教えて!浦和高校 (掲示板)
「SUICA開発者」の検索結果:2件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/09(水) ]
浦和高校からMARCHや埼大に行ったら負け組ですか
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/19(月) ]
自分も共感できるけど、この感覚は浦高の教育を受けていないと分からないんじゃない?

人生の目標は最少努力で最大成果じゃないからなあ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
marchは難しいよ。特に明治立教は早慶に近い。だいたい一年頑張ればmarchは最低いけるだろうとか舐めてるやつが浦高以外の進学高でも多すぎ。march受かることはすごいことなんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
頭が良くて経済的にも余裕のある人は中学受験する。
栄東など私立のレベルも上がった。
公立だが大宮高校もほぼ並んだ?
慶応志木やら早稲田本庄やら、私立難関大付属校の埼玉支店が開店。

なんだかんだで、浦高の生徒のレベルって昔より下がってると思う。
優秀層がこれだけ抜けちゃうのに、定員が同じなんだから。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
そんなことは誰でもわかっていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
学区制が撤廃されてレベルが上がったんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
学区制撤廃ということは春日部 川越 熊谷辺りのレベルが下がったのか。
内緒さん@一般人@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
最近、明治大学が難化とかいう記事を見たが、10年前
ぐらいまでだったらちょっと恥ずかしかったと思う。
ここは、埼玉の中学校で先生の言う事を聞く良い子で
あったら入れる感じだったから、高校行ってから
お勉強に付いて行けなかった、化けの皮が剝がれた
って感じじゃなかっただろうか。
まあ、そもそも進学率100%じゃなかったと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/26(月) ]
浦高から埼大をバカにするヤツは明日からSuica使うな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/25(金) ]
浦高と大宮なら浦高ですよね?
上位のレベルは浦高の方が上と聞きました。
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
>てかこいつ
口が悪いね
もしかして埼大卒?
まぁそうイライラするなって 笑
内緒さん@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
なら早稲田は私立大学カテゴリーだよな
内緒さん@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
そうだぉー (*^^*) ゎざゎざどしたの?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
埼大は地元埼玉にある国立大学、埼玉県内最高の大学で、近年の埼玉県内では成績優秀な生徒に一番人気の高い大学です。最上位の受験生には東大ですが。

このことが高校受験ではどのような影響があるかというと、例えば春日部高が、2015年も東大5人をはじめ難関国立大に50人以上、埼大18人うち現役13人、国公立大計145人、早稲田が大幅増で数年ぶりに100人超の109人合格者数を出しました。しかしそれよりも、埼大の合格者数で県内首位に立った蕨(26人うち現役合格24人、国公立大合計は近年最高の92人、早稲田は近年並の25人、他有名私大も近年並)に中学生やその保護者の人気は集まるのです。12月の志望調査では、蕨の志望者数が大幅増で、やはり埼大現役合格で上位常連の市立浦和とともに県内普通科トップレベルの倍率、対して春日部は減、男子校と共学の違いがありますが、志望倍率では2倍の差となっています。立地も異なりますが、入試レベルが近く、両校ともに生徒の住所で最も多いさいたま市内では選択になる2校です。
蕨は近年、国公立大合格者数が増えてきましたが、2012年に初めて埼大合格者数が日本一になり、翌年入試以降は春日部と入口で互角の高校になりました。2000年代に入り市立浦和が埼大現役合格の上位常連になり当時の浦和西、蕨を抜いて県内最上位の一角にまで育ったのと同じ道を辿っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
今年の東大合格はたぶん増えるでしょう。
埼大にもたくさん進学しませんか?川越高校から埼大に入学し、大学院で東大に進まれた梶田さんがノーベル賞を受賞した今期は、浦高から埼大に連れ立って現役進学するにはいいタイミングなのですが。早かれ遅かれ浦高はやがて現役で埼大に大量進学するようになると思いますから。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
浦高から埼大は80年代から一定数進学しているし、SUICA開発者や近隣の自治体の元首長など、昔から人物は出ている。

学部、学科、ゼミ、研究室に魅力を感じれば、浦高からも埼大には進学するし卒業生も活躍する。

埼大に限ったことではないが、近さや入りやすさ、経済性で安直に大学を選んではいけない。目的意識が希薄では、大学に入っても何も学ばず、何もなさずに卒業してしまう。

時間や体力があるのに岩槻をゴールにしてはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
>早かれ遅かれ浦高はやがて現役で埼大に大量進学するようになると思いますから。
なんで?医学部でもできるのか?
「東大一橋東工大よりも埼大」となる魅力でも隠れてんのかな??
内緒さん@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
「早かれ遅かれ」なんて書く「無学」な人の書き込みに反応してどうするよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved