高校案内
浦和実業学園
うらわじつぎょうがくえん
私立/共学/偏差値 53
埼玉県さいたま市南区文蔵3-9-1
電話:048-861-6131
浦和実業学園高校のいいね 3946
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(541位↑/5677校) 県内(50位/222校)
ナビ模試(数学)で浦和実業学園高校に挑戦
これまでの挑戦:175人 / 訪問:27,646人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:浦和実業の商業科の推薦が欲しいんですが 内申28...
高校の概要
浦和実業学園中学校・高等学校は、埼玉県さいたま市南区に所在し、中高一貫教育を提供する男女共学の私立中学校・高等学校。
浦和大学・浦和大学短期大学部の系列高校。高等学校においては、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では3年間別クラスになる併設型中高一貫校。略称は浦実(うらじつ)・浦和実業・UJH(英語表記)。 - つづき
浦和実業学園高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (1) 制服 (1) 
浦和実業学園高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
浦和実業学園高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
もん:受かりますように!!!!!
内緒さん:受かりますよーにっ!!
内緒さん:受験受かりますように
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の浦和実業学園高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
浦和実業学園高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(1) 学費(0) 授業料(1) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(1) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(1) 留学(0) 野球(0) 募集(1) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!浦和実業学園高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
浦和実業の商業科の推薦が欲しいんですが
内申28でも貰えますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
普通科について@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
個別相談で商業科の併願推薦は取れたのですが、普通科は取れませんでした。入試当日の点数が高ければ普通科の合格は可能なのでしょうか、教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
普通科内でコースが上がったりすることはありますが、商業科から普通科に移動することはないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
1月22日の第一回目の入試試験を受けるつもりのものです。
・推薦書で商業科の確約らしきものは取っているんですが個人的には普通科を希望していますが、確約を取れる成績に3点達していません。部活では全国大会に出場していることから一点加点されて二点足りないことになります。普通科の浦実は受かりますか?
・また浦実の倍率を教えてもらえると嬉しいです
ご回答お願いします!!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
本当に本当に商業科をおすすめします。
私も中学生の時は普通科に入りたくて個別相談を何度もしましたが成績足りず結局商業科に入学しました。ですが全く後悔をしていません。むしろ良かったと思うことが多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
商業科を併願で受けるものです。
公立の方の過去問は解いているんですけど、こっちの過去問もやった方がいいんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
県立の過去問そこそこ解けてたら受かると思いますし、併願確約(推薦?)取れてたらほとんど受かるので大丈夫です👍🏻あんまり不安だったら本屋で過去問パラパラ見てみて、解けなさそうだったら買ってみるのもいいかもです!
受験勉強頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
入学してから、進学コースから選抜クラスに行くには1年生の時の成績をどのくらい良くすればいいのでしょうか、!😭教えてください、!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
特進コースの雰囲気を教えてください🙌🏻
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/04(月) ]
メリハリがしっかりしてる子ばっかりです☺️勉強しなきゃいけないときはみんな静かにちゃんと勉強するし、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ!って感じです︎(^^)みんな仲良いし勉強と他のこと両立できる環境です!おすすめです🤝🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/03(日) ]
高校3年は3学期の始業式に行きますか?また、ほとんど学校に行かないと思いますが、登校日などはいつ、何回くらいありますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
併願で浦実を受けます。
合格発表後、延納金20000円を払うのは分かったんですけど3月1日に公立に合格していた際は浦実の方はなにか手続きが必要になるのでしょうか?
公立に合格していたら何もしないでいいんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
商業科の雰囲気を教えてください‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
商業科だと卒業後は商業、経済系の専門に言ってる方が多いですか?
商業系以外の専門学校に行っている人もいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
専門学校は多種多様な職種の人がいますよ〜

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和実業学園高校の情報
名称 浦和実業学園
かな うらわじつぎょうがくえん
国公私立 私立
共学・別学 共学
偏差値 53
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 336-0025
住所 埼玉県さいたま市南区文蔵3-9-1
最寄駅 1.1km 南浦和駅 / 武蔵野線
1.3km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.9km 蕨駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-861-6131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved