- 運ゲー嫌い 先輩552字:内申は160以上あるとかなり楽になります。漢検・英検は両方とも取ると10点加点されるので取っておいたほうがいいです。 内申+当日点で510以上取れたらほぼ安心できます。 各教科の目安としては、理社80後半 国語80 数学60 英語50 合計360点を目標にすればよいと思います(年によって前後します) 僕は、内申150当日点 理科89社会90国語86数学60英語45計370で合格できました。 勉強の仕方としては、基礎を徹底してください。これだけで理社は安心です。 数学と英語は、成果がすぐに出にくい教科ですが、基礎を固めて応用を積み重ねることで必ずできるようになります。 国語は文法・古文・作文は毎年同じ形式なので対策をすることで点数は上がります。僕は、英語が大の苦手でしたがほかを頑張れば何とかなります 夏休みは絶対にサボらないでください。僕は夏休み前までは北辰偏差値57でしたが夏休み後の北辰偏差値は65.5まで上がりました。なので誘惑の多い夏休みですが、頑張ったほうが後々有利になります。 北辰テストの志望校判定は厳しくでやすいのでランクより順位を見てください。 当日は完全に気持ちとの戦いです、自分が一番頭が良いと思いましょう。 長々となりましたが、とにかく日々の積み重ねと行きたいという気持ちが大事だということです。 未来の受験生頑張れ
- お兄さん 先輩656字:現在3年の者です 今年は倍率がとても高いです とくにサッカー部志望の人も多いと思います その他の理由で来る人はぜひ頑張ってください ただ体育で6キロとか普通に走らされるから気を付けて(笑) あと先生は使えないやつばっかりです 授業崩壊とかは全くありませんが受験を考えるといらない人ばかりですね そしてサッカー部志望の皆さん やめたほうがいいです まず来年以降はゴミのように弱いです あと指導者が終わってます どんな学校も最後はやり切ってよかったな、とかまぁ最後のロッカールーム的な感じになったりしますがうちはとてもとてもそんな感じではないです 引退→よっしゃー受験勉強だーって感じでしたから(笑) もし自分の周りに西高のサッカー部志望の人がいたら私は反対しますね なのでいま偏差値が全然届いてないけど西高がいい人は浦和南や伊奈学を検討するのをおすすめします あと走らないって思って西高サッカー部を考えてる人は痛い目みます 普通に走ります まぁ少ないですが走ることに変わりはないです 西高の指導者は全て中途半端なのでやることのはっきりしている浦和南の野崎監督とかの方がやはりいいと思います まぁそれでも西高がいいという人はわざわざ止めませんが、勉強を頑張ることに価値はありますが、それに見合う価値はここのサッカー部にはありません ここではなにも与えてくれません。欲しいならほかの所へ行きましょう 自分たちは1年の時から本気でやってきたので結果が出せたのだと思います。というかそうです。 みなさん受験頑張ってくださいね笑
- レニ 先輩145字:内申は低かったですが当日点数で合格しました。 9科目で平均30。当日点396点。 国語71/社会76/数学78/理科89/英語82 他に部活や生徒会等の特別点はありません。 7月の北辰偏差値は59でした。 夏休みに基礎を徹底することで徐々に上がり 最終的に北辰偏差値は65〜をコンスタントにとることが出来ました。
- 先輩1 先輩343字:私はたしか、受験ギリギリになってレベルを上げて西高に入学しました。 勉強面はギリギリでしたが、内申が自分で言うのも変ですが、すこぶる良かったので受かれたようです。どんな学校でも、内申がいいことは大きな武器になります。どうしてもテストの結果は、テストの問題の当たり外れやそのときの自分のコンディションに左右されがちですが、内申はその点地道に積み上げたものが残るので安心できます。 友達からも聞きますが、内申が良かったから入れた、という生徒は西高でも比較的多いという傾向があります。高校側からしても、やはり進学校ですから、未来まで努力を続けることの出来る生徒を必要としているのでしょう。 学力面ももちろん、大切ですが、生活面をおろそかにすると意外に後に響くということです。西高で待ってます。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
浦和西高校
うらわにし
偏差値 64
浦和西高校のいいね♥4149
3787件の質問と10638件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市浦和区木崎三丁目にある公立高等学校。
通称は「西高」(にしこう)。全日制課程に普通科を設置している。県内公立校としては数少ない私服校。 県立校では数少ない私服校として人気が高く、平成21年度の入試では、前期で約7.1倍、後期で約2.0倍と、県内最高の倍率を記録した。1934年 - 埼玉県立浦和第二高等女学校として埼玉女子師範学校に併設され、開校する。 - つづきを読む
通称は「西高」(にしこう)。全日制課程に普通科を設置している。県内公立校としては数少ない私服校。 県立校では数少ない私服校として人気が高く、平成21年度の入試では、前期で約7.1倍、後期で約2.0倍と、県内最高の倍率を記録した。1934年 - 埼玉県立浦和第二高等女学校として埼玉女子師範学校に併設され、開校する。 - つづきを読む
浦和西高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
浦和西第一志望の中3です!
内申点は中1が36で中2が40でした。北辰の偏差値は3教科58.2で5教科58.7です。学校の順位は270人中90位前後を行き来しています。
今は塾に行っていないのですが、夏からは臨海セミナーに通う予定です。 ...100字以上
1 件の回答 -
私の場合1年生の時と2年生の時の内申点が30前半でしたが、3年生の時に44まで上げました👍
学校では、9教科全ての授業で頑張ったし、 ...100字以上
-
-
-
高校受験
今年受験の中学3年生です。去年得点開示された方、当日点+内申点何点で合格-不合格だったか教えていただきたいです🙇♀️
0 件の回答
-
-
-
その他♥1
塾に通おうと思っているのですが、おすすめの塾教えてほしいです。
3 件の回答 -
皆さんありがとうございます!
-
-
-
部活動
クラスの男子の中で部活に入ってない人ってどれくらいいますか?自分運動苦手で、高校で部活に入ろうか迷っています。
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
-
1、2年の内申が低いので、65以上はほしいですね。
英検も準2以上取りましょう。
-
-
-
学校生活♥2
こんにちは
中学二年生です!浦和西に入りたいと思っています。もし入るなら女バスなんでけど、バイト?とかやってみたくて、浦和西の下校時刻と何時くらいに、部活が終わるのか教えてほしいです!!!!炭酸禁止って本当ですか?
教えてくれると嬉しいです!!よろしくお願いします2 件の回答 -
長文ありがとうございます!
とても参考になりました!
そーなんですね!高校生になったらバイトしてみたいなーって思ってはいたのですが、忙しいですよね、、女バスもとっても良い成績を残していて、浦和西の女バスに入るのが夢なので、まずは高校受験頑張ります!
-
-
-
学校生活
浦和西の下校時刻は何時ですか?
部活がある日と、ない日で教えてほしいです。0 件の回答
-
-
-
その他
昨日、ソニックシティで写真撮ってた人いますか?いたら雰囲気とか教えてほしいです!次機会あれば参加したいと思ってます。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
校則ってどんなですか?
カバンや髪、服装について詳しくお願いします🙇🏻♀️(ダメだけど許されてる!とかそこら辺もお願いします)
定期テストはどんな雰囲気ですか?
英語をめちゃやりたいんですけど、海外に向けてなにかできますか?
お願いします4 件の回答 -
なるほど🤔
ありがとうございます🙇♀️
-
-
-
学校生活♥1
今年の文化祭はいつですか?
1 件の回答 -
9月6日〜7日です!!
-
-
-
高校受験♥2
今、5教科偏差値が58で、内申が1年37、2年38で、校内順位が105人中8〜13位くらいなんですけど、これから勉強頑張れば浦和西合格できると思いますか?
また、部長やってて、一年生の頃学級委員もやっていたのですが加点ありますか?
あと先輩方に質問です!!どんな勉強すればいいですか?塾行ってなくて...使っていた参考書とか教えて欲しいです!!1 件の回答 -
1、2年の内申は周りと比べると少し低いかもしれませんが当日点が人より少し高ければ全然合格も有り得ると思います!
内申の加点については明記されていないので詳しいことは分かりませんが部長と学級委員は加点されると思います。 ...200字以上
-
-
-
部活動
私は現在中2で高校は浦和西に入りたいと思っています!そこで女子バレー部について3つほど質問があります!
1 初心者でも入っていいのか
2 活動は週にどれくらいか
3 部員数はどれくらいか
一つだけでも大丈夫なので教えて頂きたいです💞0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
私は現在中2で高校生になったら浦和西高校に入りたいと思っています!質問なのですが浦和西では制服は完全に自由ですか?教えて頂きたいです💫💫
2 件の回答 -
ありがとうございます🥹
-
-
-
学校生活♥1
浦和西の今年の体育祭っていつですか?
また一般の人も見れますか?2 件の回答 -
保護者も見れないでしょうか?今年は手紙ありましたか?
-
-
-
学校生活♥1
理系文系の選択はいつ行いますか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!
そんなに早い時期なのですか。高校の数学について行けるか、じっくり考える時間も無さそうですね。
-
-
-
学校生活♥1
今年の文化祭は2日間どっちも一般公開ありますか?
1 件の回答 -
あると思います!
-
-
-
高校受験♥2
2026年受験するものです!!
内申 1年 41 2年42 3年 42or43?
加点は英検準2級
4月の北辰テストでC1からB3まであがり、あと4点で安全圏でした!!偏差値は五教科64.0です。このまま行けばもっと上の高校も目指せますか?
あと当日何点くらい取れば受かりますか??
合格された方回答おねがいします!2 件の回答 -
私も去年同じような感じでした!
この時期から頑張ればもっと上も目指せると思います!頑張ってください!
-
-
-
学校生活♥1
3年のクラス分けってどんな感じですか?スポーツ選択したらそれ以外の人と同じクラスになれませんか?
1 件の回答 -
芸術とかスポーツのやつで分けないです
-
-
-
学校生活♥1
1年生です
体育祭の連団って何を目的とした集まりなのですか?
とりあえず入りましたがなんの進展も無いので1 件の回答 -
ダンスします!!!!
-
-
-
高校受験
今、5教科偏差値が58で、内申が1年37、2年38で、校内順位が105人中8〜13位くらいなんですけど、これから勉強頑張れば浦和西合格できると思いますか?
また、部長やってて、学級委員もやっていたのですが加点ありますか?
あと先輩方に質問です!!どんな勉強すればいいですか?塾行ってなくて...使っていた参考書とか教えて欲しいです!!0 件の回答
-