教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:19件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/27(土) ]
塾の先生から、今の浦高生の合格点ギリギリで入学するひとは、開成高校どころか開成中学の入試問題も合格点(7割程度)とれないと聞いたのですが、さすがに冗談ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/27(土) ]
そんなわけないだろ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/27(土) ]
極端な言い方ですが、
あながち的外れではないです。

中学受験は特殊で、
その最高峰ですからね。
算数は和算の世界のようでもあり、
知識より知能を問われるところがあります。
また、誤解なく言えば
算数の知識だけで高等数学にアプローチすることもあります。
国語は石原千秋『秘伝 中学入試国語読解法』などを読むと
高校受験国語を上回っていることが分かります。

社会・理科も知識問題だけでなく
洞察力や推理力を問われる問題も多いです。

中高一貫のトップ校が東大や京大で実力を発揮するのは
6年間の一貫教育だけではなく、
特殊な中学受験勉強によって
学力の器を大きく育てられたからとも言えます。

内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
私立中高一貫と比べてもね〜
それは良かったね

他のスレ見てみたら、浦高の良さは、そのようなことではないから

あれさせようと、いきなり書き込んで同じ人っぽい人がすぐに結論してる

困ったものだ
もう、来ないでもらえますか
内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
ほんとに、中学生ではないような わけわからない質問と展開だね

塾から聞いたって、そんなこと言うのも変な塾だね〜作り話っぽいし 何か自慢したい人なのか、浦高を羨ましくて勉強で論破したい人なのか

浦高は勉強だけが魅力ではないからね
知ればしるほど、奥深い魅力がある
入学したら気づき、卒業したらわかる、働き始めたら実感する。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/28(日) ]
なるほど、回答ありがとうございました
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/28(日) ]
取れないよ。
開成の問題は特殊かつ超難しいからな。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
5割も厳しいんじゃないかなぁ。上位層だって下手したら…
最難関私立中高一貫の問題だから取れなくても恥ずかしくはないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
それ用の勉強してるかしてないかの違いじゃないかな。でも開成は日本一の進学校だから難解なんだろうね。問題見たことないからどの程度かわかんないけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
塾の先生なんもわかってないな(笑)
浦高に限らず、対策してなきゃ点は取れないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
>極端な言い方ですが

と書き込んだものです。

自作自演的に誤解されているようですが、
質問に対して素直に答えただけです。
浦高・開成ともに縁があったので
ついつい書き込んでしましました。
浦高を蔑むつもりは毛頭ありません。
気を悪くなさった方には
お詫びいたします。

ひとつだけつけ加えさせてもらえるなら
「学力の器」を大きく育てるものは、
開成中学の入試で測っているようなことだけではありません。

浦高の「少なくとも三兎を追え」の精神と
それに基づく指導は素晴らしいと思います。
自分の才能や可能性を伸ばす
「意志」の強さを育ててくれるものだと
感じています。

もちろん、
浦高も受験に向け数々の講習を提供し
開成に負けない学力を育ててていますし、
開成もまた運動会などで
浦高に負けない意志の強さを育てています。

公立と私立の違いはありますが、
自主や自律を重んじた自由な気風の男子校として、
素晴らしく似ているなぁと実感しています。

長文失礼しました。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
誰に解答しているわけではありませんが。
中学入試は特殊だと思います。

興味があり時間もあるようでしたら、開成や麻布、桜蔭などの過去問を説いてみては如何でしょうか?
知識ではなく知力を問う問題です。
算数は連立方程式を使わずに解答を導く美しさ。国語は解答を問題文から解答を選びだすだけではなく文章力も要求される。

名門校が優秀な生徒を選び出すために作成した問題は素晴らしいものです。

しかしながら、 >極端な言い方ですが
さんも、書いていますが、名門校が名門校であり続けているのは単純な学力だけではないと思います。

各学校ごとに培われ方はちがえど、社会に出てからこそ評価される力でしょう。

夫がOB@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
私のように高校入試、大学入試とただひたすら志望校に受かるめに受験勉強して来た者にとって知力を試す私立中学入試問題ということが想像できません。

高校受験は塾に通わず、大学受験は現役時に数学単科コースのみ受講。
浪人してからは予備校。
大学受験時は入試問題集と解説の丁寧な受験問題集を使用しましたが、知力はどうかなぁ?
知力はついたかもしれないし、受験学力だけだったのかもしれない。
しかし受験学力は大学時代と職業に就いてからの基礎になりました。

浦高は大学受験において、諦めないでで第一志望校に挑戦する「力」を与えてくれる教育機関かもれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
いやぁ、そうじゃないよ
高校入試、大学入試とただひたすら志望校に受かるめに受験勉強して来た者がほとんどいないところだから違和感があるんだよ
なんで勉強するの?そんな問いが無意味なんです
夫がOB@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
>違和感があるんだよ
>なんで勉強するの?そんな問いが無意味

おそらく私(県外の某共学公立 湘南ではありません)や夫(浦高)の時代は、今のように部活や行事青春を謳歌するような校風ではなく、地道に受験勉強して難関の大学を目指すのが当たり前でした。
部活はやっても、受験勉強の邪魔にならない程度。やらずに帰宅部のほうが多かった。
勉強するのが当たり前でしないほうがおかしい、できれば難関の国立に進んで資格やスキルを取得する、そういう考えだったかと。
なので今の浦高の浪人多数、部活や行事に熱中という姿勢にかなりの違和感がありました。

けれど、日経stykeやAEARAに特集された浦高の記事を読んで考えが変わりました。
昔の自分たちの時代とは違う、考えを押し付けてはいけないと思えるようになりました。
子供は都内の私学から国立理系なので、浦高にはご縁がありませんでした。
けれど、夫が同窓生ということで僭越ながらコメントを書かせて頂いています。

この掲示板でわざわざ書かなくても良いことですが、夫も私も医師です。そして勤務医です。
二人とも浪人して志望校に入れず別の大学に進学したが再受験して、志望していた国立に進みました。子供も私たちと同じ道を歩んでいます。
だから、夫も私も大学受験勉強している期間・年数は平均的な浦高出身より長いです。
なぜ、再受験するんだ、最初の大学で良いじゃないか、そんなに受験勉強して大学を受け直すより早く卒業して社会人になれと周囲から言われ続けました。
そんな自分語りなど聞きたくもない、関係ないと思われても当然です。
長文、駄文、失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
>子供は都内の私学から国立理系なので

お子さんは私立高校から国立大医学部に進学されたのですね。私立の中高一貫校に行かれたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
今も昔も相変わらずのような気がしてます
強い弱いは別として部活も行事も相変わらずやってる様ですし、当時も帰宅部は少数派、勉強は各自それなりにやってはいたとは思いますが、受験勉強をずっとやってる雰囲気もなく3年の夏から始める感じでしたね(だから半分は間に合わない)

>夫(浦高)の時代は、今のように部活や行事青春を謳歌するような校風ではなく、地道に受験勉強して難関の大学を目指すのが当たり前でした。
部活はやっても、受験勉強の邪魔にならない程度。やらずに帰宅部のほうが多かった。

これはこの学校には当てはまらなかったような気がします
ま、気が付くのが遅いのか、三兎を追うなどの新語もなくただひたすらやると決めたことは何事も手を抜くな、そう教えられてまさにバカじゃなかろうかといまさらになって思うような珍種の集団だったかと
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
私の駄文へのレスありがとうございます。

>国立大医学部に進学
>私立の中高一貫校に行かれたのでしょうか?

はい、そうです。
東大合格者と国立医学部合格者数が全国上位にある私学です。
一浪して予備校経由です。
中高一貫私学だからと言っても皆が現役で進学ではありません。
麻布や鹿児島ラサールは7割が浪人して再挑戦です。今の浦高と同じ状況。
開成、桜蔭、栄光学園、埼玉では馴染みが薄いですが奈良の東大寺学園、兵庫の甲陽学院など東大京大国立医学部の合格者数を誇る高校も半分が浪人します。

米国が外国医学校卒業生の医師受け入れ条件を厳しくして臨床実習時間の増加を求めてから、日本の医学科も教養課程を減らして臨床の勉強を増やす医大が増えました。
夫や私の母校も教養課程は昔はきっちり2年間だったですが1年で終わります。子供が進んだ国立医学部も同じで一般教育課程を早く終わらせて早い時期から基礎医学の勉強が始まり、臨床の勉強も従来より1年早くスタートになりました。勉強が大変だと帰省した時に話してくれます。
国立医学科はどこも必修科目だらけで勉強が大変です。
私学の医大も同じでしょう。

>今も昔も相変わらずのような気がしてます

夫は浦高昭和40年代最後の卒業生です。その当時は帰宅部が多かったとか。
その後は部活や行事に一生懸命取り組むようになったのでしょうね。

>珍種の集団だったかと

きっと現役率がどうのと言っている他校から見たら、そう思えるのかもしれません。
でも浦高は浦高。
日経Styleの浦高校長先生の記事、AERAの2本の記事(東大が開発したメソッドの浦高での実施、AI時代に備えた浦高の教育方法)を読んで、もうビックリです。
わぁ凄いとしか思えませんでした。
この記事で浦高感が変わりました。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/07(金) ]
まあ、そんなもんだろ

浦高入って「わー、俺ってすごい」って思ってる層はダメっすわ
浦高は最低限のライン
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
まさに質問のための質問だね。
浦高生が、開成中学の本番の入試を受けたここはないし、受けることもないよね。だって、高校生だもん。
データもなく、検証もできないことでしょ。これは。

したがって、塾の先生の持論について、どうですか?と聞かれても、先生がそう言うならそうなんじゃない?としか、答えようがないよね。
後は水掛け論。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
塾いっててよかったと思う人いますか?
息子さんも文化祭、学校見学されたのでしょうか...
体育のラグビーで腕にヒビ入れたときには、ライ...
浦和からハーバードやオックスフォード、ケンブ...
最低425最高435404140です
言い方キツイ…満点とれる子はたくさんいるのか...
一年前のトピで申し訳ないですが、〉私が好きな...
上記のコメントがあるように早慶と浦和高校受験...
>試験を複数回行ってそれで合否を決めるような...
>浦高も現役で2〜30人は埼大に進学したいで...
>>現実というのは、こういうことです。前の書き...
そうです。埼大附属中のことです。中学受験して...
今じゃ優秀層は中学受験で都内私立へ。そして栄...
それはあるね。確かに基礎的な北辰が取れても難...
浦和高校でなくても難しいです。理科系の最高峰...
浦和、日比谷、湘南、札幌南、北野全国最高峰公...
自習的な先取りは英語等では其の通りだと思いま...
数学?数3だけだろ文系が苦労するのはそれまで...
↑ごくまれにみていたのは中学受験の算数の問題...
可能性はかなり低いでしょ。埼玉は強豪私立が多...
本来男女別学ってお金をかけられる人の特権なん...
内申が1-26/2-28/3-42です。北辰の偏差値は58〜...
13:30から開演です。開場は13:00〜ですが、待...
中学生とは違うんだから、どうでもいいんじゃな...
浦和を志望していて、併願を含めた高校の掲示板...
460点とっても浦高に入れないなんて事があるは...
まるでうちの事?と思ってしまうくらい、我が家...
相手は昨年ベスト16で何人か経験者も残っている...
>自分は普通に質問しただけで学校説明会が悪い...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved