教えて!浦和北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:4件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
hazuki@一般人 [ 2014/11/07(金) ]
現在私立の高校に通っています。
高校一年生です。
ですが、家庭の経済的理由で公立高校に編入したいと思っています。浦和北高校さんには、編入できるのでしょうか?偏差値的には足りているのですが…教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
あまり多くないケースなので、ここで具体的なアドバイスをもらうのは難しいかもしれません。出願日程などの関係もあるかもしれませんので、早めに学校に直接相談した方がいいと思います。

いろいろと不安になることもあるでしょう。

友達2倍
思い出も2倍

全ての経験があなたの人生の糧になりますように。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
そういう大事な事は直接学校に問い合わせた方がいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
埼玉県のホームページに編入募集の人数が載っています。
ここには一年生の募集は、載ってないですね。
やはり、受け入れてもらえるか、直接問い合わせたほうがいいかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/09(日) ]
実際に編入してきた人はいましたよ!
詳しいことはよくわからないので直接学校に聞いたほうがいいとは思いますが、編入できないってことはないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
私は今年浦北を受けます!内申は、38、39、38北...
僕は今中学二年生ですが今の僕の偏差値が50く...
偏差値が56、6内申が37、38、39です志...
浦和北高校に出願しました。今年は倍率が高い(...
多いんでしょうね…きっと…苦笑出願のときもそ...
でましたね!私は塾の先生に、諦めた方がいいと...
中学2年生、女子です。修学旅行は沖縄に行くみ...
合格出来たとして、その後の説明会や入学式の日...
第1志望校は浦和北にしようと思っています!そ...
陸上部と弓道部の部活の雰囲気とか、上下関係は...
浦和北志望の受験生です。私は中1のとき一個上...
中学の時にソフトボールをやっていたので高校に...
バイトってしてる人いますか?学校はきれぃ...
学校説明会には親も必ず必要なんでしょうか?
偏差値が12月の北辰で3教科59.6五教科58.9で...
今日、埼玉県の「埼葛地区学力検査」の結果が返...
埼玉県の公立高校の倍率っていつでましたか?
埼玉県学力調査テストだと何点くらい取れれば目...
浦和北のホームページに副制服があると書いてあ...
浦和北高校って、何分授業ですか?ホームページ...
バトン部はホームページには、周三回ていどやっ...
募集人数は360人だったのに、新入生の人数は何...
募集が320人ってことはもしすごく悪い点をとっ...
私は、マネージャーをしたいと思っています!!サ...
少人数制と聞きましたが、クラスは何クラスあり...
茶道部か箏曲同好会に入りたいと思っていますが...
私立の中学から、北高に行きたいんですけど大丈...
1年生の者です。先日、2年生分の履修の選択を行...
もうすぐ北辰の結果が届きますね。そろそろ私立...
浦和北高校の校則は、厳しいですか?ぜひ、教え...
浦和北高校は、芸能活動は禁止ですか?
いま、偏差値55で内申が30です。漢検3級英検3級...
21年度の方(現在高校一年生)が合格されて、北...
一年31二年27三年37偏差値は五教科58.4で三教科...
この学校に受かった人は、一日どれくらい勉強し...
校則でバイトは禁止されているようですが、母子...
わたしの家は母子家庭などではないのですが、ア...
一年生の方はタブレット購入しました?学校的に...
そうなんですか?家庭が経済的に苦しいので少し...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved