教えて!浦和北高校 (掲示板)
質問数:2152件 / ページ数:216
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/29(火) ]
クラスでいじめのようなものはそんざいしますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/30(水) ]
そんなものはありません(笑)
内緒さん@在校生 [ 2016/03/31(木) ]
僕は聞いたことがないですね!!そこは誇れます!〔誇れるところはもっとありますけどね!!!!!!〕
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/03/29(火) ]
スポーツ2とった人はみんな同じクラスになるって本当ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
さき@中学生 [ 2016/03/26(土) ]
浦和北高校に入ってよかった所と、逆に良くなかったところを教えて頂けると有り難いです!
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/27(日) ]
○単位制だから友達の幅がすごく広がる
×駅から遠くて不便
さき@質問した人 [ 2016/03/27(日) ]
ご回答ありがとうございます!
単位制なのでクラスの友達と過ごす時間が短くなってしまったりしないんですか?💧
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
ほかの高校に比べたらクラス内での交流は減るけど、全くないわけじゃないから普通に楽しい!
昼休みは基本教室だし
さき@質問した人 [ 2016/03/29(火) ]
ずっと気になってた事が解決して良かったです!
ますます浦和北高校が気になってきました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/20(日) ]
みなさんローファーの色は何色にしますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
黒にする予定です!
まっこい@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
ピンクです❤
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
電子辞書にしますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/21(月) ]
そのくらい買ったほうがいいです
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
やっぱり電子辞書がオススメなんですね。電子辞書にします。ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
浦和北のOBです。
2010年の時になってしまいますが笑
私は内申29.30.32の317点で合格しました。
あと漢検三級かな?

その時、浦北の偏差値60だったらしいです。
皆さんの参考になれれば幸いです。
皆さんの合格をお祈りしています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
雪@中学生 [ 2016/03/10(木) ]
文芸部はありますか?
る@在校生 [ 2016/03/15(火) ]
文芸部ありますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
浦和駅からバスで何分ぐらいですか?
北浦和駅からは何分ぐらいですか?
ア~ヴェマリィ~ヤァ@在校生 [ 2016/03/10(木) ]
どちらも25分くらいかかります
しかし雨や雪の日はバスが遅れるので早めにバス停に行ったほうがいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
なるほど、ありがとうございます!
時間かかるのですね……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/08(火) ]
内申が1年34、2年35、3年37で281点でした。
漢検3級もってます、浦和北受かりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/09(水) ]
内申があなたよりも低くて290点台で受かった人がいるのでどっこいどっこいだと思います
漢検はそんなに意味無いです
受かるのを祈っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/08(火) ]
余分で受かることはありますか?あるなら、何人くらいですか?
明日@在校生 [ 2016/03/09(水) ]
確か募集人数を超えたらその数%余分に取らないといけないらしく去年は確か8人余分に受かっていたと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved