高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和北高校のテスト

1ページ目質問204テスト
うらわきた
偏差値 55
浦和北高校のいいね2674
2598件の質問と5179件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市桜区五関に所在する公立の高等学校。
概要 平成8年度から単位制高校となっている。荒川総合運動公園、秋ヶ瀬公園に近く、自然環境が豊かな立地にある。さいたま市立大久保小学校及び埼玉大学と連携して「サイエンス・パートナーシッププロジェクト」を実施している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      1年生@在校生

      テスト前って早帰りですか?

      2件の回答移動
    • 1年生@在校生

      ありがとうございます!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      定期テストは毎年いつ頃の時期にやっているのか教えていただきたいですm(_ _)m

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      年間予定表に記載されているものと同じです!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      不合格でした。私は内申点が低かったので。
      合格した方、内申点と自己採点おしえてくれませんか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申点30.31.34
      得点開示322で合格でした

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申174で、英検準2級、漢検3級、委員長、体力テストAを持っています。
      当日点はどのぐらい取れば受かりますか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      さき@中学生

      内申138点で加点が体力テストA、ボランティア、部活で関東大会行きました。
      北辰ではss55、過去問は330は安定してとれます。
      当日点どのくらいとったら合格できますか??
      また今からでも間に合う勉強法あれば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      名無し@中学生

      浦和北高校を目指している中学3年生です。
      内申点は1年が32、2年が32、3年が32
      資格は英検準2級、漢検3級を保持しています。
      直近の北辰偏差値は52.8です。当日点で何点取るのが合格の目安になるでしょうか?教えていただけましたら幸いです。

      3件の回答移動
    • 名無し@質問した人

      過去問ではないですが今日解いた進研ゼミのリハーサルテストにて
      国語64点、数学55点、理科71点
      社会64点、英語71点を取りました。
      うまく投稿できなかったので、もう一度記載させていただきます

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申が 36 32 42、北辰偏差値が57、市テストでは360点程度、英検3級持ってます。
      合格できますかね??😭

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和北に行きたいと思っている三年です!
      中学の内申が、36.35.37となっていて、
      北辰テストでは、だいたい52〜54らへんです!一番最近の塾内テストでは298点でした。
      最近モチベーションが下がっているのか落ち気味です。塾や学校では、 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒@一般人

      自分はそのぐらいの内申点で受かりました。
      本番320ぐらい取れれば合格の可能性は大いにあると思います。頑張って!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を目指している中3です。内申が合計で
      195点で追加点が英検などを合わせると5個くらいあります。前回の北辰では、学校のテストと被ってしまい対策ができず偏差値が51で、その前が55でした。当日点はどのくらいあった方が良いですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      @中学生

      中3の浦和北高校志望しているものです。
      内申が1年31、2年26、3年27
      加点が部活県大会優勝、関東大会出場、新体力テストA判定、実行委員、委員会(書記)
      です。
      北辰テストでは50〜54ぐらいです。

      内申点が絶望的すますが、それでも浦和北高校に合格したいと考えています!!

      当日点を何点とれば合格できると思いますか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      先輩方に合格ラインについての質問です。1.2.3が38:37:38で11月の北辰では55、12月の北辰では51でした。前回の北辰は北辰前日に期末テストがあり、対策ができていませんでしたが、頑張って勉強すれば、受かることができるでしょうか?できたら、女子バトミントン部の雰囲気、弓道部の雰囲気も教えていただけるとありがたいです。長文になりすみません🙇‍♀️

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!頑張って合格します!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を志望しています。
      内申が1年32、2年30、3年は1学期ので33です。
      北辰偏差値は50〜53をうろうろしている状況です。3者面談では、公的テストと内申を含めて456点と言われました。英検と漢検はそれぞれ3級を持っていますが、 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      うちの子も、ギリギリで入れたとしても、自分で決めた志望校なら、頑張れると言っています。
      大事なのは、本人の心構えや気の持ちようだと思います。自分がどうしたいか考えれる人は、すぐに結果がでなくても、少しずつ前に行けるはずだと思います。
      親は、 ...100字以上

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      浦和北高校も気になる受験生です。
      内申1年30→2年32→3年39です。
      部活で、県大会出場や、美術関係で入選他、加点はあります。学校の定期テストなどは380ほどありますが、ただ北辰偏差値が51〜52ほどしかなく、(模試が苦手)諦めかけていますが、当日点は何点ほど取れば合格希望が見えてきますか?
      やっぱり無理でしょうか泣

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      いや 三年の内申は高いけど300点はちょっと心配かなぁ〜 330は欲しい

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を志望しています。
      1年の内申点が32
      2年が33
      3年が38で 偏差値は56です。
      漢検は3級を持っています。その他に部長、委員長、三送会実行委員、駅伝大会レギュラー、体力テストA、美術展入賞、硬筆展優良賞×2、書き初め展優良賞です。
      これらの場合、当日どのくらい点を取ればいいでしょうか。
      教えてください!

      0件の回答開閉
    • 進学先2

      内緒さん@保護者

      今日北辰テストの結果が送付され、おすすめの高校にこちらの高校が載っていました。
      受験生の娘は、内申37 38 38です。
      北辰テスト偏差値は58です。

      ネットで調べたら、指定校推薦枠が結構ありましたが、立教大学など、本当の情報か、気になっています。
      過年度分でよいので、教えていただきたいです。

      2件の回答移動
    • @在校生

      上智はないです。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      浦和北高校を志望してます。
      内申点1年34、2年33、3年1学期31です。北辰偏差値55〜56くらいで漢検3級を持っています。当日どのくらいテストで点取れれば大丈夫ですか?

      あと浦和北に行っている人は自転車が多いですか?
      自転車の場合雨や台風の時は行くの大変でしょうか?

      1件の回答開閉
    • 名無し@在校生

      テストは350点以上とっておけば大丈夫だと思います。あと漢検ではなく英検3級のほうが受験で役に立つので持っておいたほうがいいです。
      雨や台風のときはカッパを着たり、最寄り駅からバスが出ているのでバスで登校したりしています。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      浦和北高校を志望しています。
      内申点が 29 31 で一学期の内申点が33でした。
      北辰テスト偏差値は大体55〜56辺りです。
      当日点どのくらい取れば合格できますか。あと内申点はどのくいとれたらいいか教えてくれると嬉しいです。

      1件の回答開閉
    • ああ@在校生

      3年の内申が1番重要なので2学期頑張ればいけると思います。入試の難易度によりますが、340点以上とれば余裕かなーって感じです。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      体育の時外周どのくらいありますか?
      マラソン大会の距離とか教えてほしいです。運動苦手なので💦

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      全然心配しなくて大丈夫ですよー!遅い人もめっちゃいるのでダラダラ走ってます︎👍🏻 ̖́-

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音楽部の雰囲気など教えてください!!
      楽器未経験でも大丈夫ですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      人数多いです、その中でやりたい楽器ができるだけかぶんない人とバンド組みます〜!
      最初はほとんど未経験者ですよー
      先輩も優しく教えてくれます!
      コードとか覚えるテストを合格したら楽器使わせてもらえます!

    • 学校生活1

      マンボウ@中学生

      英語選択どちらにしましたか!?
      英語の北辰偏差値55前後なんですけどADついていけますか?
      英語勉強したいけどついていけなかったら元も子もないので、、、。

      2件の回答移動
    • マンボウ@質問した人

      ありがとうございます!!!ADにします!