教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:140件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
浦高共学にすれば日比谷・横浜翠嵐に並ぶんじゃ?埼玉県っていつまで別学にこだわるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
そんなことしなくても理数科使って大宮が日比谷、翠嵐に並べばいいのでは?その方が簡単でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/27(土) ]
今 大宮理数>浦和 だっけ?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
大宮理数>浦和 なのかい?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
賛成反対の意見は当然あるでしょうが伝統公立ではない大宮と違って、埼玉県立一中、浦和中を前身とする県下一番手公立の浦高が共学化して全国有数の共学トップ高校になることに意味があるのです。
理数科と言うなら戦前からある米国のニューヨーク市の共学伝統公立エリート科学高校(卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者が8名のBronx Scienceや3名のStuyvesant、両校とも男子校から共学化しています。Bronx Scienceは父兄の要望で1946年から、Stuyvesantは成績優秀な女子受験生から共学化裁判を起こされて1969年から共学化)や、東アジアや東南アジア、それに英国やロシアの既存ないし新設の共学国公立エリート科学高校のように浦高が共学の理数科高校(科学高校)に転換すればよい。
ただ単に男子校から共学化するんじゃなくて。
個人的にはただの共学化ではなく、共学の科学高校転換がベターと思ってますが。
米国を代表する公立科学高校であるBronx ScienceもStuyvesantも授業料無料で、裕福でなくて私立校を選べない家庭の生徒が過半数を占めます。
参考になるモデルが欧米アジアに
たくさんありますから、その際はよーく研究調査してください。
国際的にも国公立の科学高校が国を代表する進学校になっています。

全国的にも埼玉県は特殊でしょう。
欧米先進国や中国を始めとする東アジアやベトナム・タイ・シンガポールなどの東南アジアもトップ国公立進学高校(国立大学附属と公立のトップ校)はほぼほぼ共学。男子校だったところも順次、共学化。
ほぼほぼって言うのは、日本以外のごく一部の国に例外的にごくわずかに別学公立進学高校があるからです。その例外とはオーストラリアのビクトリア州と台湾の台北市の伝統公立進学高校。

旧男子校から共学になったら、男女とも上位が集まったのが日比谷、横浜翠嵐、北野、旭丘、札幌南、仙台第二など各都道府県の1位公立進学高校がそうです。
名前をあげたうちで、仙台二高は近年に共学化して他の5校は戦後すぐに共学化。。
旧男子校と旧女子校が統合ではなく別個に共学化して、どちらも通学可能な共学校の選択肢だと旧男子校に男女とも最上位層が集まります。
旧女子校には女子の最上位層がも男子の最上位層も入学してきません。
例外ありません。
全国的にそうですから、浦高が共学化しても同じことが起こるでしょう。

別個ではなく統合したのが神戸一中と神戸一女の合併で兵庫県立神戸高校、鹿児島一中と鹿児島一女の鹿児島県立鶴丸高校、高松中と高松高女の香川県立高松高校、津中学と津高女の三重県立津高校。
浦高は単独で共学化するのか、浦和一女と統合(校舎は浦高)して共学化するのか、どちらかの選択でしょう。
一女と統合のほうがいろいろ角がたたないとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
大宮理数科は学年1クラス、浦高は全クラス普通科。
日比谷や横浜翠嵐も全クラス普通科です。

今後は浦高が全クラス理数科ないし過半数が理数科でも良いと思います。
過去には県からの浦高に理数科設置の打診を意固地に固くなに拒否した経緯(昭和40年代後半)がありましたが、いまは柔軟に対応して欲しいです。
海外では進学名門高校としても理数専門の国立大学附属や公立の共学科学高校を多数作っています。
埼玉県の公立高校教育関係者も団体で共学公立科学高校として国際的に知られるニューヨーク市立Bronx Science(1938年に男子校として創立、1946年から共学)を一昨年視察しており、Bronx Scienceのサイトで掲載されていました。

内緒さん@保護者 [ 2021/03/27(土) ]
日本では共学校が92%、女子校6%、男子校はたったの2%しかありません。
2021年東大合格者ランキング上位10校中、男子校は6校、女子校1校、共学校3校です。
男子校は全国的にも少なく、公立となるともっと希少でありながら、学力の高い高校が多いということが分かります。
公立校が画一的にならない為にも、浦高はこのまま男子校であり続けてもらいたいと私は願ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
特に思い入れも無く、たまたま埼玉に住み始めた子育て世帯(そして納税者)にしてみれば、公立別学の必要性は感じない。逆に特別扱いの違和感のほうが大きい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/27(土) ]
栃木、群馬もそうだな。埼玉含めた北関東3県、いつまで別学を貫くのか見ものだ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
埼玉県 北関東?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
共学希望者なら浦高と入学時の偏差値が同レベルの大宮高校がある。同性だけの空間で学びたい人のニーズに応えることが悪いとは思えない。公立の男子校と女子校があるのは良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
本来男女別学ってお金をかけられる人の特権なんですよ。東京都は都立高校が男女別募集でどうしても女子のほうが偏差値が低くなる。それでも女子の学ぶ機会を与えるという意味からすると平等。神奈川県は願書から性別の記入を廃止しました。茨城県は水戸第一などいわゆる進学校も含めて3年で中高一貫クラスを設置するそうです。群馬県は桐生と桐生女子を今年の4月に合併。栃木県は足利と足利女子を来年合併。どこも少子化対策の為。埼玉県て何かやっています?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
>特に思い入れも無く、たまたま埼玉に住み始めた子育て世帯

かつて私もそうでした。息子が浦高に入って浦高の魅力にはまりました。ありがとう浦高。ありがとう埼玉県。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
>本来男女別学ってお金をかけられる人の特権なんですよ。東京都は都立高校が男女別募集でどうしても女子のほうが偏差値が低くなる。それでも女子の学ぶ機会を与えるという意味からすると平等。神奈川県は願書から性別の記入を廃止しました。茨城県は水戸第一などいわゆる進学校も含めて3年で中高一貫クラスを設置するそうです。群馬県は桐生と桐生女子を今年の4月に合併。栃木県は足利と足利女子を来年合併。どこも少子化対策の為。埼玉県て何かやっています?

話の入り口と出口が...以下略
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
共学の大宮に頑張ってもらいましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
私立中高一貫のことです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
公教育の公平性と公正性を第一義に考えるなら共学で当然です。
海外の事例にもあるように国公立はトップ校であろうと共学です。
私立が別学だから公立もという性差による特別扱いは公教育の指名を忘れている証左です。
間違った思想です。

浦高と大宮は入学時の学校平均偏差値は浦高が若干上、上位層の厚みも浦高が上です。
同じではありません。
進学実績の差もそこから出ています。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
浦和は別に日比谷・横浜翠嵐に並びたいとか思わないんじゃないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
浦高が共学になったとして、今、大宮や一女に入学している層が浦高に入学するようになっても進学実績は変わらないか下がるような気がします。
浦高に入ったからといって学力が上がる訳ではない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
公立学校が共学なのは大前提で、その中で能力別、適性別に公立高校が構成されます。
画一的というのは、カリキュラム編成や学習プログラムがどの公立も同じということで一律共学化が画一的ということではありません。
だからこそ、東アジア、東南アジア、南アジアも、米国もオーストラリアも西欧も共学公立を大前提として、能力別、適性別に公立高校を編成しています。
公教育で性差や年齢など属性で教育機会を制限するのは基本的人権に違反します。
わかってないから、別学維持という発想になります。
逆に言うと公立別学男子校で学ぶと属性で教育機会や職業選択の差別をしてはいけないという当たり前の人権意識が育たないのかもしれません。。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
一番手の公立別学男子校が共学化すると、それまでの女子進学校や既存の共学進学校は進学実績と入学学力は下がります。
全国で起こったことですし、英国など海外でも同じ傾向です。
現実です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
執着力、ものすごいですね。ちっとも響きませんけど。
参考になれば@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
浦高には、独特の存在感を放ち続けてほしいと思っています。大学への進学実績だけが高校の魅力を決める指標ではありません。

別学、共学についてはどちらでも。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
上にも書いたけど、世の中には異性が居ない空間で学びたいと
思う人が男女とも一定数いる。そのニーズに応えて公立の別学があることがそんなに悪いことなのか正直理解できない。差別ではなく区別。共学校、男子校、女子校を用意してそれぞれ行きたいところを選べば良いのでは。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
>上にも書いたけど、世の中には異性が居ない空間で学びたいと
思う人が男女とも一定数いる。そのニーズに応えて公立の別学があることがそんなに悪いことなのか正直理解できない。差別ではなく区別。共学校、男子校、女子校を用意してそれぞれ行きたいところを選べば良いのでは。

同感。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
家の近くに偏差値的にも適正且つ入りたいと思う公立校があるのに、別学だから入れないのは不当だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
そう思うなら裁判所へ!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
まずは教育委員会ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
基本的人権を侵害してるというのですから裁判所でしょう。教育委員会はそんなこと言われても判断する立場にないので困ると思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
そうか、あなたは今現在の浦高に魅力を感じているのか…。という事は、女子でもあの激しい体育祭、厳しい校歌指導、坂道だらけの10?歓マラ、2?の遠泳や50?超の古河マラをやりたいという事か。そうか…。もしかして…あのピチピチの男子の水泳パンツに惹かれている!?//
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
キロメートル!!!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
ザッと読んだ上で再々度書くけど、同性だけの環境で勉強したいと思う人のニーズに応える為、公立の別学をもっと作ってもいいくらいだと思う。多様性を認めていく風潮なら別学志向の人間もいることを認め、各レベルでの別学を創設すれば学校選びの選択肢が増えて良いのではないか。今はトップレベルでしか別学が無い。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
あのう私いちおう女子だけど、他県の高校のオリエンテーションで同じような厳しい指導洗礼受けたけど、体育祭で救急搬送されるのヤだし、海パンもヤです(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
筑駒 男子高
お茶の水 女子高
筑附 共学

内緒さん@卒業生 [ 2021/03/28(日) ]
なんで浦高の共学化に粘着するかね
浦高だけじゃなくて川越春日部熊谷松山、他女子校、はたまた筑駒、お茶の水、国公立で男女別学なんていくらでもあるんですけど。浦高は共学アレルギー強い部類なので共学化アレルギー少ない高校から共学化を目指す布教した方が良いですよ、と浦和に粘着してる人にアドバイス。
全校の掲示板行って主張して、役所でも知り合いの議員にでも掛け合って下さい
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
共学好きなら大宮でいいじゃんwww
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
浦高以上に進学実績の良い女子高・共学校が近隣にないので、たとえ浦高が共学になっても進学実績は上がらないのでは。進学先を問わないのなら現役進学率は上がるかもしれないが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
そういえば埼玉県から筑附やお茶高に行ってる女子はどれくらいいるのだろう。もし共学になったら浦高に流れてくるのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
4年制高校と言われる神奈川の名門湘南高校は共学でも浦和みたいに学校行事充実
内緒@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
充実してるの意味が浦和とは違うのでは
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
浦高別学のこだわりさんは福島県会津地方から埼玉県に来られた方ですか?別学本家の福島県でも共学化されていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
まったくの私見ですが、浦高別学こだわり派は本人や家族が浦高出身で実際の浦高の中を知っていて、浦高共学推進派は浦高の中の事は体験していない人なのかな、という気がします。
あと「別学本家の福島県」←初耳でした。別学本家というワードも初耳!!!!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
>>今はトップレベルでしか別学が無い
実は女子高は偏差値低めのとこも有るんですよね、失礼過ぎるので名前は出しませんが
いち浦高ファン@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
男子校だったから昔から県民が憧れる校風が作り上げられたと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
質問者さん、埼玉県に聞きましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
何年たっても東大合格者数が50名超えないし、もう共学で良いと思う。
結果を出せないなら仕方ない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/30(火) ]
進学実績をあげるために共学化って本当に実現出来ると思ってるのかな?笑うわ、誰が賛成するのか。
そもそも共学化したところで50人は越えないだろう、埼玉南部の事情を分かっていない発言ですね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
結果を出せないなら仕方ない。って共学化は罰ゲーム?
それじゃ共学で50人いかないところは行かない処はお取り潰しだな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
結果?
世界のどこかを支える人材を輩出したという結果のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
埼玉県って栄東とか頑張っても渋幕みたいにならないじゃん。もともと共学が伸びる土地柄じゃないんだよ。だから別学でよろしww by蕨市民
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
あの、偏差値低めの女子高って川女のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
川越女子は今も難関校ですよ。偏差値50未満の県立女子校はあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
そもそも男女別学が良くてわざわざ選んでそれぞれが通っているので共学化するのが良いとか余計なお世話。
少子化や税収が減るなどの問題は有りますが選択肢としてこれからも男子校、女子高、共学高があって良いと思う意見に賛成です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
私立の別学が需要があるのは、思春期に異性の目を気にすることなく学校生活を送りたいという生徒達がいるからでしょう。
公立高校の別学を時代遅れのように位置付け、何が何でも共学化するのが正しいというのは違和感があります。何らかの理由で学校に行けない子供の為に、今はフリースクールや通信制高校など選択肢が広がって生きやすくなっています。価値観の多様性を認めるため、寧ろ同レベルの公立の別学をもっと増やして学校選びの選択肢を増やすべきだと思います。

旧制一中の校風の浦高に憧れ過ごしたいと思う女子の需要と、各偏差値ごとの別学を増やして欲しい県民の需要だと後者の方が多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
増やすもなにも松高、松女は今年二次募集しています。春日部や熊高も人がいなくてじわじわと集まった感じでしたね。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/30(火) ]
共学になったら文化祭のフォークダンスはどうなるんですかね?
ミス浦高はどうなるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
ネット記事で見たばかりなんですが元校長先生がおっしゃってましたよ、「(生徒・教育に求める上で)大事なのは成果じゃなくて、成長なんです」って。

学歴偏重主義の方々にはがっかりな話でしょうが、要するに浦高文化ってそういうこと。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
それな! とにかくそれぞれ好き好んで通い満足してるんですよ。それなりに誇りを持って通っているので放っておいて下さい。昨今やたらと叫ばれている多様性です。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/01(木) ]
卒業生だけど、浦高って東大を目指した特別丁寧な授業をするとか、そんなことは全然なくて、勝手に勉強しとけって感じだった。

難関大学への進学実績が注目されるけど、みんな東大を目指せってこともないし、そもそも進学目的の指導をする学校でもないよ。

だから女子が高度な教育を受ける機会を奪われているから共学化というのは当たらない。

特別なのは雰囲気で、部室で一緒にトランプや麻雀なんかやってた先輩が、気が付くと東大とか早稲田に進学したり、同級生に訳が分からないくらい凄い奴がいたりする。

そういう中で過ごすうちに、自分はどうする? ってことになって、ちょっとは頑張ってみる。

逆に言うと、自分で頑張れない人はどこに行ってもダメなわけで、浦高が男子校か共学かなんて人や制度のせいにしてるようじゃ、どっちにしてもダメだろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
共学化に賛成!
一女と合併し、共学の浦和の実現を!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
> 特別なのは雰囲気で、部室で一緒にトランプや麻雀なんかやってた先輩が、気が付くと東大とか早稲田に進学したり、同級生に訳が分からないくらい凄い奴がいたりする。

一部の例外を挙げられてもね。東大合格者数で共学の日比谷に大敗した現実は変えられない。
埼玉は男女共同参画に最初に批准した県。その件の代表校である浦和は共学になるのは宿命だよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
>一部の例外を挙げられてもね。東大合格者数で共学の日比谷に大敗した現実は変えられない。
埼玉は男女共同参画に最初に批准した県。その件の代表校である浦和は共学になるのは宿命だよ。

少なくとも浦高在学生卒業生は絶対に言わないことですね。浦高生の保護者という立場にもなったことがない方ですね。おそらく。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/03(土) ]
> 一部の例外を挙げられてもね。東大合格者数で共学の日比谷に大敗した現実は変えられない。

多分ここら辺の捉え方が違っていて、もちろん日比谷の合格者数は気にならないわけじゃないけど、浦高って東大合格者数を競っている学校ってわけでもないのよ。

男同士の変な連帯感を目一杯楽しんで浪人しちゃう人も多いけど、気が付くとみんなそれなりに行きたいところに行ってる感じ。

だから東大合格者数を増やすために共学化っていう発想が、浦高に近い人にはよく分からない。

浦高を共学化しても女の子の浪人生が増えるだけだよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
>浦高って東大合格者を競っている学校ってわけで もないのよ。

だからダメなんだよ!東大合格者数って大事だろう!共学化賛成!日比谷・翠嵐がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
埼玉ではどこが東大合格者を競っている学校なんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
在校生はそんなこと特に気にしてない。来年もそれぞれの志望校に頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
埼玉県って東京神奈川に比べて東大合格者が少ないよね。千葉県より悪いんじゃない?
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/05(月) ]
> だからダメなんだよ!東大合格者数って大事だろう!

問題は誰にとってどう大事かってことだろ?

浦高生にとって大事なことは、それぞれ行きたいところを見つけて羽ばたいてゆくことで、別にあなたの何かを満たすためにやってるわけじゃないよ。

出来の良い男子を集めて、ほったらかしで好き勝手やらせておくのに、毎年40人も東大に行く人が出てくるっていう、そういう馬鹿馬鹿しい感じがいいんだよ。

共学化しても小利口になるだけよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
これからを決めるのは卒業生でも在校生でもなく入学希望者がいるかどうか。少なくともコロナで出生率は下がり丙午のように迷信であれば一年で終わるけれども社会構造上の少子化ならとりあえず学校の定員を減らしそれでもだめなら合併するでしょう。どこの学校がどうなるかは自然に決まるのではないですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
少子化云々以前に女子のトップはお茶女、筑附に行くからいいじゃね。浦高には浦高の意地があるんだろうし・・・。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
県内には他に立派な女子校や共学校があり、きちんとした教育がなされているのに、こんなに男子校のままを望む人達がいる浦高をどうして共学にしなきゃいけないのか不思議で仕方ないです。女子校や共学校が他に無いのならわかるけど。

都内には安い学費の国立の高等学校があるのに、埼玉には無いから設置して欲しいという意見ならすごく理解できる。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
埼玉県も国立ありますよ。筑波大附属坂戸
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
県内に国立の高校があったんですね。無知でした。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
国立大学の附属校は、教育研究のために設置されているのですよ。例えば、今は学芸大附属に行きたい人は少ない。浦高レベルで筑波大坂戸を選ぶ人はいませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
↑当たり前だろ。筑波大附属坂戸って冗談で言ってんだよ!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
筑波大坂戸は元職業科上がりの総合科研究校。浦和と並べてる馬鹿はいないだろう?あと学附から日比谷・翠嵐に学力上位層が流れて今年度の実績が出ている。埼玉県は東京神奈川と違うんだよね。かなり上に北関東って言葉出てきたけど、いつまでも別学にこだわっている限り栃木群馬と同じ北関東。県内で満足してな。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
思考が理解できない
永遠に理解できないんだろうな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
浦高・一女と川高・川女以外もう共学でいいんじゃねーの?春日部、熊谷以下はこれ以上伸びないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
・立派な女子高→淑徳与野(国公立全然ダメ)
・立派な共学校→栄東(進学実績頭打ち、渋幕に完敗)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
川高、川女も最近低迷ぎみだ。昔とは違う。もう浦高、一女だけでいいだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/09(金) ]
大学への進学実績だけを見るから価値が分かりにくい。

NHKで「青天を衝け」って渋沢栄一のドラマをやっていて、その中で剣術道場が出てくるんだけど、浦高ってああいうのに近い。

若い男子を集めて切磋琢磨させることで、変な熱気や活力が出てくる。

だから浦高に近い人からは共学化という話は出てこない。

進学指導教室というより、人格形成の場みたいなところだよ。

上の方でクラスの半分以上を理数科っていうのがあったけど、そういう即戦力を養成するような偏った指導も適切でない。

まんべんなく一通り学ばせて、教養の種を植えておくことが大事なのさ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
↑川高も同じだ!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
川高とは少し色が違うと思うよ。魅力的な学校の一つであると思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
↑さん、ありがとうございます。by川高卒業生
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
とりあえず浦高と一女を別学のままにして大高にも頑張ってもらいましょう。それで立派な男子校、女子校、共学校ができるじゃないですか。一件落着!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
↑とても良い。それぞれの色のあるトップ3
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
いつまで続くの?なんで浦高に執着すんの?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
>国際的にも海外にある国立大学附属と公立のエリート進学高校は勉強重視で浦高と真反対の教育方針。

それでいいんだよ
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
大宮高校版に行ってくれ
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
この人神奈川県の高校でも同じこと言ってるよww
神奈川(公立)はみんな共学なんだけどwww
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
大高は生徒が陰険だからこれ以上伸びない。理数科の実績も浦高以下。大高は今がピーク。立派な共学校にはなれませんよ。やっぱ埼玉県は別学がいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
それは言い過ぎだし、失礼だろ。そんな風に思っているのはキミだけだ。浦和関係者ではない事を祈る。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
↑さん、大高の掲示板見てみたら?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
見たけど何もなかったよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/12(月) ]
共学化の目的が進学実績を向上させることだとして、東大合格者数が多いところって私立男子校と私立女子高が多いわけだろ?

単純に考えると、優秀な生徒は男子校、女子校に入れた方が進学実績が良さそうってことでしょ。

素朴な疑問として、埼玉県にはお得な公立の男子校と女子校があるのに、どういう理屈でわざわざ浦高を共学化しようという話になるんだ?

浦高を共学化しようとするより、一女の進学実績を向上させる方が理にかなっているんじゃね?

一女が頑張れば浦高生はもう一段頑張るんじゃないの。女の子には良いところを見せたいんだから。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
>一女の進学実績を向上させる

一女の進学実績ってそんなに悪いですか?私立男子校高で東大進学実績が高いところは開成、(国立だが一応)筑駒、麻布、灘・・・たくさんあるが私立女子高で東大進学率高いってところは桜蔭くらいでしょ。JGとかも20人レベルに下がってるし。
東大の女子比率は今年は高かったといえども、例年20%前後です。その中で一女の東大6人は検討していると思いますよ。

最近共学化を進めている宮城県、福島県は進学実績の向上を図るというよりはここ数年話題(課題)になっているジェンダー問題によるものです。しかし宮城県では旧男子高の仙台二高が良い実績を残していますし、それに追随するように同じ旧男子高の一高、三高も実績が上がっています。また旧女子高の仙台二華(旧宮城二女)も東北大学医学部医学科に8名、東大理3にも1名ですが合格者が出ています。埼玉県より人口の少ない宮城県でもこういう現象が起こっているのです。宮城県ほどではありませんが、福島県でも同様なことが起こっています。かなり上の方で「福島県会津地方」というワードが出ていますが、会津藩のことを調べてみてください。男女共学には歴史的にも抵抗感が強かったそうです。でも結果共学化しました。

まあ浦高、一女のことは埼玉県のことですから、埼玉県民が決めるのが一番だと思いますのでこれ以上何も言うことはできません。

もうこのスレは閉じる時期ではありませんか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
あなたは埼玉県民ではなかったのか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
↑ 貴殿は一体どのような立場の方なのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
何度も言うけど様々な理由から男子だけで学びたい人、女子だけで学びたい人もいる。その考えが悪いとは全く思わない。ニーズに応えるために別学があるのは寧ろ良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
アメリカとか東南アジアとかオーストラリアとかの学校の話を長々と書いた人どこへ行った?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
>あなたは埼玉県民ではなかったのか。

ストレート過ぎる呟き 笑ってしまいました。
本当に。あのお方は何処のお人なのか。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/12(月) ]
「女の子には良いところを見せたいんだから」っていうのが既にジェンダー的にアウトってことなんだろうな...

仙台の状況は調べたけれど、進学実績が上がっているのは、全県一学区化と公立の中高一貫校ができて、全体の学力が底上げされたことが大きいのでは?

また、仙台では共学化した結果、上位6校に入る男子が減って、女子が増えた。つまり共学化の効果というより、優秀な女子にしっかり勉強させる方が進学実績が上がるってことじゃね?

一女って入学時点では浦高と同じくらいの子が入るのだろうに、何で3、4年たつと差ができるんだ? 豊島岡女子とか大宮あたりと較べても残念な感じがする。

せっかく公立で優秀な女子高があるのにもったいない。

でも何だかんだ言って一女の子見ると、いまだに失礼があったらいかんって感じで、すごく緊張するよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
多分この感覚は分かっていただけないと思いますが、県外出身者にとっては、女子は旧制一中で県立トップの高校に入学する権利が無いということに違和感があるのです。一女や大宮があるじゃないかと言われても、ナンバー1はあくまでも1校だけですから・・・。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
>多分この感覚は分かって頂けないと思いますが〜

もし大宮高校が最難関大学合格者数で県内1位なら、浦高の共学化は望まないのですか?それとも旧制一中からの伝統校に入りたいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
伝統校かつトップ校に入りたいです。自分がそういう公立高校の卒業生なら、子どもも公立高校へ進学させることを考えた場合、そこもこだわりたいところだと思います。共学というだけなら私立もあるし市立浦和もあるので、その点を考えると、大宮が最難関大学合格者数で県内トップになることは今後も無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
いくらなんでも大宮高校に失礼ではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
大宮高校は入学時のレベルを考えると進学実績がいまいちっていう気がします。せめて東大20人超えれば県民(これから受験する中学生)がもっと大宮高校を評価すると思いますよ。共学トップ校として大宮高校を応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
>宮城県全県一学区化

埼玉も実質全県一学区でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
そろそろ暖かくなってきました!桜も散って春ですよ〜それぞれの道で頑張っていきましょう\(^_^)/
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
その、周囲の期待と自分自身への期待こそ、2番手や3番手ではなくトップ校にこだわる理由です。浦高だけではないですよ。卒業生さんはお若い方なのですね。日比谷高校は東大合格者累計ナンバー1の公立高校です。横浜翠嵐は神奈川県立高校の中では湘南に次ぐ累計数です。その辺の学校などと言うのはどうかと思います。学校群制度や内申点重視など様々な政策のせいで優秀な生徒が集められなかったのが、制度の転換と学校の努力により、優秀な生徒が集まるようになったのが今年の結果です。今では、学校が手取り足取り面倒を見ないと勉強できないような生徒は、浦高と同様いないと思いますよ。
それにしても、大宮は東大20人超えないと評価に値しないとは、厳しいですね。そこまでいけば全国の公立高校の中でも結構上位になりますが。伝統校ではない公立高校はどうしても評価が辛くなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
↑あなたは埼玉県民ですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
日比谷高校も横浜翠嵐高校も戦後いろいろな制度変革のなかで東大0人という時期を経験しています。浦高はどうですか?常に東大40年前後を維持しています。すごいじゃないですか。あと大高から東大20人は厳しいを言いますが、大高の学力層ならばひょっとして可能では?埼玉県全体で良くなりましょうよ。ちなみに私は落ち目の県内の某男子高出身です。
埼玉県民@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
ここまで読んだけど、読むほどに浦高には男子校であり続けて欲しいし、一女にはもう少し頑張って進学実績あげてもらっていつまでも女子校トップでいてもらいたい。両校、埼玉県民から尊敬され愛されてる伝統校です。男子校 女子校があったって良いじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
↑さん、大賛成です。浦高、一女頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
男子高だからカズレーザーみたいな偉人が出るんだよ! by家事ヤロウを見ている人。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
カズレーザーって浦高出身だったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
熊谷高校出身です
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
カズレーザーはカッコいいですよね。ただ、「男子校だから偉人が出る」という発言には、この時代にまだその程度の意識なのかとがっかりしました。女子や女子校卒の偉人を見過ごしていませんか?
また、浦高が常に東大40人前後を維持しているというのは、違いますよ。日比谷ほどの酷い落ち込みは免れていますが、時代とともに波はありました。もし埼玉県にどこの高校に入学できるか分からないという酷い制度があったり、有力な国私立高校がすぐ近くに多数あったら、どうなっていたか分からないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
東京人だからよくわかりませんが、東京には学校群制度、神奈川県には(小?)学区制度があり、日比谷高校や湘南高校が潰されましたよね(表現が悪いですが)。埼玉県にも神奈川みたく学区制があったことがあるんですか?浦和高校はずっと安泰だったと思っていました。
(あっ、千葉県も学校群やってた。)

内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
↑湘南高校の場合、横国大附属鎌倉中事件の影響も大きいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
埼玉県も学区制度や入試が前期後期に分かれていた時期がありましたし、入試問題の形態も今とは異なっていました。ですが、他県に比べると、基本的に埼玉県は県立高校を、というか結果的に浦和高校の地位を死守する方向で改革してきていると感じています。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/15(木) ]
昔は埼玉にも学区があったけど、東京のようなガチガチのものでは無かった。

浦高は隣接する学区からでも受験できたし。

自分の学区だと、男子で浦高が無理なら大宮でなく春日部を目指したんだ。

平成30年間の東大合格者数の推移を見たけど、高校によって栄枯盛衰があるな。

平成の初めの頃、公立で凄かったのは千葉と湘南で、日比谷は牙を抜かれて息も絶え絶え、横浜翠嵐は埼玉まで名前が聞こえてくるような学校じゃなかったんだ。

最近は千葉と湘南はかつてほどではなく、特に千葉は私立の渋谷幕張に上位層が流れてしまったというもっともらしい説明がされてる。

浦高の場合も、都内の有力な私立や、県内でも早大本庄や慶応志木に行く人もいるわけだから、衰退していてもおかしくないはずなんだけど、公立の上位校として生き残ってる。

何でだか色々考えてみたけど、1番の生徒が私立に流れて、浦高に来るのが2番、3番の生徒だとしても、浦高の中で鍛えられてそれなりのところに行っちゃうんだよね。

じゃあ、浦高では何をしてるのかというと、古河まで走ったり、DIYで道具箱を作ったり、頻繁にスポーツ大会なんかしてる。

幕末の剣術道場では、剣術の技を磨いたり、天下国家を論じたり、ワイワイやっている中から有為の人材が輩出されたし、イギリスではボートやラグビーをやらせるんじゃないかな。

男子の鍛え方、育て方って今も昔もあんまり変わらなくて、浦高ではいまだにそういうことをやらせてる。進学実績はその副産物だから、時代とか状況によらずそれなりの結果が出続けるんだろう。

女子の場合は、男子のように単純でないうえに、時代や状況によって求められることが全然変わってくる。

良妻賢母が求められたり、社会で働いて自立することが求められたり。

今はジェンダーだ男女機会均等だなんて言ってるけど、そのうち米中の対立が激化してきな臭くなってくれば、また求めらることが変わるだろ。

大学へ進学させるだけでなく、そういう状況に対応した女子教育をしようとすると、男子とは教えることが全然違うはずなんだ。

昔は家事や裁縫を教えていたけど、最近はNPO法人の立ち上げと運営を教えるんです、みたいな変化があるべきだろう。

東大合格者数は進学校の甲子園みたいなもので、より上位に行くように色々応援したくなるんだけど、そのための共学化とか安直な考えには反対なんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
↑ 大賛同です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
昔の入試制度がどれだけ違うかは、佐藤優「先生と私」を読むとわかりますよ。

なんとなく一女の口コミ覗いてみたら、校則のところでクサした後に「でも廊下は全速力で走れる!」と嬉し気に書いてあってちょっぴり笑えました。

浦高と一女でお互い生き残るのがいちばんなんじゃないかな? 目指せ別学の星。
(浦和高校の男子諸君も、廊下って全速力で走るんですか?)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
あのぉー、お話が盛り上がっているところすみません。別学がいいんだったら浦西を二女に戻してくださいませんか?無理ならいいですけど。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
浦和西を女子校に戻したい理由は?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
浦和近隣の一女に届かない女子の別学ニーズに応えるためでは?女子校で私服の自由な学校って、いいと思います。
それにしても、別学の是非の議論とは別の問題ですが、ジェンダーとか機会均等とかの30年前からの問題を経て、男女共同参画の時代ですよ?男子も女子も一人前の社会人になるために教えるべきことは同じです。なぜ女性ならNPO法人という発想なのですか?女性だけが時代や男性の都合で男性の役割に近づけられたり遠ざけられたりするのではなく、男性も変わらないといけないのです。
https://www.pref.saitama.lg.jp/withyou/summary/gender-eq.html
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
ここは浦和高校の掲示板ですから、別学でも女子校の話は残念ながら出にくいと思います。

でも共学になった浦和西、今でもとても面白い学校みたいですね。
地元民でなかったのですが、子供が大きくなってきていろいろ情報が入るようになってきました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
以前の浦和西は京浜東北線沿線では、浦高、一女に次ぐ難関校でしたね。制服がないのもレベルが高い子達だから学校側との信頼関係が出来たからなのかと勝手に思ってます。今も昔も自由な人気校ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/18(日) ]
> ジェンダーとか機会均等とかの30年前からの問題を経て、男女共同参画の時代ですよ?

国の政策なんて状況が変われば、簡単に変わっちゃうんだよ。

例えば戦時中は徴収された男性教員に代わって、女性が代用教員になってたけど、戦後男性教員が復員してきたら、代用教員なんてあっという間にやめさせられちゃったでしょ。

多少なりとも歴史とか古典とかかじっていれば、普遍性とか長いスパンで考えてみるとかすると思うんだけどな。

年号や作者だけ覚えて、教訓みたいなものをみないなら、勉強した意味がないだろ。

> なぜ女性ならNPO法人という発想なのですか?

歴史的に色々な革命が起こって、理念としては自由、平等が掲げられたりするけど、背景としては新勢力の経済力が旧勢力を上回って、新勢力にとってより望ましい体制を力づくで獲得した動きとも捉えられるよね。

で、男女共同参画みたいな革命的な変化が実現するには、新勢力たる女性が経済力を持つことが必須だけど、30年に渡って男性社会の既存組織を改革しようとしても、なかなかうまくゆかないでしょ? 理念だけでは既得権益を手放してはもらえないからね。

だから女性が起業したりして、自分たちの組織を持って自ら稼ぐ手段を持つことはすごく大事なんだよ。

とはいうものの、全くの私企業だと完全な自己責任でハードルが高い。なのでNPO法人くらいだと行政の支援も受けやすそうだし、ちょうどいいんかなと思って例としてあげてみた。

アプリ開発みたいな、男女で体力差が出にくいことを教えてもいいし、逆に美しい立ち振る舞いといった女性にしかできないことを教えてもいいし、学校ごとにいいと思うことを教えればいいのさ。

自分は浦高を「古典的な男子教育を行う伝統校」と思っているんだけど、あなたは浦高を共学にすると何がどうなると思っているの?

数合わせとしての男女平等は達成できるんだろうけどさ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
この問題、解決しないね。ムリだわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
そもそも問題ではないと思う。別学があっても共学があっても天地がひっくり返るようなことはないし、3年過ごしたところで人生が激変することでもない。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
男性社会の既存組織を改革しようとしても〜という件は、ちょっと違うと思いますね。もちろん完全な男女平等にはまだ遠いですが、この20年30年で明らかに変わり、会社の風土も男性だから女性だからという環境では無くなりました。経済力や稼ぐ手段も私は持っていますが、より多くの女性が持つために必要なのは、女性向けの教えではなくレベルの高い教育を受けることだと思います。それが保証されていれば別学でも共学でも関係ないと思います。
話を脱線させて申し訳なかったですが、実際のところここまで濃い校風の浦高をいまさら共学にするのは無理ですよね。もし終戦まもなくに共学化していたらどんな学校になっていたのかなという興味はありますが、埼玉県に住む限りは、女子は一女に行くか、女子校が合わない人は大宮や市立浦和か私立を選ぶしかないのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/21(水) ]
いかに浦高関係者が母校に誇りと愛情を持っているかがわかる。一女もそうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
そうそう、きっとそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
↑正しく理解するために、この中で日比谷は生徒数が一番少なく、国医、海外大学の合格者数も群を抜いていることを補足します。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
上のデータでは男子校、女子校、共学の差がわかりません。因みにお茶の水女子大学を比べると、日比谷3人、翠嵐3人、一女15人です。これだけで比較することは統計的に問題があるかもしれませんが、女子高ならではの結果とも捉えられます。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
↑いやいやそうじゃなくて、男子だけの浦高が共学の日比谷、翠嵐と同等だってこと。だから
>浦高共学にすれば日比谷、翠嵐に並ぶんじゃ?
という質問自体間違いだっていうことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
今年の卒業生は例年にないくらい頑張りました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
このスレやっと終わったね。皆さまご苦労様でした。
た@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
ラーメン食べたい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
19年度の浦高の合格最低点ってどれくらいでしょ...
浦和高校に合格した皆様にお伺いしたいのですが...
浦和高校に合格した方々の出身中学校別内訳って...
この高校は、県外からの、受験はできるのでしょ...
あの……くだらない質問ですが、浦高生ってリア...
我々はここでいったい何を学び何を得ていくのだ...
今中学一年ですが理社は塾行っていません勉強の...
浦和って他府県の難関公立高校と比べてどうなん...
都立日比谷高校49県立千葉高校38栄東高校3...
浦高も入試問題を独自にした方がよいのでは?日...
2021年度東大合格者数浦和高校46名(1学年生徒...
今年も東大合格者がほぼ分かりました。首都圏公...
卒業生です。理数科は以前から上だったが普通科...
高校受験案内の偏差値では、大宮は浦和と並びま...
ほんと大宮高校理数科は、440くらいとっている...
ここと大宮高校で迷ってます。両校の良いとこを...
大宮高校と浦和高校と早慶の付属で迷ってます。...
現在浦和高校と大宮(理数)→普通への合格を含...
今現在内申43/42/45偏差値10月から12月を平均す...
今受験生なのですが、夏休みの数学の勉強方法に...
今高校1年のものです。2012年度の公立入試での...
73あれば栄東東医のB特待はもらえると思う。自...
大宮理数落ちの高1生です。上のコメントのかた...
偏差値だけを見ると浦高(360名)より大宮理数(40...
まだまだ部活が忙しく、引退してません。普通に...
埼玉県後期入試は前期入試と比べて難易度はどう...
浦高で偏差値70以下の人や中学の時塾行ってな...
浦和高校は私服OKですか?
2018年4月26日魅力ある県立高校づくり実施方策...
埼玉県は浦高をはじめとした別学の公立高校が多...
内緒さん@在校生[2013/07/31(水)]さんに賛成!...
卒業生だが、浦高の早期共学化とギフテッド教育...
いよいよ明日が発表ですが、色々な方の意見・塾...
化学の宿題の元素記号って覚えるべきですか?テ...
在校生に質問です。今年の倍率、高くないですか...
浦高の校歌指導の存在をいろんな人に知ってもら...
伝統のオリエンテーションは健在ですか?http:/...
併願するならどこがおすすめですか?また、公立...
そもそも、公立高校でありながら、灘や開成と互...
県立浦和高校のテストが公立のものではなくなる...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved