高校受験ナビ
検索
私立
共学

星野高校の合格

1ページ目質問464合格
ほしの
偏差値 65
星野高校のいいね4452
3262件の質問と23625件の回答
概要
・星野学園中学校(ほしのがくえんちゅうがっこう)は、埼玉県川越市にある私立中学校・高等学校。
学校法人星野学園が運営する。星野高等学校には女子部と共学部があり、女子部は川越市末広町(すえひろちょう)の末広キャンパスに、共学部は同市石原町(いしはらちょう)の石原キャンパスにそれぞれ校舎を構える。また星野学園中学校は、星野高等学校共学部に併設されている男女共学の中学校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
星野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(星野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他1

      内緒さん@一般人

      よく、私立高校では1番上のクラスは自力で受験して、下のクラスが指定校推薦を取ると聞いたことがあるのですが、星野高校ではSクラスでも指定校推薦がもらえるのですか?
      またSクラスの下位にいても、内申は4以上がつくのでしょうか?

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      いわゆる「環境を買った」っていうやつです。コスパが悪すぎる気がしますが。どうせなら早稲田大学推薦を視野に早実に入れればよかったのに。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      星野高校が通学カバン指定なのって理由あるんですか??スクバダサすぎて辛いです🥲

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      > 川女だけじゃなく一女も致し方なく公立選んだ人が多いと思います。共学、男子校の浦高や川高も星野生みたいに裕福な家庭だったら大学も難関私立大沢山出願出来るけど大人が国公立推すのはそういうことでしょうね

      星野行って難関私大沢山出願できても、そもそも合格できないでしょ。浦高一女川高川女と比べるほどの学校じゃないのよ

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      2025 卒業生516人
      現役合格数(重複あり)
      東大京大0
      早稲田3
      慶應0
      上智7
      理科7
      国立医学部0
      私立医学部3

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      既卒カウントは参考にはならないな。
      しかし寂しい結果だね。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      なんか新しいコースができるらしいですね。
      募集人数が少なく、医学部専門らしいのでS類とかより高い偏差値と予想しますが、皆さんどうですか?

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      その医学科専門コースとグローバルコースと、今の理数選抜は、どういう棲み分けになるんですか?新しいコースは高入生用なんですかね?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      こんにちは
      コース別のおおよその人数を教えていただけませんか。
      パンフレットには合格者の合計人数であったり、募集人数の合計しかなく・・

      S類 〇名
      α 〇名
      β 〇名
      割合でも結構です、どうぞよろしくお願いいたします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      質問者です。回答くださった在校生さん、ありがとうございました。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      合格通知が入っている封筒に提出する必要がある書類以外ありませんでした。
      合格点より低いと別で手紙があるらしいですが、これは私が合格点より高かったという解釈で良いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      そう考えて良いです。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      ここの学校 高校受験 一番下のコースだと落ちる人はいないって本当ですか 教えてください

      5件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      ほぼ落ちません。人気ないし、偏差値もね…

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      星野高校のβコースの併願Bになったのですが、βコースの併願Bは30点加点されてαコースに行くことって出来るんですか?それとも30点加点というのはβにはないのですか?教えてください💦

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      併願Bはコースに関係なく試験の得点に30点加点されるはず。例えば仮にβの合格ラインが150点だったとしたら、実際は120点取ればクリアできることになりますね。自動的に上のコースに上がれるシステムは無いと思いますが、試験の点数が良かった場合、ひょっとしたら個別に声が掛かったりするのかも。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      皆さん入試直前の過去問は何割取れていましたか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      うーん、それくらい分かるでしょ?分からないものかね

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      文理選抜コースで確約(A基準?)を貰ったんですが過去問で文理特進コースの合格点にも達しません
      さすがに1桁は無いですが130後半ら辺ですが年度によっとバラツキがあります
      合格点に届かないと不合格でしょうか

      6件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      合格点に届いていなかった場合は、手紙が送られてきます💦しかし、それで合格が取り消されることは無いと思います!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      星野高校単願確約貰ったんですが過去問で点数が全然取れないんですけど落ちたりしますか?確約貰ってたら酷い点数でもおちはしませんか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      はて?応募者、受験者、合格者、全て人数が載ってますから、「らしい」という程度の不確かな情報源よりも、まず一次資料を見る癖をつけてくださいね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      βクラスを併願で◎を貰ったのですが、過去問の点数が英:48 数:40 国:50でした。初めて解いたというのもありますが、点数が低く不安です。当日点をどれほど取れれば合格の見込みがありますか??また、面接の雰囲気や質問されやすい質問など、面接のことも教えて頂ければ幸いです。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人


      ありがとうございます!

    • 高校受験2

      かいかい@一般人

      来年星野高校をβ単願で受験します
      確約は貰ったけど偏差値も内申もギリギリ貰い、今過去問を解いているんですが良い点数がとれません
      こういう時不合格の場合はありますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      どっちにしろやばいんでしょw

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      昨年、女子部の文理コース(1番下のコース)で、明治薬科大学や東京薬科大学などの薬学科に受かった人がいるようです。私もβコースから進学可能なのでしょうか。

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      βでそこまで行けるの?という感じ
      α真ん中で大東亜帝国なのに

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      星野は楽しいですか?
      キラキラjkできますか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      星野から旧帝合格自体少ないけど?
      国公立だって合格者の半分は進学してないけどな。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      防衛大学校へ進学したいと考えてる者です。
      星野高校共学部S類から防衛大学校へ進学する際に教員の方々は応援してくださるでしょうか?それともGMARCHや早慶を勧めてくるでしょうか?
      偏見ですが返信お願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      そもそも近年合格者いないのでは。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      自分は頭悪くてβしかむりそうなんですが、
      ボランティアの加点は、近所の草むしり?みたいなそうじもはいりますか?
      偏差値49で加点ねらいです。

      43件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そこまで調べる気力はないだろうが、
      確かに星野行くよりコスパいい

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      星野はいまだに進学する気もない北海道とかの僻地の国公立大学受けさせたりしてるのかな?
      国公立合格数稼ぎ…どう?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      合格者数の半分も進学してないです。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      マーチングバンド部に質問です。
      星野高校のマーチングバンドにはドラムメジャーはありますか?
      また、楽器をやらずにカラーガードだけをやることはできますか?

      1件の回答開閉
    • おさる@在校生

      現マーチ部員です。
      3年生のドラムメジャー、2年生のサブドラムメジャー2人居ます!
      カラーガードとパーカッションはオーディションがあって、それに合格したら基本的に3年間そのパートをやることになります。

    • 高校受験2

      受験生@中学生

      現時点で星野高校にとても興味を持っている中学3年生です。
      星野は校則がとても厳しいと聞いたことがあるのですが、実際はどれ程のものなのでしょうか。校則違反したら直ぐに親呼ばれたりするかんじですかね。 ...100字以上

      21件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      > "受験生@質問した人2024-08-14"
      偏差値70で川女は勿体ないんですか?!川女も歩いて行けるので一応視野には入っています。

      通学時間が短いのは、忙しい高校生活では大きな利点なので川女もいいとは思うけど、川女は偏差値70以上の人が8パーセントくらいしかいない学校なので、高校に行っても塾や予備校に通い続けて、常に視座を高くもって勉強するように心掛けた方がいいと思います。