教えて!川越高校 (掲示板)
「難関大学受験」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
コロナ禍で勉強時間も増えたはずなのに東大合格が4人ってなぜ?
[ 100件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
かわたかもレベル下がったね。偏差値も倍率もいまいち。やはり所沢北に追いつかれるのも時間の問題。というか理数には追いつかれてる。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
所北の理数科は偏差値自体は高く、数字的には追い付いてきていると思いますが、実際の進学実績で比べたらどうなんでしょうね。所北全体の進学実績を見ても、まだ相当引き離してると思います。やはりクラス一番で西部地区の公立進学希望なら川越に行く確率が高いんでしょうね。進学実績からそう考えるのが普通かな。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
まあ、高校に入学したら北辰偏差値は忘れて
新たな気持ちで目標に向かって精進した方が
いいですね。
競争相手は全国ですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
所沢、入間地区でも公立中学のトップは川高、川女でした。たまに浦高はいても学年で勉強出来る生徒はほぼ川高でした。
所北も頑張ってるけどそれなりの差はあると思います。おそらく熊高知っている人はいるけど...
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
それは無いですね。今は、西部地区でも学校のトップは浦高、一女、大宮に行きます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
そうか西部地区は中学でトップでなくても東大に行けるんだ。すごいな
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
現役1名だし、山手EXの力でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
山手いいですね(EX)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/28(土) ]
平成30年度合格者50%ライン偏差値(普通科) ※北辰調べ

川越 男 68.4
川越女子 女 67.7
所沢北 男 65.3 女 64.8
和光国際 男 62.0 女 61.6
川越南 男 60.4 女 60.0
所沢 男 60.1 女 59.3
坂戸 男 58.7 女 58.7
松山 男 57.9
[ 92件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/12(金) ]
学校選択問題はどの高校以上からですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
旧2学区では、川越南や所沢以上の高校が、学校選択問題の対象になってます。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
なるほど。坂戸高校や松山高校は対象となっていないのですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
昔、松山高校は所沢北高校や川越南高校よりも偏差値も高く格上の存在でした。この地区限定ならば川越高校はまだまだライバル不在でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
川越はこの地域の公立でトップは間違えないでしょう。進学も頭一つでている文句なし。掲示板でディスる人がいても、余裕でしょう。伝統校だから、OBも強いし。
中堅国立合格の伸びが著しい所沢北も、理数科の設置や高い倍率からみて、川越に続いてるのは間違えないし、これからも伸びていくでしょう。部活7時までと、真面目な校風も進学を後押ししてるのでは。
松山は、校内の偏差値の幅が広い。理数科は、昨年医学部でてるし、SSH指定継続、とある研究が世界的雑誌にも掲載されてる。一方、下位層は偏差値大分落ちてる。まぁ、伝統校だけに、多方面にOBがいる。
川越南は人気校で倍率高いので、平均偏差値は伸びてきた。しかし、とあるインターネット資料によると、学校選択校の中では進学実績でみると圧倒的に下位。はたして学校選択を選択する必要まであるのと記載されていた。

坂戸は普通科の偏差値でも、進学実績でも、川越南と松山の中間か。

まぁ、たまに掲示板覗くが、県立男子校が時代にあわないとか、没落してるとか言いたい人には言わせておけばいいのでは。男女は平等だが、性質がちがう。
特に数学は、男子は細かい説明なしにどんどん先に進んで友人と競争したい。女子は、きちんと細かいところまで説明をうけ、理解をしながら丁寧に進みたい傾向にある。
上位校は理系の割合もまぁまぁいるから、川越、川女はそういう面でいうと利にかなってる。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
http://www.ko-jukennavi.net/nyushi/jisseki/

こちらに2017年の大学実績が出ていました。
川高はこの近辺の中なら今も抜けてますね。
坂戸高校は早慶MARCHの難関私大を中心に川越南や松山に差を広げられてるように思えますがいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
まとめると

偏差値
川越≧川女>所沢北>川越南≧所沢>坂戸>松山≧所沢西、市立川越他

大学実績
川越>川女>所沢北>所沢>川越南=松山>坂戸>所沢西、市立川越他
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
↑上のデータだと、国立20校、早慶上、マーチ、日東駒専のみですし、過年度生も含まれている数字ですね。
旧帝2校、駅弁など他国立大の医学部等上位学部、私立上位校数校など載せてもいいレベルの大学で抜けてるが気になります。
高校の進学実績は、ホームページやパンフレットにありますが、データの記載の仕方が様々ですね。
大学の学部別の合格者数、現役、過年、進学数がのっているとその高校の進路状況がよくわかります。
同じ大学でも上位学部と、下位学部では大きく違いますし、私立大などは1人が重複して合格数に入ってる場合もありますしね笑

個人的には、川越高校でいうと、早慶上理あたりの合格学部と、進学者数が気になります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/18(火) ]
春日部高校が2017年度の偏差値が71で川越高校が69でした。なぜ、春日部は上がったのでしょうか?そして、私はなぜ川高の掲示板で聞いてるのでしょうか
[ 261件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
カイチの中高一貫?川越には関係ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
いや、川越は偏差値も進学実績も低下しているんですが…。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/02(日) ]
川越も、このままでは、西部エリアの進学校から、川越市内で、一番いい学校程度に衰退してしまうであろう。しかも、川越東が、成長しているから、川越市内で、1位さえ危うい。川越も学校運営を部活中心から、勉強中心に切り替えるべきであろう。川越市役所も、今は、市立川越高校の方に力を入れている。川越市民が、川越高校と言えば、県立の川越高校ではなく、市立川越高校を指す日も近いだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
川越市民が川越高校といえば市立川越高校ではなく、県立川越高校を指すのは今後も全く変わらないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
「県立」川越高校が、「市立」川越高校に負けないためにするべきことは、何よりもまず、下記の2点です。すなわち、1:遊びグセがつきがちで、真面目とは、いいにくい校風の転換 2:参考書づくりのアルバイトに励む教員の根絶など、受験指導に熱意ある教員の育成です。今からなら、間に合うと思いますので、健闘を期待しています。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/07(水) ]
2017/07/02の一般人だけでなく、難関大学現役合格を目指す中学生と保護者にとっても、西部エリアでの、川越高校[伝統校]と川越東高校[新興校]とのトップ争いは興味が持たれるところです。中学生と保護者は、偏差値や大学進学実績の伸びに注目するのは当然です。しかし、私は、入学する高校が勉強へのヤル気(モチベーション)を高める環境かどうか、をも見落としてはならない、と思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/07(水) ]
私は、川高の古い建物校舎・狭い校庭・汚いトイレ・雨漏りする体育館等を学校見学で知った中学生は[伝統校]という言葉に幻滅し、川高で勉強するヤル気(モチベーション)を失うでしょう。だから、川高が、これまでも開智高校・栄東高校のような新興校に抜かれたように、川越東高校にも抜かれるような予感がします。
茅乃舎@一般人 [ 2018/05/13(日) ]
教えの庭の規模狭し
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
今年の合格実績は東大は6名 京大4名 国公立医学部8名であってます?
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
偏差値じいちゃん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
難関国立大学を目指す勉強の出来る子の特別なクラスや指導を拒否し続けてきたからじゃない?
進学実績の伸びた他校のシステムも揶揄するだけで、自校でも取り入れようとしない。
県立男子進学校4校すべてに当てはまる。
1978年以来の全県学区だから、すぐに結果が出なくても努力する姿勢を示さないと本当に学力上位層に見放される。これもかつて四天王と呼ばれた県立男子進学校4校に当てはまる。
都内の中高一貫私立に抜けるの昔からだけど、いまは県内の私立も伸びてきているから。
全員同じではなく、もっと受験勉強に力をいれるコースを設けてほしい。
偏差値じーちゃん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
高学歴の保護者が多く住み、高学力の子供が多いといった地域格差も大きいでしょう。
たとえば東京都だって、23区内と多摩地区、23区内でも山の手と下町の違いで、地域ごとの学力格差、教育格差が顕著。
埼玉県も同じでしょう。
地域ごとのバックグラウンドの差が基礎にあって、学区廃止も手伝って公立高校において難関大学進学実績に大きな差が出ています。

学力の低い学校しかない、進学実績の低い学校しかない地域に住んで知る秀才に、その地域の学校にとどまれ、ほかの地域に行くことは認めないということはできません。
能力に応じて教育を受ける権利(法律)をおかすことはできませんから。

「憲法第26条
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」

公立高校だろうが、私立高校であろうが同じです。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
難関国立大学を目指す学力が高い生徒の特別クラスは公立高校に今まであったことあるの?
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/21(金) ]
入試エリート化しているのは埼玉の公立では大宮の理数科と市立浦和の中高一貫だね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
>理由は、六年生一貫教育の私立学校に優秀な生徒を取られたのではない。
>昭和54年に学区制の導入によって進学校になったけど、平成16年の廃止の結果、昔の川越高校に戻っただけ

OBさまのおっしゃるように実際、そうなのですけどね。
学区制導入以前のレベルが維持できれば御の字です。
かといって学区制前よりも下がると、それはそれで問題化もしれませんが先生がたに一向に危機感がなさそう。
イライラしている別のOBさんの書き込みありました。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
浦和以外の県立の進学実績は年々落ちているのに、栄東・開智・川越東といった私立校は進学実績が年々上昇している。
高等部だけの実績なら県立の方が有利だが、このままだと確実に私立高に抜かされる日がくる。
現に、今年の川高の東大合格者数は栄東・開智に負け、川越東と並んでいる訳だし。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/18(水) ]
昭和30年代までは、日本の大学進学率も低く、教育熱心な保護者でも、子供のために家庭教師を探す程度だったので、難関大学の入試問題も高校の授業の勉強だけで、十分合格点を取れました。だから、安い授業料で、地頭の良い生徒を入学・集めて、大学受験勉強については《放任》という学校運営でも、難関大学合格実績を出すことができました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/18(水) ]
ところが、昭和40年代以降は、大学進学率は急上昇し、難関大学の入試問題も高度化する一方です。したがって、生徒の自主的な努力(といっても、実態は予備校の力ですが・・・)で難関大学に合格することは、ますます難しくなっています。今回、川高の東大合格者数は、2017/06/16の一般人方のご予想の通り、川越東に負けてしまいました。このことは、安い授業料で、地頭の良い生徒を集め、大学受験勉強については《放任》という学校運営のモデルには、終わりが近づいていることを数字で明確に示している、と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
指定校推薦で評定4.0以上をとるにはbランでも平気でしょうか
さんねんせい@在校生 [ 2015/06/24(水) ]
評定には、もちろんテストの結果も関係しますが、その他提出物や授業の出席状況も関わってきます。Bランなら後者をしっかりすれば大丈夫でしょう。ですが、油断大敵。どうせならAを目指しましょう。
本当は@卒業生 [ 2017/01/18(水) ]
難関大学を目指す、生徒は評定なんて無視してます。
その通り@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
試験科目でも無い科目を含む評定なんて難関大学受験に関係もないしな。理系が日本史、文系が物理なんて勉強しても、難関大学受験と関係ないもんな。ホント、川越高校の先生はアホだな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
川越高校の情報
名称 川越
かな かわごえ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 350-0053
住所 埼玉県 川越市 郭町2-6
最寄駅 1.2km 本川越駅 / 新宿線
1.5km 川越市駅 / 東上本線
1.8km 川越駅 / 東上本線
電話 049-222-0224
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved