教えて!開智未来高校 (掲示板)
「東大」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
東京大学の推薦合格者出ました。
もともと優秀な先輩ですが、これで他の大学の推薦にも積極的になりますかね?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/05/01(土) ]
ここは国公立が多いと言ってますが、微妙な公立大学多いですよね。半分より上にいたらMARCHに受かると言われたほうが魅力的です。何より、私大合格者の一般受験比率がここまで減っているのですからその対応をしてほしいです。
toto@関係者 [ 2021/06/21(月) ]
なんだか、情報的にあまり良いことが投稿されていないようですが、埼玉県内でこれほど生徒を伸ばしてくれる高校はかなり少ないです。今年の東大合格者は埼玉県東部ではトップレベルです。東部管内の県立の有名高校でさえすべて浪人ですよ。私は県内の高校を見て、かなりめんどうみのいい高校だと思います。とにかく、先生が、生徒を伸ばしてくれます。こんな、公立はありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/23(水) ]
生徒を伸ばすのは自分と同等かちょっと上を目指すクラスメートの存在です。志を持った生徒の中にいれば相乗効果で学力が伸びていきます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
残念ながら伸びてないように思います。
高3の全統マークで総合偏差値60以上は高入生は数人です。この生徒たちの学年、特待で何人入学してると思いますか?ずるずる落ちていった感があります。私立に行きたいではなく、私立しか受けられないという生徒が多いのです。もっと学校は危機感もって1、2年から指導すべきと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
志の低い生徒の中にいれば相乗効果で学力が落ちていきます。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
進学校への入学はゴールかスタートか? 学校における相対順位が成績と進学先大学に与える影響
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/21e086.html

特に進学校に入学する生徒は、学校の枠を越えて考えれば高い能力を有する生徒である。しかし、集団においては、必ず順位が低い生徒は生まれてしまう。低い順位であることで自己効力感を低めてしまい、本来の高い潜在的能力を十分に生かせなくなることは避けることが望ましい。

______________
飛び抜けた進学校ではないが、相対評価で成績を出す学校に見てもらいたいものである。
とんま@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
2021、今年すでに難関私立など、そして医学部にも現役合格、結構合格を推薦でしているようですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
国立の総合型合格の子は英語が飛び抜けて出来た子のようですね。難関私大いました?GMARCHの指定校ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/29(火) ]
2020年の進学実績を掲載しないのは、あまり良くなかったからでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/01(木) ]
2019年度だから出てますよ。
https://www.kaichimirai.ed.jp/schoollife/achievement

既卒生ですが東大理2出ましたね。現役時も早慶合格でした。上位の生徒は1人で有名大学を複数合格していますので、進学実績となるとどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
日本の学校というサイトに2020年度の進学実績が出ていました。東大はゼロでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
上のサイト、現役だけじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
実際にはほんの上位の学生が実績を稼いでいるだけで大部分は期待はずれなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
一人で同大学に5人分合格なんて人もいますから…
そこまでいくとちょっと笑えますよね。
早稲田に受かった人はICUと上智と明治にも合格とか、立教合格者は法政もとか、そんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
例えば早稲田13人合格というと、上から1割くらいに入ってれば早稲田狙えるのかなあ…と思いますよね。
でも、13人で重複合格を除いて何人受かったのかと言うと7人。一人が複数学部だったり受験方式で合格してるわけです。

中堅理系だと、芝浦工大現役14人のうち、重複除くと9人。

まぁこんな感じですね!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
ほとんどの高校が、重複で発表していますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
今年の大学合格状況はどうでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
上の投稿者です。
文章に誤字有りましたので、一部訂正します。
「マーチクラスの問題は」の間違えです。
済みません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
旧態依然とした受験対策ですし、副教科の評定が厳しすぎて推薦入試に全く対応できません。しかも高校なのに相対評価で、評定平均を求められる推薦入試は向きません。最近は国公立の推薦も多いというのに。さすがにヤバイと思ったのか推薦入試に対する考えを方針転換するようなことを言ってますが遅いです。
厳しい評定は特待生にも影響があって、模試でいくら成績良くても副教科が苦手な人は評定平均値が下がり特待から外れるということで、できる生徒もモチベーションが下がります。
下のクラスは出来るだけ聞こえのいい大学の行ける学部を受けるという消極的進路が多いです。昨年の失敗も生かせていなくて残念ですね。今年も浪人多いですよ!仕方ありませんから頑張るしかないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
上の方に強く同意です。
今の大学は、少子化の影響もあり、真に優秀でやる気のある子を推薦で確保する傾向です。特に文系は、国公立、私立に分けなく顕著です。
それなのに副教科は、各学年1教科で、選択すらできず、与えられた教科が苦手だと、当然のことながら評定平均が推薦基準に達しません。書道なんて、クラスに3とか4がゴロゴロいるんですよ。この学校、私立の進学校ですからね(笑)

今の学校って、評定は絶対評価で良いのです。ですから成績の良い生徒には、人数に制限なく良い評価を当然にできる仕組みです。もちろん、何でもかんでも、てはありませんが。ですが、評定は特待を維持する基準も兼ねていることから相対評価にする始末です。
先生曰く、評定平均が推薦基準に達する生徒なんてこの学校には、ほとんどいませんよ。推薦なんて、なかなか合格しませんから。。。
ならば学校の指導方針、教育方法が悪いのではないかと思ってしまいます(言い過ぎかも?)。

最悪なのは、評定に校外模試の成績は、一切反映されないことです。校外模試で常にベスト3をとっても、平気で評定7とか付けますからね(苦笑)

前校長の時代は、東大の合格率を目標として、それを明確に保護者に示していました。けれど、退任されてからは、学校から大学への進学目標を聞いたことはありません。
これで本当に私立なのか?公立中流と変わりないじゃないか、今更転校できないし、というのがここ数年の印象です。

ですから我が家は、大学のことは、学校には頼らず、予備校と相談しています。くれぐれも勉強については、足を引っ張らないで欲しいと願っていますし、学校は友達との人間関係を醸成する場と割り切っています。
内緒さん…@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
推薦推薦…

推薦って確か一般入試から逃げて楽に大学に入りたい人が使うんですよね?
こちらはそのような指導方針ではないと思います。
今現在落ちこぼれていても努力すればいいだけの話だと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
上の人、違いますよ。大学がこのような学生が欲しいという意志表示が一般入試以外の選抜方法だと思います。親世代の推薦入試とは全く違います。

多様な入試に対応できないというのはこれからの混沌とした時代を生き抜く力のある人材を送り出せないということです。ある意味、分かりやすい「我が校は時代遅れです」という宣言をしてくれてるみたいなものです。

これから学校を選ぶ中学生へ

得意科目がありそれを生かして大学に行きたいと思っている人。
この学校は向きません。評定平均があなたの足を引っ張ります。他の学校に行けばAO、一般推薦、一般入試等の複数回の受験チャンスが得られますが、この学校にきたら一般入試しか選べません。

海外の大学を考えている人。例えあなたが英語に全く問題がなかったとしても、やはり評定平均が足を引っ張り、あなたの夢はかなわないでしょう。進学希望先が魅力的な大学だったとしても統一試験を課していなければ書類選考でサヨナラです。

主要科目で結果を出しさらに副教科も出来るスーパーマンでない限り、一般入試しか選択肢が無いこの学校に魅力はあるのでしょうか。

例えばS特待で入ろうと考えてる人、悪いことは言いません。同程度の学力レベルで評定はテストの点のみの絶対評価の進学校が他にあります。

よく考えてくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/31(日) ]
最初は国立志望だったから勉強をしっかりやるここでいいと思ったが、これから大学側が入試を変えてくるのに一般受験一辺倒の指導だと不安。一般枠はどんどん難化する一方で、それなら第一志望が私立なら総合型選抜に出願できる絶対評価で成績を出して欲しいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/17(月) ]
模試おつかれでした。
方針も成績の付け方も今更方針を変えられないんだろうなー。東京の私大は難化が激しいので上からどんどん志望を下げた人が受けて、結局安全圏なんてないんだよね。
GMARCHどころか日東駒専でやっと引っかかるような実態はどうにかしたほうがいいと思います。もし絶対評価なら総合型選抜で志望校を上げて挑戦しようと思えるけど、最初からあきらめるしかない評定はほんと何とかして欲しい。
内緒さん@保護者 [ 2020/08/23(日) ]
在校生と卒業生の保護者の立場で思ったことを書きます。

国立大学協会(国立大学の入試に関する調査・検討、入試実施要領等の検討・決定等をする組織)が推薦・AO入試(総合型選抜)の入学定員を全体の3割にすることを求める中、開智未来では国公立私立問わず一般入試に絞った入試対策をします。実際の大学入試では、例えば東北大はAOの増員を続けて21年度入試で3割は達成だったと思います。入学者が増えるわけではありませんから、一般受験での合格枠は今後減ってくるのは必至です。

国立大ですら学力だけで入れる時代は終わりました。調査書の点数化でも、大学側が活動履歴等学習成績の状況(評定平均)以外を点数化すると明示しているならともかく、単に調査書を点数化し加算するとある大学ではどの部分が点数化されるのかも分かりません。結局分かりやすい学習成績の状況を点数化する事となれば、開智未来のような相対評価の学校は加算分の点数が低くなるでしょう。入学試験でボーダーになったとき、この加算分で決まる可能性もあるでしょう。そこで未来生は他校の生徒より優位になるでしょうか?なるわけないです。お得意の先行逃げ切りなんてもう古いです。

入試が変化しているのに内向きの理由で成績を付けてきた開智未来は、生徒の進学実績について高い代償を払いつつあるのではとも思います。

在校生なら事情が分かると思いますが、T未来で入学した一般的に見て成績優秀である1組の在籍者が不利となる評価方法を取っています。

これから志望校を選ぶ中学生とその保護者には、特待や学校が言う良いことばかりのふんわりした内容ではなく、自分が選びうる大学入試のあらゆる可能性についても考えて調べてから学校選びをすることをおすすめします。

まだピンとこないと思いますがとても大事なことです。私立も国立も、学力があれば一般入試で合格できるというのはもう幻想です。

それから高校で2組3組で入るお子さんであれば志望校は私立文系が多いと思います。そういうお子さんでしたら伝統校や多少レベルを落としても県立校の方が選択できる進路が広がるのではないでしょうか。

最後に、医学部等の実績を出しているのは高校から入ったHではなく中学からのSの生徒が主です。一番信用できる模試成績、上位はSばかりです。学校の定期テストと模試成績は剥離しています。

勉強を熱心に教えてくれる先生は多いです。でも入試の現状と随分とずれた指導をしている…という印象です。生徒はとても穏やかな子が多くて、子供は学校生活は楽しいと言っています。受験対策は塾でやり、学校はそれ以外を楽しむ場所と割り切っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
大宮開成との新御三家結成はもう無理なのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
御三家 栄東・開智・川越東(淑徳与野)
新御三家 大宮開成・本庄東・開智未来
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
これだけ陸の孤島にあるのだから、1年から外部講師を呼んで学内塾をやったらいいと思う。今のままじゃ2組3組はまた受験失敗だよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
新御三家は大宮開成、昌平、春日部共栄じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
新御三家は栄東・開智・大宮開成でしょう
本庄東・開智未来・昌平・春日部共栄が御三家と同等の合格実績であれば分かりますが・・・
自意識高すぎじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
自称進学校御三家 大宮開成・本庄東・開智未来
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
埼玉第一高校 → 開智高校
北川辺高校 → 開智未来高校

開智未来高校も未来を信じて頑張ってほしいですね
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
そもそも、一般の人は開智が御三家とは一切考えていませんから安心して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
一般の人は私立は滑り止めと考えていますから安心して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
最近の実績を拝見すると、開校時の勢い、想いが薄れてきているのかな?今年で開校9年目。期待どおりに成長しているようには見えません。一時は、栄東、開智に続く新御三家などと巷で言われていたように思います。その期待に応える成長を感じさせてもらえないのは残念です。
前校長がおっしゃっていた県内高校での東大合格率ナンバーワンは、いつ達成できるのでしょうか。経営陣は、達成のためのプロセスをしっかり描けていますか?
今年から医系コースなるものがスタートしたようです。国立医学部に入りたければ開智未来!というのも良いでしょう。頑張ってもらいたい。
少子化が止まりません。立地や施設に優位性がない開智未来ですから、それでも選ばれる強みを持つべきです。
期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/16(火) ]
まずは大宮開成に仲間になって貰う方じゃない?
まあ、大宮開成が相手にしてくれるか判らないけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
補習が高2からでは遅すぎる。
数学の教材に4stepが取り入れられているが、これは教師の元で講義形式で演習と解説を行うのなら良い教材。しかし、渡しっぱなしの現状では意味がない。自習出来るほど丁寧な解説はない。やれている生徒がどのくらいいるか。投げっぱなしなら白チャートでもやっていた方がはるかに力が付くだろう。

理系だろうが文系だろうが、国公立を目指すなら数学で点が取れるに越したことはない。高1時から7時間目を希望者の数学演習に充てられないものか。

他の学校が正課以外にどのように受験に向けて取り組んでいるかをもっと研究すべき。今年の卒業生の失敗は3年時だけが原因ではない。1年、2年時にいかに学ばせるかが分かっていない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
なぜ開智高校があるのに未来を作ったのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
下位互換にしかなってないね。一貫部だけにすればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
アクセスの良さで偏差値は決まります。言わんとすること分かるかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
開校時の勢い
以下開校時の事実。
体罰、15人近く辞める、不登校、いじめ
教師が不登校、退学で脅される

どうせこのコメントも消されるだろうけど全部事実という悪夢。
秘境だからこそ起こったのかもしれないね
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
この時期になると毎年悪意のある書き込みが増えますね。
何かの工作活動でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
真実は一つ!名探偵コナンみたいだね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
私は悪意はないけど現実的には偏差値県内普通の高校です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/10(金) ]
巷ではそもそも言ってない。開智の関係者だけでは?
そをなことより悔いのないよう3年間頑張ろう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
開智未来は新御三家になり得ないのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
大宮開成はガチでやだ
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
大宮開成とはどこで違っちゃったんだろうね。未来やめて大宮開成行った先生いましたね。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/08(水) ]
新御三家に昌平が入るのですか?
なぜ昌平??
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
なら、新御三家は何処ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
新御三家は分かりませんが、昌平は一番上のクラスにかなり力を入れているように思います。特待も基本3年なので、特待維持のために無駄な事をしなくても済むのは短い高校生活の中では大きいのではないでしょうか。

開智未来は1組をどのようにしたいのか疑問ですね。中途半端という言葉がぴったりです。せっかく地頭のいい特待生を伸ばしきれていないのが現状です。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/22(土) ]
上の方に強く同意です。
考える力、学ぶ姿勢、ITC。。。
取り組みは理解しますが、まずは進学実績を上げてほしいです。
初代校長がおっしゃてた目標、東大進学率で県内一位になる、ほど遠いと感じます。
最近では、学校にカラコンして通学してくる生徒もいるようですし、凋落御三家に本当になってしまうのではと、心配です。
新校長、進学実績、落ちてますよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
高校の3年間で学力向上以外の取り組みをやるのなら、浪人率ダントツな県立トップ某校くらい4年制高校だと突き抜ける気でやればいいですけどね。でも正直、この学校にくるレベルの子はあれこれやれる余裕・能力は無いと思います。

高校の3年はあっという間です。1年生から補習をして学力の底上げしないと、いくら3年で補習をしても間に合いませんよ。

特にH、せめて主要3教科は1年生も平日の7時間目を必須の補習として学力底上げを図って欲しいところです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
凋落御三家って・・・嘘偽りです。そもそも底辺だし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒にしたい@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
今年の大学合格実績で東大は出ましたか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
進路指導の責任者は頭抱えてるだろうねー。
ここで数字をいかによく見せるかに苦心するのでなく真摯に反省と分析、在校生への説明が出来ればいいが、どうもそうではなさそうですね。
内緒@中学生 [ 2019/04/01(月) ]
今年は私大の入試が厳格化したからね.......
在校生の@保護者 [ 2019/04/02(火) ]
今年は確かに早慶など実績が悪かったですね
でもまだ開智未来は伸びしろがあると信じてます。
我が家は学校を信頼してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
来年も落ちたら凋落御三家の枠にはいるね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
それに引き換え、大宮開成はあちこちで「大宮開成は栄東や開智と共に御三家だ」宣伝してるよ。

開智未来と一緒に新御三家扱いされたくないみたいだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
上位10人程度の補習じゃなくて1組全員出席の補習すればいいんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
全員出席の補習。。。方向性は悪くないんだろけど、進学実績を上げるには、どうかな。
少数精鋭のメンバーを鍛えて、東大京大、国立医学部の進学実績を確かなものにしたほうが早いと思います。
そうすれば、自ずと優秀な生徒が入ってきますし、周囲の生徒も引きずられます。
最近の実績を拝見すると、開学時の勢い、想いが薄れてきているのかな?
少子化がどんどん進んで中、立地や施設の優位性もない開智未来は、どこを目指しているのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/18(日) ]
SとH合わせて10人程度の上位の補習だとHからはほんと少ない。せめて伸びを期待して、S特待で入った高入生向けの補習したらいいと思うけどな。H1組全部だとちょっとレベルがばらける。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
東大現役2名はじめ毎年実績をしっかり出していますが、何か要因があるのでしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
立地は良くない。都内勤務のリ−マンや中小企業の社長少ない地域だし。親の収入や進学熱は低い地域だよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
埼玉、群馬、茨城、栃木の境だから幅広いとこから来ていますよ。千葉方面からもいます。都内からは遠いですが都内近ければ有名私学がたくさんあるから逆にここだから今まで進学実績が高い私学がなかったから良かったみたいです。どこのエリアにも医者や公務員、経営者のご子息がいるから進学熱が低いとか所得とか言うのはレベル低い話題だね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
二つ↑の方は収入いくらかな?
あなたよりは収入あると思うけどなにか?
内緒さん2@一般人 [ 2018/05/01(火) ]
収入は、失礼だけどどうでもいい話だと思います。これからの時代は、Aiの時代です。それに、見合って活躍できる、能力が必要です。開智未来の、時代を大きく先取りし、しかも生徒を大事にし、最大の効果を上げている、先生方、本当にありがとうございます。今、日本の国では、教育の在り方は、欧米にとって大変遅れています。このような状況の中、親の最後の砦は、子供の教育です。スポーツでもかなりの限界があります。最後は就職するにしてもぺーパーです。次代の人間を育成するためにも、親は頑張りたいですね。それに応じていますよ未来は。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
本家同様に高入と一貫部は仲悪いってこのサイトで卒業生が言ってましたが、次代の人間を教育する以前に人格教育を先にしないと社会出てから使いものになりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
開智本校よりも成績が良いかどうかは、わかりませんが、6期生(現中3)は、開智未来開校以来の成績を誇っているようです。3年後が楽しみです。
それと人格教育を気になされている方が、いらっしゃいますが、心配ご無用です。人間教育が開智未来の教育の基礎基本になっていますから。学校案内をご覧ください。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/14(金) ]
校長代わって残念です。いろいろ残業なことが増えてきました。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
群馬南部からは一貫、高入ともに英語の私学からの外部受験で来る生徒もいるようですね。外部受験してでも来たいという魅力的な学校になっているのだと思います。館林バスがあるので十分通学圏ですし。

生徒数が多すぎないので目が届きやすいというのは開智にはない特徴だと思います。学校としては生徒数を増やしたいところかもですが、大規模校にはない長所を生かして難関校合格者を継続して出していって欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
県立トップ校の併願で考えています。
栄東や開智などと比較してどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/02(木) ]
県立トップ校の併願なら、栄東・開智・川越東・淑徳与野を受験して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/04(土) ]
兄弟で開智未来高校に通わせていたお母様から聞いたお話ですとクラスのみんな仲が良く中高一貫の生徒の方々とも仲良く学校生活を送っていたようです。
熱心に生徒の面倒をみてくれるらしく塾なしで大学に合格出来たと言っていました。
学校に行けば先生がとことん付き合ってくれるみたいです。
いい先生を集めているみたい?とも言っていました。
学校に大して不満はと聞くと、少し遠い事くらいで他は無いと言っていました。

偏差値だけで学校は決めない方がいいと思います。色々な学校を見て、ご自分に合った学校に進学して下さい。

うちの息子は某男子校に進学しました。たまたま偏差値もそのレベルでした。入学して感じたことは自分に合った高校ではなかったと言っています。合わないながらも行事、勉強、部活なんとか落ちこぼれず頑張っています。部活で勉強する時間が取れない、どうしても現役で難関大学に合格したいから部活やめようかなぁと悩んでいます。
学年で80番台にいますが塾にも行かず毎日コツコツ勉強はしています。器用な子ではないので両立は難しそうです。クラスメイトには部活も両立出来て先先の予習もしている学年1位の男子生徒もいます。刺激を受ける別なクラスメイトも何人もいます。毎日休まず学校に行っているのでホッとしていますが、長い目でみていこうと思っています。
2020を考える@一般人 [ 2017/12/14(木) ]
県立トップの併願、私立の県内トップのいいクラスは無理だと思いますよ。栄東・開智は県内トップより↑ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]

それは無いですね 笑
内緒さん2@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
↑それも無いですよ。現実に、大学進学実績を分析して見るといいですよ。時は、知らない間に進化していますよ。(笑)後、2〜3年で埼玉も私立が、大きく伸びますよ。県立の、地盤沈下は大きすぎます。現実に、実感しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]

県立浦和の進学実績は地盤沈下してませんね。埼玉私学はやはり併願校のポジションです。
内緒さん2@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
↑そうですね。単純なことです浦高の、10年前の東大現役合格者・15年前、そして今、同じですか。併願校のポジションと決めつける時代ではないと思います。時代の流れを考えてください。もっと言うと、中高一貫組がまともに参加したら、学力の面でも心配です.あの、一部上場企業の東芝さえあれなのですから。・・・とにかく学校に入って安心して指導してくれるところがいいですね。時代の変化・進化は止められませんん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/27(月) ]
私は、開智未来高校を第一志望としている中学三年生です。

私は埼玉県外に住んでいて、もし合格したら開智未来高校までの通学距離、時間ともにとても長くなります。

私の中学には開智未来高校を志望している子はいなくて、とても不安です。

そこで質問なのですが、
1県外から通学してる生徒はいますか?
(一番遠いところで何県からですか?)

2部活に所属してない生徒はいらっしゃいますか?
(何%ぐらいの生徒が部活に所属してますか?)

3部活を転部する生徒はいらっしゃいますか?

色々と不安なので教えてください。
よろしくお願いします。
未来生@在校生 [ 2016/06/28(火) ]
現在高1の未来生です。
県外からきている生徒はたくさんいます。
一番遠いところで千葉県だと思います。

T未来の生徒はあまり部活に所属している印象はありませんが、全体でみると意外といますよ。両立は大変ですが、部活に所属している人で東大や京大に合格した先輩もいます。

退部や途中入部はたくさんありますが、転部はあまり見ません。

気の合う友達がすぐにできると思います。あまり不安に思わなくても大丈夫です!

受験勉強頑張ってください(^o^)
開智未来1h1@在校生 [ 2016/06/28(火) ]
こんにちは。開智未来の高校入学生の1年生の者です。
開智未来には埼玉県の周辺の県からも来ている生徒がたくさんいます。

1.千葉県ですねw。他にも栃木県や群馬県、茨城県な
どもいます。

2.約60−70パーセントほどの生徒が部活に所属しています。

3.部活を退部する生徒や、途中入部をする生徒はいます。

僕も今年入学して最初は友達はいませんでしたが、スターティングセミナーなどの行事で、たくさんできて今ではとても楽しく過ごしています。
良い大学に行きたいと思うなら、ぜひこの学校にきてみてはいかが?(●^o^●)
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
なんで入る前から転部が気になるんだ?
内緒さん@関係者 [ 2016/10/06(木) ]
私だって学校の往復4時間30分ぐらいですよw
部活は高校生から入った人はほぼ所属してないです
ほとんどの人が中学の友達いないよw
それと、この高校やめといた方が...
未来生@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
先生が失踪する学校。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
4時間半?
そんなに時間かけて通うメリットある?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]
先生が失踪とは、どういうことですか?
通りすがり@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
開智未来は先生が尊敬できる、そんな学校だと思います。知識が深く、教え方の上手い先生方がたくさんいます。勉強が楽しくなるような学校です。
(もちろん、教科によっては合わない先生もいますが…)

クラスの生徒たちも、男女問わず皆仲がよく、切磋琢磨して、がんばっている印象です。
皆大人なので、中学校のような面倒くさい人間関係もいじめもありません。

公立高校に行って、予備校代が年額40万円から80万円かかることを考えたら、予備校に通わずに大学現役合格を目指せる、良い学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/19(月) ]
私立はどこも予備校要らずを謳い文句にしてるけど、実際は、難関と言われる大学を目指す人の大半は予備校行ってますよ
匿名@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
スレ主さん!結局開智未来来たんですか?
1.千葉県
2.60から70%
3.転部生徒います。僕は幽霊部員でしたが、いつの間にかやめたことになっていました。

先生が失踪するとは、先生たちの中でTwitterの垢などがわかってしまった人がみんな辞めてるので…そーゆーことでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開智未来高校の情報
名称 開智未来
かな かいちみらい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 349-1212
住所 埼玉県 加須市 麦倉1238
最寄駅 1.5km 柳生駅 / 日光線
3.0km 新古河駅 / 日光線
3.2km 板倉東洋大前駅 / 日光線
電話 0280-61-2021
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 第二 - - 加須西

近隣の高校: 不動岡 - 古河第三 - 館林 - 小山 - 佐野 - 久喜北陽 - 佐野東 - 久喜 - 館林女子 - 館林商工

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved