教えて!浦和北高校 (掲示板)
「スカート」の検索結果:74件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/09(火) ]
中3女子で浦和北気になってます!
浦和北高校の良いところを教えてください🙇🏻‍♀️
あと、体育が苦手でも大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
単位制の高校なので選択科目が多く自分の好きなことが学べる所です。
好きなことが学べるので楽しいです。
あとクラスの子だけでなく、他のクラスの子と友達になりやすいですね
体育はそこまで厳しいと感じたことないので
多分大丈夫だと思います。

内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
一年の一学期の最初の方の体育は体力テストの為に3.6キロか30分間走を男女交互にやってます!その後は、自分で選んだ体育の競技をやるって感じです!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
スポ科がある訳でもないので体育は普通だと思いますよ、中学の頃文武両道って感じの子が多いように感じます。
スカートの長さには厳しめですか進路に関してはある程度保証のできる学校です是非視野に入れてみてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/05(水) ]
制服届きましたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
まだ届いてないです!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
私は届きました!
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
スカートの長さどのくらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
長さを測ってみたら56cmでした!履いてみたら1回折ってちょうどいい感じでした
内緒さん@中学生 [ 2023/04/07(金) ]
え…届いてないとやばい感じですか?
届いてない人いますか?
通りすがり@保護者 [ 2023/04/07(金) ]
うちは去年、入学式の二日前に届いて、サイズがおかしくて入学式前日に本店までサイズ交換にいってバタバタでした。購入したお店によっては結構ギリギリに届きます。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/07(金) ]
ありがとうございます!
頑張ります💪
内緒さん@中学生 [ 2023/04/09(日) ]
届しました!
私は65cmで1回折りで丁度良かったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/03(金) ]
在校生、卒業生、保護者の方にお尋ねします。
夏服スカートは実際にはいていますか?
中学の夏服は買ったものの、ほとんど着用せず、年中冬のスカートでもよかった位なのですが、自由購入なだけに、本当に買う価値があるのか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
履きました!私の場合は普通に夏も使ってたんですけど、冬の時に主制服のスカートをクリーニングに出してしまい必要な時きれない時がありました。その時夏用を引っ張り出して代用できたのであって良かったなと個人的に思ってます。
通りすがり@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
私は夏スカートはチェックのみ買いました。
グレーとチェックと両方欲しかったので。
通りすがり@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
スカートはグレー
スカートはチェック
スカートは2着買ったという意味です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
制服のスカートはチェックの買わずにグレーのだけで過ごすのはありですか?
通りすがり@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
グレーのスカートは冬服だけ買って、チェックのスカートを夏用と冬用両方買いましたが、グレーのスカートの方がかわいくて私はチェックより好きでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
浦和北の校則について教えて欲しいです
髪の毛やスカートの長さ遅刻など、、。
通りがかり@在校生 [ 2022/11/12(土) ]
髪型、スカート丈は中学の校則と同じくらい。
違反していれば、担任にもよるけど家に電話が来る
遅刻は回数が増えると職員室に毎朝挨拶に行くとか、反省文とか、生活指導とか・・・
最終的に保護者呼び出しかな?
いろいろ面倒なので、遅刻はしないように頑張りましょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
髪型は、リボン(黒紺茶)、シュシュ(同色)の使用OKで、余程奇抜な髪型をしなければ女子は特に規制は無いです。縮毛矯正もバレませんし、髪染めるのはバレます!校則の厳しい中学校だった子は毎日ヘアアレを楽しんでます!
遅刻はめんどくさいらしいのでしないようにしましょう。スカート丈にこれでもかってくらい厳しい先生が数人いるので入学して見極めてから折ったほうがいいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
スカート丈短い人はどれくらいですか?(膝上3−4cm)くらいです!
また校則は厳しいですか?
通りがかり@卒業生 [ 2022/10/23(日) ]
スカート丈は膝頭にかかるくらいです。
放課後に学校外で短くしている人はいますが、校内では膝頭です!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/29(木) ]
第1志望が浦和北高校なのですが、クチコミで校則が厳しい等と書かれているのを見て少し不安です。
在校生の方のストーリーを見てとても楽しそうだなと思ったのですが本当に厳しいのでしょうか?どんな校則があるのか教えて頂けると嬉しいです。
また、ここに決まった場合新都心方面からの通学になるのですが自転車か電車とバスどちらがいいと思いますか?気持ち的には電車とバスでの通学がいいなと思っているのですがほとんどの方が自転車通学、遅延のことも考えて早めに出ないといけないと知って迷っています。質問が多くなってしまって申し訳ないのですが教えていただきたいです😭
内緒さん@在校生 [ 2022/11/10(木) ]
校則は髪の毛は染める‪のだめ、ピアスだめ、化粧だめ(眉毛はなぜか言われない)スカートは膝にかかるように、髪飾りは黒紺茶(他の色もほぼの先生がなんも言ってこない)などです。言われない程度にはみんな化粧したりしてます笑 文化祭の時はスカート折ってOKでした。
自転車通学が多いですがバスも割といます。でもお金もかかるしバスを待つ時間、座れないなど不便なことも多いので新都心辺りなら電車と自転車がオススメかなと思います。バス勢的には自転車の方が青春っぽくていいなーってだんだん思えてきます笑
もうすぐ卒業@保護者 [ 2022/12/22(木) ]
制服が切り替わった年の前後でスマホの取り扱い規則などに変更があり急に厳しくなった不満を書き込んだ生徒が多かったのですが、それから何年かしていい感じに緩くなってきた気がします。うちの子は薄く化粧して髪の毛巻いてリボンつけてスカート折って、たまに厚底ローファーで行きますが、校内でスカート戻して上履きで生活して品行方正保っているので特に注意される事もないようです。今年の一年生はもっと緩いらしく、年々緩くなってきてる印象です。厳しく見守ってくださる先生もいらっしゃいます。うまくやるのが大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
中学三年生です!
内申(31、29、26)なんですけど偏差値どのくらいあって、当日点どのくらい取れば良いのすか?
校則についても教えてください‼️
1.メイクはどのくらいまでならOKですか?
2.髪はゆるまきありですか?
3.制服はどうですか?
4.お昼はどのようにしていますか?(学食?)
5.口コミでリボンとかシュシュアリって書いてるんですが実際してる人はいますか?
6.理不尽な校則はありますか?
7.男女比は何対何ですか?
8.スカートはどこまでですか?
9.かわいい子やイケメンは多いですか?笑
10.先生は話しやすいですか?
他に何か注意点有れば教えていただいてほしいです!!
内緒さん@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
当日点についてはお答えできません。倍率によると思います。
メイクも巻き髪も禁止ですが慣れてきたらみんなやってます。お昼はお弁当の人が多いですがお弁当+学食の軽食を食べてる人もいます。校則は理不尽なものばかりです。男女比はほとんど変わりません。女子が3.4人多いくらいです。スカートは膝真ん中くらいです。先生の良い悪いは人によります。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
ありがとうございます!!
もう一つ伺いたいんですけど、来年度入る学生はジャージ何色ですか??
内緒さん@在校生 [ 2022/09/21(水) ]
来年度って2023年の4月からという意味ですよね?
そうだとしたら青です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
むん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
そろそろ志望校決めなきゃっていう中学生です。
みた感じこの学校にしようと思っているのですが、
いくつか質問があります!

1. 校則は厳しめですか?(スカートやスマホ等)
2.青春できそうですか?
3.行事はどんな感じですか?
4.その他注意すべきこと、言っておきたいこと

たくさん答えてくれたら嬉しいですㅠ_ㅠ‪‪❤︎‬
内緒さん@在校生 [ 2022/05/29(日) ]
1.校則は先生によります。身だしなみについてすぐ注意してくる先生もいればスルーの先生もいます。ぶっちゃけその学年の先生次第ですね。スマホはバレたら反省文で結構大変です。
2.青春できるかどうかはその人次第ですね!学年の男女仲にもよると思いますよ。
3.行事は比較的楽しいですがコロナの関係で文化祭の一般公開がないのとクラス企画の制限(お化け屋敷、迷路、食べ物等)があったりして文化祭はつまらなく感じてしまうかもしれません。でも盛り上がってます!特に球技大会は1番盛り上がる気がします!
4.本校は単位制なので入学してすぐ2年生の講座を決めなくてはなりません。そのため文理系がハッキリしていないと進路にすごく困ってしまいます。また、授業がほとんど移動になるためリュックをもって移動するのが結構しんどいです。単位制の良いところは自分のやりたい講座だけを取ることができるというところなので3年生になると必履修科目以外は遊びの人も結構います!そこはすごく楽でいいですよ!
長くなってしまいましたが大体このくらいです!お力になれれば嬉しいです。お勉強頑張ってください👊🏽
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
新高1です。
制服が届いたので着てみたらスカートが思いの外長くて
びっくりしました…泣 膝下で中学の時と同じくらいでした。
校則的には丁度いい長さだと思いますが遊びに行く際には全力で上げないと可愛く着れなさそうです、、、( ; ; )
他の皆さんはどんな感じですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
私も中学の頃のスカートと同じくらいの長さでした!私は浦北の制服が可愛いのでそんなに気になりませんが(中学がめちゃくちゃダサかったんです笑)頑張って短くしましょう✊🏻✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved