中堅大学の指定校はたくさんありますよ。
マーチ以上もそれなりにあります。ただ希望する学部の指定校推薦があるかどうかは毎年変わるのでその時期になってみないとわかりません。
1年〜3年夏休み前までの評定に加えて年に数回受ける模試の成績でほぼ決まります。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
卒業生の方、すみません。卒業生というのは何十年も前の方もいるので、現役在校生の方、ほかに情報ありましたらお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
卒業生の方の情報が正しいです。
ネットの情報は当てにならないことが多いので、入学前は色々不安なことがあると思いますが、入学してから自然と自分で分かってきたり、先輩や先生に聞いたりなどで解決するはずです。
だから今はネットで正確か分からない情報を集めるのではなく、中学の友達との思い出作りや勉強の復習、予習などを頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
何年度のかは分からないですが、主な指定校推薦枠として早慶上理GMARCHは学部名と枠の数までホームページに載っていますよ。早稲田は理工や政経や商は無いものの6枠、慶應は理工1枠で、埼玉県内の高校としては少なくはないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
淑徳与野の生徒は大宮、一女、川女等の公立高校を不合格になられた方が多くいらっしゃると思います。学校自体の偏差値は高いと思いますが、不合格になった高校に対する劣等感や、負け組のオーラの様なものは学校内にありますか?
[ 54件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
ここの掲示版ではあたかも淑与野に来る子はみんなが不本意で来たかのような印象が強いですけど現状は違いますよ!たしかに併願で残念だった子もいると思いますが第一志望でくる子(中学入試を勝ち抜いてきた中入生を含む。)も結構いることを忘れないでください。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/04(金) ]
第一志望で入学しました!私が見学したどの他の学校よりもカリキュラムや校風、進学率が良い、英語をもっと得意にしたいと思ったからです。それと、制服がよかったからです。私立だからお金がかかるので親にお願いして入学しました!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
なんだかんだで中入生も第一志望残念組が多い…
ま、でも縁だと思えばいいんだよね!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
なんだかんだでいちいち品のない質問をしてくる質問者さんは一体何者?相当淑与野に対して怨みつらみのような執念みたいな何かがあるようにしか感じられないけど!もしかしてこの質問者さんが根も葉もない入学試験をお金で解決なんて名誉毀損で訴えられてもおかしくない書き込みした人?
内緒さん@保護者 [ 2016/11/05(土) ]
そんなに中学受験や高校受験の結果をいつまでも気にして生活していませんよ。残念だったけどすぐに大学受験がやってくるので、模試の結果をみながら勉強に励んでます。きっと、上位公立高校でも国立や大学附属が残念で入学している方もいるでしょうが、いつまでも高校受験にこだわっていないのではないでしょうか。大学受験は全国規模で、しかも浪人生や中高一貫生もたくさんいます。その中で希望する大学に合格出来るよう意識して勉強しているようですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/05(土) ]
まさかここまでくだらない同じ様な話を永遠と繰り返す投稿になるとは初期の段階で予測出来なかったものですからこんなに投稿が続いている事にびっくりしております。そろそろ皆さん投稿を終わりにしませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
>不合格になった劣等感や、負け組のオーラのようなものは学校にありますか?

こんな失礼な質問が淑与野関係者に不愉快な思いにさせたんですよ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
くだらない方の質問だから答えるのは終わりにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/03/30(日) ]
春から一年生になるものです。

塾には通うつもりはありませんが

進研ゼミやZ会等はやったほうがいいのでしょうか?

また、やっている人はどれくらいいますか?
内緒さん@保護者 [ 2014/03/30(日) ]
ずっと通信教材をとってきましたが、高校に入ってからは学校の教材だけで十分だといってすぐにやめました。
強化したい科目だけ、通信教材をとったり塾に通ったりする友人もいるようですが、少数派のようです。いまのところ必要性は感じません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
高校から入学された方は1年生の時から塾に通われている人は多くはないと思います。

必要か否かは目指す大学によります。マーチなどを目指される場合には塾の必要性は感じませんが、早慶にバシバシ受かりたい、(一橋東工大を含む)旧帝大や医学部に受かりたいと思うのであれば、やはり塾は必要ではないでしょうか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
新聞ダイアリーの課題。
これって入学時に限られた課題ですか?
それとも継続して3年間やるのでしょうか?
うちは新聞を取っていないので、今回は知人に読み終わった新聞を譲って貰って何とか凌いでいます。

もし3年間継続してやるなら新聞を取らなければキツイかも。。

今の時代、ネットでもニュースは見られるし、新聞を取る必要性を正直感じていません。
期間限定なら嬉しいのですが。。
在校生保護者@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
学校の課題に対して、入学前から批判するような生徒はどうでしょう。世間一般論として新聞を読んでいる人たちにとって、あなたのような少数意見は、学校生活にはそぐわないと思います。よって入学しないでもらいたい。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/25(月) ]
言い方に語弊があったようで申し訳ありません。課題に対する批判ではなく、新聞を取るか否かの判断の為に質問させて頂きました。

入学前だけの課題であれば今のまま知人に協力してもらい、もし継続的な課題であれば新聞を取ろうと思っていました。
度重なる強引な新聞の勧誘から最近ようやく開放された為、再開に迷いがありました。

娘も何ら批判的な気持ちはもっておらず、第一志望であった事もあり入学できる日を楽しみにしているようです。

ご気分を害したようで申し訳ありません。
在校生の保護者様とのこと、教えて頂けたら嬉しく思います。
宜しくお願い致します。
HANAママ@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
横から失礼します。
この回答者様、なんだか失礼な方ですね。
質問者様が学生の方だと思っているようですが、それなら尚の事 大人の対応とは思えません。

学校が出した課題に批判的な態度を取っていると思うなら、学校がその課題を出した意図・新聞を読む事の素晴らしさなどを説いてあげればいいでしょう。

それを 「あなたのような少数派は学校にそぐわない。学校に来るな。」とは何事でしょう。

そもそも少数派とは?
新聞の発行部数が右肩下がりであることなど周知の事実。
購読していない家庭があっても不思議はないでしょうに。
同じ高校の保護者として恥ずかしい限りです。
別の@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
ご質問の件ですが、たしか、長期休みの度に出ていたように思います(うろ覚えですみません。)
私は、社会で起こっている出来事に関心を持つ、問題意識を持つ、文章を簡潔にまとめる訓練をする、という意味で、この宿題は歓迎しています。加えて定点で毎日記事をみていくことで見えてくるものもあると思います。また、多くの記事から自分が何を選びとるかで、自らの関心を客体視できる機会でもあるかと思います。

ネットニュースのメリットは関連ニュースの検索やそのニュースに対する多様な意見などが集約しやすいこと、一方、大きなニュースの記事以外は意識的に探さないと出会いにくいということがあります。
が、最近は、新聞紙面がそのままネットで見られるようなサービスもでてきています。
両者のメリットを併せ
1:紙面の状態で読めるサービスを利用しその日の記事を概観。関心ある記事で宿題をする
2:更にその記事についてネット検索し、考察させる。
とすると、新聞紙の新聞以上に学習効果はあるかと。学校も「紙」にこだわっているわけではないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/26(火) ]
HANAママ@保護者様
フォローして頂きありがとうございました。
私の言葉足らずが原因で申し訳ありません。
掲示板での意思疎通の難しさを感じました。
今後は言葉を選んで、きちんと正しく気持ちを伝えられるよう細心の注意を払いたいと思います。

別の@保護者様
貴重なご意見をありがとうございました。
新聞は勧誘が苦手で取っていませんでしたが、子供の為にも取る事を決めました。
ネット検索と違い、自分の興味のない記事に目を通すこともできる新聞は、興味を拡げる意味でも有効かもしれませんね。
時間を割いてアドバイスを下さった事、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
淑徳与野高校の情報
名称 淑徳与野
かな しゅくとくよの
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 338-0001
住所 埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18
最寄駅 0.7km 北与野駅 / 東北線
0.8km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-840-1035
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved