教えて!川越高校 (掲示板)
「推薦枠」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
川越高校の指定校推薦枠の数、種類と利用状況、、入学時どれぐらいの偏差値や合格点の人が早慶上理や東都大も枠を利用するのか、それにどの程度の成績が必要なのかを教えてくれませんか?
もともと、県立浦和高校を志望していて、栄東の東医も合格をいただいたのですが、確実に県立の男子校に進学するために川越への志望変更を考えています。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
指定校を狙っていたが無理そうなので一般でチャレンジするという話です
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
別に一般とは書いてないけど、元々の志望校にチャレンジとは書いてあるね。頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
信州大学で化学を専攻されている学生さんと一緒になりました。7割は大学院に進むということです。国立より設備が悪くて授業料の高い私大に指定校推薦で行くのは不利な選択。理系なら大学院で勝負。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
理系なの?今度は国立の話になったの?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
東科大でいいじゃん
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
質問内容と関係なくなったね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
流れでこうなる
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/25(火) ]
遠い昔に質問したので忘れてましたが、なんとか浦和に合格できました。
一般で難関大学に進学できるように精進したいと思います。
叱咤激励してくださって本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/28(火) ]
指定校推薦について
もし仮に行きたい大学が被ったら
Aさん(評定平均4.5.文化部)
第一希望 ***大学 第二希望 ○○大学 第三希望 ☆☆大学
Bさん(評定平均4.4.運動部)
第一希望○○大学 第二希望 ・・大学 第三希望 △△大学

成績悪い子が第一希望で提出しても、その子より頭いい子が第二、第三希望あたりに入れていたら、その頭がいい子の方が選ばれますか?
マシマシ@卒業生 [ 2020/07/28(火) ]
そもそも指定校推薦のシステムがそのような感じではありません。
まず9月頭くらいに今年の推薦枠と基準値一覧みたいなのが貼られて、推薦希望者は用紙をもらい希望の大学学部を「一つ」書いて提出します。
その後校内選考が行われてから、余ってる枠を対象として二次募集があります。ここでも希望の大学学部を「一つ」書いて提出します。
まとめると
・一度に希望を出せる枠は一つまで
・最大2つの枠までしか希望できない
ということです。上の例の場合だとAさんは一次募集で***大学、Bさんは○○大学を希望するはずなので、この二人が被ることはないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/28(火) ]
細かい説明ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/11(土) ]
早慶の指定校推薦を狙っている文系です。
評定はどのくらいで指定校推薦枠を取ることが可能なのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
楽ではないにせよ至難の技というのは少しオーバーではないかと思います。高3ともなれば、私大文系のクラスと国立文系、理系のクラスとでは、定期テストも範囲や問題が違うのでは。また、もし経済や商学経営の学部志望なら数学が全然できないと大学で困りますので、文系だから苦手とは限らないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/12(日) ]
自分は現在2年生で1年生の時の評定は4.2でした。
僕の周りでは指定校推薦を取ろうとしている人が多く、心配になってきたので質問をしました。
このままでは基準に達していないので2年、3年と頑張ります。質問に答えてくださりありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
4.3取っ手おけば、成績概評のA区分になるので、例え、指定校取れなかったとしても、公募推薦の道も、あるし、AOでも優位だと思います。
それに、それだけ取れてれば、一般でも十分受かる実力はあるでしょ!
慶應の申し子@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
諦めて日東駒専を目指しましょう
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
高校受験の時にもう少し頑張って早慶付属入るべきだったな
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
首都圏の早慶志望者はザルの高校受験で狙うのが定石。学費は高いが
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
稀少どころか一人もいないでしょ
浦高ならともかく
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
もう少し頑張る程度じゃ無理です。大谷と筒香くらいの差がありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/06/17(水) ]
理系の推薦はほんとに競争率が低いのでしょうか?ボクは早慶の理工学部を目指しています。
マシマシ@卒業生 [ 2020/06/20(土) ]
データとしてはここ数年のうち早慶理系の推薦枠が全て埋まった年はなかったはずですから、おそらくは基準評定超えてれば通ります。
ただ運が悪いと自分より成績のいい人とバッティングしてしまうかもしれません。
確実に推薦を取りたいのであれば、定期テストを頑張り少しでも上の評定を目指しましょう。
それと他の人が推薦を狙っているのか、もしそうならどこを狙っているのか、という情報を得ることも大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/24(日) ]
川高は指定校推薦使わないって本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
使わないとは言い過ぎで、昨年は早慶の文系学部の指定校推薦枠は希望者で埋まったとか。
マシマシ@卒業生 [ 2020/05/25(月) ]
昔はそうだったのかもしれませんが、今の川高で推薦取ろうとすると普通に競争になります。
去年はマーチクラスの推薦にも競争で落ちた人もいました。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
昨年は早慶、中央(法)、都立大(理系)が指定校推薦の実績として書かれていました。
川越高校は約2/3が理系ですし、理系の子は国公立希望がほとんどですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
去年も同じかどうかは分からないのですが、早慶の理工と薬学合わせて6人くらいの推薦枠があると聞きましたが、理系の希望者はゼロだったということですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
早慶の理工の推薦枠は埋まります。
全て埋まらない年もあるようですが、
希望者がゼロということはないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
学年の3分の2が理系で国立大学を受験する中で、指定校推薦で早慶は肩身が狭いというような雰囲気は、特に無いのでしょうか?
マシマシ@卒業生 [ 2020/05/26(火) ]
無いと思います。
進路資料を見れば分かるかと思いますが、川高内において早慶は主要な進学先のひとつです。
特に文系は早慶専願はかなりいます。
確かに理系だと国公立至上主義みたいなところは多少ありますが、だからと言って推薦勢が低く見られたり肩身の狭い思いをすることはないはずです。
理系内で私文の推薦取る人もいますし
内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
アフターコロナの時代、早慶のネームヴァリューを背負えることは最高の力になります。個人の実力ではどうしようもないことが歴史と人脈でなんとかなる場合が多いのですよ。まずは人生に安定した基盤を作る。そのうえで、やりたいことをしていけばいい。
今や全力で指定校推薦を狙いに行くのが賢い選択でしょう。そもそも推薦ならどうなるかもわからない集団試験なんて受ける必要さえないんだし。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
第一志望の推薦が貰えなかったら一般受験ですよね?まさか残り物の指定校推薦で進学なんてしませんよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/04(木) ]
普通、指定校推薦を狙う人は、評定をキープしつつ早慶一般入試にも対応できるように対策していますよ。余った大学に進学はしないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
川越高校からの推薦枠がある大学やその推薦基準はどのようになっているのでしょうか?
ネットで調べても全く分からないので…
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/02/23(日) ]
早慶の推薦枠が残る…ということが、川高がどんな学校なのかということを雄弁に語っていると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/24(月) ]
早稲田の全学部に希望者がいるわけではありません。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/27(木) ]
今年は入試改革の不安からか早慶の文系学部は全て埋まり、マーチの推薦取った人もいくらかいましたよ。
はっきり言って川高で早慶の推薦取ろうとすると普通に競争になります。今の川高生の認識は
「早慶受かれば勝ち組」です
内緒さん@在校生 [ 2020/02/27(木) ]
先日二次試験を終えた川高三年です
今年に限ってなのか、例年そうなのかはわかりませんが、今年は本当に推薦が多かったです
どこの学部でもいいから早慶の推薦とりたい!という人が多く、夏休み中に推薦志望者同士で枠が被らないようある程度調整していたらしいですし
ついでに私立文系からの推薦勢ももちろんいますが、むしろ国文クラスから推薦取った人の方が多い気がします
さらに理系クラスから私文の推薦枠取った人もいるらしいですし、今年は本当に争奪戦でしたね
「早慶受かれば勝ち組」とありますが、本当です
事実自分の友人の東大や一橋志望の人達は皆例外なく
早慶受かれば十分、と言っています
川高は推薦なんて取らない、というのは既に過去の話です
内緒さん@保護者 [ 2020/02/28(金) ]
なるほど、今年は推薦取った人が多かったのですね。
私は塾講師の端くれなのですが、今年は入試制度が変わる最後の学年ということで、非常に安全志向の受験をする人が多かったです。
川高も例外ではなかったということですね。
来年以降がどうなるか。
今年の川高の3年生はセンター平均点が良かったと聞きました。合格を祈っています。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/02(月) ]
確かに指定校推薦はたくさん有りますが、推薦を取れるくらいの成績を川高で持っている生徒は、一般受験してもその学校が十分合格できるくらいの実力の持ち主です。
ですので、最近の傾向は推薦利用者は多いようですが、昔は『使わなくても受かる』ので、使わない人が多かったと記憶しております。
川高楽しいよ@在校生 [ 2020/03/03(火) ]
現3年生です。指定校は、コツコツ定期テストを頑張れば、たとえ早慶であろうとも狙えると思います。選抜方法は、通知表の点数ですね。5段階評価中4.5とり、周りと被らなければ大丈夫だと思います。周りにいる指定校取ってる人は、大学が決まったあとも勉強してる人が多く、真面目な人が早慶に受かっているイメージです。MARCHくらいであれば、競争率が低いので受かりやすいとは思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
評定4.5だと国立志望でいかないと取れないですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
大学への推薦入学対象者の高校での成績基準を教えてくだい。
川越高校の通知表で毎学期判定されるA(1割)B(2割)C(4割) D(2割)E(1割)の評価ですが、有名私大文系(早慶上智程度)の推薦入学ですとどのくらいの評価成績者に可能性が出てきますか?
・AとB行ったり来たりレベルではどうですか?つまり成績上位10パーセント付近の者。
・そもそもこれら大学の推薦枠は毎年経常的にあるものですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/09(金) ]
一般の人は知ることができない情報ですね。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/10(土) ]
面白い質問ですね。
塾のかたですよね。○○塾でしょう。
このような問いかけをするなら
学校に直接問い合わせしてくださいね。きっと
いい返事が頂けると思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/11(日) ]
推薦入学を希望する生徒が増えたら川越高校は崩壊する。
実力で大学進学する自信の無い生徒が推薦入試に走る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/14(水) ]
川越高校HPで29年3月卒業生の進路実績が掲載されていないのですが…遅くないですか?
[ 262件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
千葉大薬が東工大より難しいのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/14(金) ]
学部別のランキングまで入れだしたらキリがない。
予備校の模試偏差値表を見てくれ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
2つ上の書き込みは千葉大出身者じゃないの?
東工大と千葉大じゃ、東工大の方が格上だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
バカね、格上ではなくて偏差値の序列。
今時、大学全体の序列とか格上とは言わない。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
バカね、東工大が千葉大よりも格上なのは受験生なら誰でもわかってる。医学部や薬学部がない東工大と千葉大を比較しても何も意味がない。千葉大出身者以外なら言わなくてもわかる。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
だったら振り出しに戻って、医学部や薬学部がない埼玉大と千葉大を比較しても何も意味がない、ってことになるよな。
内緒@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
日比谷などの進学実績を見ると、都内の進学校からは、千葉大には進学しても、埼玉大は稀では。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/19(水) ]
都内の進学校から千葉大に進学するのは医学部・薬学部でしょう。千葉高校以外の千葉県公立高校からは千葉大医学部に合格することは困難。薬学部は大阪の北野高校からも進学ています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
川越高校の今年の早稲田現役進学者数はどれくらいですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/27(日) ]
上記の質疑は、早稲田大学への進学者情報の開示の有無について、ではありません。不明が数十人いるなど開示される情報そのものが、そもそも不正確だ、という質疑です。川高生は、(いい加減)と言われないよう、<今週の週刊誌に載っていますよ。>と適当な回答をするのは、止めて欲しいと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/30(水) ]
>>内緒さん@一般人[ 2017/03/21 ]
川越高校の今年の早稲田現役進学者数はどれくらいですか?

>内緒さん@卒業生[2017/06/16]
今週の週刊誌に載ってますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/03(金) ]
早稲田大学へ進学したいのなら、高校受験の段階で、早大の付属高校に入学するという無難な方法があります。自分は、川高で部活動や学校行事にのめりこみすぎて遊び癖(ぐせ)がつき、地頭なら入学していた早稲田大学にできなかった友人をたくさん見てきました。ただし、早稲田高等学院なら、ほぼ100%早大に進学できますが、他の付属校は、そうとは限りません。保護者と中学生の皆さん自身で、高校受験ナビで、早稲田実業、早稲田高校、早稲田本庄などにアクセスして調べていただくと、非常に、役に立つと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
そうは言っても早稲田付属・係属高と川高って、レベル差結構大きいと思うけどね。同じ塾や中学の面子で、「早稲田に行ける実力あったけど川高に進学した人」なんて居なかった。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
公立高全国最難関の日比谷の平均レベルが、早慶附属のボーダーとほぼ等しい。
川越と早慶附属は2ランク違うと思って間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/30(日) ]
川高からなら大学受験やって一浪早慶で御の字。ココに進学する生徒が高校受験で早慶受かるのは至難の業でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
そうなんですよね。
早慶は中学、高校受験では相当上のクラスでないと合格できないのに、大学受験だと意外にも巷の公立高校からもそれなりに合格者出てるんですよね。川高では100名は軽く超えていますし。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
合格者数100名軽く超えていても、それは延べ人数だから、実進学者数はその約1/3。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/09(火) ]
指定校推薦をする場合、9月〜10月くらいに校内選考があるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/08/11(木) ]
担任か進路担当に聞いてみればわかると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/15(月) ]
そうですね。2学期の間に指定校推薦枠のある大学一覧が各教室に貼られます。そこに大学ごとの審査基準(例:評定平均4.0等)が載っていて、それを満たしている生徒が担任に申し出ます。その後、募集を締め切って選考する→まだ枠のある大学が再度掲示される、という流れです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

川越高校の情報
名称 川越
かな かわごえ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 350-0053
住所 埼玉県 川越市 郭町2-6
最寄駅 1.2km 本川越駅 / 新宿線
1.5km 川越市駅 / 東上本線
1.8km 川越駅 / 東上本線
電話 049-222-0224
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved