高校案内
浦和西
うらわにし
公立/共学/偏差値 62
埼玉県さいたま市浦和区木崎3-1-1
電話:048-831-4847
浦和西高校のいいね 3167
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(38位↑/5677校) 県内(5位/222校)
入試推定合格点:365点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で浦和西高校に挑戦
これまでの挑戦:1014人 / 訪問:77,973人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:市立浦和高校と、大宮開成高校と、浦和西高校では...
高校の概要
埼玉県立浦和西高等学校は、埼玉県さいたま市浦和区木崎三丁目にある公立高等学校。
通称は「西高」(にしこう)。全日制課程に普通科を設置している。県内公立校としては数少ない私服校。 県立校では数少ない私服校として人気が高く、平成21年度の入試では、前期で約7.1倍、後期で約2.0倍と、県内最高の倍率を記録した。 - つづき
浦和西高校の人気キーワード [ ? ]
寮 (1) 作文 (1) 
<浦和西高校に着ていく通学服は>
保護者、生徒に選ばれている自由制服
浦和西高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
浦和西高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の浦和西高校の合格体験談 [ 全国 ]
お兄さん先輩
現在3年の者です 今年は倍率がとても高いです とくにサッカー部志望の人も多いと思います その他の理由...
レニ先輩
内申は低かったですが当日点数で合格しました。 9科目で平均30。当日点396点。 国語71/社会76/数学78/...
先輩1先輩
私はたしか、受験ギリギリになってレベルを上げて西高に入学しました。 勉強面はギリギリでしたが、内申が...
浦和西高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(5) 進路(6) 就職(0) 大学合格(4) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(1) 部活(7) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(1) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(5) 説明会(4) 行事(5) 文化祭(4) 修学旅行(3) 卒業(5) 校則(0) 転入(0) 帰国生(1) 帰国子女(0) 寮(1) 学食(0) 写真(2) 校長(3) 留学(2) 野球(0) 募集(3) 募集要項(2) 面接(0) 作文(1) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!浦和西高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
市立浦和高校と、大宮開成高校と、浦和西高校では、どの高校が一番陽キャな人たちが多いでしょうか。
ごめんなさい、わかりやすい表現をするために、陽キャという言葉を使わせていただきます
通りすがり@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
浦和西>市立浦和>大宮開成
個人的なイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
大宮開成は微妙だよ。勉強漬けで大した大学には行けないし、塾代も掛かるし大学受験時には一人15校以上受けさされる。お金が足りなくなるかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
浦和西高校、校風がとても好きなのですが、進学実績が悪すぎて怖いです。
流されやすいタイプだと、勉強サボっちゃいますよね
内緒さん@在校生 [ 2023/12/04(月) ]
人によるしどこの高校でもやらない人はやらないし、やる人はやるんです。浦和西楽しいし全然OKです❤️
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
それは確かにですね、!考えてみます
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
特に浦西は入口偏差値の割に出口が悪過ぎる。質問者さんの指摘どおりだと思う。受験勉強する環境じゃないよ。しっかり勉強している学校はある。環境は大事だよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
他校に通っていた卒業生ですが、高3になったら休み時間に勉強や復習している生徒多いです。放課後も残って勉強している生徒が多いです。学校からの強制ではなく自主的に取り組んでいました。浦和西は自主的に勉強する学校ではないのでは?環境大切ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]
流石に浦和西も高3になったら自主的にみんな勉強してるよ。環境はあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
3年生から勉強しても手遅れだし、実績が悪いから、質問者さんも不安に感じているんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
浦西志望の受験生です。
浦和西は体育がとても厳しいと聞いたのですがどのくらいですか?テストを頑張っても運動神経がないと成績2とかついたりしてしまうんでしょうか( ; ; )
また私は体育が大の苦手なのですが体育ができないといじめられたり、体育の先生に嫌われたらしますかね?
高校三年生@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
体育の内容が厳しい感じかな
まじ最初は軍隊みたいな準備体操させられるぐらい!
全然運動苦手な子もいるし
先生自体はそゆこめちゃめちゃ応援
してくれるよー嫌われるとかない!!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
軍隊みたいなやつは他の高校も意外とやってるからどこ行っても一緒だと思う
内緒さん@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
ありがとうございます!!安心できました!!
本番まで勉強頑張ります💪🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
内申の合計が170くらいなんですが当日点何点くらいを目標にすればいいですかね?現時点で過去問は350は確実に取れるくらいの感じです…!また数学苦手で合格した人がいらっしゃったらそれぞれの教科何点ずつ取ったか教えてください🙇‍♀️
高校三年生@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
数学わたしも苦手だった
当日は60だったかな?
合計点数自分は360あたりで行けたー
内心も169だったかな!
内緒さん@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
なるほど…図形が苦手すぎて問題との相性で40の時もあれば60の時もあるんですよね…😭とりあえず安定して6割目指します!!ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
浦和西高校女子サッカー部に入りたいと思っています。ですが、偏差値が62しかありません。クラブチームでの全国大会出場や学校でも賞は結構とっていて、内申も人並みにはあります。合格できるでしょうか?
高校三年生@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
内心高くて
当日400取れればかくでいけるとおもう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/30(木) ]
浦西志望中3です!
内申は44.43.43。偏差値は北辰で66〜68くらい。今の所過去問は460〜70点を目標にしてますが目標設定は大丈夫でしょうか。
あと塾に行っていないので塾なしで受かった先輩がいらっしゃったら勉強法教えてください!!🙇
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
こんなに取れるなら大宮高校を目指した方がいいでしょう
内緒さん@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
ごめんなさい360〜70の間違いです…
というか大宮の方々ってそんなに賢いんですか!?すごすぎる…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
市立浦和も狙えるほどだと思いますよ
目標設定より多少低くても受かるでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はるKA@中学生 [ 2023/11/28(火) ]

現在中3で浦和西を志望しています!
内申が、1年37、2年42、3年1学期は42でたぶん2学期も41か42です。
北辰偏差値は62〜67を行き来しています。
検定は英検3級しか取っていないので点数には入らないとおもいます…
このまま偏差値65くらいをキープすれば合格できるでしょうか、また当日何点くらい取れば受かるでしょうか?
教えていただけると幸いです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
この学校って陽キャみたいな人が多いですか?普通のキャラの人でも友達作れるでしょうか…?、学校の雰囲気を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
陽キャは多いと思うけど、みんな根は真面目だし、どんな人とも関われる人が多いと思う。あんまカーストみたいなのは感じたことない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
軽音学部ってどれくらい活動してますか?また、楽しそうかなどの雰囲気を教えてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/25(土) ]
過去問演習をしているのですが、塾に行っていないため合格者平均が分かりません…
2018年〜2023年の合格者平均点知ってる方いたら教えてください🙇大体でも大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和西高校の情報
名称 浦和西
かな うらわにし
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 62
中高一貫 -
郵便番号 330-0042
住所 埼玉県さいたま市浦和区木崎3-1-1
最寄駅 1.5km 与野駅 / 東北線(埼京線)
1.8km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-831-4847
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved