高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和工業高校の電気科

1ページ目質問27電気科
うらわこうぎょう
偏差値 45
浦和工業高校のいいね163
158件の質問と230件の回答
概要
1961年 - 埼玉県立浦和工業高等学校開校、電気科設置。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      電気科志望なのですが面接って個人面接ですか?あと、土曜日ってどのくらい休みあるんですか?教えていただけるとありがたいです。

      2件の回答移動
    • @在校生

      集団面接です。
      2人~3人くらいで行われます。
      時間は10分くらいだったと思います!

    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      浦和工業高校の電気科入試テストで出る教科はなんですか
      教えてください2021年受験しようと思います。
      よければ教えてください。
      お願いします

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      国語数学・社会・理科・英語で50分ずつですよ。他の県公立高校と変わりません。学科による違いもありません。

    • その他11

      元電気科出身@一般人

      数年前に高校を卒業しました。この高校ははっきり言ってバカは行かない方がいいです。自分の偏差値が低くてここしかない。定員割れてるから…。人それぞれ理由はあると思いますが、この高校に入って卒業できるのは、週1でレポートを必ず出せる人。 ...200字以上

      3件の回答移動
    • 風吹けば名無し@在校生

      確かに電気科の先生のやる気の無さにはおどろいたw

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      当日何点くらい取れば、電気科受かりますか?
      今年の倍率は一人オーバーです。

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@一般人

      ご安心ください。

      私は焼き芋が好きです

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      電気科より、機械科の方が合格するの大変ですか?

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@一般人

      そもそもどっちも大変じゃない

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      電気科が定員割れしてるんですけどテストで0点取らない限り全員合格ですか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      ないしょ@中学生

      浦和工業高校 設備システム

      ・最低何点くらい取ればいいのか
      ・最低偏差値どのくらいあればいいのか
      ・女子の数は1クラスどのくらいか
      ・定員割れでも偏差値が低けりゃ落ちるか
      ・どんな人が多いのか
      ・第2次募集はあるのか
      面接だけなのか実技もあるのか

      教えてください

      6件の回答移動
    • ないしょ@一般人

      受かりました!!!!

    • 高校受験7

      内緒さん@中学生

      内申23〜26
      偏差値38
      部活の部長をやりました。
      10回以上入賞していて5回県大会に行きました。
      一回だけ関東大会でベスト8にもなりました。
      浦和工業高校の電気科志望です。
      合格できますでしょうか?
      長文ですが回答よろしくお願いします。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます。分かりました。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      浦和工業電気科を希望しているんですが内申点が20、偏差値32です。
      合格出来ますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      流石に無理でしょ!
      仮に受かっても卒業できないよ。

    • 高校受験5

      やばい@中学生

      五教科92点でした
      自分落ちましたかね?
      もっと勉強すれば良かったと思っています
      店員割れしてても落ちますよね
      でも、明日面接で良い結果残せば受かりますか?

      4件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      ひとまず試験お疲れ様です!
      噛むのはしょうがないですよ!
      あとは3/9の合格発表日を待ちましょう!
      少しの間はゆっくり休んでくださいね!(^^)!

    • 高校受験3

      中学生@中学生

      質問です!
      グループ面接でどんな質問されましたか?
      在校生か卒業生の人お願いします!
      そして機械科と電気科狙っています!!
      当日110点位取れれば大丈夫ですか?

      10件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      どうも、情報科3年です!
      成績面ではもう少し頑張った方が安全です。
      あと、面接も自分が本当にこの学校、学科に入りたいという事を言えば、大丈夫です。
      あと少しですが頑張って下さい!

    • 高校受験1

      絶対合格@中学生

      去年の浦和工業電気科の合格者の平均点が109だったのですが当日120点取れれば受かりますか?
      あと面接重視ですか?内申悪くても面接とても良ければ受かりますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      ↑の内緒さんへ!
      質問者さんが今の段階で!って言ってるだろ!なに少しキレてるの?w
      こんなところで恥ずかしいですよ!w
      質問者さんは分からないから聞いてるのにそんな言い方はないと思う!

      そして質問者さんはもう少し具体的に話しましょう!
      あと私はさいたま市テストの機械科を受けた人の数を見たのですが59人でした!
      まだ三ヶ月間あるので頑張ってください!
      応援してます!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      受験生です。浦和工業電気科を目指しているんですが1年2年で22です3年一学期は25で北信偏差値は基本43前後です。受かるとおもいますか?よろしくおねがいします。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      受験生です。浦和工業電気科を目指しているんですが1年2年で22です3年一学期は25で北信偏差値は基本43前後です。受かるとおもいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      諦めなければ大丈夫だと思うよ
      頑張って!!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申27で定期テストは250前後なんですけど電気科合格できますか?
      一応部活で県大会行ってます。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      県大会にいっているのは大きいですね

      内申は良いとしてテストの点数をあと30点ほど上げれば大丈夫だと思います

    • 学校生活

      ちゅうさんじょし@一般人

      内申点がとてつもなくひくいです。
      浦和工業高校に入ろうと思ってます。女子が少なくても目指すことを決めました。
      偏差値三十代です。

      女子のメイクはどのくらいやってますか。男の方でもいいのでおしえてください

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      来るな 普通の女子高生なんてここではできない

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      電気部と電気科の関係について教えてください。部員が電気科の生徒から成っているとかありますか。電気部はロボコン参加のための部だと思っていいですか。

      1件の回答開閉
    • 電気科@在校生

      電気部は基本電気科の生徒で成り立っています。(今現在も電気科のみ)

      電気部は確かにロボットづくりなどを行っていますが、ロボコンの為の部活ではありません。また、ロボコンには参加していません。

      電気工事士等の資格取得なども電気部では力を入れています。

    • その他

      内緒さん@一般人

      インターネットで「川越まつり山車ロボットコンテスト2013」(2013年10月20日開催)に大宮工業高校、狭山工業高校とともに御校が参加されていたことを知りました。しかもかなり魅力的な作品を複数出している!
      参加は電気科とか機械科とか学科単位で参加したのでしょうか。それとも、まったく違った方法ですか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答ありがとうございます!
      ロボットづくりに興味のある女子です。

    • 高校受験

      help@中学生

      今年度浦和高校の情報処理科に受験考えてるんですけど、偏差値が40で3年の一学期の内申が21だったんですが大丈夫ですか?

      をれとサッカー部の活動時間を教えてください

      お願いします

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      浦和商業高校の間違いとかではない?
      浦和工業高校にあるのは電気科、機械科、設備システム科、情報技術科。
      浦和商業高校なら情報処理科あります。

    • 高校受験

      悲しき子@中学生

      電気科って毎日レポート出るんですか?

      1件の回答開閉
    • 電気科@在校生

      基本的には週1回かな。