高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和北高校の掲示板

6ページ目
うらわきた
偏差値 55
浦和北高校のいいね2697
2611件の質問と5195件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市桜区五関に所在する公立の高等学校。
概要 平成8年度から単位制高校となっている。荒川総合運動公園、秋ヶ瀬公園に近く、自然環境が豊かな立地にある。さいたま市立大久保小学校及び埼玉大学と連携して「サイエンス・パートナーシッププロジェクト」を実施している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申が 36 32 42、北辰偏差値が57、市テストでは360点程度、英検3級持ってます。
      合格できますかね??😭

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      こんにちは@一般人

      浦和北北高校志望しています。 無内申が1年30、2年30、3年37です。 漢検3級持っています。美術展出品が2回、部活動は市5位で県大会に数回出場しています。 当日点何点とればいいですか??

      2件の回答移動
    • 浦和北は北じゃない何度でも言ってやる@在校生

      350±10ぐらいあれば落ちることはないかな
      ってところだと思うよ!私も今年は再び受験生。あと少し一緒に頑張ろう!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を受験しようと考えている者です。部活体験当日に体調不良になってしまい部活動と学校を拝見出来なかったので、ここでいくつか質問させていただきます。
      1、単位制の学校だからクラスの人とあまり関わる機会がないと聞いたのですが、 ...200字以上

      1件の回答開閉
    • ポウ@一般人

      1→1年の頃は移動教室少ないからクラスの方が仲良いよ。2年からだんだん変わってくかも?
      1クラス40人くらい
      2→そんな強いイメージ無いかも。県体出てるのかな?あんま聞かない
      3→浦チキ人気だよ
      4→みんなバイトしてる。 ...100字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を受験しようと考えています。
      浦和北高校の修学旅行についてお聞きしたいです。1年生、2年生、3年生それぞれどこに行ったのか教えて下さい。お願いします!

      1件の回答開閉
    • わあ@一般人

      1年はキャンプ
      2年は沖縄
      3年はディズニー

    • 高校受験1

      大知@中学生

      中3です。普通科志望です。内申点が29.29.33です。今過去問が250〜280ぐらいなのですが、これで受かりますか?

      1件の回答開閉
    • うん@一般人

      厳しいなあ。
      その内申なら360くらい取らないとやばいんじゃね

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      浦和北高校の単位制のルールを教えてほしいです。
      最低何個とか、必項科目など。
      あと他にルールがありましたら教えて欲しいです。
      そして浦和北高校に対する不満や欠点がっcたらそれも教えて欲しいです。

      2件の回答移動
    • 浦和北は北じゃない何度でも言ってやる@在校生

      この学校での「単位」とは、一週間のうちで何時間分授業があるか、ということになります。
      (例えば3単位だと、一週間で授業が3回あります)

      一年のうちは全部が必修です。文理でクラスを選んで分けたりします。いい先生に当たるといいですね! ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申201です。
      当日点どれくらい必要でしょうか??

      1件の回答開閉
    • こんにちは@一般人

      内申なかなか高いですね、!
      それなら300超えれば問題ないと思いますよ

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申158点です 当日点はどのくらい必要ですか

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和北に行きたいと思っている三年です!
      中学の内申が、36.35.37となっていて、
      北辰テストでは、だいたい52〜54らへんです!一番最近の塾内テストでは298点でした。
      最近モチベーションが下がっているのか落ち気味です。塾や学校では、 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒@一般人

      自分はそのぐらいの内申点で受かりました。
      本番320ぐらい取れれば合格の可能性は大いにあると思います。頑張って!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      浦和北高校を志望しています。
      先日さいたま市の学力検査が返ってきて、志望者217人中の下から数えた方が早いという結果になってしまいました😭‎
      もうこれはあと1ヶ月では無理ということなのでしょうか、、、
      合格した先輩方の残り1ヶ月の勉強方法など教えていただければ幸いです。

      1件の回答開閉
    • 内緒@一般人

      こんなとこに書き込みしてないで過去問解きまくれ。
      社会は詰めれるところは詰める。
      理科も公式覚えろ。
      数学はもう無理だから過去問
      国語過去問
      英語過去問。単語覚えろ。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      一部の教員が在校生を下に見ているということを聞きましたが本当なんでしょうか、、?

      1件の回答開閉
    • うける@一般人

      やばいツボ
      ほんとだよw

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      現在中3の浦和北志望のものなんですが内申が一年32 二年32 三年34とものすごく低く、私の学校では市立浦和の志望者がものすごく多い学校なんですが、三年が、240人ほどいて3年の1学期の期末で198位、二学期の中間、期末で120位ほどになりました。 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      倍率が下がっているので何とも言えませんが、点数はだいたい290点が最低ラインです。それも満たせていないプラス内申が無いだと落ちてもいい覚悟で受けるべきだと思います。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内心が低く合計で117です
      偏差値が60でまだ上がりそうなんですがどうしたらいいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      そんなこと自分で考えようよ
      偏差値的には受かるんだから挑戦しても
      いーと思うけど。
      内申点低すぎて心配なら志望校下げるしかない。
      こんな場所で聞かないで、親の意見や担任の先生の意見やアドバイスを聞いた方がよっぽど
      説得力あると思うけどなー

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を目指している中3です。内申が合計で
      195点で追加点が英検などを合わせると5個くらいあります。前回の北辰では、学校のテストと被ってしまい対策ができず偏差値が51で、その前が55でした。当日点はどのくらいあった方が良いですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      浦和北が第一志望の中3です。
      内申点が1年30 2年32 3年37です。
      北辰が偏差値54です。
      当日点は何点ほど取れば安心でしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      いや、無理じゃないと思いますよ、当日点次第なので倍率も高くなければ受かる可能性もあるので、頑張って下さい。当日点は、うちの子は内申が34.32.35とかでしたが、当日点319点で合格しました、現在は成績はクラスでも真ん中より上の成績ですし、あなたは3年の内申が良いので325から330点目指せば大丈夫。

    • 学校生活2

      内緒さん@保護者

      子供が浦和北を受験予定です。
      在校生の方に伺いたいのですが、貴重品の管理はどうされてますか?
      教室の移動が多いので常に持ち歩いているのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆様、教えて頂きありがとうございます。
      他校の公立数校の話を聞くとロッカーなどの設備がなくお財布の中身を盗まれたりを耳にしていたのに浦北の説明会の時にチェックや相談もする間もなく帰ってしまった為、こちらの掲示板を見つけ質問させてもらいました。
      とりあえずロッカーの設備が確認できてよかったです。
      2年生からはカバンに入れて移動されるのですね。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      浦和北高校志望してる者です
      内申が28 28 30で北辰偏差値が55です
      当日点はどれくらいとればいけるでしょうか、

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      内心低めでも320点で受かったというのは去年の話ですか?

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      スマホを使ったりTikTok撮ったりしてる人はいますか?!
      行事があまり盛り上がらないと聞いたのですがどのような感じですか😭😭
      メイクはどの程度までokですか🥹
      質問多くてすみません💧

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      バック指定ないです!みんな好きなの使ってます!行事は、遠足、体育祭、球技大会が一学期と二学期に1回ずつ、文化祭です!メイクは学年によります😔メイク落とし持ち歩いてる先生もいますよ😆😆

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内心が1年の時37、2年の時に35、3年の時に40でした。
      北信の偏差値が50から54ぐらいです。合格する可能性はありますか?

      3件の回答移動
    • 受けん生@一般人

      内申 1年30 2年32 3年35
      加点1つあり
      偏差値だいたい54〜56
      当日はどのくらい取れば合格できますか
      通学時間が電車バス自転車合わせて1時間10分ほどなのですが、3年間毎日通うのは、やはり疲れたり嫌になってきますかね

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      体育について教えてください。
      ここの掲示板を見ると体育は走らされる、水泳の事が多いけど他はどんな事をやりますか?
      運動が苦手なのでついていけないかもと考えてしまいます。
      あと女子なのでプール入れない日に延々と走らされるって本当ですか?
      熱中症対策ない学校なら考えたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      水泳休んだら暑い日は体育館連絡通路みたいな日陰走らされるよ。生理でも足が動かせるなら20分間走らされる。体育は本当に大事だから苦手なら考え直していいと思います。