教えて!浦和北高校 (掲示板)
質問数:2162件 / ページ数:217
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
陸上部の雰囲気知りたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
バトン部ってどんな感じですか??
楽しいですかね?厳しくないですか?
質問多くてすいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
高校からタブレット借りる人居ますか、?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
浦和北高校に無事合格出来ました!部活について質問なんですけど、バドミントン部って全員経験者ですか?初心者でも入れそうですかね、、よろしくお願いしますm(_ _)m
通りすがり@卒業生 [ 2023/03/27(月) ]
浦和北バトミントン部は強豪なので、初心者は入部できないと思います。経験者のみです。私の時はそうでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
中3女子です。
何部に入ろうかとても迷っているんですけど、運動部でおすすめってありますか?
バドミントン部とバレーボール部は遠慮したいです。
そら@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
弓道なんてどうでしょう?
ほぼ全員未経験なのでバスケやバレーのようにハンデがあまりありません。
あとはダンス部とかですかね、ダンス部はthe一軍って感じで青春しているように見えます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/25(土) ]
ありがとうございます!
参考にします!
通りすがり@卒業生 [ 2023/03/27(月) ]
弓道は入部する人多いですが、退部する人も多いです。よく考えてから入った方がいいですよ。
人数が多いので思うように練習ができず、弓道場と部員数をみてどうゆう競技か考えればわかると思いますが、私の代は半数以上が辞めました。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/27(月) ]
弓道部はお金もけっこうかかります。
入るなら金銭的に大丈夫かどうか親に確認してからのがいいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
たくさんの返信ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
学校の近くに放課後遊べるようなところはありますか?まなた、あったらおすすめ教えてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
女子の体育ってどれが人気なんですか?
やっぱりダンスとかですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
春から浦北に入学するものです。
自転車部は本当の初心者でも入部できるのでしょうか。
とても強いのでやはり経験者が多いのかと思いまして。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/31(金) ]
友達が自転車部のものなのですが、ほとんどの人が高校からはじめているそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
体育の選択でダンスのある選択を第一希望にした男子はいますかー?
%26%23128586%3B@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
しましたよ!(男子)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
体育の選択でダンスのある選択を第一希望にした男子いますかー?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved