- あかさたな 先輩335字:合格点は、180点取れれば合格出来ると思います 自分は、150点ぐらいしか取れていなかったけど 合格出来ました! 夏休みや、冬休みは、ほとんど遊んでいました、 だけど、2月に入ってから、毎日勉強するように なりました、、1日3時間ぐらい??、 何をすればいいのか分からなかったけど、 とりあえず自分の得意な教科を伸ばしていました、 内申は23ぐらいしかなくて、正直割れていても 無理かなって思っていました、 だけど、テストだけではなくて、面接もありました 面接の内容は、中学校での生活と、今後の活動内容 を聞かれました、、、 所々噛んでしまったり、止まってしまいましたが、 何とか受かることができました!!!! なので、これから受ける人は最後まで諦めずに 頑張ってください!!!!!
- 言わないよ 先輩223字:受験は、結構緊張します。当日は、不安ばかりでした答えを書く時も合っているかが心配でした。 でも、そんななかでも、自分を信じて頑張った、結果は、受かった一安心。 あなたへ、不安なときは、一呼吸自分を信じて正しい答えお導いてね。勉強は、少し少しの積み重ねだよ。 もし、受験勉強がなかなかできなかったひとでも少し少しの勉強があなたの助けにきっとなるからね。 受験生になるあなたへ助けになればいいと思っています。 みんな、頑張ってね。自分も応援しているよ
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
浦和工業高校の掲示板
8ページ目
うらわこうぎょう
偏差値 45
浦和工業高校のいいね♥164
158件の質問と230件の回答
概要
1961年 - 埼玉県立浦和工業高等学校開校、電気科設置。
- つづきを読む
- つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
通知表に1ふたつ付いても浦和工業には
入れますか?
後、バスケ部に入りたいんですが・・・
浦和工業のはバスケ部は強いですか?
後、練習とかキツいですか?2 件の回答 -
亡くなったって…
筆記とは?
-
-
-
高校受験
浦工か宮工か久喜工でなやんでます。
機械科に行きたいのですが、
どんな感じですか?1 件の回答 -
クラスに女子が1人いるかいないかです。
情報科なら女子生徒が数人いますが他の科の場合、回りの男子生徒と仲良くできなければ3年間浮いたり、いじめの対象になったりもするかも知れません。 ...80字以上
-
-
-
高校受験
大宮工業高校か浦和工業高校かで迷ってます。どっちがいいんでしょうか?
2 件の回答 -
もう、決めちゃったかな?
学科にもよると思います。
ただ、情報技術は私のクラス全国で考えてもありえないスピードで検定ばんばんとってました。
だから、先生方の方針が変わっていなくて、情報系なら浦和お勧めしますよ〜
-
-
-
高校受験
偏差値何くらいで受かりますか?
1 件の回答 -
50以上が理想。45前後ではちょっと分からない。
-
-
-
高校受験
浦和工業高校の電気科を希望しています。
アルバイトはできますか?
携帯は持っていけますか?
↑お手数ですが、できれば回答お願いします。1 件の回答 -
アルバイトおk
携帯おk
-
-
-
その他
受験するの、浦和工業か、久喜工業で迷っているんですが、工業だから、女子は少ないんですよね???
今浦和工業に居る女子の人数を知りたいです(;>_<;)3 件の回答 -
平成26年4月11日現在1年は241人中13人、2年は209人中7人、3年は190人中8人。全校で640人中28人ですね。4つの科全部合わせてです。
-
-
-
その他
浦和工業に入りたいと思っています、
女子はどのくらいいますか?
中3女です(^^)1 件の回答 -
浦和ではないのですが、大体工業高校の女子の割合は1:9ぐらいらしいです!(勿論少ない方が女子)
私も今年(?)浦和工業の情報技術科を受けるかもしれません!(久喜工と悩み中で…)
もしご縁があったら、よろしくお願いします(o^∀^o)
-
-
-
-
学校生活
男女の割合ってどのくらいなんですか??
0 件の回答
-
-
-
学校生活
女子って何人くらいいるんですか??
2 件の回答 -
平成26年(2014年)4月11日現在の記載がありますが、ちょうど28人ですね。全校で640人中28人です。
-
-
-
学校生活
マラソン大会ってあるんですか??
1 件の回答 -
毎年11月の終わりに、近くの彩湖・道満グリーンパークでマラソン大会(3周)が行われます。
-
-
-
学校生活
プールが嫌なのですが、ありますか?
1 件の回答 -
プールは、ありません
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験
どのくらいで設備システム入れますか??
1 件の回答 -
倍率きるから出願書出せば入れる
-
-
-
高校受験
機械化はどれくらいの頭で合格できますか?
1 件の回答 -
引き算足し算出来れば入れるよ★
-
-
-
高校受験
前期と後期分けて500点中何点ぐらい
とれれば入れますか。
どちらの方が入りやすいですか。0 件の回答
-
-
-
その他
合計で何点ぐらいとればはいれますか
1 件の回答 -
30ぐらいやん?
分数できないの沢山いるし
-
-
-
高校受験
電気科について 知りたいです
1 件の回答 -
偏差値は35〜38くらいです
-