教えて!浦和北高校 (掲示板)
質問数:2203件 / ページ数:221
高校受験についての話題
浦北に行きたい人間@中学生 [ 2022/10/26(水) ]
掲示板色々見てて、みんな賞状とか英検とかとってるんですけど、自分は賞状はあんまりだし英検取ってないし、部活もそこそこだし、、、
一年の内申は31で、二年は29、三年の一学期は27でどんどんさがっています、、
正直まだ可能性はありますか?
おしえてください!!!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/28(金) ]
内申点が低めでも加点があまりなくても、偏差値がそれなりにあれば大丈夫だと思います。
偏差値はいくつですか??
偏差値58ぐらい〜60あれば、当日点で十分勝負できると思うし受かる可能性もありますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
スカート丈短い人はどれくらいですか?(膝上3−4cm)くらいです!
また校則は厳しいですか?
通りがかり@卒業生 [ 2022/10/23(日) ]
スカート丈は膝頭にかかるくらいです。
放課後に学校外で短くしている人はいますが、校内では膝頭です!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/14(金) ]
女子バスケ部は髪型ショートじゃないとダメと聞いたのですが本当なのでしょうか、、?🥲
内緒さん@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
邪魔だから切ってる人がいるだけで強制じゃないと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
髪型の校則について詳しく知りたいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
髪を染めなければ大丈夫ですよー
髪型も三つ編みやツインテール、奇抜でない限り規制もありません。髪も体育の授業以外でなら下ろしても大丈夫です。
シュシュやリボンも色指定はありますがつけてる子たくさんいます。中には毛先をコテで巻いてる子もいます笑
体育祭や文化祭、球技大会も皆可愛い髪型でいて楽しかったです。
男子はよくわかんないんですごめんなさい💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
浦和北高校第1志望の中3です。
1年36 2年35 3年36(1学期)
その他に生徒会役員(会長、書記) 漢検準2級などを持っています。
当日、何点くらいをとれば合格に望みがあるでしょうか…?
また、英語が少し苦手で最初に得意不得意で選択出来ると聞いたのですが本当でしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
当日点はよく分からないですごめんなさい。
3科目(国数英)は得意不得意で選択できるようになってます!
授業の質は正直あたる先生によります。得意な人用のクラスでも先生が良くないと不得意クラスの人の方が授業進度がはやかったりします。自分も英語が苦手なので不安でしたが、不得意クラスなら、先生も配慮して授業を進めてくれます。
苦手なのに得意な人のクラスに行った人もいて、苦労しているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/10(月) ]
高校1年生で短期留学をしたいと考えています!留学したいのですがどうしても浦和北でバスケがしたいです!高校1年間を海外の学校ですごし、2年生にも取ってくることは可能ですか?また、不可能ならどうにかなりませんかどんな条件でもかまいません、教えてください
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
周りではいないようですが、説明会で聞いてみるといいかもしれませんね。
通りがかり@卒業生 [ 2022/10/22(土) ]
中学の担任や英語の先生に相談しましたか?
どの留学制度を利用するつもりですか?
使う制度によって扱い方が違ってくると思います。
留学の準備は始めているのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
浦和北高校を考えています。偏差値がだいたいどのくらいだといいですか?私の偏差値が今53で到底足りてないのはわかっているんですが、勉強のモチベーションになればいいと思ってるので教えてください( . .)
ニキ@中学生 [ 2022/11/19(土) ]
現中3生です。北辰の第3希望で書かせてもらったのですが、去年の合格者平均偏差値が54.7と出てます。なので恐らくあと偏差値2上げれば合格の可能性が7割を超えてくるかと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
浦和北高校の制服について質問です
制服採寸を行う場所がたくさんあると聞いたのですが、どこで採寸して買った方が長持ちする(毛玉にならないなど)とかはありますか?
また、どこで買ってもメーカー?は同じですか?
通りがかり@保護者 [ 2022/10/05(水) ]
お店によって取り扱っているメーカーは違います。
最近はイオンでも制服買えます。
なので、それぞれ割引もあり(イオン、セゾン等)
微妙に金額も違うので、合格後もらう書類の中に入っている「制服案内」を見て決めます
今年の案内は・・・
スクールベン、そごう、まるひろ、イオン、モリ商会、朋友堂でした。
我が家はそごうで注文しました。対応が丁寧でここにしてよかったと思っています。一年生なので長持ちかどうかはわかりませんが・・・
制服採寸は2時間待ちとか当たり前ですが、合格発表後すぐ(合格日の午前中)は待ち時間0です。
数人しかいないのであっという間に採寸も会計も終わりました。お勧めです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/29(木) ]
第1志望が浦和北高校なのですが、クチコミで校則が厳しい等と書かれているのを見て少し不安です。
在校生の方のストーリーを見てとても楽しそうだなと思ったのですが本当に厳しいのでしょうか?どんな校則があるのか教えて頂けると嬉しいです。
また、ここに決まった場合新都心方面からの通学になるのですが自転車か電車とバスどちらがいいと思いますか?気持ち的には電車とバスでの通学がいいなと思っているのですがほとんどの方が自転車通学、遅延のことも考えて早めに出ないといけないと知って迷っています。質問が多くなってしまって申し訳ないのですが教えていただきたいです😭
内緒さん@在校生 [ 2022/11/10(木) ]
校則は髪の毛は染める‪のだめ、ピアスだめ、化粧だめ(眉毛はなぜか言われない)スカートは膝にかかるように、髪飾りは黒紺茶(他の色もほぼの先生がなんも言ってこない)などです。言われない程度にはみんな化粧したりしてます笑 文化祭の時はスカート折ってOKでした。
自転車通学が多いですがバスも割といます。でもお金もかかるしバスを待つ時間、座れないなど不便なことも多いので新都心辺りなら電車と自転車がオススメかなと思います。バス勢的には自転車の方が青春っぽくていいなーってだんだん思えてきます笑
もうすぐ卒業@保護者 [ 2022/12/22(木) ]
制服が切り替わった年の前後でスマホの取り扱い規則などに変更があり急に厳しくなった不満を書き込んだ生徒が多かったのですが、それから何年かしていい感じに緩くなってきた気がします。うちの子は薄く化粧して髪の毛巻いてリボンつけてスカート折って、たまに厚底ローファーで行きますが、校内でスカート戻して上履きで生活して品行方正保っているので特に注意される事もないようです。今年の一年生はもっと緩いらしく、年々緩くなってきてる印象です。厳しく見守ってくださる先生もいらっしゃいます。うまくやるのが大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/17(土) ]
浦和北高校、第1志望です。
内申が35 34 33で、加点が漢検3級、英検準2級、(加点になるかわかりませんが)剣道二段です。また、北辰偏差値が60です。
受かる見込みはありそうですか?また、当日何点取れば良さそうですか?
教えてください🙏
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved