教えて!山村学園高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:302件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/09(水) ]
今年受験するものです。個別相談で、次行けば塾長から、単願がもらえると聞きました。ギリギリの成績で、もし単願が取れたあと2学期の5教科の成績に2がついていたら取り消しはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/22(火) ]
一回取れてたらよっぽどのことがない限り大丈夫だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
今年受験を考えています。校則について教えていただきたいのですが、私立高校は公立より校則は厳しいのは、ある程度理解できるのですが、山学特有の厳しい校則などはありますか?
あと、寄り道禁止の校則がある場合、例えば「帰りに隣の駅で文房具を補充するためにお店に寄る」とか、「書店に寄る」とか、そういうのも寄り道になってしまいますか?私の考えすぎだったら気持ちが楽なんですが・・・参考にさせてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/14(金) ]
放課後の寄り道は基本校則で禁止なのですが、みんなやってます。先生が特別な日(テスト期間等)以外は巡回したりしていない為、余裕で寄り道していますよ。バトン、女バス、ダンスは部則として禁止なのでしっかり守っています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/16(日) ]
わかりやすい回答ありがとうございました。部則については聞いたことがなかったので参考になりました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/18(日) ]
山村学園を併願で確約をとろうと思っているものです。
山村学園は確約がないと聞いたのですが、確約証明書は貰えるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
私が受験した時は貰えたので
貰えると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
確約とはどの学校でも言っちゃいけないことになってるだけだと思う。隠語なのよ。
いわゆる確約ってのは他校と同じでもらえるよ!
中3の母@一般人 [ 2022/09/22(木) ]
どの学校も確約という言葉は使ってはいけないのだと思います。
学校によって言い方は変わりますが、、
山村の場合は(合格安全圏)という個別相談カードを貰えます。これがご実質の確約になるのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/20(土) ]
今年度山村学園高校を受験することを考えている中3です。
私は喘息持ちで長く走ることができません。山村学園高校は長距離の授業やマラソン大会はあるのでしょうか。
教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
星野にも質問してた?山村の方が圧倒的にいい学校だね。
先生に相談すれば大丈夫だよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
ないです!冬に体力テストのシャトルランがあるくらいです。だけど校庭がないので体育の時間にグラウンドまで走っていかなければいけませんが、事情を話せばみんなより先に歩いて行かせてもらったりなどの配慮をしてくれる先生だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/22(金) ]
GLコースを受験予定です。偏差値は57でした。加点で併願確約も大丈夫そうですが単願確約予定です。
入学してから進学に向けての勉強やGLクラスは推薦に向けての対策はきちんとしてますか?
大学の推薦入学を希望していますが大学は行けて東洋大学、城西大学に行ければいいかなくらいに今は思っていますが独学、高校のパッドでの学習のみで塾行かずに合格できそうですか。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/23(土) ]
自分次第です。でも近隣の私立より充実した学校生活は送れます。
内緒さん@中学生 [ 2022/07/27(水) ]
ありがとうございます。
どんな充実感がありますか?勉強は大変ですか?毎日勉強きちんとするようですか?
一般人@在校生 [ 2022/08/20(土) ]
東洋と城西じゃ全然レベル違いますよwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/20(水) ]
内申が9科37、5科21、3科12で、偏差値が学校の実力テストで62.9でした。(ただ7月の北辰テストがどうなるか分かりません)
この調子でいけばELコースの確約は取れますかね…?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
余裕です!おいで!
内緒さん@在校生 [ 2022/07/23(土) ]
うちは楽しめる。いい学校だよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/21(日) ]
どんな感じに楽しいですか?勉強つらくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
受験生よりは忙しくないです。
勉強も思いっきりできるし、友達とも仲良くやっていけます!
遊びに行くことぐらいは部活によっては難しいかもしれないです。
最初は勉強が辛く感じることがありましたが、受験生の時に比べたら全然です。
すかしたような頭がいい人が周りにいるわけではないですし、最初、周りはみんな不安を抱える高校生です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/07/04(月) ]
歴史全般がすごく苦手です。
日本史と世界史を選択するにあたって、どちらが簡単とかありますか?
簡単ではないけど、先生によって日本史と世界史とではわかりやすさが違う、教え方の丁寧さが違うなど、ありますか?
切実に悩んでます。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
難易度は変わりません。
日本史は中学までに習った内容を更に深掘りしていくのに対して
世界史はほぼ初学の世界中の歴史について学びます。
一般教養を深めたいなら世界史の方がいいかもしれません。
らら@卒業生 [ 2022/07/07(木) ]
ほんとに日本史の難易度は、難しいですよ。
日本史が難しいというか今は三年生の担当をしているのかな?その先生のテストが異常に難しいです。
平均点50前半とか40点とかとにかくテストが難しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/12(火) ]
先生によってテストの難易度が違うのですか…。
その先生に当たるのは、SAコースとかELコースですか?
らら@卒業生 [ 2022/07/13(水) ]
自分の時は総進から選抜担当してました。
平均点40前半とかありましたねー懐かしい
内緒さん@在校生 [ 2022/07/14(木) ]
初歩的なことを聞いてもいいでしょうか・・。
テスト勉強って、ワークを覚えればとけるのでしょうか?
今現在、歴史のテストの点数がとても低くて、どうやって勉強したらいいのかわかりません。
ワークって、文章になってないですよね。
端折りすぎっていうか…。
それを使ってどうやってみなさん暗記しているのですか?使いづらくないのですか?
それとも自分でノートにまとめたりする必要があるのでしょうか。
教えていただけると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
ワークは穴埋め部分だけじゃなくて、全部自分で一から書けるくらい覚えましょう。何となくフワッとぼんやり覚えても、役に立ちません。あと、大学受験向けの参考書や問題集が市販でたくさん出ているから、ネットで調べて定評のある物を選んでやるのもいいと思います。東進や山川やZ会から出てますが一問一答とか、Z会の日本史の100題とかの類。ただ、今年からの新教育課程に対応している参考書や問題集が、まだあまり出てないかもしれませんが。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/15(金) ]
お返事ありがとうございます!やっぱり単語だけ覚えてもだめなんですね…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/07/04(月) ]
ELコースとGLコースって使っている教科書のレベル等は全然違いますか?
旧コースでいうと、どのコースとどのコースくらいの差がありますか?
コース変更が一度しか出来ないとのことで、今から真剣に悩んでいます。
定期テストのレベルも違うんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
大事なことなので、よく分からなければ、納得いくまで担任や進路指導の先生に説明していただくべきだと思います。在校生さんは、それぞれのコースの教育課程の違いは把握していますか?ELコースは主に私大専願で一般受験する事を意識してか、2年生からは文系か理系か選択した方にかなり振り切った教育課程になっていると思います。それが自分の進路希望に合っているかどうかが一番大事なのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
1
レベル等はちがいます。
簡単なところで説明すると英単語テストだけでも記述と記号等といったところで違っています。単語を覚えるだけでなくその単語についてくる前置詞なども覚える必要があるんです。毎回合格している人や毎回不合格になってしまう人ELコースでも差がある人はいます。
2
大学受験のことで言うと、一般選抜が多いですよね。しかし、理系文系できっぱり分かれるので、理系の大学を1ぱん選抜で受けたいが受験科目に文系のものがあった場合は自分でその科目を1つや2つまなばないといけない人だっているんです。これに関してはちょっと思い切った選択すぎるんじゃないかなと思います。(2年の理系は1週間に1回だけ国語の授業がありますが3年次になると全くなくなります。文系の人は2年次から全く理系科目がなくなります。)しかし、選択肢は少なくとも指定校推薦を貰えます。ただちょっとレベルが高いところからなので、偏差値が低めの大学を志望している人はGLが良いと思います。まだその基準が出ていないので、先生に、基準が出たら聞いてみてましょう。(ELコースの生徒に出せる指定校推薦の大学の基準)
3
ここからただ私の主観ですが、ELコースの人は努力することができる人が多いです。中にはサボって本気を出せばできると言う人もいますが、部活などで忙しくても毎日努力している人が多いように私は思います。また、小さい時から真面目な人が多いように思います。また、自分なりに勉強方法を皆さんちゃんと持っています。
4
これは勉強とは違いますが、GLの人とELの人では性格のタイプが少し違うと思います。女子に関して言うと、GLは本当にJKのような性格で、いくら暑くてもおしゃれのためにベストを着たり、スマホを使ってはいけないのにスマホを使っていたり、マイペースで自由な人が多いと思います。これは良いと取るのか悪いと取るのかは人によると思いますが。ELコースにもとても明るくて、声がでかい人はいますが、人をとても思いやり、かなり大人の対応な人が多いです。でも過ごしていてとても楽しいです。教室内で悪口を言う事はあまり聞いたことがありません。みんなが協力していこうと言う姿勢があり誰か1人がリーダーと言う事はなく、みんな一人一人の意見を言えるような環境です。ただし、男子に関する事は違います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
全くELコースでついていけないと言う人はなかなかいないと思います。定期テストもある程度は取れます。だから入学時はELコースに行けるならELコースに行った方が良いと思います。GLとELでは人の様子も違いますから。必然と1学年のうちに志望する大学のことを考えたり文系理系を考えたりするのでその時になってやっぱりGLの方が良かったと思ったら降りればいいんです。
しかし降りる時は志望大学を先生にはっきりと答えられるようにしておくことが必要です。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/01(月) ]
こちらのGLコースに興味があり見てました。偏差値的にはELも可能なのですが、東洋大、城西大学など自宅近郊のレベルの大学を志望してるためELで一番下になってヒーヒーいいながらするからGLで部活やゼミをしながら勉強をマイペースにやっていきたいなーと考えています。親には上を目指しなさいと言われますが勉強は嫌いでそんなにやりたくはありません。
受験も坂戸高校を目指してますが進学に力は私立の方があると思い私立がいいと思ってます。
実際通ってみて勉強の進度や定期考査はどうですか?私は評定がELだと悪くなりそうなのでGLなら定期考査もいくらか点をと
やすくなるかなぁと思っていますが実際がわからず悩んでいます。
ちなみに偏差値は北辰で59でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
わたしは59までしか北辰でとれませんでした。しかし、定期テストでは、12教科でクラス順位10位以内でした。私は定期テストの方が模試より好きだからということもありますが、、
最下位になる人は、明らかに勉強していなかったり、課題をただ答えをみて埋めるだけだったりという感じです。
城西大学はとても山村内でも志願者がおおく、ベスト5に入っています。そのため指定校はかなり狭き門かと、、1番成績がいい人に指定校というわけでもなく、それなりに成績が良ければ一般でも受かるだろうと言うことで指定校をその人に渡さないと言うこともあります。そうすれば進学実績は増えるからです。
また、ELは偏差値50と55で指定校を切るかまだ悩んでいるそうなので城西大学はELで取れるか取れないかわからないところです。私も城西大学を考えているのですがELだと指定校がもらえるか分からないので悩んでいます。しかし総合型選抜でも単願と言うものがあったり指定校でなくても大学は高校と違って受験できる機会がとても多いので(もちろん簡単と言うわけではありませんが)指定校を1番に考えつつ他のやり方も考えてみるのはどうでしょうか?1つ注意として、総合型選抜の単願で受験するからといって埼玉県の私立のように必ず受かると言うわけではありません。
大学受験は高校受験のおよそ5倍から10倍難しいと言われています。しかしそれと同じように大学にいっている人はたくさんいます。その難しいことをやった人も多いと言う事も忘れないでください。努力すれば難しいことも過ぎてしまえば難しく感じなくなるんじゃないでしょうか?
ELは偏差値60の大学を勧めています。でも実際最近の模試偏差値60をとっている人は少ないですまだ1年生と言うこともありますが、、
コースや受験方法によって自分の志願先を惑わされる必要はないと思います!
指定校てとっても魅力的な受験方法ですよね!しかし大学によっては10席ほどしか用意してなかったりこの山村学園でもその指定校を自分たちが受験する時まで座席数を保てるかと言ったらそれもわからないです。中学生は指定校推薦の有無で高校を選ばないでください。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/01(木) ]
詳しくありがとうございます。
定期テストすごいですね!
色々山村学園のこと知りたいです。
大学はいきたいけど、一般でもいけるように必ず努力しないとと思いました。
山村学園は定期テストはかなり勉強しないと難しいですか?
大学進学率がかなりよくなってると説明を受けましたが実際みなさん毎日勉強かなりしてるのでしょうか。
英語数学が苦手ですが不安です。
武蔵越生高校の選抜1と迷っています。
山村学園は入学後の勉強体制があまり説明会で教えてくれませんが、夏休みの補習なども有料ゼミを個人選択するようですか?無料できちんとした補習がありますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/09/03(土) ]
ありがとうございます。詳しくみさせていただきました。
城西大学人気なのですね。。
成績的にはELクラスだけど、GLクラスだとあまりよくないですか?ゼミもありますがゼミは英検などに役立ちますか?
うーん@関係者 [ 2022/11/06(日) ]
GLコースには国際学部の推薦はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
定期テストの勉強に小テストの勉強…ずっと追い込まれてる感があり精神的にきつくなりそうです。
授業のペースも早いし、ついていけないです。
定期テストもボロボロでした。
家に帰ってきても常に勉強で疲れます。
みなさん入学後、順調なのでしょうか。
余裕ですか?
同じような経験してる人はいないのかな。
留年したらどうしよう。常に不安でいっぱいです。
スミマセン…吐き出させてもらいました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/27(金) ]
そんな大変なのですか?
定期テスト、ミニテスト常に勉強しないとですか?
自分の偏差値で入れた学校だからそのくらいのレベルの進み具合では?
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/28(土) ]
やっぱりそれが当たり前なんですね。。
きっとみんなは授業を聞けばすぐに理解できて、暗記も苦じゃなくできる地頭の良い方たちばかりなのだと思います。
私は要領が悪い上に、覚えるのに時間がかかるので、ミニテストですら必死です。努力はしているのです。
必死に。
でも…やり方が間違ってるのかな。
どうしてなんだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/31(火) ]
僕は1年の頃留年しかけたけど一般入試で最終的にクラスで1番いい大学行けました(自分で言うのもなんですが)
やらされる勉強ではなく自分からやる勉強に切り替えられた時が伸びるチャンスです。前者は辛いだけですが、後者はエネルギーが湧いてきます。
僕の例を話すと、僕もめちゃくちゃな課題の量に圧倒されて最初はダメダメでした。校則も厳しいし行事は盛り上がらないしなんでこんな学校来たんだろうってずっと思ってました。
でもよく考えたら、この学校に来たのは僕自身が高校受験の勉強をサボって公立高校に落ちたからでした。(あくまで僕の場合併願だったので)
その時こんな思いは二度としたくないと思ったので、大学受験では第1志望に何としても受かってやるという思考に切り替えられました。
そうなったらもう学校の課題ごときじゃ足りないくらいめちゃくちゃに勉強出来るようになりました。
人間はモチベーションがないと動かない生き物なので、何にもなしにただ勉強しなきゃという一心で机に向かい続けるのは不可能です。
そのモチベーションに関しては、僕のように高校受験の後悔を晴らしたいでもいいですし、人に褒められたいとか異性にモテたいとかそんな理由でもなんでもいいと思います。
なので下級生の頃はそのモチベーションを探すのに時間を費やすのもありだと思いますよ。頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/31(火) ]
凄く親身に回答していただき涙が出そうなくらいです。
毎日学校生活を送るのにいっぱいいっぱいで気持ちに余裕がまったくありません。
すごく苦しいです。
だから、卒業生さん言葉が凄く温かくて。
私は大学の事もまはっきり考えられないし、何をモチベーションにしていいのかもわかりません。
ただただ苦痛です。
こんなこと親にもお金を払ってもらってる以上、相談できないです。
どうやって上手くこなしていましたか?
留年しかけていたのをどうやって回避できましたか?
お時間があればお返事いただけるとありがたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/02(木) ]
新しい環境ですし、これまでは小中9年間ほぼ変わらない面々に囲まれていたところ
99%初対面の人が同級生になってるわけですから、まだまだ全然慣れないのも余裕が無いのも普通だと思います。
だから気に病む必要は無いですよ。山学はおっとりしていて優しい人が多いので大丈夫です。

あなたのご両親がどのような方なのかは存じ上げませんが、親からしたら決して安くないお金を払ってるからこそ、むしろ相談して欲しいと思うんじゃないですかね?
あなたがどうしても学校に通えなくなったら、別の学校に転校などするとしても山学に払った入学金や備品代が無駄になりますし
何よりあなたの心に深い傷が残るかもしれないですよね。そういう事を何より一番心配してるのが親ってものじゃないかなと思いますよ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/14(火) ]
こんにちは。僕も公立残念組で入学し、1年の最初は特にモチベーションもなく、部活と日々のテストや予習に追われていた記憶しかありません。定期テストも30点40点は当たり前でした。模試も毎回ノー勉で受けて、これ意味あるのか?と思っていました。
ですが、これはかなり多くの高校生の当たり前な状態です。
親はそれに対して怒りましたが、僕の場合助かったのは担任の先生がある程度その状態を認めて「みんなも同じだから諦めないで頑張れ」と軽く言ってくれたことです。

高校生活はテストでいい点数を取ることが最も重要なわけではないですよね。だから勉強のモチベなんて考えずに、まずは友達と遊んで思い出になることをやったりもして、その後慌てて必死に勉強すればいいと思います。
点数が取れないことを辛く感じるのも真面目でいいけど、どうしようもない時は「今は仕方ないな」と考え、とりあえず部活・遊び・勉強をそこそこに両立していくのも一つのやり方です。
僕の場合はその両立について、大学の総合型入試の面接で話すことができました。

1〜2年のうちは、ミニテストや定期テストの点数は悪くてもいいから諦めずにその時やれるだけやってみて、間違えたらとりあえずそこを確認しておくことだけやっていればOKです。実際僕も部活を引退してからは30点40点からほぼ脱出しました。不得意科目は最後まで悪かったですが、大学入試は得意科目だけでも勝負できるので問題ありません。結局自分が落ちた公立に入った友人よりもよい大学に入れました。
質問者さんも最初はきつくても自然と良い方向へ向かうはずなのであまり気にしないで楽しく過ごしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/14(火) ]
久しぶりに掲示板を覗いてみたら、さらに温かいお言葉が増えており、心から感謝してます。そして自分の視野の狭さを実感しました。
確かに高校は勉強だけをするところじゃないし、その中にも楽しみ見つけて両立することが大切なんですよね。
入学前は確かに楽しい高校を送ることばかり考えていましたが、実際に入学してみるとこんなにも余裕が無い毎日を送ることのギャップについていけずに不安や苦しみを抱えて毎日過ごしてきました。
正直言うと今も相変わらず不安だらけの毎日を送っています。
留年したらどうしよう…という不安が常に頭から離れないんです…。
そんなにがむしゃらにならなくても留年なんてよっぽどのことがない限り普通に学校へ投稿して授業を受けていれば大丈夫なのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/15(水) ]
どんなに成績悪くて赤点連発してる人でも毎日ゲラゲラ笑いながら学校に来てるようであれば先生たちも頑張って進級させようとしてくれます。
質問者様のように学校の水に合わない状態が深刻化し、登校拒否のようになってしまった人以外で留年は見たことないですね。
なので成績や進路のことは一旦置いといて、とりあえず毎日学校に行く、友達をたくさん作る、今はこれだけ考えていればいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/01(月) ]
素敵な先輩がいますね。
今こちらの高校にかなり興味を持っています。GLコースに入りたいな、と。
定期考査とか毎日の予習復習が大変なのですね、、、
でも友達ができたらなぁ。
友達ができるかが不安です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/19(木) ]
山村学園での定期考査はテスト範囲は多めですか?きちんとテストにでるところなどを教えてくれる感じでしょうか?通知表で評価よくし、指定校推薦でなくても大学へ推薦でいくために頑張りたいので気になりました。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/23(月) ]
先生次第ですね
今年からコース制や科目が変わったのでなんとも言えないです
指定校推薦を取りたいのであれば1番下のコースをおすすめします
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
指定校狙わないなら定期テストは適当じゃないと、あっちもこっちもじゃ難しいよ。まあ、指定校はおすすめしないが…まだ中学生だしね。中学の定期テストはばっちりやっておこうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
学校説明会の説明をよく聞いた方がいいですね。GLコースの場合は、推薦入試での進学が主で、一般受験の人は少ないそうです。ELコース以上は指定校推薦は取れませんが、他の推薦入試を受けることは可能だそうです。一定以上の評定が必要なのは、指定校に限りません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/14(火) ]
テスト範囲は他の高校との比較は難しいですが、私立高校の場合同じレベルの公立高校よりは範囲が広いようです。私立高校は1年から入試対策が始まっているため、特に英単語や古典単語、理科の用語などは公立の倍くらい範囲が広いように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山村学園高校の情報
名称 山村学園
かな やまむらがくえん
旧称
かな
山村女子
やまむらじょし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 350-1113
住所 埼玉県 川越市 田町16-2
最寄駅 0.3km 川越市駅 / 東上本線
0.6km 本川越駅 / 新宿線
1.2km 川越駅 / 東上本線
電話 0492-25-3565
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved