教えて!浦和高校 (掲示板)
「浦高志望者」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
県立浦和、立教新座はどちらの方が難関でしょうか?
浦和〇立教新座×、浦和×立教新座〇 同じくらい出る感じでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
>立教新座の方が入試は難しい。

北辰で浦和>立教新座
そのうえ科目数が違う

のに?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
慶應志木蹴り浦高→東大の方は5chにもいた方ですか?
あなたの情報はとても参考になります
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
立教新座は早慶附属の滑り止めですよ。
また偏差値は合格者の偏差値であり、入学者の偏差値ではないです。立教新座は2月1日に入試があり、テストの難易度も高いため、難関高校受験者が練習で受験し、大量の辞退者が出ます。
入学者の偏差値は66程度です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
>(立教新座の)入学者の偏差値は66程度です。

北辰追跡データでは合格者最低が64で、66以下は全合格者の1割程度しかいませんが・・・

上位合格者の大半が早慶附属などに抜けるとはいえ、さすがにそれは低く見積もりすぎでは…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
>立教新座は早慶附属の滑り止め

>立教新座は2月1日に入試があり、テストの難易度も高いため、難関高校受験者が練習で受験し

これこそまさに、立教新座が難関の原因
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
立教新座は募集定員60名に対し合格者は750名以上です。90%以上が辞退しますので、入学者の偏差値は66程度でよいと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]

単純に上から順に辞退するわけではないし、最下位クラスが全部入学するわけでもないでしょう

とはいえ、上位合格組のほぼ全員が早慶とかに行きそうですが
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
入試自体は立教新座のほうが難しいです。
3科目とも対策市内と受かりません。
浦和高校は中学の勉強をしっかりしていれば受かります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
北辰で安定して70はこえてましたがここ2かい65でした
浦和志望ですが受かる可能性はどのくらいあるでしょうか
また、アドバイスもらえれば嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
ここ2回が65ってことは学校選択問題形式の北辰で65ってことかな?
そうだとするなら受かる可能性ちょっと低いかもしれないです。例年、合格者の北辰平均は71前後ですから学校選択問題形式でもそのくらい取れるといいですね。でも偏差値より志望者順位の方が良いデータかもしれませんね。今の自分が浦高志望者の中でどれくらいの位置にいるのか分かりやすいですし。
学校選択問題が取れないのならもう数英に集中してもいいんではないでしょうか。とにかく問題解きまくって応用に慣れる。そうすれば必然と点数も取れます。ただ国理社を捨てる訳にもいかないとおもうので、余裕があればやりましょう。国語はとにかく問題解きまくり、理社もワークとかやりまくって分からないこと0ってくらいがいいですよね。
受験まで残り少ないですが頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
いつも英語で足を引っ張っていて、他の教科は2回に1階は偏差値70越え5教科のうち、大体3教科は70を超えます。しかし英語だけはいつも60前半です
英語をあげれば、多分受かるのですが、今まで宿題や定期テストでの最低限の勉強しかしてこなかったため、いざ勉強しようと思っても全く勉強したことがなかったため、何をすればいいのかわからない状態です何をすれば良いのでしょうか?
数学は、最も得意な教科であり今までで7回位偏差値71以上を取っています。しかし不思議なことに後半の比較的難しい問題よりも、前半の比較的簡単な問題の方が取れません。ほとんどすべての問題で解き方は合っているのですが、油断しているのか分かりませんが、前半で足し算引き算などのくだらないミスばかりしてしまいます。今までずっとこの状態だったので、いつも意識して解いているのですが、一向に治りません。この店には波があり、全くない時もあればと最近は今までにないほど多くなってきて日に日に悪化していきますどうすればいいでしょうか。ちなみに後半の難しい問題の方は、そのような事は全くありません
内緒さん@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
英語で取れてないところがどこか確認→分析→方針立てる
ex単語力が無い→学校の教科書に載ってる単語を確実に覚える

理科社会を極めるべき。北辰過去問で知識の抜けを確認。
社会は教科書で、理科は北辰の解説、塾のテキストで徹底的にやる。

数学のミス→ミスをしていたとしても71を超えているなら問題ない。
数学は当日狂いやすいので、英語理科社会を重点的に勉強するべし。

アドバイス→高校受験(特に英語、社会)は教科書ゲー。
困ったらまず教科書使うべし。演習は県立過去問、北辰過去問

内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
いつも英語は時間が足り無いと思います
長文読みまくれば読み終わるでしょうか?
だとしたらどのくらいの数とけばいいでしょうか?

理社は数学の次に得意でほぼ70はキープしてます
90ぐらいしか取れないのでアドバイスどうり抜けをうめていき100取れるぐらいまでもっていくようにしていきます!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
時間が足りない原因はなんだと思う?
同じ「長文を読むのに時間がかかる」にしても、
→ある特定の部分に引っかかって時間がかかる(文法の弱さ)
→問題が解けなくて時間がかかる(演習不足)
→単語がわからず意味の類推や内容把握に時間を取られている。(語彙力の弱さ)

原因は一つでは無いかもしれないし、どれか一つかもしれない。

文法なら、分からなかった部分の文法解説や全訳を北辰過去問解説等で読んで勉強する。要はしらみつぶし。今更全部文法やるのも微妙だからね。

演習不足なら、過去問、北辰過去問を時間測って解く。事前に解く大問の順番を決めたり、難問を諦める基準を設定したり、出来ることは色々あるだろう。

語彙力不足なら暗記するしか無い。
分からない単語に遭遇した時、それが教科書に載っているなら確実に覚える、載っていないものは意味を軽くさらう程度で良い。学校選択とはいえ県立入試に必要な語彙力は教科書で十分。

このように解けない原因を深く掘り下げ、自分で解決に導くことができれば、塾に行かずとも高校で周りについていけるようになる。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
細かくありがとうございます!
確かに仰る通りです。解決策を見出せてきて少しいける気がしてきました
残りわずかですがひとつひとつ潰していって在校生のみなさんにお礼しに行けるよう頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/09(木) ]
浦高志望の中3です。内申1年から順に35 37 38で北辰が過去三回分くらいの平均が5教科で68直近の11月ので68だったのですが合格の可能性(当日に何が起こるかわからないことは自覚してます)を教えて欲しいです。自分でもかなりというかほぼ落ちる可能性が高いのは自覚してます。ちなみに12月の学校選択の北辰は自己採点にはなってしまいますが国語89数学50社会80理科75英語75で365点前後だと思われます。回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
ZERO
浦和と名の付くところに行きたいのなら
ワンチャンスがあるとすれば浦和西、
公立に行きたいのなら浦和南
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
正直、かなり難しいと思います。その内申だと当日430は取らないと厳しいですね。確約を取った私立に行く覚悟で最後までがんばってみて1月の模試(塾模試や北辰)でどれだけ伸びるかで判断、ですかね。今と同じくらいの点数だったら、公立志望なら志望校を変えるべきと思います。
よく、浦高は当日点だと言いますが、内申が平均40いかなくて受かっている人は当日すごい高得点を出せる人です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
多分その偏差値で合格する方はいても内申の甘い中学で44から45をとっていて当日いつもよりできた人ですね。今の感じだと春日部や蕨も余裕とは言えない。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
学校の面談で先日チェックしましたが、さいたま市内の受験生のデータでは内申40で410点は最低必要・430点で安泰レベル。当日390点だと内申44でも落ちる生徒が出ています。
内緒@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
私立の確約は取れましたか?
ご本人が納得いく私立が抑えられているなら(もちろん家庭の経済事情はあると思うので相談の上で)チャレンジしてみてもいいのではないでしょうか
やるだけやってダメなら、実力が足りなっかたなぁでも一年頑張った!と自分を褒めて、気持ちを私立に切り替えればいいのでは…
ここまで頑張ってきたので、仮に別の公立に下げて入れたとしても浦高を受ければよかった…という後悔が残る方が辛い気がしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
>別の公立に下げて入れたとしても浦高を受ければよかった…という後悔が残る方が辛い気がしています。
そういう人は「浦高でも受かったんだけどここにした」と言い張っているうちにその気になるもんだ。人間なんてそんなものさ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
地域別の学力テストでも浦高志望者の真ん中より下でしたか?そこでも半分より下だったらきびいしいかもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
さいたま市のテストでは、北辰みたいに志望校別の順位が出るのですか?うちの地区の校長会テストでは全体の偏差値と順位しか出ません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
さいたま市は浦高志望者の人数とその中での自分の順位が出てましたよ。地区によって違うようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
内申180点満点、当日点500点満点で合計680点満点のうち何点ほどとれればいいのでしょうか。ちなみに特別活動やその他での加点の140点分は全く考慮しなかった場合での話で内申、当日点分けるのではなく680点のうち何点かのみを答えて頂けるとありがたいです。合格最低ライン(ぎりぎり受かる)を教えて頂きたいです。またよろしければ合格者の平均点も教えて頂きたいです。要件が多いですが何卒回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/19(金) ]
内申点180点なら当日点400点あれば受かると思いますよ。
平均は410点ぐらいかなあ…?内申は知りません。
まあでも点数は気にせず当日力を出し切っちゃえば大丈夫です。
頑張ってくださいね。
内緒@質問した人 [ 2021/02/19(金) ]
やはり600/680あれば安心できますかね…
私は内申158点なのですが440ほどあれば例年なら確実ですかね…
私の内申だと当日点のボーダーは何点ほどでしょうか?
内申158なら当日点410あればギリギリ行けるでしょうか?回答よろしくお願いいたします
内緒さん@保護者 [ 2021/02/20(土) ]
こんにちは。
某塾サイトで昨年のボーダーは390点とありました。
内申に自信がない場合は、プラス10数点を目指す必要がありますが、それを目安にするのも良いのではないでしょうか。
それと、北辰の浦高志望者の中で、360位内に常に入っていたら、自信の判断材料の一つになると思います。愚息も内申が同じくらいでしたが、何とか受かりました。とにかく400点を越えたら可能性は広がると思いますよ。がんばってね!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/20(土) ]
ありがとうございます。自分は特別活動やその他の項目もほとんど当てにならないので、410点は最低目指したいと思います!回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
浦高志願者です。在校生様に質問致します。
志望校最終判断材料は北辰8回を参考にされましたか。
スクール21 に通塾しておりますが、同じ塾に通われていた方がおられましたら、塾内で浦高志望者上位何パーセントか数字がでますが、それを最終判断にされたか教えてください。
自分は北辰は上向きなのに塾テストでここに来て点数取り切れす、微妙な心持ちです。
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どのような決断をされたか教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/02/09(日) ]
締めた後にすみません。
自分もスクール21 で月例テスト受けてますが、質問者さんと逆です。
最後の北辰で大コケしてひどい成績でしたが、直近の塾内テストは上位でして。北辰テストが酷く落ち込んだところで塾内テストが良くて。
やはり問題との相性でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
同じ塾の方ですね!
まずは、結果が良かったとのことおめでとうございます。
私は過去最高に振るわず、凡ミスありで散々な月例でした。400点に届くこともなく、本番は400点以上ないと厳しいと聞いており、どうなんだろうと思いました。今回の月例の上位者さんは、合計何点だったか、よろしければ教えてください。次回の取り組みで、その点を意識してテストと格闘しようと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/09(日) ]
よかったと言っても407点です。上位とは言い過ぎでした汗
今回は国語が皆とれなかったと聞きました。
自分は今回とれたので、マシな結果でしたが、それ以外は実はイマイチです。
しかし北辰マジでヤバくて泣けた..
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
ご回答ありがとうございます。
流石です。
国語は苦手なのもあり、自分はひどかったです。
自分も次回は振るえるよう頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/10(月) ]
ちなみに質問者さんは塾内順位(%)はどれくらいでしたか?
すみません、自分の北辰テストのひどさに、少しでも自分に可能性があるか知りたかったので。
北辰テストと月例テストでの結果のブレがあっても仕方ないと自分を納得させたくて...
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
50パーセント台で厳しいです。
これまでの結果からみてこの時期に一番下降するとは笑えます。再浮上して乗り切りたいです。
ちなみに、スクールで浦高の第一志望者は何人いるか分かりますか?パーセンテージだけで記載がないでしすよね?
お互いに頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/10(月) ]
50パーセント台でしたか。
うちの室長は60パーセントまでOKだと。
志望人数は載ってなかったです。
自分は北辰テストでは上位70パーセントさえいかず泣
明日の判定テスト頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
質問者さんは県立判定模試はどうでしたか?
うちの教室は素点のみ戻りました。
土曜日に判定出るようなのでどうなるか不安です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/11(金) ]
おはよう御座います。
南部校長会テストについてお尋ね致します。
浦高希望者で15番以内でした。
北辰偏差値平均70で、ギリギリな状況です。
南部地区の方で合格された方は、何位くらいか参考に教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
平均は71でしたね。夏休み以降は71を安定して取れていました。形式は南部テストの方があっていると思いますが英数が選択問題に対して簡単なので(特に英語)その2教科は当てには出来ないと思います。記述も浦高よりあまいですし。北しん平均425南部440本番410取れば受かると思います。(年度によって多少変わると思いますが)頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
一回も450点を取ったことはありません。(よくも悪くも安定していたので)笑
内緒@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
昨年度、受検生の南部地区保護者です。
浦高志望者148人中40〜50番でした。
ですから、ご子息は上位に位置していると思いますよ。
北辰については偏差値5科平均72でした。
上位合格者(浦高が第1志望ではない)の中には北辰を受けていない生徒さんもいるようです。
併願校については、栄東の東・医、開智Tコース、川越東理数科特待に合格しているようですので、参考になれば幸いです。

入学して半年が過ぎましたが、個性ある友だちや先輩と毎日充実した生活を送っています。
体調管理に気をつけてサポート頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
保護者様、ご回答大変ありがとうございます。
3科のほうが若干いいので、私どもも開智の確約は頂けそうです。
やはり、点数の取りこぼしなく5科揃えきれるかが、鍵となることをお話から実感致しました。
浦高生さんは、やはり素晴らしいですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/13(日) ]
あと、北辰は受けずに、駿台模試で早々に栄東東医の特待の確約を取るような
開成や筑附、慶應志木あたりを志望する層が、浦高に流れてくるケースも少なからずあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
埼玉県民で北辰受けないのは、もはや高校受験興味ない底辺校に進む生徒だけでは?
模試代キツイ家庭とか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
ですね。通常ですと皆さん北辰は受けてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
ご回答大変ありがとうございます。
具体的数字を浦高生さんから伺えて実感が湧きました。合計点が奮っても偏差値が回により、割と低かったり逆もあり、戸惑っておりましたが、自分が取るべき合計点を獲得できたかどうかも、判断基準となりますね。
大変参考になります!
ご親切にありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/19(水) ]
浦和高校に入学し、将棋部に入部したいと考えています。活動日は何曜日なのでしょうか。もしも入学できたら、勉強と将棋の両立を頑張ります
内緒さん@在校生 [ 2018/09/22(土) ]
大宮開成の方が勉強と将棋の両立が可能です。
難関大学現役合格の大宮開成です。
浦和は確実に浪人コースです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
在校生が大宮開成を勧めるわけないよね。笑
そもそも浦高志望者で大宮開成と迷う人は稀です。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/22(土) ]
いや、大宮開成には女の子がいます!
浦和の男まみれの生活は苦痛です。
内緒すさん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
伝統ある浦和高校か川越高校を目指したいと考えております。もちろん大宮開成も素晴らしい学校ですが。在校生の方将棋部の活動日を教えてください。よろしくお願いいたします。
質問した人@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
伝統ある男子校の浦和高校か川越高校を目指しております。勉強だけでなく、文化祭等で、自分を磨きたいので。大宮開成も素晴らしい学校だということは解っています。在校生の方、将棋部の活動日を教えてください。お願いいたします
内緒さん@保護者 [ 2018/10/28(日) ]
在校生でなくてすみませんm(_ _)m
保護者ですが、息子は自由に行っていました。兼部している生徒が多いので、決まっていないようです。誰かしら部室にいて、いる人と対局するようでした。
息子自身もいくつか兼部していたので、始めは大変かなと思ったのですが、自由で楽しかったそうです。他の部活がない日は部室で対局して、勉強して、食べて、対局して、昼寝(夕寝?)してと、息子にとっては居心地良かったそうです。
あまり参考にならないかもしれないですが、どうぞ受験頑張って下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/05(月) ]
囲碁将棋部のものではありませんが、部活は好きな時に好きなだけできます。部室はきたないですし、全員がまじめな部員でないので、自分の思い描く部活動とは異なると思います。
囲碁将棋は強い人は多いとは思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/22(水) ]
慶應義塾大学に合格したら皆さん進学しますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがりの@保護者 [ 2018/08/31(金) ]
確かに、慶応高校合格を蹴って、浦和高校に入学して、慶応大学に不合格の人もいます。一浪の末、日東駒専に入学する浦高生もいます。
でも、多くは、一浪の末、第一志望に入っていく人が多いと、いち保護者的には感じてます。
見守っています@卒業生 [ 2018/09/01(土) ]
保護者の皆さんに支えられている良い学校ではないですか。
いつもありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
>確かかに、慶応高校合格を蹴って、浦和高校に入学して

現実あまり居ないですが、慶応高校を蹴った時点で浦高最上位グループなわけで。

あまり蹴ったとか言いすぎないように。叩かれますよ。慶応は慶応。浦高は浦高ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/09/04(火) ]
謙虚で真面目な浦高生っていう「伝統的な」イメージが崩れていく・・・

浦高志望者にも失礼ですよ

浦高のここに来てる人大人げなさすぎ
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
自慢したい気持ちを誇示したい浦高の一部の保護者が、掲示板に書き込みしているだけ。浦和高校の生徒が自慢しているわけじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
他校からいらっしゃっている関係者の方、そろそろ止めてください。これ以上他校板で他校を貶めるのは止めてください。やるなら自校板でお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/05(水) ]
浦和高のやつが他校に自慢しに来たスレがあったよ
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/06(木) ]
暇な人だな〜。
そんなのどこの学校にもいるさ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
今年は東大に何人合格しますか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
都立の学校群制度がなければ浦高は永遠に名門都立の後塵を浴び続けた学校で、埼玉限定のお山の大将のままだったはず。
埼玉から名門都立への越境入学者も多かった。
だから都立が近年の学区廃止や進学重点高化で浦高より上になっても、驚かない。
その方が自然。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
学区ができてもレベルが下がらなかった浦和

長期にわたる低迷で人材輩出にラグが出来た日比谷

自校の確固たる校風ではなく、教育行政で簡単に浮沈するような学校に何を見習えと?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
東大入試の科類別定員は理系>文系。
旧帝大定員も理系>文系。
国立大学全体で理系7割、文系3割。
東工大や国立医学科は当然、全部理系。
よって学力上位の理系受験生が多いほど東大、難関国立大、国立大学全体の合格者が増えます。
浦高は理系に強く、かつ学力がことさら高い生徒を集めて教育すれば良いです。
そのためには、海外の理系特化進学校のような理系重視の入試選抜、カリキュラムを強化すれば良いでしょう。
校内に全定員の8割くらいの生徒数のmathematics and science academyを設置しても良い。
部活や行事を制限しなくても、入試選抜やカリキュラムを理系重視に変えるだけで可能です。

海外の理系重視公立進学校の一例、いずれも高校課程だけの入試選抜。
(米国)
NY市立Stuyvesant High School(ノーベル賞3名 医学2名 化学1名 数学フィールズ賞1名)
NY市立Bronx High School of Science(ノーベル賞授賞者数世界一 物理学7名 化学1名)
バージニア州立Thomas Jefferson High School for Science and Technology(大学入試学力テスト 全米1位)
イリノイ州立Illinois Mathematics and Science Academy(ノーベル物理学賞授賞者が設立)
(英国)
ロンドン大学King's College London Mathematics School(2014設立)
エクセター大学Exeter Mathematics School(2014年設立)
(オーストラリア)
クウィーンズランド州クウィーンズランド大学Queensland Academy for Science, Mathematics and Technology
ビクトリア州モナシュ大学John Monash Science School
(トルコ)
アンカラ市Ankara Science High School
イスタンブール市Atatürk High School of Science

内緒さん@卒業生 [ 2018/02/05(月) ]
20人位じゃないか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/06(火) ]
20人台か。
一学年500人以上いて60人進学した時期の7掛け規模が今だから、40人いてほしいが。

東大全体の現役合格が過半になった以降も浪人主体なのは変わらないし、志と感度があるほど入学後に現役どうしでも中高一貫・鉄緑の連中の自動的に1年は早い思考を差と感じて愕然とするかもしれない(自分でどう整理し、返せるか)。

浦高志望者(の親)のボリュームゾーンに、県内教育機関のトップであること、との狭い空気を感じることはある。
元が中受で抜けた後なのは昔からだが、”残り”ばかりとは限らない・・・とも一概に言えないか?

東大が志向するインテリジェンスの先鋭化(小宮山、濱田、五代、常に海外と伍す)を追尾するまで目配せするのは難しいだろう、在学生徒は一所懸命でも3年間で思考がそこに届くには壁があろう、とは思う。
尤も、入試の点が取れるまでなら、(先生は勧めないだろうが)受験に特化した塾・予備校なりを早くから据え通せば近づく(➝先ず 文3、理2、あと定員が多く合格点が高くはない理1…)早々それを善しと受入れず、傍から見て多すぎる行事や課題分野へ「漢(オトコ)の大義」「世界のどこかで役に立つべく」と取り組む文化が浦高か。これを回り道と称する輩も変わらずいるか。
現役合格をマジックと言わず、多く突き破ってほしい。30人以上の年、も考えられるだろうから。
東大以外の進学でもいい、もあろうが、先ずはそれ以前までのスレと解した。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
埼玉の学力トップ生徒は都立学校群以前なら東大志望者は都立目指して、都内へ越境ないし寄留入学。
1967年導入の都立学校群制度は1981年まで続いた。
一時的に都立越境入学断念者が浦高に回帰して東大合格実績が伸びてきた。
この当時は東大への現役合格者が毎年30〜40名いた。
伸びてきた時期の1979年から学区制が導入されたが共通通学区もあり極端には落ち込まなかった。
浪人主体の実績に変わってしまったが。
その後は都内中心に中高一貫私学への学力トップ生徒の流出が増え、浦高からの合格数は低迷。
国立医学科への合格実績も低迷した。
浦高が無策なのではなく、部活や行事をこなしながら学校を平日夜間遅くまで開放、休日祝日も開放して、校内で勉強する生徒への便宜を図っている。
浦高生の校内での勉強時間は、昔よりもずっと増えている。
たしかに学校で自主学習ではなく、大手塾予備校の多くの生徒が放課後に通って受験勉強している都内中高一貫私学や国立大付属高校の生徒と異なり、学校で自助努力と少しの教師のサポートで東大や国立医学科を目指す浦高生は、ノウハウ面で不利かもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
★Specialized High Schools in New York City
//en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_City
Specialized high schools in New York City
//schools.nyc.gov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm

★Specialized High Schools Admissions Test
h//en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★The Elite eight
//nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/

理系高校としてニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)とニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
//www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools which may be established shall be solely and exclusively by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York in either the eighth or ninth year of study, without regard to any school district wherein the child may reside. No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination. The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school in descending order from the highest score and counting down to the score of the first candidate beyond the number of openings available.

入試選抜方法にアンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体からCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。

Bronx High School of Science
//www.bxscience.edu/
//en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
//stuy.enschool.org/
//en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
【連載】全米一の名門公立高校、スタイベサントの不思議な世界 #1
【連載】全米一の名門公立高校、スタイベサントの不思議な世界 #2
//m.newspicks.com/news/2593143/body/?sentlog
//m.newspicks.com/news/2593174/body/?sentlog
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
開智、川越東、栄東以外にどの辺の私立を併願されますか?学校とコースを教えて頂けたら幸いです。
[ 125件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/23(火) ]
だから何故この掲示板で附属アピールしてるの?荒れるだけだからいらない。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/24(水) ]
浦高の志望者層は、公立高校⇨国立大学の流れが主流。なので、浦高志望者の優秀層の志望者の意識を変えさせることで利益が出るところの誘導か。早慶偏重の某アカデミーの陰謀かもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
早慶には逃げません。
国立行きます!!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
早稲田より東大がいいだろう~!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
逃げるとか書くからまた続くんだろ、煽るなよ
逃げと思ってない人も当然いるんだから。在校生にも
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
浪人数が半端ないですけど多浪は何年までいるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
浦和高校のみんな、海外大学に行こうぜ
正直、日本の大学は糞
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
アメリカの大学の授業料は年間私立で400万円、公立で200万円です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved