教えて!浦和高校 (掲示板)
「一生」の検索結果:112件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
入学候補者358人、入学者356人。
ぎりぎり涙を飲んで併願私立に進学した人には納得できない事実。
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
>おばさん的発想。
↑いかにも男子的発想
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
そこら中に出没してる人=絡んで都合が悪くなると逃げる人って同じおばさんなんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
「思うのだったら一生分かり合えません。良くなくて結構、貴方がごりっぱということで構いません。」さんへ。

>2名の定員割れで数確定時に2名定員割れしているにもかかわらず二次募集していないのが許容されていることを説明してくださいね。

浦高は志願者数確定時は定員割れしてなかった。入学許可候補者数を決定した後、2名が入学手続きせずに逃げられた。よって2名定員割れだけどそのまま。今の埼玉県の方針の欠点。

>東京都で2名定員割れで2次募集なっている事例をすべてお示しください。

東京都は、2名だろうと20名だろうと、入学手続きが終わって定員割れなら二次募集。ちなみに試験当日受けられなかった受験生の追試験も同時に実施。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
日比谷高校は2019年にも合格者の入学手続き辞退が続出し、5名定員割れとなったため、二次募集。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
別学で独自路線を貫いているんだからそこだけ東京と同じにしなくても問題ない。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
今の埼玉県の方針の欠点。で済むなら何も強制力なしなのでしょ?それなら絡むことないじゃない?

東京都の話はどーでもいいや。それを理由にど〜のこ〜の言いだすと東京都と合併するしかないもんな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
>>私は定員過剰については批判していませんので、
>それでは県の予算を持ち出した立場がなくなりませんか?あなたの主張では過剰分は余分な出費、でも批判しませんということになります。

県立高校という、県民のための公共性が高い立場があるのだから、定員360人の学校として割り当てられた予算を無駄にせず、定員を充足するまで生徒を受け入れる努力をするべきだと言ってるのですよ。
入学許可候補者予定数を上回る入学者が出ることがあるのは、最後の1枠に同点の人が複数いた場合に「定員内不合格を出さない」原則に則った結果ですから、定員を充足するまで生徒を受け入れるべきという考えと矛盾しません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
はい、はい。
どういう理屈こねたって2名少ない状況でスタートしたんだからここでごねたって始まらない、終わらない。ヒステリックに騒いでも体に悪いからもう終わりにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
東大44人合格さすがです。
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
質問した手前、やっぱりちょっと気になりまして。
見に来ました。
勿論、経済的な面など今と昔の情勢の違いは分かった上で、ですよ。そんな事当然だしあえて書かなかった。
上からずーっと皆さんのコメント読んでるうちに、何か妙に拘ってるように感じ、経済的なこととか、不可抗力な理由以外に、特別な理由がもしやあるのかな、と思いまして。
でもやっぱり、仰ってるように経済的情勢的面のみなのかな、理由。そうなのか。。。まあ、やっぱりそこは大事な部分ではある。
付属や私学、一貫校のことはそこまで詳しくないのですが、身内にポツポツいるので、機会があれば色々聞いてみようかなと思います。付属私学はそんな感じの説明会なんですね。今まであんまり興味なかったので、聞かなかったけど。我が家は公立畑ですし。
ご回答ありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
早慶附属校だけではなくて、筑駒や開成に流れた人も少なくないでしょうに。現役至上主義というより、多くの優秀な同級生に囲まれて切磋琢磨し、将来目指す進路に進むのに相応しい環境として、その人たちは、浦高よりも他校を選んだというだけだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
なんほどね。お互いに切磋琢磨した結果、多くの生徒が現役で合格出来た、ということなんでしょうかね。
将来の目標が明確にあり、それに少しでも早く近づきたいと思う子が、自主的にそれに見合った学校を選ぶのは大変結構だし、感服します。天晴れだなあ。
進学実績、現役数に拘るのは、自分の目標に早く近づけそうな学校を見極める指標になる、という意味合いもあるのでしょうか。至上主義とは言い過ぎましたね、失礼しました。
現役は勿論、立派だと思っていますよ。素晴らしい。
でも、回り道しちゃうけども、浪人しても頑張って目標達成する子達も天晴れだと思うのです。よく頑張ってると思う。浪人て、やっぱり辛いからね、、モチベーション保ち続けるのも大変だし、割とメンタルやられるし、でも諦めず目標大学に入学出来てよかったと、友人の二浪が言っておりました。今、バリバリ社会で活躍してます。
要は、子供ら自分自身がなにをしたいか、ですね。その結果、現役に拘ったほうがいい、とか、浪人リスクはあるけど浦高みたいなムチャぶりも楽しみたい、とか。行きたい道を自主的に選択できるといいですね。
現役でも浪人でも、目標達成できてるのはすごいことだと思ってまして。褒めてあげたいです。年寄りも負けてられないな。

色々ご意見を聞かせて頂いて勉強になりました。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
2021年3月の現役大学進学率(〇海の資料)
筑駒 67%
開成 53%

中高一貫男子校はかなりひどい
6年通ってさらに中一から塾にも通って実はこの程度
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
2021だとデータが古いです。本当にここ2年で現役合格増えました。今年の開成の東大合格者は78%現役です。浪人の中味も地方の公立高校とは違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
2021年3月の数字は「現役大学進学率」で、「東大合格者の中での現役率」とは意味が違いますよね。都内の難関中高一貫校は、県立高校と異なり、京一工や地方旧帝で妥協する人は少ないので、現役進学率は低めになるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
開成現役進学率2023ですが、旧帝一工国医早慶で51%、その他筑波、横国など非医学部国立で10名くらい2%として、上智理科大、MARCHなど10名くらい2%、その他私立医学部3%としても合計58%、東大メインの学校なので、東大現役進学率が上がればそのまま浪人率も下がります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
結局「今年の開成は東大現役進学率が卒業生の78%です。」という意味ではないですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
自己採点360点はもう無理ですよね。
1年間必死で勉強したのに辛すぎです。
立ち直れません。
[ 242件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高2@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
お久しぶり
高2です。
霧島優勝!君の言う通り今の日本じゃどうしようもない。だけどもう1人のモンゴル人立ち合い嫌い!!
勉強ガンバレ!俺も必死。
中学生@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
今年は浦高の倍率が下がるのではと思っています。
浦高にするか開智か栄東にするかで迷っています。
そうたさんは併願、開智以外受けましたか?
そうた@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
久しぶりに掲示板見ました。
中学生の方はもう受験ですね。頑張って下さい!
僕は併願をかなり適当に決めました。
浦高に落ちるなんて考えたくなかったのです笑
開智でいいや!って感じで。
栄東も考えましたが、何となく開智にしました笑
1年たちますが開智いいとこです。
浦高の友達とたまに話すと「やっぱ羨ましいな」と思う時もありますが、開智も結構楽しいです。
受験は受かっても落ちても、いい経験になります。
皆さん頑張ってください!
秘密@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
そうたくん元気そう!
自分は今日、駿台模試受けてきました
あっという間に高校一年生が終わってしまう
みんな頑張ろー
そうた君の同級生@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
こんばんは。
ほぼ1年ぶりに投稿させて頂きます。
そうた君と同じ高校に通う高1の者です。
投稿することをご容赦ください。
その節は先輩さん&そうた君のやり取りにお邪魔させて頂きました。
そして、浦高生でない自分の投稿を静観して下さった方々に感謝の気持ちでした。
ありがとうございます。
高2クラス分けや特待ランクを左右する河合模試や校内模試といった物に追われ、気づけば高1の終盤になっていました。
久しぶりに全ての投稿を拝見して、先輩さん&そうた君のやり取り、お二人を温かく見守る沢山の方々の言葉に心を打たれました。
約1年前、先輩さん&そうた君のやり取りにお邪魔させて頂いたことで励まされました。
少しずつ前向きに勉強できるようになり、全国模試では偏差値が着実に上がってきています。
部活や委員会、学外ボランティア活動などにも参加しています。
同級生の大半が第一希望を不合格だった人たちなので、苦しかった気持ちも共有でき救われています。
実は持病が有るのですが、おかげさまで頑張れています。
先輩さん&そうた君には感謝の気持ちでいっぱいです。
まとまりの無い文章と、長々と自分のことばかり語ってしまい申し訳ありません。
また時々こちらを拝見しに来るかもしれません。
先輩さん、そうた君、こちらに投稿なさった全ての皆様、どうぞ体に気をつけてお過ごし下さい。

内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
そうた君の同級生さんへ
おかえりなさい。
何だかオレもこの時期になると、此処へ戻って来てしまうんだよね。
気になるコメントがあったけど、無理すんなよ〜。(まぁ、オレの親父的には『死にゃあしねぇ』なんだけど、どんな持病なのか知らずに口にして良い言葉では無いね)
オレも模試はそれなりの位置にしがみついてるよ汗
また必ず返信してね!
オレも時々チェックするから。
ありがとうね!
そうた@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
こんばんは。
同級生さん、あっという間に1年経ちましたね。
同級生さんも僕と同じ場所で、勉強、部活頑張ってることがとても嬉しいです。
しかも、病気をかかえながら頑張ってるなんてほんとに凄い!
僕は体は丈夫だけど心が弱いので、相変わらずちょっとした事で落ち込んだりしてます笑
先輩にはたまに連絡してます、相撲が熱い時とか笑
ちなみに明日は全勝の尊富士を豊昇龍が抑えなきゃっていう超熱い時ですよ笑
2年生になったら授業も増えるし、模試も増えるし。
さらに大変になるけど頑張ろう!

そうた君の同級生@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
先輩さん、そうた君、こんばんは!
またまた訪問してしまいました。
そうた君と同学年の者です。
浦高生や関係者の皆様、投稿をご容赦ください。
お二人とも、温かいお言葉をありがとうございます!
持病は生命に関わるようなものではないのですが、しんどい時も有るので無理しないように気を付けます!

先輩さん、こちらこそ、ご返信ありがとうございます!
お父様の口ぐせ、近所に住むウチの祖父が同じようなことを言う時が有るので笑ってしまいました。
祖父は時々「命に別状は無かろうに、大げさな」みたいに言ってきたりするんですが、自分はまだ未熟者なので「この年齢じゃ、そんなふうに達観できないよ」とか言い返しています。
浦高の授業は大変そうですが、無理の無い範囲で、お互い模試を頑張りましょう!

そうた君もご返信をありがとう!
自分も心が弱いほうと自覚しているので共感します。
自分の特性を踏まえメンタルを鍛えられたらと試行錯誤中ですが、なかなか簡単ではないですね。
少しずつでも強くなれたら良いですよね。
相撲に興味があるとのことですが、実は我が家のテレビも相撲中継がずっと流れている時けっこう有るんですよ。
テレビつけっぱなしにしていたら相撲中継の時間に突入していたという感じで、力士の方々に詳しくはないのですが、埼玉県出身力士の阿炎さんが出てくると注目しています。
祖父が相撲好きなので、いつか祖父と枡席でお弁当を食べながら観戦してみたいと思っています。
2年生に進級しても、無理なく頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
浦高志望の中三です。受験に心配なので質問させていただきます。僕は前回(7月)の北辰では偏差値が71取れたのですが、今回(9月)の北辰を自己採点したところ合計点が405点しかなく、偏差値70を取れる気がしません。9月でこんな感じなのに浦高なんかいけるんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
自分は去年10月に過去最低の68まで堕ちたよ(笑)
でもその後気を取り直して持ち直せました。
本番は当日点余裕、満点科目もあった。

偏差値や点数に一喜一憂して思いつめるのは良くない。そんな暇あったら9月の北辰見直してできなかったところをしっかり潰して。
ピンチはチャンス、まだまだこれから!(ちなみに浦高は入るより入ってからもキープするのがずっと大変だからね)

落ち込んでないで、入りたかったら前を向いてがんばってね。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/12(月) ]
自分の場合、特殊なのかもしれないけど、基礎は人並みだけど応用ができて、学校選択の北辰の前までは1回も偏差値70行かなかったけど、学校選択の北辰になってから偏差値75とか取れたから大丈夫!自分も70行かなくて心配だったけど、間違えた問題は死ぬ気で解きなおして、一生懸命勉強したら無事合格したから!ぜひ主さんも諦めずがんばってほしい!
名無し@質問した人 [ 2022/09/12(月) ]
返信遅くなってすみません。先ほど家族とも話しましたが、今は結果に一喜一憂せずに10月の対策をするつもりです。次に必ず、70を取れるように頑張ります。一人で考えていて心配でしたが、返信を読んで勇気をもらいました。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
正直なところ、君のレベルなら浦高なんて半年有れば余裕で入れる高校だよ。そんなにすごい高校じゃない。すごく見えるのは勉強ガチ勢と部活ガチ勢の良いところだけを外野が過大評価するから。浦高に入ったら文武両道になるわけじゃない。文武両道のやつがここに入ってきただけ。当たり前だけど360人東大行くわけじゃない。浪人前提のやつなんて沢山いる。東大に入れば良いわけでもない。ぼうっとしてて就職できないやつも中にはいる。浦高は一つの通過点にすぎない。仮に落ちたとしても何も問題ない。栄東の方が合格実績だって良い。今するべきことは掲示板で不安を打ち明けることではなく、将来何をしたいか考えること。合格への不安なんて抱く必要がない。むしろ将来への不安を抱くべき。byフォークダンス踊れなくてしょんぼりしてる浦高生
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
この時期の模試は毎回いい点数が取れるとは限らず、良かったり悪かったりを繰り返すので、できなかったところを復習してできるようにしていけば、冬には安定して点数が取れるようになります。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
北辰偏差値平均68で今春合格者は24名、不合格者は12名だそうですから、余程内申が悪くなければこの辺りまで上げれば、とりあえず合格するんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
高校受験を終えた人間や、既に合格を勝ち取った人間は、直ぐに驕り高ぶる。
余裕とか言ってる人も自分が受験生だった頃はとても不安だったはず。
余裕だとか、とりあえず合格できるとか一概には言えない。
取り敢えず上げられる所まで上げるしかない。
合格可能性は十分ある。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
べつに驕り高ぶって書きこんでるのがいるとはこのスレでは感じなかったんだけど、感覚は人それぞれなんだね。

フォークダンスの在校生の話ならそれは事実だし正直な本音のところ。不安なのは受験生なら当然のことだけど、あの時不安でオロオロしたのは時間の浪費だったなあと落ちても受かっても思うから。

受験生のみなさん、秋冬は押し寄せる不安を振り切ってがんばってください。そして納得の春を迎えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
北辰データ 浦高合不合
偏差値 合格 不合格
74 20  
73 33  
72 43  
71 68/ 3
70 75 / 8
69 55/ 4
68 24/ 12
67 19/ 23
66 4 / 5
65 2 / 4
64 2 / 6

意外とそんなでもないから。上位層ぶ厚いけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
上の北辰偏差値合否表、低くても受かってるからじゃなくて当日点取れてうかったとも取れる。
偏差値70以上の合格者239名、70未満の合格者106名。
北辰受けた合格者のうち69%が偏差値70以上。
入試までに高学力になればよい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
校歌とか覚えたくないんですが何も覚えないとあとから大変ですか?テストとかありますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
校歌が覚えられないというならばともかく校歌を覚えたくないとはどういうことなのか。
覚えたくないような学校ならば受験しなければいいのに。
まあ釣りなんでしょうけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/27(日) ]
別に校歌覚えるために受験してるわけでもないだろう。
大きなお世話だし、釣りだと思うならスルーすれば?
保険かける付け足しって知性が疑われる。
通行人@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
背景のわからない一般人という括りの人相手に知性の話をしても仕方ないと思いますよ、一般人の自分が言うのもなんですが。
でも大きなお世話と言いたくなる気持ちは確かにわかります。

質問者さんは第一志望ではなかったからまだピンときてないだけで、入学してからどんどん染まっていくんでしょう。誰だって自分が貴重な思春期の三年間を過ごした学校には愛着わくし、そうでありたいと願うもんだからね。そしてそれは勿論浦高に限ったことではないです。
縁あって入学した高校、どうぞ良き三年間を!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
これをご覧ください。
https://www.bing.com/videos/search?q=%e6%b5%a6%e5%92%8c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%8d%92%e6%a5%ad%e5%bc%8f&docid=608021087102374634&mid=4DC20B5ED1CAB7D813F74DC20B5ED1CAB7D813F7&view=detail&FORM=VIRE
自分は中学も高校も校歌は覚えてないけど、一生モノの
仲間と校歌、そうそう応援歌を得るんじゃないか。
多分、同窓会で50歳くらいのジジイたちが、同じように肩組んで歌うんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
質問者です。
浦高に進学することになったからには、本心からこの学校を愛することが大事なのだろうと個人的に思っています。
それなのに、嫌々校歌を覚え、何も気持ちが入らず歌うようなことになるくらいなら、入ってからだんだんと覚えていったほうが良いのではと思ったんです。もし入学後すぐに歌えないといけない状態で無いのなら無理して嫌な思いをして覚えたくない、ということですね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
覚えたくないのなら受験しなければいい→受験前に、入学前に覚えておけと言われることなど想定不可です。
通行人@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
ちょっと上に「どうぞ良き三年間を」と書きこんだ者です。
いろいろな考え方があろうかと思いますが、自分は質問者さんのスタンス(無理やり嫌々よりだんだんと好きになっていきたい)を貫いていいと思いますよ。

浦高については校内校外問わず祖父母の代からのゴリゴリの愛がある方々も一定数存在するので、最初は臆したり戸惑うこともあると思いますが、校歌応援歌についてのそれもオリエンテーション期間のわずかな間だけかと思います。
それに浦高だけが特殊なわけではなく、春高川高熊高と應援團のある県立男子校ではそういう通過儀礼的なものは何かしらあるわけで・・・。

自分らしくとか自然体でとかホント月並みな言い回しで気の利いたこと言えなくて恥ずかしいですが、質問者さんは自分のペースで浦高を好きになっていけばそれで充分だと思います。
自分の心に誠実であれば、きっと程よい形・程よいタイミングでなるようになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
なんか愛があるなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
4月から浦和高に通います。
東大含め、難関大に合格された先輩方は、通塾されていましたか?
いつから通われましたか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
一寸ネガティブそうな事は逐一に他校のせいにするのは何故?加えて「とにかく私立は東大至上主義」とか…。此処ってそんな学校だったっけ。何で何時も上から目線なのよ笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
公立は予備校必須で、私立で補助金もらって塾なしと金銭面で変わらない、と言われるようになり、それに惹かれて最初から私立を選ぶ人も多くなっているでしょう。よほど学校に魅力があるか進学実績が良くないと、公立高校を選んでもらえなくなってきています。浦高は県庁所在地にある旧制一中の伝統校で、今のところ東大合格者数が県下トップだから、県のトップ層から選んでもらえている。それだけでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
ここ、お子さんの一人は浦高、もう一人は都内私学か国立大学附属の保護者も複数いらっしゃいますよ。
そういう方たちは両者の比較が出来る。
受験情報も確か。

教師も含めて浦高あたりは公立トップ校のプライドから都内私学や予備校利用に偏見持ってる人がいます。
今は浦高OBで難関国立国医卒なら子供を都内私学や国立附属に行かせる人だらけ(全員がそうではありません)。
そんな浦高OB達からすれば何で都内校や予備校をそういう偏見の眼で見るかなという印象。
子供達が周囲の同級生達に刺激うけて自主的に通っているのに。

浦高生の塾予備校利用率は都内校と比べたたら、確かに低いです。
がしかし、利用生徒もそれなりにいます。
浦高の中の一部の先鋭的な考えの人達が唯我独尊でいちゃもんつけてるだけかと。
気にしないで自分のペースと学校の勉強を両立させながら予備校利用も手段のひとつとして学習プランを建ててください。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
今のところ、埼玉に住んでて難関国立や国医を目指す層は都内校に通って埼玉の私立を選ぶ上位は多くありません。
埼玉私立はちょっと・・・・という考えなのです。
埼玉私立が補助金で学費が安くなっても、結局は都内の私立や国立大附属選択。塾予備校にお金かけます。
高学歴な保護者は、いうほど埼玉私立志向ではありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
>開成や筑附なども100%に近い生徒が通塾か予備校、映像塾に通ってる

お友達でお子さんが各校出身の保護者達の方からも伺いました。
お子さん達は東大と国医。
ご両親揃って医師同士、難関大卒どうし。

>埼玉の公立トップ高は何故か塾は必要ないとか説明しますけど現実的な説明ではない

そう思います。
学校の先生達、特に公立進学校ではありがちです。
先生達の説明と生徒達の現実が乖離。
塾なし、部活行事熱心が自慢でも現実は難関大学国医現役合格は塾予備校利用者なのを認めたくないんでしょう。
知名度の高い都内の中高一貫私立女子校でもあります。
生徒の9割は通塾なのに現実を認めない。
いや、知ってても「なんだ熟成予備校頼みじゃないか」と言われるのが許せないから言わない。
保護者も生徒も現実知ってるからお構いなしに通塾。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
熟成予備校頼み
→塾予備校頼み
失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
ご自分において必要性を感じることであれば実行すればいいだけの話です。
通塾もしかり。外部の競争相手やそのレベルを早期に知ることができるのはメリットかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
塾予備校で思い出したこと。
大学受験で難関大学や医学科を目指す生徒が放課後に長時間、学校外の教育機関で受験勉強するのは東アジアや東南アジアの大都市部の進学校(国立大学附属と公立)では普通に見られることです。
受験塾や予備校があり、夜遅くまで勉強。大学受験で唯一の学力試験である大学入試共通テストに備えます。
高校でもトップ校なら夜遅くまで受験勉強させるシステムもあります。
米国もニューヨーク市ではアジア系が運営する受験塾が盛んですし、大手が運営するテストプレップセンターが全米に全国展開しています。
こういった中高一貫校入試、高校入試、大学入試、大学院入試、公務員試験や資格試験受験塾や予備校はcram schoolと呼ばれて程度の差こそはあれ、アジア、欧米、オーストラリアにもあります。
塾予備校談義に割り込ませて頂きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
2021年度東大合格者数

浦和高校 46名(1学年生徒数356名)
横浜翠嵐高校 50名(1学年生徒数353名)

ありゃりゃ…今の時代翠嵐>浦高なのか…
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
男子校続けて、浪人当然の教育なら駿台高1・2模試全員参加校平均点が地方公立に負ける(高1模試)、日比谷横浜翠嵐に大差で負ける(高1高2模試)のは当たり前と言っちゃあたりまえ。
カリキュラム強化で浪人せずに難関国立や国公立医に受かる学力つける教育、共学化で下位層男子カット&少数の上位層女子入学で生徒の学力構成を向上が決めて。
昭和平成の浪人上等な男子校維持では進学校としてはジリ貧。
公立は共学トップに対して男子校のアドバンテージは既にない。
学力的にも進学実績的にも衰退の予兆が見えてるのに、頑なに変えようとしないのは進学校組織としての崩壊する道を歩んで行きそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
じり貧でもいいんじゃないの?貧になるまでほおっておいてもいいと思う。その時はどこかの公立共学高が浦高、一女にとって代わって大躍進してるってことだよね?そこが他府県の公立と比べたきゃ比べればいいと思うな。
浦高、一女がせめて埼玉の最上位であり続けてほしい?浦高、一女が他府県の公立をおさえて君臨してほしい?どうでもよくないですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>その時はどこかの公立共学高が浦高、一女にとって代わって大躍進

ないでしょ。
「駿台高1・2模試全員参加校平均点」が浦高も2位校も「都立3番手の都立国立 静岡県立 岡山県立」に負けてるから。
共学高校が大躍進どころか今より下がる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>その時はどこかの公立共学高が浦高、一女にとって代わって大躍進

ないでしょ。
「駿台高1・2模試全員参加校平均点」が埼玉県立の1位浦高も2位校(共学)も「都立3番手の都立国立 静岡県立 岡山県立」に負けてるから。
共学高校がとって変わって大躍進どころか今より下がる。
1位高校でも2位高校でも、埼玉県立トップ校がそういう状況であることの方が問題で、学力上位生徒の中学受験での流出が激しくなるだけと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
中学受験で上位が中高一貫私立流出が激しい東京と神奈川で日比谷と横浜翠嵐が進学実績も学力も上位にあるのは凄いと思うよ。
埼玉は上の予備校模試の現役学力でも一番手と二番手の県立が今一つなのは、中学受験の影響で高校受験に残る最上位がいなくなりつつある現象なのかも。
埼玉の公立進学校はこれから先は別学も共学もますます振るわなくなりつつる前兆かな。
残念ではあるが、埼玉の県立を上位が選ばないのは受験生や保護者の教育観だから。
昔、神奈川県立や都立がそうだったよね。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
浦高は学力や進学実績がジリ貧になるまで放置してよい高校ではないけどね。
県や公立を代表する進学校としての使命があるよ。
中学受験の影響をモロに受けて苦戦はしているが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
可能ならば「全国レベルの進学校」ということだけに限れば、
浦高を半官半民の準私立に転換と言う手も(公立的な私立、私立的な公立。

一例とした米国マサチューセッツ州のMassachusetts Academy of Math and Science at WPI(マサチューセッツ数理アカデミー)。
私立伝統理工科大学Worcester Polytechnic Instituteに1992年に設置された理数公立高校で共学。
日本の高校2年と3年に相当する2年間課程の高校。
大学の単位を取れて、卒業後はどこの大学に進んでも単位が認められる。

理数にこだわらなくても、私立大学附属で全国学区共学で非エスカレーター進学校と言えば福岡の久留米大学附設。
中高一貫と高入クラスがある。

浦高は高校単独型にして全国学区共学の私大附属非エスカレーター進学校に転換。
中学受験が激しい首都圏の状況見ると日比谷と横浜翠嵐は例外的で、あれを埼玉の県立に求めても無理かと。
浦高を半官半民の準私立に変えることができれば、埼玉県境を超えて生徒が集まるのでそっちの方が良いのでは?

内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
こそっと共学っていれてるところがかわいいね。
埼玉は暑いし、寒いし、なかなか大変だよ。夏の甲子園が危険とかいうけど、埼玉県予選のころのほうが気温高いし、夜も気温が下がらない。冬は横浜辺りが最低2度3度といってる時に堂々と氷点下4度。他から来た子は体が慣れるころには卒業さ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/14(火) ]
現在高校一年生です。合格してから燃え尽き症候群に陥ってしまい、今から心機一転勉強を頑張ろうとしています。
目標として旧帝大最低でも早慶には行きたいのですが、学年でどのくらいの順位であれば良いのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
何がどう大丈夫なの?教えて
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
浦高から鉄通ってる人しんどいながら一生懸命がんばってるよ。がんばれ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]

開成や麻布などのエリートに囲まれて辛そう💦
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
そうでもない。
超上位層は確かにいるが少数。それ以外のほうが圧倒的に多い。人数が多い分、出来の幅は広いし。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
https://e-mediabanks.com/2021/09/18/shingaku-25/
沢山合格してますから頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
浦高から鉄に行ってる奴いるのか
良い時代になったなあ
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
思ったより結構いる。学校はソコソコ楽しんで勉強は鉄で。実績につながるから学校も文句ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/31(日) ]
私立専願クラスなるものがないので国立(旧帝)志望が大半ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
ラグビー部に入りたいなぁ
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/13(土) ]
是非 入部して花園めざして下さい。応援してます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/14(日) ]
是非是非入って下さい。ラグビー部は良いですよー。
通りすがり@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
もし時間を戻せるなら、もっと一生懸命勉強して浦高に行きラグビー部に入りたい、、、と、一年前の花園をテレビで観て思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/23(水) ]
来年浦和高校を志望に受験勉強を考えている者です。浦高には帰宅部、または活動日数が少ない部活はありますか?私は東大を目標に高校生活を過ごそうと考えているのですが部活と勉強を両立できる覚悟がありません。もちろん、浦高では勉強、部活、行事の3つを両立させることを理念に置いて日々努力すべきであるのは重々承知の上です。高校生のうちにしか学べないこともあり、部活動などを通して学べることも沢山あるのに、それをやらないのは勿体ないというのも分かっています。しかし私は一生つきまとう大学は下げたくありません。部活を全くやらないのも社会に出た時の経験不足になるかもしれないので、何か活動日数、活動時間が少なくて勉強に打ち込める部活があれば教えて下さい。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
好きにしたら?誰も何も言わないから。受かってから考えても十分間に合うし。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
浪人の覚悟がないなら違う学校から東大目指す道も考えたら?
予備校にがっつり通える環境が早道だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
こんにちは。
文化部や同好会でしたら割と時間に余裕があります。
やるもやらぬも自由な学校です。
受験勉強がんばって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/23(水) ]
色々ご意見頂きありがとうございました。参考にします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved