教えて!市立浦和高校 (掲示板)
質問数:2953件 / ページ数:296
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/05(月) ]
偏差値68
・内申だいたい全部43
・どちらかといえばガツガツ勉強したい
・大学進学(出来れば国立)志望
・経済的な理由からバイトがしたい
・部活はゆるいものに入る、もしくは入らない
これらを見て、市立浦和高校は合っていると思いますか?
正直なご意見いただけると嬉しいです。
どこの高校を受けようとも、偏差値70以上を目指して勉強はこれからも頑張っていくつもりです、
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
将来は学校の先生志望でしょうか?文系の方が、安易に私大専願に流れやすく、ぶれずに国立大学志望を貫くのは大変だと思います。どこの高校に進学しても、がんばってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/14(水) ]
学芸大だと市高から毎年何人か進学しているので、レベル的には問題無いです。
しかし、勉強に力をいれたいならもう少し頑張って大宮、浦和、一女などに行った方が良いと思います。国立志望の方も多いでしょうし、なにより同級生、先生方の質が市高とは違います。
3年は私文の人もけっこういますし、行事が充実しすぎて勉強に身が入らないこともよくあります。
部活は入らなくてもなんとかやっていけますからあまり心配なさらずに。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/15(木) ]
在校生の方が他校の生徒や先生まで
すごい情報網を持ってますね
内緒さん@一般人 [ 2020/10/15(木) ]
すごい情報網って・・?上の方は、中学時代の友だち同士でお互いの勉強の状況を話したりしないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/15(木) ]
わかりました。
友達から聞いた話ということでしたね
学力的には 県立浦和と大宮の理数科以外なら頑張ればなんとかなります
確かに 質問者さんは一女 大宮向きかもしれませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/05(月) ]
国公立の大学に行きたいなら予備校や塾は必須ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
絶対に東大や京大や医学部に行きたいなら通った方がいいと思いますが、そうでなければ予備校に行かなくても大丈夫ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/17(土) ]
必須ではないです。
数学英語だけの受講の人、自習室目的で利用する人もいます。
実際、塾に行かずに現役で医学部、旧帝、一橋、千葉、横国、筑波あたりに受かる先輩も最近は多いです。
必要になったら、2年冬〜3年くらいで行けばいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
◉内申点
・1年 43
・2年 42
・3年 44(現時点)
◉北辰偏差値
・第3回→72.0(アットホーム)
・第4回→69.5
◉その他
・部活動部長
・漢検2級
・英検準2級

今のところこのような状態なのですが、
入試当日何点ぐらい取れれば上がりますか?

また、私立は栄東高校を受けようと思っているのですが、他に滑り止めとして受けた方が良い私立高校はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
栄東、とても楽しいと聞きますよ。でも偏差値69.5では2番手のコースでも確約はもらえないでしょう。自宅受験の偏差値は考慮されないと思います。
内緒@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
栄東、大宮開成あたりは市浦と校風が真逆というか全く違いますよ。栄東の高入生は中入りより少ないし中入に追いつく為に猛勉強になる事も念頭においた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
大学受験では栄東に限らず中入生たちと同じ土俵で争うのですから、目標が高ければどこの高校であろうと猛勉強は必要です。
内緒@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
勉強だけしに行く大学予備校 むしろ勉強しかない
滑り止めの星。勉強=楽しい と思える子だけ行けばいい
栄東
内緒@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
開智の方がお勧めです。男子なら川越東も。栄東は楽しいという話は聞きません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
私は国立大学を目指しています。
市立浦和の進学実績を見ると、国公立の大学進学者が少ないように感じました。
国公立大学の進学にはあまり力を入れていないのでしょうか。
浦和西高校も視野に入れているのですが、そちらの方が国立に特化しているようにも見えました。
比べるようで申し訳ないのですが、どちらにもメリット・デメリットがあり決めきれません。
国立大学進学について、何か知っていることがあれば教えてください🙇🏻♂
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
基本 市立浦和は国立大学を受験するように指導されますよ 2年時から文系と理系にクラス分けますが
国立型です。
毎年100人近くが現役合格してますし それ以外に受かる実力があっても指定校推薦で早稲田やGMARCHに流れる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
国立大学は合格者の数ではなく、難関10大学や首都圏で難関とされている国立大学が重要です。また、早慶の合格者数もその高校の実力を推し量る指標のひとつなので、よく見てください。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
私立とくらべるならわかるけど
浦西と市立浦和とは入学時の偏差値が違う
指定校推薦を取るためレベルを下げるはわかるけど
上位の大学を目指すのであれば市立浦和の方が良くないですか
同じ公立ですから
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
卒業生の総数が違いますけど、そちらも確認されました?市立浦和320名に対し、浦西は400名です。進学者数だけを見れば拮抗しているようにも見えますが、総数に対する割合が違います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
質問者さんがどこの国立大学を目指しているかによります。浦和西からの現役合格は、国公立大学なら最高でも筑波大や外語大あたりで、多くは埼玉大のようです。慶應や上智は1名ずつで早稲田は0なので、私大も難関は厳しい環境と思われます。難関国立大学を目指すならもう少し上の高校の方が良いのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
吹奏楽入部希望です。強豪校なので部活が大変なのは理解しているつもりです。課題が多いと聞き、部活後に両立できるか不安があります。気持ちは強く持っていますが、体力に少し自信がないので…やむなく、部活をやめることになったとの話しを聞き更に不安に思っています。
やはり、吹奏楽部と市立浦和での勉強の両立は並大抵の事ではないのでしょうか。みなさん、何か工夫などされていたら、ご伝授下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
高校1年生のものです。コロナの影響があるのかもしれませんが、課題の量が多いと感じたことはありません。小テストは多い気がしますが、通学中や休み時間などの隙間時間を利用したり、朝少し早めに学校に来て勉強したりと工夫すれば苦ではないと思います。朝早めに登校することは本当におすすめです!(私は学校の方が集中できるため)
私は吹奏楽部ではありませんが、友達の様子を見ていると、活動時間が長く大変そうではありますが、クラス順位が上位の子もたくさんいます!
授業は分かりやすいですし、毎日少しずつコツコツと自主学習をしているからなのかなと感じています。

それから吹奏楽部の人たちはとても仲が良く、部活は大変そうですがとっても楽しそうです!可愛い子がたくさんいるし、面白い子もたくさんいますよ^ ^

気持ちを強く持っているなら前向きに!後悔の少ない進路選択ができることを祈っています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
今年市立浦和受けようと思っている人です
内申 一年 34
二年 40 資格は何も持っていません
三年では42くらい取れそうです
体育祭実行委員を2回 選挙管理委員を1回やりました
あとボランティアを一回
それ以外書けるものはありません
北辰の偏差値は63です

受かると思いますか?
受かった人はどのくらいの偏差値と内申をとっていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/03(土) ]
63はきついのでは
内緒さん@在校生 [ 2020/10/03(土) ]
偏差値だと、合格者は65-71くらいが多いと思います。
少なくとも65は欲しいです。
内申点は3年間平均で40以上が大半なので、質問者さんは当日点をできるだけ高くとるよう勉強されると良いと思います。

市高にくる生徒は、学級委員や生徒会役員はザラですし、英検や漢検もあまり差がつかないので加点はそこまで気にしなくて良いです。
この時期なら、理科社会など得点源になる教科を固めること、英語数学の応用問題にも手を出せるレベルになることが必要です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
偏差値65,66は少数派 72以上も
多数派は68から70では
65位から受験資格?があるくらいで
70以上で期待値大というところ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
偏差
3科71
5科66
内申は39.39.40です
アピールなし
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/01(木) ]
内申はどうにか 少し足らないレベル
偏差値は3科目で71あれば
理科と社会は短期間であがる余地があるので
可能性高いと思います。
理科と社会は満点をとるつもりで頑張れ

内緒さん@質問した人 [ 2020/10/01(木) ]
ありがとうございます
次の北辰で確約取れたら私立に切り替えようと思ってるんですけど、どう思いますか?
青学志望です
あと、理科社会ってどんくらい時間かかりますか?
私立の場合、死ぬきでやる覚悟はあります
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
市立浦和もとても良い学校ですが
青山学院 すごいですね。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
大学が青学って、非常にもったいないですよ。市立浦和から早慶に進学した方がいいと思いますけど。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/02(金) ]
みなさん、ありがとうございます!
やはり大学受験は避けても通れない道ですね...
また何かあったら相談させていただきます。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/30(水) ]
1年内申 40
2年内申 41
3年1学期内申 35
北辰偏差値 64.6(9月)
部活動では県大会で上位の結果を残しています。3年の内申は2学期に頑張ってあげようと思っていますが、この成績だと合格の可能性はどのくらいありますか?
あ@一般人 [ 2020/10/01(木) ]
ちなみにぼくは在校生ですが内申33.35.39で点数400点で受かったので内申有れば370くらいで受かると思います
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/01(木) ]
ご回答ありがとうございます。
これから学力を向上させるために具体的にどのような勉強をしたら良いのでしょうか?やはり過去問や問題集を繰り返し解くのが妥当ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
市立浦和高校にギリギリ合格した場合勉強についていくのは大変でしょうか?
ついていけなくて辞めてしまう子もいますでしょうか?
また、先生のフォローはいかがでしょうか?
教えて下さい。
あ@一般人 [ 2020/10/01(木) ]
あまり大変ではないですが、中学でよくても高校では落ちて行った人逆に中学普通でも上位に上がる人がたくさんいますので努力次第です。辞める人はあまりいません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/01(木) ]
安心しました。
有難うございます。
普段の勉強や大学入試など、先生達の面倒はどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
辞める人は周りで聞いた事ないです。
勉強は入ってから本人の努力次第だと思います。
公立なので特に面倒見がいいということは無いです。自由さがウリのような高校でもあると思うので。
三年で塾無しで先生に問題をみてもらったり親身になってもらった話は聞いたことがあります。
学校の勉強ちゃんとやってれば大学入試も大丈夫的な事は学校側は言ってますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
少し余裕を持って合格しました。
ついていけていません。
正確に言うと、部活が楽しくて集中しすぎて、勉強が二の次になってしまっています。
私のこうなってしまった原因は、1日の勉強時間があり得ないほどに少なかったからです。

入学すれば、みんないっしょに新しいことを学ぶわけで、スタートは一緒です。ごく稀に地頭が良い人がいますが、努力している人・努力できる人が多いです。合格してからも気を引き締めて毎日コツコツと勉強すれば全く問題ないと思います。
分からないことがあれば周りの友達が教えてくれるし、先生に聞くと丁寧に答えてくださいます。頼れる先生はいるかと!

私はこれから下剋上を起こします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/29(火) ]
市立浦和高校受験を目指している市外の保護者です。
入学金73000円 授業料180000円 諸費用541800円(3年間)というのは調べられましたが、諸費用に教科書代が入っているのか?
また、制服や体操着代など、諸費用以外に掛かる諸々の金額を知りたいのですが、どなたか分かる方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
学校に電話して聞くのが確実です。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/30(水) ]
学年費 年間40000 教科書代 年間27000ぐらい
PTA あけぼの費 23000ぐらい
修学旅行費 ? 一括で16から18万だったような
制服代 夏 冬
体操服 合わせて70000ぐらい
教科書代 制服代 は個別でその都度業者に支払い それ以外は市立浦和高校に振り込み
覚えている範囲です
他にあっても少額だった気がします。

内緒さん@質問した人 [ 2020/09/30(水) ]
ご回答ありがとうございます。
制服代体操着合わせて7万円は安いですね有難いです。
トータル県立と同じくらいになるでしょうか。
大変参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
県立の方はもっと安いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
そうですね、市内生なら県立とほぼ同じでしょうけど、市外生だと高くなってきますね…入学金は7万くらい、授業料は年間6万くらい違います。加えて修学旅行は県立は国内が多いので、そこでも少し違いが出てくるかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved