高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和北高校の掲示板 スレッド

回答6
うらわきた
偏差値 55
浦和北高校のいいね2674
2598件の質問と5179件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市桜区五関に所在する公立の高等学校。
概要 平成8年度から単位制高校となっている。荒川総合運動公園、秋ヶ瀬公園に近く、自然環境が豊かな立地にある。さいたま市立大久保小学校及び埼玉大学と連携して「サイエンス・パートナーシッププロジェクト」を実施している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      優希@中学生

      中学三年生女子です!
      私は内申31 31で偏差値はまだ北辰を受けたことがないので分かりません・・・。
      学校のテストは国語70台数学50台理科90台社会80台英語70台(大体)です!吹奏楽部で部長やっています。応援団にも入ってます。受かる見込みってありますかね??

    • 内緒さん@一般人

      夏休みをどう過ごすかによって本気で9月からの北辰とかの成績が変わります。
      でもそれくらいあれば受かりそうですね、頑張れ!

    • 優希@中学生

      お返事ありがとうございます!
      夏休み本気で頑張ります!!!

    • 男子@在校生

      とりあえず北辰受けて今自分がどの位置にいるかを知ったほうがいいんじゃないかな?
      学校のテストとはちがうから。
      それに自分のモチベーション上がると思うよ。
      内申はそれぐらいあれば問題ないよ。
      後は夏休みの時間の使い方次第だね。
      ガンバ(^O^)

    • 優希@中学生

      お返事ありがとうございます!
      そうですよね!次の北辰受けてみます!
      夏休みには校長会テストもあるので、夏休み勉強頑張ります!!!

    • 内緒さん@保護者

      受験生の親です。

      子供は1年からの平均で偏差値62、3年1学期 内申37です。(1,2年も36.37でした)

      川越南と悩んでいます。

      併願高は考えていないので当日一発勝負です。

      もう少し志望校を落としたほうがよいのでしょうか?

      よろしくお願いいたします。

    • 内緒さん@一般人

      偏差値62なら安全圏では?

    • この質問にコメントする