教えて!浦和高校 (掲示板)
「横浜翠蘭」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
入試当日の実質倍率は1.27(453人)まで下がった様ですね。
自己採点が低かった方もまだ可能性はあると思いますよ。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
埼玉県民も開成、国立、早慶附属受けられますよ。というか受けています。神奈川、東京も他の私立は高校から入れないところが増えてそんなに選択肢ありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
だって埼玉県じゃそんなとこおいそれとは受からないもの。受けられればいいってもんじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
なんか支離滅裂だね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
筑駒開成蹴りで浦高に入学する方もいらっしゃるとは思いますが、2月18日の志願者確定後に12人志願取り下げしたので、やはり難関国私立に流れたのでしょう。浦高より下の公立高校は難関国私立に合格する人が少ないので、倍率が高いまま本番を迎えることになるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女15人、大宮19人、取り下げなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
2月15日時点では503人だったので当日までに相当減っていますね。去年今年は郵送出願のためこうなるのかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女の取り下げは12人、大宮は18人が正しいですよ。欠席の人は、体調不良の可能性もあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/196588/0225teisei_zyukensya.pdf
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
今年の倍率は1.26倍だったらしいけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
上智合格者数で栄東には勝ったものの、私立御三家の内の開智・川越東に負けてますね。
浦和生は上智はあまり受験しないんですか?
[ 109件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
↑↑
別に良くはないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
なりすましの関係者が、あたかも浦和高校を代表するのは好ましくないでしょう。
また、真の関係者が、掲示板で内部の見解を語るのも問題でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
焦んなくても大丈夫ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/17(日) ]
ところでさ、関係者って何者ですか?
私も関係者ですが。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/17(日) ]
気持ち悪いが流行ってますが、無作法なので常日生活では言いませんよね。
ネットや掲示板でも同じではないでしょうか。
卒業生@関係者 [ 2019/03/17(日) ]
みんな詮索好きだね。
書かれた内容から察すれば良いこと。
いろんな関係者が浦高を支えていることが、気持ち悪いしか書けないボットさんにはわからないんだね。
せめてノッポさんのようにクリエイティブな大人になって、浦和高校に提言して欲しいものだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
…ボットとノッポ?
まあいいけど、ボット?ポット出?
強引すぎないか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/17(日) ]

・・・ですな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生保護者@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
浦和高校を受験される方で、早慶附属に入学手続きをして押さえられた方はいらっしゃいますでしょうか?
できれば、どちらの附属か教えて頂けたら幸いです。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
>東大や国立大を目指さないのであれば早慶行くでしょ?

卒業して受かるかはともかく、浦高生は入学時、ほぼ100%国立大学志望でしょ。

制度が変わったのですね。
昭和40年代~昭和50年代はじめは、浦高、都内私立、早慶付属、都内国立大学付属、ぜんぶ受験でき、すべての発表が終わった時点で入学校を決めることが可能でした。
だから、浦高の定員400名、合格者440名、入学者400名という状況。
入学辞退者40名は開成、武蔵(当時は高入40名募集)、国立大学付属、早慶付属に進学。
その後、制度が変わって県立合格後の辞退が出来なくなりました。
昔のように、全部の結果が出てから決めたほうが良いかなと。私見です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
全部の結果が出てからだと浦高の最上位層が県外流出するでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
昭和40年代~昭和50年代はじめの昔のように全部の結果が出てから進学先を決めていた頃のほうが今より東大や国医の合格者が多かったです(昭和54年の学区制導入前)。
40人くらい定員オーバーの合格者を出して、入学するのは定員きっちり。
今と比べて中学受験での流出が少なかったから、入学辞退者が40名ほど出ても影響が少なかったのでしょう。
私は全部の結果が出てから、県立入試も最終的に行きたい学校を決める大学入試方式のほうがいいかな、と。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
公立受けないけどいろんな学校に探りを入れてたってことですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
質問した方は、早慶付属志望で補欠なんでしょ。
早慶付属で入学手続きしたけど、公立志望の生徒がいれば、繰上合格になる可能性があるから藁にもすがる思いで情報収集しているのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
中学に誓約書を提出する旨の書き込みがありましたが、前に進路選択の自由が侵害されたとの裁判があり、今はないです。
息子は開成補欠で浦高を受けた際に、公立合格発表前日迄に開成繰上に掛けるか、諦めるか決めて欲しいが強制力はないと言われた。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
開成の繰り上げは、曽て3月に入ってからは無いだろ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
誓約書とかは聞いたことないですね。
昔にあったのかは存じ上げませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/22(日) ]
先輩達にお聞きします。
慶応志木を蹴って浦和高校に進学された方は、どの位いらっしゃいますか?
その後、その選択はどうでしたか。
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/17(水) ]
早稲田、慶応蹴りで浦和入学、普通にいるよ。塾のパンフで見た。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
いるはいるけど、わんさかいるわけじゃない。
よく浦高第一志望で、早慶付属を受けない家庭が勘違いしているのが

勘違い(1)早慶は3教科だけど、浦高は内申9教科もやり、試験も5教科で大変
→実際は、3教科に絞ってるやつは少ない。早慶志望は開成、国立も受ける
場合が多いし、落ちた場合に浦高も受けることを考えている場合が大半で、
内申も5教科もちゃんとやっている。早慶の難しい国数英ができる層にとって
教科書レベルの理社は大したハードルではない。

勘違い(2)早慶はたくさん蹴られている
→浦高合格者にたくさん蹴られているわけじゃない。開成、筑駒、筑附、
学附、慶應志木、慶應日吉、早大学院、早本等複数合格者が1校に絞るため。
尚、埼玉の早慶を蹴っているのは、東京、神奈川の子が大半で、
決して埼玉の子がたくさん蹴っているわけではない。
内緒さん@中学生 [ 2017/05/20(土) ]
早慶を蹴るつもりが逆に浦和高校に蹴られた方っておられますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
浦和高校を志望してるなら、間違いなく理科、社会は対策してますよね。その上で、早慶に合格する数学国語英語レベルがあるなら県立の入試問題は十二分にできるレベル。よほど内申が酷いか、試験当日体調不良とかでなければ、ほとんどありえないでしょう。ゼロではないでしょうが間違いなく少数ですよ。(釣りの質問なら、この後そんな人がたくさんいるかのような書き込みが続くのかな?)
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
志木(というか早慶附属)を第一志望とするのは、入学者の3割程度では?
知っている限りほとんどは、筑駒、開成落ちかな。
筑付おちもときどきいるけど、志木受かるやつはたいてい筑付もうかるしな。

そして、浦和第一志望でおちて志木にくるっていうのは、きいたことないな。いても1人か2人じゃない?
そもそも、東大狙いで高校は国公立いきたいという連中は、まず筑駒をめざす。つぎに筑付だけど、筑付の難易度は志木と変わらんしな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
公立で早慶付属に対抗できる学校なんて、日本中探しても日比谷と北野くらいだろ。
慶應志木は筑駒、開成第一志望者の滑り止めクラス。筑付だと難易度は似たり寄ったり。
そもそも高校受験で3科目だけに絞るやつのほうが少ないから。
慶應志木、早大本庄落ちた埼玉県在住の連中が浦和や大宮の受験を考える。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
さすがに早慶付属と公立じゃ勝負にならん。入学テストの難易度は天と地の差。早慶付属合格できるなら浦和にはトップ合格できるよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
問題の質が違うので日比谷も無理
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/13(日) ]
慶應志木を蹴って浦高に受かりました
理由は東大に行きたかったからです
しかしこの時期になって慶應志木に行けば良かったと若干後悔しています
なぜ東大を目指していたのかも分からなくなってきて慶應大学でもいい気がしてきました
僕の選択は浦和高校で正しかったのでしょうか
また同じような思いの方いませんか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
中高一貫校をのぞいた東大合格者数ベスト5

西 32
岡崎 26
旭丘 23
浦和 22
岐阜 21

内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]

間違ってたら訂正お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
日比谷が抜けていませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
なんで一貫を抜くの?浦高の精神に反する。
内緒@一般人 [ 2016/09/07(水) ]
官僚になりたければ東大か一橋。
財務省に行きたければ、東大法学部じゃないと応募資格すらありません。

一流企業に行きたければ、財閥系の銀行か商社に行きたければ早慶。

早いうちから、自分がどこで働きたいか考えた方が良いと思います。

ちなみに、当方は慶應→一部上場企業です。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/14(水) ]
ずっと不思議なのですが、進学は就職のためなのですか?

就職のためなら、ほどほどの大学に行って税理士くらいの士業を取れる専門学校へ行くのは、どうだろう

一流企業に入って、30才を前にこんなはずじゃなかったと辞めていくひとが後を絶たない。そこから専門学校通って国家資格。転職限界年齢と言われる35才に怯える人たちを数多く見ました。

何処の一流大学に入って、どんな規模の企業に入るのかを目的にするのではなく、なに何をしたいからどこどこの学問を受けて、専門性が高まったから、その能力を最大限に発揮できる仕事をしたい。

そんな教育を受けれる事を期待して、息子を浦和に入れたい。

一流企業に入りたくて入りたくて我慢できなかったが、一流企業と言われる企業で働いて人生を後悔している50才より
内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
高校の存在意義、人それぞれですね
内緒さん@一般人 [ 2018/11/17(土) ]
一流企業に行きたければ東大、一橋でしょ。
慶応はコネ持ち学生も多いし、学生数が多いからピンから切りまで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
都立日比谷高校 49
県立千葉高校 38
栄東高校 33

浦和高校は今年の東大合格者はどうでしたか?
[ 81件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
私立開成 103
私立灘 72
学芸大附属 26
県立横浜翠蘭 18
県立千葉 18
都立西 17
筑波大附属 17
私立栄東 17
県立大宮 6
県立浦和 4
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
そんなときもあります。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
開成レベルの中高一貫生と比較するのはさすがに無理がある。高入生で比較できる資料があるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
東大受験については、受験産業が凌ぎをけずっていて合格するためのノウハウが確立されてきていると思われる。東大を目指すなら、やはり中高一貫校、開成が代表だけど。中学の学習内容を3年かけてやっていることが無駄でその時間を高校の内容の学習に充てて大学入試問題を解く時間を多くとる。これを塾で徹底的にやるからね。鉄緑会という代々木にある中高一貫校の生徒限定で東大受験専門のエリート塾にいく。これが東大への道。
開成は4人1人が現役で東大、筑駒は2人1人が現役で東大。そういう現実もあるけど、日比谷はがんばってるよねー。一生懸命改革していけば良いと思う。生徒だって進学実績が高くなったほうが結果的に喜ぶ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
現役生の成績、ひどすぎ。
真面目に指導している他校に失礼。

周年記念にあわせて、
全国大会上位入賞可能な特技の子を何人も採って、
文武両道で名を売ろうとした弊害もあるのでは?
内部でも活躍して盛り上がるかもしれないが、3兎を追えといってるような環境だと、勉強がますますなおざりになる。
3年間遊ばせた分は、1年じゃ取り返せませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
>真面目に指導している他校に失礼。
>文武両道で名を売ろうとした弊害

なんだそりゃ?

何も知らないくせにそんなことを書き込む方がよっぽど失礼。

卒業時の合格実績だけで学校の真価がわかるはずないだろ。
進路指導と合格実績で名門が作れるのなら、日本の名門校は鉄緑と駿台だよ。

あんたのような実利主義・効率主義者の小市民を作る学校じゃないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
でも浪人による予備校の費用もばかにならないし、大学進学が一年遅れれば就職も遅れる訳で、生涯賃金も退職金もかわってくるわけですよね。

現代は家族を安定して養うのも簡単じゃない時代なのに、自己実現とか国家・社会のためとか、考えが古すぎるように思えますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
>でも浪人による予備校の費用もばかにならないし、
バカなんだからしょうがないだろ?
3年間目いっぱい学んで、気が付いたら受験のテクニックを知らなくて一浪、よくあることだ
3年間目いっぱい勉強させられて受験のテクニックで現役合格したが、あの3年間は何だったんだろう、気が付けば友達もいない、大学の講義にもついていけない、よくあることだ
就職するために学ぶのか?現役でどこでもいいから進学するのと一浪して自分にあった大学に行くのとどちらが幸せか考えたことはないのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
浦高の東大合格者、今年は何人でしたか?

[ 92件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
栄東は東大合格者 27人、数字がすべてです。
浦和、大宮が埼玉県を代表する県立の進学校であることは誰でも知っているので、来年頑張ればいいじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
大宮開成から東大に合格した二人はどちらも高入生。越北や蕨からも一人合格出て焦ったんだろ
許してやれよ
栄東は東大合格者27人高入からは0人、数字がすべて
来年頑張ればいいんだよ
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
そうだね、数字がすべて。
つまらない言い訳はなしで、すべての高校が来年頑張ればいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
>埼玉と言ったら浦和か川越。

川越の卒業生か関係者が書き込みしているんだろうね。

憶測で言うなよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]

おいおい自作自演もいい加減にしろ!
川越は他校掲示板見回りしてないから
高入生およそ400人で東大合格0人?
消火活動に必死だね 笑
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
は?だからさ、意味不明。
↑こんな下品な投稿は浦和の掲示板に合わないんだよ。
川越が書くわけないだろって言ってんだよ。
川越の卒業生か関係者が書き込みしてるって投稿があったから憶測で言うなよって言ってんだ。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
川越は書かないよね〜
埼玉県の伝統校はどこも立派ですから〜
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
負け惜しみでしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved