高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和工業高校の合格

1ページ目質問36合格
うらわこうぎょう
偏差値 45
浦和工業高校のいいね163
158件の質問と230件の回答
概要
埼玉県立浦和工業高等学校は、埼玉県さいたま市桜区にある男女共学の公立工業高等学校。
1961年 - 埼玉県立浦和工業高等学校開校、電気科設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      偏差値1年26 2年27 3年26 偏差値43 情報技術科志望です 合格可能ですか? そして面接でどんなことを聞かれるのでしょうか?キャッチフレーズとかですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      合格点って何点以上とかありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年の合格点は何点なんでしょうか??

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@一般人

      何点とかないから!お名前書けて定員割れしてれば0点でも入れるよ

      そして入った後はパンツ一丁で授業を受けられる天国が待っています。

      さぁおいで、僕のフィアンセ。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点が1年22 2年22 3年29で偏差値は35です(笑)合格できますかね…?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申点が13で偏差値は40なんですけどこれで受かりますか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      偏差値42で内申が1年22、2年19、3年22です
      合格厳しいですか?

      2件の回答移動
    • 在校生の穴@一般人

      25cm以上足のサイズがあれば大丈夫

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      電気科より、機械科の方が合格するの大変ですか?

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@一般人

      そもそもどっちも大変じゃない

    • 高校受験1

      合格したい@中学生

      面接ってあるんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      面接は入試2日目にありますよ。
      学力検査が2/28金、面接が3/02月です。

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      情報技術科を第一希望で受験しようと思っています。定員割れなら、全員合格しますか?第二希望は設備システムにしようと思ってます。もし情報を落ちても、同じく定員割れの設備に合格ってありますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      情報技術科は定員割れの予想ですが、それでも偏差値の高い生徒が受験するのでしょうか?(偏差値は浦工の中では)
      設備システム科レベルの子が受けたら、定員割れでも落ちますか?

    • 学校生活5

      入学希望の中三@中学生

      受験 生活問題です!

      僕は、中学三年生のものです。
      浦和工業に入りたいと思ってるのですが
      僕は、FTMと言って
      (体は、女自認の性は、男)
      なんですけど学ラン着ての登校ってやっぱり難しいですかね?
      昔にそういう例とかってありましたか?

      FTMで浦和工業行く人とかいますか?

      質問攻めですいません
      答えてくれると嬉しいです!

      7件の回答移動
    • ハピネスマウスまん@一般人

      良いよ。

      by先生

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      電気科が定員割れしてるんですけどテストで0点取らない限り全員合格ですか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      ないしょ@中学生

      浦和工業高校 設備システム

      ・最低何点くらい取ればいいのか
      ・最低偏差値どのくらいあればいいのか
      ・女子の数は1クラスどのくらいか
      ・定員割れでも偏差値が低けりゃ落ちるか
      ・どんな人が多いのか
      ・第2次募集はあるのか
      面接だけなのか実技もあるのか

      教えてください

      6件の回答移動
    • ないしょ@一般人

      受かりました!!!!

    • 高校受験7

      内緒さん@中学生

      内申23〜26
      偏差値38
      部活の部長をやりました。
      10回以上入賞していて5回県大会に行きました。
      一回だけ関東大会でベスト8にもなりました。
      浦和工業高校の電気科志望です。
      合格できますでしょうか?
      長文ですが回答よろしくお願いします。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます。分かりました。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申29 偏差値42 面接半分ぐらいしか取れないと思います
      合格は難しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@質問した人

      情報技術科です。
      合格できませんか?

    • 高校受験

      さいたまの@中学生

      情報技術科を目指しています。
      今年は倍率が低いとさいたま新聞で見ました
      僕は、内申点が29で、3学期始まってすぐ市学の
      テストで142点でした。面接には自信があります
      こんな点数で合格できるはずがないと自分で思ってます。こんな点数で合格はできるのでしょうか?
      部活はバスケ部で副部長をしていました。
      先輩さんどうか教えてください!

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和工業電気科を希望しているんですが内申点が20、偏差値32です。
      合格出来ますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      流石に無理でしょ!
      仮に受かっても卒業できないよ。

    • 高校受験4

      内緒さん(中3女)@中学生

      浦和工業か浦和商業の情報処理に受験したいと思ってる中3女子です。
      1、2年生の時は勉強を頑張っていたのでそれまでの内申は30〜36をもらい、定期テストでは7割8割取れていました。
      ですが、3年生になってから体調を崩し、 ...80字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      まず専門学科に行きたいなら中途半端な気持ちなら普通科に行った方が良いよ。
      まぁ〜定期テストがそんだけできているから私立じゃあるまいし筆記で稼げば良いだけだよ!
      公立は偏差値じゃなくて得点順で合格だから勉強で頑張れば良いだけだよ。

    • 高校受験5

      やばい@中学生

      五教科92点でした
      自分落ちましたかね?
      もっと勉強すれば良かったと思っています
      店員割れしてても落ちますよね
      でも、明日面接で良い結果残せば受かりますか?

      4件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      ひとまず試験お疲れ様です!
      噛むのはしょうがないですよ!
      あとは3/9の合格発表日を待ちましょう!
      少しの間はゆっくり休んでくださいね!(^^)!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      1年生と2年生で欠席が1ヶ月以上あります。
      多分35日位です。
      3年生では今のところ0です。
      内申は
      1年生が22
      2年生が22
      3年生が25です。とても低いです。
      委員会では副委員長を2回やったことがあります
      ...100字以上

      5件の回答移動
    • 内緒@中学生

      合計98点でした。面接はいけると思います
      受かりますか?

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      浦和工業を第一志望しています。設備システム科です。

      内申が1年28、2年24、3年24
      北辰の偏差値42で第一志望者数15/30ぐらいで半分でした。
      泳力検定1級と新体力テスト体力賞をもってます。
      委員会は1年から3年まで全部入りました。
      欠席は1年2年の時に1回してるぐらいで3年の時は、1回も休みませんでした。
      この状態で合格は、可能でしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      やーさん、内緒さん回答ありがとうございます!

      とても励みになりました。
      まだ時間はあるので頑張りたいと思います。

    • 高校受験3

      中学生@中学生

      質問です!
      グループ面接でどんな質問されましたか?
      在校生か卒業生の人お願いします!
      そして機械科と電気科狙っています!!
      当日110点位取れれば大丈夫ですか?

      10件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      どうも、情報科3年です!
      成績面ではもう少し頑張った方が安全です。
      あと、面接も自分が本当にこの学校、学科に入りたいという事を言えば、大丈夫です。
      あと少しですが頑張って下さい!