教えて!松山高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:62件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
結局松高の偏差値っていくつなんでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
多いのは57〜58だと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
そう思う
58くらいが年々減っていて53が妥当かな
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
定員割れてたからしゃあなし
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
理数科から21人もスライド合格してきた。内申高くないと50前半は結構弾かれていると思う。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
偏差値40台も周りにいたから何とも。
言うほど弾かれてるのは少なそう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
理数科だけど、北辰偏差値で68-69だったよ
高校入ってからも今のところ上位1割はキープできてる
周りは62-63くらいの人が多い
内緒さん理数科@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
理数科でもせいぜい61〜64くらい。
流石にそんなにない。
内緒さん理数科@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
稀にレベル落としてきてる人はいる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
今回の松山は偏差値54としてみたら、偏差値が低い人の方が多いですかね?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
そんな気がする。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
普通科だったら、分散が広い正規分布になっていて、上位に少数の田舎の秀才と理数科落ちが乗っかっている感じ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
何故、田舎と決めつけているのか謎。上り方面からも下ってますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
まだ志望校が決まらない中3です。
内申が27 28 30、前回北辰偏差値が58です。
松山高校と坂戸高校が気になっていますが、内申がすごく低いので目指せるのか無謀すぎるか迷っています。どうかご意見お願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/31(火) ]
質問した者ですが英検準ニ級と数検3級あります。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/31(火) ]
ここ数年は定員割れしてスライドの影響の不合格者も少なく偏差値40後半で受かった人も周りにいるから,58で資格持ちなら普通科はきっと大丈夫。でも他の人も言ってるように,入ることよりむしろ入った後のことをよく考えて受けたほうがいい気がしますよ。
もう少し偏差値上げられたら坂戸もいけそう。どこに行くにしても頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/01(水) ]
ありがとうございます。
内申低すぎるけど諦めなくて大丈夫ですかね、頑張ります!確かに、入学できてもついていけるか心配ですね。やはり普通科も授業早いんですかね?
偏差値が40代で入学できた人もいるんですね、内申がいいのか?どういうことなんだろう?
坂戸に行くにはもう少し偏差値が必要そうですね。。とりあえず今度松高説明会に行ってきます!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
今年は低倍率が予想されるので、偏差値58あるなら、当日点もそれなりに期待できるので受かると思います。
もちろん油断せず、少しでも上位合格目指して頑張った方が入学後の貯金になります。

大学受験を目指すなら、同じレベルの他校との比較だったら松高を勧めます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/02(木) ]
ありがとうございます!油断せずに頑張ります。大学進学を考えています。周りに影響されやすいので、なるべく進学率がいい学校がいいと思ってました。ついていけるか心配もありますが。。松高は進学希望の方が多そうでいいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
SSHに魅力を感じているので理数科を志望していますが、数学の進みの速い授業についていけないと困るので普通科にしたほうがいいのか悩んでいます。理数科のみなさんはついていけているのでしょうか。ちなみに北辰偏差値数学は55〜60です。
名無し@卒業生 [ 2023/09/21(木) ]
数年前に理数科を卒業した者です。
理数科の数学は数3(たしか現在は教育課程が変わって数3C)まで、つまり高校数学の全ての範囲を2年生のうちに終わらせます。速いと感じるかは人それぞれでしょうが、私の場合北辰の数学偏差値は65くらいで理数科内では数学の定期テストはかなり上位でした。ただ、高校の勉強ができるかどうかは北辰の偏差値なんて全く関係なく、高校に入ってからどれだけ勉強したかによるので、たとえ偏差値が低くてもある程度の偏差値があるのであれば、高校に入ってしっかり復習していれば問題ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/29(月) ]
松山高校高校は学校でスマホを使えますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/29(月) ]
過去の先輩がやらかしたせいで原則使えなくなりました。 ただ部活動中とか必要なときは使わせてくれたりします。 松山高校意味わからん校則多いので入る際にはご注意を
内緒さん@一般人 [ 2023/05/30(火) ]
スマホ使用時間が長いほど家庭学習時間や成績に反比例します。全国の名だたる進学校ではスマホ制限が多いです泣。忙しい部活に所属したり上位大を目指すなら使用時間は抑えることをお勧めします。スタサブとか勉強目的は別ですが。
名無し@卒業生 [ 2023/05/31(水) ]
私が在学中の頃は学年によって違いました。
私の一個上の代は授業中以外であれば使えましたが、私の代は朝のSHR前までと放課後以降なら自由に使えました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/31(水) ]
↓7分過ぎにスマホについて語っています
https://www.youtube.com/watch?v=69JVL15EFOM
内緒さん@一般人 [ 2023/06/01(木) ]
「国の名だたる進学校ではスマホ制限が多いです」と言っている人がいますが、逆です。偏差値の高い高校のほうが自由です。「上位大を目指すなら使用時間は抑える」については否定しませんが、進学校に通う生徒は校則がなくても自主的に調整できてるんですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/01(木) ]
進学校もそれぞれ教育方針があって、自制力を信頼して使用許可したり、勉強に専念させるため制限している学校もあるようでまちまちのようです。
松高の場合、勉強量も足りないし野放しすると自制できない人もいるので制限した方が良さそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
松高生が全体的に勉強量が足りていないような言い方は止めて貰えますか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/03(土) ]
東大はじめ国公立大や早慶Gマーチ等、同じレベルの他校に比べると大学実績が良いことを卒業してから感じました。相応に勉強量は確保されていると思います。
ただし、明らかに学習習慣が身についていない人達もいるので、しっかり指導してもらった方が良いですね。
内緒@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
スマホ普通に使えますよ。
ただ、1年は文科省の情報なんとか政策で、
埼玉の他の学校同様今年からタブレットを使うようになったから
使えないかもしれない。
松高意味わからん校則多いか?他の学校通ってる友達より、かなり緩いと思うが。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
松山高校のMARCH推薦は 上位何名ほどですか?理系を選択しようとおもいます。
日東駒専も何名ほどがしりたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
入試点数312の、内申220だと、下位合格になるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
試験は下位、内申は中位でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
もう受験は終わったので、上位で受かろうが下位でうかろうが関係ないです。
気持ちを切り替えて、今から先取り学習してください。教科書や春休み中の課題があれば早く入手できればいいですが、それまでは中学の英数国や不得意科目のおさらいをしておくと良いですよ。とにかく受験で得た学習習慣を維持することが大事です。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
その位の成績の人、結構いると思います。
模試で合格率20%でも受かりましたから笑
内緒さん5@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
おめでとうございます。お互い高校で頑張りましょう!模試では70%合格率だったのにー。−W
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
学力検査400
てんくらいだと上位合格できるでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
3年生は受験に対する意思が強くクラスで頑張るぞ。みたいな雰囲気はありますか。2年後のことを考えて聞いています。返信お願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/14(火) ]
自分は入学と同時に目標を持って、部活と勉強を両立しながら指定校でMARCHに進学しました。勿論、塾には通ってました。両立している友達は少なくなかったです。よく学校や教師のせいにする人がいますが結局、自分次第なんです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/15(水) ]
大学受験はとにかく早めに始めた方が良いですね。
部活でどうしても時間がない時は、スキマ時間や休日・長期休暇の使い方が重要になります。また無理に睡眠時間を削らず、スマホ時間を削ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/16(木) ]
私は一般入試でMARCHに合格したのですが、直前まで圧力をかけられていらない国立の科目をゴリ押しされて、一部の変な先生の教育の質の悪さが否めないと感じました。(他クラスはそうでもない感じでしたが)
三者面談でも私大は逃げだとか負け組だとか言う酷い先生もいたので、指定校はわかりませんが、ハズレ教師を引いた場合もしっかり自分に合った予備校に通って正しい指導の下で勉強すれば大丈夫です。
指定校を取るためにはある程度学校に従うべきでしょうが、実力で頑張るなら学校の言うことは話半分に聞いた方がいいですよ。昔みたいに両立できるほどハイスペックな人は少ないですし、指定校も早慶は全て消えてますから、MARCHも残っている保証はありません。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/16(木) ]
そうですか。国公立を無理に進めてくる先生は酷いですね。早慶があったのは驚きでした。2年後にいい大学に行けるよう定期テストなどを頑張りたいとおもいます。返信ありがとうございました✨
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/16(木) ]
松高に限らず自称進学校(偏差値60〜65前後の高校)では国公立大を勧める高校が多いです。
共通テストのために多教科を学ぶ必要があるけど、その分、知識の幅は広がり、勉強や仕事等でもオールマイティなアプローチができる傾向があるようです。
でも多教科の分、勉強量が増えてしまうので、時間がない人は3教科に絞って私大専願にするのも仕方ないですね。
一番肝心なのは、国公立も私大でも目標は高めに設定することです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/17(金) ]
国公立を進めるのは、理数科、特進、普通科の成績上位の生徒だと思いますよ。
しかも普通科は無理に進められるというような事はないかと。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/06(月) ]
私のクラスにやばい先生がいて結構めちゃくちゃなこと言ってたので,クラスによりけりかと.
全員がそうではないと思うものの,ハズレ教師を引いて,毎日嫌なこといわれて鬱病まで追い詰められていたやつが何人かいたので,そういう自称進学校の権化みたいな教師も一応いたとだけ証言.
内緒@質問した人 [ 2023/03/26(日) ]
上の方、つまり、その先生方が一年生の担当に降りてくると言うことはありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/28(水) ]
普通科特進の方が指定こう推薦をとっていく人が多いでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
普通科が多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/28(水) ]
Marchもでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
勿論、MARCHもです。ただしMARCHの場合はクラス順位が上位でないと難しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/28(水) ]
順位が上位ですか。大変ですね。高校受験まず頑張りたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
普通科に推薦が多いのは、元々生徒数が多いからでしょう。普通科にも頭の良い生徒は結構います。加えて、特進は国立大学を受験する割合が多いからだと思います。

なおMARCHクラス、特に文系で指定校を取るには、かなり高い評定が必要です。そのレベルの高さや希望学科の有無を考えれば、一般受験の方が向いていることもあります。
内緒@一般人 [ 2023/01/02(月) ]
普通科特進1年ですが、特進は基本的に指定校推薦は
使わせてもらえないような事を先生に言われました。
指定校を考えているなら、普通科が良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved