- あかさたな 先輩335字:合格点は、180点取れれば合格出来ると思います 自分は、150点ぐらいしか取れていなかったけど 合格出来ました! 夏休みや、冬休みは、ほとんど遊んでいました、 だけど、2月に入ってから、毎日勉強するように なりました、、1日3時間ぐらい??、 何をすればいいのか分からなかったけど、 とりあえず自分の得意な教科を伸ばしていました、 内申は23ぐらいしかなくて、正直割れていても 無理かなって思っていました、 だけど、テストだけではなくて、面接もありました 面接の内容は、中学校での生活と、今後の活動内容 を聞かれました、、、 所々噛んでしまったり、止まってしまいましたが、 何とか受かることができました!!!! なので、これから受ける人は最後まで諦めずに 頑張ってください!!!!!
- 言わないよ 先輩223字:受験は、結構緊張します。当日は、不安ばかりでした答えを書く時も合っているかが心配でした。 でも、そんななかでも、自分を信じて頑張った、結果は、受かった一安心。 あなたへ、不安なときは、一呼吸自分を信じて正しい答えお導いてね。勉強は、少し少しの積み重ねだよ。 もし、受験勉強がなかなかできなかったひとでも少し少しの勉強があなたの助けにきっとなるからね。 受験生になるあなたへ助けになればいいと思っています。 みんな、頑張ってね。自分も応援しているよ
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 45
浦和工業高校のいいね♥163
158件の質問と230件の回答
概要
1961年 - 埼玉県立浦和工業高等学校開校、電気科設置。
- つづきを読む
- つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥5
浦和工業高校の電気科入試テストで出る教科はなんですか
教えてください2021年受験しようと思います。
よければ教えてください。
お願いします2 件の回答
-
-
-
その他♥11
数年前に高校を卒業しました。この高校ははっきり言ってバカは行かない方がいいです。自分の偏差値が低くてここしかない。定員割れてるから…。人それぞれ理由はあると思いますが、この高校に入って卒業できるのは、週1でレポートを必ず出せる人。 ...200字以上
3 件の回答 -
確かに電気科の先生のやる気の無さにはおどろいたw
-
-
-
高校受験
電気科が定員割れしてるんですけどテストで0点取らない限り全員合格ですか??
0 件の回答
-
-
-
高校受験
情報技術科を目指しています。
今年は倍率が低いとさいたま新聞で見ました
僕は、内申点が29で、3学期始まってすぐ市学の
テストで142点でした。面接には自信があります
こんな点数で合格できるはずがないと自分で思ってます。こんな点数で合格はできるのでしょうか?
部活はバスケ部で副部長をしていました。
先輩さんどうか教えてください!0 件の回答
-
-
-
高校受験♥4
浦和工業か浦和商業の情報処理に受験したいと思ってる中3女子です。
1、2年生の時は勉強を頑張っていたのでそれまでの内申は30〜36をもらい、定期テストでは7割8割取れていました。
ですが、3年生になってから体調を崩し、 ...80字以上
3 件の回答 -
まず専門学科に行きたいなら中途半端な気持ちなら普通科に行った方が良いよ。
まぁ〜定期テストがそんだけできているから私立じゃあるまいし筆記で稼げば良いだけだよ!
公立は偏差値じゃなくて得点順で合格だから勉強で頑張れば良いだけだよ。
-
-
-
高校受験♥2
1年生と2年生で欠席が1ヶ月以上あります。
多分35日位です。
3年生では今のところ0です。
内申は
1年生が22
2年生が22
3年生が25です。とても低いです。
委員会では副委員長を2回やったことがあります
。 ...100字以上
5 件の回答 -
合計98点でした。面接はいけると思います
受かりますか?
-
-
-
高校受験♥3
浦和工業を第一志望しています。設備システム科です。
内申が1年28、2年24、3年24
北辰の偏差値42で第一志望者数15/30ぐらいで半分でした。
泳力検定1級と新体力テスト体力賞をもってます。
委員会は1年から3年まで全部入りました。
欠席は1年2年の時に1回してるぐらいで3年の時は、1回も休みませんでした。
この状態で合格は、可能でしょうか?3 件の回答 -
やーさん、内緒さん回答ありがとうございます!
とても励みになりました。
まだ時間はあるので頑張りたいと思います。
-
-
-
高校受験♥3
質問です!
グループ面接でどんな質問されましたか?
在校生か卒業生の人お願いします!
そして機械科と電気科狙っています!!
当日110点位取れれば大丈夫ですか?10 件の回答 -
どうも、情報科3年です!
成績面ではもう少し頑張った方が安全です。
あと、面接も自分が本当にこの学校、学科に入りたいという事を言えば、大丈夫です。
あと少しですが頑張って下さい!
-
-
-
高校受験♥3
浦和工業高校の情報技術科を受けたいのですが、期末テストの点数が268点で、通知表に1が3つあるような状態です。1、2年のころ、 ...100字以上
2 件の回答 -
定期テストの点数から見れば大丈夫だと思います!
入試も同じ又は上の点数取って、面接では必ずこの学科でどのようなことを学びたいかをしっかり伝えられれば80合格できます!私も中学の先生から宛にされなかったけど、なんとか合格できましたからw
-
-
-
高校受験♥1
-
↑の内緒さんへ!
質問者さんが今の段階で!って言ってるだろ!なに少しキレてるの?w
こんなところで恥ずかしいですよ!w
質問者さんは分からないから聞いてるのにそんな言い方はないと思う!
そして質問者さんはもう少し具体的に話しましょう!
あと私はさいたま市テストの機械科を受けた人の数を見たのですが59人でした!
まだ三ヶ月間あるので頑張ってください!
応援してます!
-
-
-
高校受験♥2
一年生と二年生は休みがちででも三年生では一回も休みがないです!
テストではいつも150点位です!
委員会は学年代表一回副委員長二回
部活は野球部で副部長二年間やってました!
賞状は新体力テストAだけです!
浦工行けますか?5 件の回答 -
北辰テストは受けてますか?
第一志望校ならある程度わかるはずですけど!
行けるかどうかってここで聞かれても質問者さんの今の学力だけだとコメントしずらいです。
-
-
-
高校受験♥1
2018年度に浦和工業に進学しようと思っています!
【1年】内申21欠席29です。最高172点【2年】内申21欠席15です。最高142点。委員会は放送で、学年代表と副委員長をやりました。あと野球部では副部長をやっていました。【3年】内申24欠席0遅刻1です。 ...100字以上
3 件の回答 -
ムリムリムリ!確実に落ちるよ。
-
-
-
学校生活♥1
この度、情報技術科に合格しました。
入学にあたってなのですが
「入学試験」はあるのでしょうか。
あるのであればどういった問題などが出るのかを
教えて貰いたい次第です。1 件の回答 -
入学試験に合格したのではないのですか?
今後試験があるとすれば、入学説明会でもらった春休みの宿題の内容をもとにしたテストが入学後にあったと思います。
-
-
-
高校受験♥1
内申27で定期テストは250前後なんですけど電気科合格できますか?
一応部活で県大会行ってます。1 件の回答 -
県大会にいっているのは大きいですね
内申は良いとしてテストの点数をあと30点ほど上げれば大丈夫だと思います
-
-
-
高校受験♥1
-
多分大丈夫かと思います。
入試の社会で29点を取っても合格しましたからw
筆記が駄目なら面接でカバーしましょう。
あと、自分はPC部に所属してます。優しく面白い先輩方ばっかりですよ。
さらに専門科目の予習にもなるかと思います。
-
-
-
高校受験
偏差値38くらいです。
野球部です。
内申が22くらいで、1年から3年まで学年委員 実行委員を3つやってました
このまえのテストで120点くらいでした。
科は設備システム 第二は電気にしよーと思ってます これで受かりますか?
何点取れば受かるますか? 内申で学年委員や実行委員って加点とか付きますか?
教えてください。お願いします。2 件の回答 -
設備システムは定員割れが起きやすいので大丈夫だと思います。強いて言えばあとテストの点数を20点上げれば問題ないと思います。
-
-
-
高校受験
内申
1年22
2年22
3年25
それで学校行事は一つやっていて、部活は全てレギュラーでした。偏差値は35ぐらいでテストは毎回100行くか以下中ぐらいです。
合格出来ますか?教えてください😭😭
機械科と、設備システム行きたいので、ふたつの学科で簡単に行ける方を教えてください!!2 件の回答 -
どうしてですか?
-
-
-
学校生活
内申点がとてつもなくひくいです。
浦和工業高校に入ろうと思ってます。女子が少なくても目指すことを決めました。
偏差値三十代です。
女子のメイクはどのくらいやってますか。男の方でもいいのでおしえてください6 件の回答 -
来るな 普通の女子高生なんてここではできない
-
-
-
-
その他
インターネットで「川越まつり山車ロボットコンテスト2013」(2013年10月20日開催)に大宮工業高校、狭山工業高校とともに御校が参加されていたことを知りました。しかもかなり魅力的な作品を複数出している!
参加は電気科とか機械科とか学科単位で参加したのでしょうか。それとも、まったく違った方法ですか。2 件の回答 -
ご回答ありがとうございます!
ロボットづくりに興味のある女子です。
-