高校受験ナビ
検索
私立
共学

山村学園高校の文理

1ページ目質問172文理
やまむらがくえん
偏差値 58
山村学園高校のいいね3156
2307件の質問と4282件の回答
概要
山村学園高等学校は、埼玉県川越市田町にある私立高等学校。
通称は「山学(やまがく)」。 2008年度から男女共学となり、校名が山村女子高等学校から山村学園高等学校に改称した。1922年(大正11年)9月 - 裁縫手芸伝習所山村塾が開設 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
山村学園高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(山村学園高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学費3

      内緒さん@一般人

      3年間の学費は西武文理と比べると高いですか安いですかそれとも同じくらいですか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      タブレット貸与(レンタル代割高)

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      文理選択についてです。理系に進もうと思っているのですが、男女比はどのくらいですか?理系文系それぞれ教えて欲しいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      その学年やコースによっても違うと思いますが、元々女子の方が多いので文理どちらも女子の方が多いと思った方が良いです。
      男女比で決めるよりも自分の希望と将来を見据えて選択した方が良いですよ。

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      野球でSCに入りたいと思っていたのですが、数学の授業を受けれないと知り文理コースに行こうと思っているのですが多くの野球部はSCでしょうか?また入学後文理コースからSCに変更する人はいますか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      野球とか剣道って欲しがっている学校が多いから多少高望みしても入れる可能性があるよ。
      公立も部活優遇される学校がある。
      一生の問題だから、よく検討すべきだし、学業で選んだ方が後悔しないと思うよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自分が文系理系なのかもまだわからず、大学ここに行きたい!とかもないので、EL、GLコースで悩んでいます。
      そういう場合、どちらのコースにすればいいでしょうか。
      偏差値は63くらいです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ちなみに、SAからしか出願出来ない指定校もあるのでご注意下さい。(EL,GL出願不可)

      逆にSAからは出願出来ない指定校もあります。(←名前を書けば受かるような所)

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      ELで合格してる女子です。本命が公立なのと、
      万が一の保険と言ったら失礼ですが私も親も
      併願する時 少しでも上のクラスが良いって感覚で(親は高卒です)
      ELにたのですが。 ...100字以上

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そうなんですね、奨学金返済開始は猶予があるのですね。もしもの場合は検討させていただきます。回答者様 なんとか免除されるといいですね!補助金に関して うちの場合
      多分 世帯年収が700〜800なので
      出たとしても10万くらいかなぁ。ないよりマシ。 ...200字以上

    • 学校生活3

      1@中学生

      ぶっちゃけ山学楽しいですか?
      楽しいとことそうじゃないとこ教えて欲しいです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ランク落として県立行ったら楽しいけど、ダラダラで終了〜ってなりそう

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      E Lコースの雰囲気を教えて欲しいです!!また、どんな人が多いのかと、このコースを確約取って受ける人は、主にどんな公立高校を受けるのかも教えて頂きたいです。よろしくお願いします🤲🏻

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      2年から完全に文理に分かれる(例えば文系は数学がなくなる)ので国公立受験を考えない私大専門のコースです。
      部活(SAでは入れない部活有)や必修科目(数学苦手だから避けたい)等の関係でコースを落としている人もいるので、 ...60字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      SAコースの確約貰ってる人はどんな公立高校受けますかね?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      川女、川高は少数派でしょ。星野の3類や川東あるし。文理も。まぁ、そこらと比べると山学はリーズナブルではあるけどね。

    • 進学先6

      内緒さん@中学生

      山村学園高校の授業は基礎からわかりやすいですか?GLコースが推薦なら対策をよくしてくれるとききELコースの併願確約とりましたが東洋大希望で私大希望で推薦も視野に入れているためGLコースにしようかと思っています。
      ただ、推薦でいければいいけど一般向けならELですよね。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ELで1年次は頑張ってみるのもありだとおもいますよ!モチデーションが上がり勉強がんばりたい方にオススメです。大学の入試関連でGLにいきたいと思えば2年時に降りるでも全然大丈夫です!
      ELに行けるのであれば、 ...200字以上

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      SAクラスに運動部って入ってる人実際はどのくらいいますか?
      20人ちょっとくらいしかいないみたいですが、やはり実際運動部には入ってる人ほとんどいませんか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      在学中にSAで運動部でした。両立がそれほど大変ということもないけど、文理(EL)の運動部の子と大体同じくらいの忙しさで、困ったのは模試前に部活を休めず勉強できなかったことくらいです。

    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      ELコースでも指定校推薦がもらえると聞きました。
      山村ではどこの大学の指定校推薦がもらえるのですか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      K-netの記事にも「拡大する学校推薦型選抜と総合型選抜」とありました。総合型が本格的に始まって指定校推薦をめざす時代は終わりかけています。

    • 進学先1

      log@一般人

      実は東大を目指そうかと考えているのですが、山村学園高等学校のカリキュラムを見ていると進度が遅い気がするのですがこれが普通なんですか?
      それと内職をしている人はいますか?
      どちらの質問にも答えてくれたら嬉しいです。

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      結局何しようと箱の中身は変わらないよ。

    • 高校受験8

      内緒さん@中学生

      来年受験を考えています。
      すみませんが、全コースの今年度の確約基準分かったら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ここ数年はボーダーの偏差値基準を上げたり検定を重視したりする私立高校が増えていますから、今後基準が上がる可能性はどこの高校にも少なからずありますよ。

    • その他2

      内緒さん@中学生

      山村学園の定期テストは成績4や5をとれるようなテストですか?GLで大学推薦を狙って入りたいのですが通知表が悪くはなりたくないので。。
      勉強しないと無理なのはわかりますが。

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      山村は結果、改革しようと立ち位置は変わらないでしょうね。

    • 学費2

      内緒さん@中学生

      三年間でかかる費用をざっくりでいいので教えてください。修学旅行は海外とのことですが、1年生の間はずっと積立集金がありますか?
      両親に説明したいので、具体的に教えていただけると助かります。お願いします。

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      海外でも国内でも同じ金額を使ったのですか?
      イメージだと国内に変更なら差額が戻ると思うのですが。
      そんな贅沢したのですか?

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      山村学園、GLとELどちらが雰囲気良いですか?
      山村学園に通おうと考えいるのですが、騒ぎたいタイプなのでELとGL迷ってます、、、男女仲が良いのは、
      ノリがいいのは、どちらのクラスか教えて頂きたいです!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      文理(来年からEL)のものです。
      GLはかなりうるさいです。ただ派閥みたいな感じでグループごとにうるさいクラスが多いよう...
      私のクラスは男女間はとても仲が良いです。騒ぎたいならGLですがそれだけでコースを下げるのですか?
      そこまで騒げなくてもキャッキャぐらいできるのでGLでいいと思います

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      6組って何コースですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今の1年は
      1組 SA
      2組~3組 文理
      4組~6組 選抜
      7組~12組 進学
      13組 部活推薦(野球部)

      って感じです。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      文系で文理クラスの真ん中くらいの成績だと、どの辺の大学にいけますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。
      やっぱりその辺りでですかね。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      文理入学生です。
      入試は選抜を受け、スライドで文理に行きました。その電話が来た時にSAもいけると言われました。2年に進級する時、成績優秀者はSAになるのでしょうか?(受験したのが選抜なのは北辰の点が取れても内申が非常に悪かったから)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。吹奏楽部に入ろうと思っていてどうしようかと思っていましたが、今年はSAに吹奏楽部入る子がいるようなので、SA目指そうと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      新1年女子です。2年に上がるときに上のクラスへ移りたいのですが、クラスで1、2番の成績をとればいいのでしょうか。どうしたら上のクラスへ上がれるのか知りたいです。また、どのくらいの人数が移動するのかも知りたいです。

      1件の回答開閉
    • 山学生@在校生

      こんにちは!今年特進に上がった者です。
      内緒さんはどこのコースからどこに上がりたいのでしょうか?それによって難易度も違います。
      必要なことは内緒さんも書いている通り定期テストで良い点を取ることと、 ...100字以上