教えて!松山高校 (掲示板)
「理数科」の検索結果:235件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/30(木) ]
内申点33,34,35で北辰56で県大会1年生の時から出ています。本番はどのくらいの点数取れば良いのでしょうか?
底辺@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
毎年難易度が違うので目安としてですが、あなたの場合だと315とれれば確実だと思います。
しかし、理数科落ちは全員普通科に受かるので油断すると普通に落ちます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
内申180、偏差値54前後です。
受かる見込みありますか。また、当日何点取れれば良いでしょうか。内申が低くて心配です。
理数科の人@在校生 [ 2020/01/26(日) ]
少し厳しいことを言うと、
その偏差値では北辰は恐らく努力圏ですよね?
また、内申も普通科合格者の平均で200とかなので偏差値、内申ともに合格ラインには達していないと思います。

ここ数年普通科は倍率が低いですが、理数科落ちが40人近く普通科に受かります。あなたくらいの偏差値、内申で落ちた友達は何人かいました。

しかし、入試まで1ヶ月ほどあります。教科ごとの偏差値にばらつきがあるのか分かりませんが、恐らくその偏差値でしたら基礎ができていない教科があると思います。
応用ができなくても数学や理科は基礎ができていれば60〜70点は普通に取れるので無理に難しい問題に挑戦しようとせずに基礎をしっかり見直してください。捨てるという選択肢も大切です。
他に、松高は特別活動(特に学級委員長や委員会委員長、検定系2級以上)はかなり加点してくれるので、そういったものがあったら可能性はさらに上がると思います。

毎年入試のレベルは異なるので一概には言えませんが、その内申で何も加点がなかったら当日点は340は欲しいところですかね。
まぁ残りの1ヶ月ガチでやれば全然可能性はあるので最後まで諦めないで頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/27(月) ]
学校の先生よりわかりやすいアドバイスありがとうございます!!英語が苦手で偏差値が上がりません。
加点は委員長ぐらいしかないので基礎をしっかりと見直して当日340取れるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました!!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
内申193、漢検3級、ボランティア活動2つ、書画コンクールの賞2つ、県駅伝大会出場もふくんで、当日何点取れればいいですか?理数科(傾斜)、普通科両方で、判定お願いします。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
あと、最後の北辰が松山高校普通科が合格圏の一番下の判定なのですが、これでも、受かる見込みはあるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2020/02/16(日) ]
↑微妙な判定なので、当日の得点しだいではどうなるかわかりません。しかし、当日失敗しなければ、無理ではないかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
具体的な点は、どれくらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
理数科3年の理科選択で生物・化学と物理・化学の割合はどんな感じですか?

また、人数がどちらかに偏ったとしても強制的に変えさせられたりすることはありませんか?
琉球男@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
物理・化学が7割
化学・生物が3割

なかに物理・生物なんて人もいますよ!
まんじ@質問した人 [ 2020/01/16(木) ]
気になっていたので助かりました!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
内申32・34・31 で偏差値57です。
普通科希望で本番はどのくらいの点数をとれば合格出来ますか?
また、初心者でも大丈夫な運動部は何かありますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
松山と上尾で迷っている者です。
色々と教えて下さりありがとうございます!
校歌應援歌指導…恐ろしいですね。でも伝統校ならではな感じですね!
松山は共学じゃないですが、自分はそこまで気になりません。大学へ行って彼女を作れればと思います(笑)
先輩は理数科なようですが、例年の最低合格点数など大体で構わないのでわかりますか?
自分は数学が好きなので興味が有ります。
スライド制なので挑戦してみたい気持ちも有りますが偏差値レベルでは到底達していないので…
松高理数科の人@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
僕は学級委員長とか県大出場に加えて内申は240近くあったので当日点は傾斜(数学、理科の得点を2倍)で700点満点中ギリギリ500点切って恐らく理数科合格者最下位くらいの当日点でしたが受かりました。

正確ではないですが、僕の周りの理数科合格者の話を聞くと内申は平均200〜210くらいで当日点は傾斜で510〜530くらいかなと思います。ちなみに理数科なのでほとんどの人が数学と理科で80点近くとっています。

まぁ僕も最後の北辰は理数科C判定で受かったので何が起こるか分かりません。特別活動はかなりの加点があるという話も聞いたことがあるので質問者さんも諦めるのはまだ早い気がします。

ちなみに、理数科は川高に少し偏差値が足りなかった人(北辰60後半)や川越東や文理理数などに併願で受かっている人もいるので上位は本当に頭が良く、普通科に比べたらみんな勉強熱心だし、お互いに教え合ったりということもよくあります。また、科学未来館研修や大学見学など理数科独自の行事も多くあり充実しているので理数科で頑張ればかなり成長できるので非常に良い環境です。また、SSHという国の事業に指定されていて国から毎年1000万近くの潤沢な予算が入ってきているので実験器具、設備などは普通の高校と比べて次元が違います。

他には質問者さんの好きな数学数学IIIまでを2年までに終わらせたり、理科科目は先取りだったりと普通科よりも早いレベルで進んでいるので少しモチベーションも上がったりします。笑

質問者さんの偏差値、内申でしたら理数科も可能性は全然あるのでぜひ考えてみてください!!
あと、受験勉強頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2020/02/07(金) ]
返信ありがとうございます。
理数科について詳細を教えて下さり助かります!
先輩方皆さん内申が良くて羨ましいです…
今更ですが、もっと4教科も真面目に取り組んでいれば良かった…と後悔しています(汗)
先輩の話を聞いていて上尾から松山へ大分気持ちが傾いて来ました。
近々塾で最後の面談が有るので、先生に相談してみようと思います!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
理数科で、だいぶ厳しいですが、挑戦として理数科で受けようと思います。理数科で落ちたとして、普通科でスライド合格が、確実にできる点はどれくらいですか?また、理数科から普通科にスライド合格は何人くらいれいねんしますか?解答宜しくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
内申+当日点で500点とれれば普通科は受かります。

理数科は今年度入試だと確か82人受けて40人が理数科に合格し、41人が普通科にスライド合格だった気がします。
理数科に少しでも可能性があるなら受けても良いと思いますが、明らかに内申や北進偏差値が足りないなら普通科だけ受けたほうが無難かもしれません。
ちなみに、理数科落ちは普通科特進クラスにいく人が多いです。
理数科落ちて普通科も落ちるという人は流石にいないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
ありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/21(金) ]
松高と上高で悩んでいた者です。
本当に悩んで上尾ではなく松山高校普通科へ出願しました。
初っ端の倍率速報を見た時、上尾が1.01で松山が1.14だったので正直志願先変更しようかどうしようか本当に動揺し心が揺れ動きましたが、3年後の自分を想像した時に松高に行きたいと思ったので覚悟を決めました。
理数科からのスライドの人数などを考えると厳しい状況だと思いますが最後まで諦めず頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
頑張れ受験生!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
内診が33・34・35です
本番どのくらいの点数取れば良いでしょうか?
ら@在校生 [ 2019/12/11(水) ]
普通科だったら320、理数科だったら傾斜込みで520。

特別活動とかの加点があったらもうちょい低くてもいける。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
何点満点の520点ですか??
ら@在校生 [ 2019/12/21(土) ]
数学と理科が傾斜配点で筆記試験は700点満点です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
松山高校は北辰テスト何点以上偏差値はどれくらい取ればいけますか?
、@在校生 [ 2019/11/25(月) ]
点数は毎回難しさが違うので一概には言えませんが、偏差値でしたら普通科は58、理数科は63(理科、数学は傾斜のため65は欲しい)あれば普通に受かると思います。内申は男子校なので40なくても問題ないです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/29(金) ]
普通科は55でいけます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
55でも可能性ありますが、内申と本番試験までの追い込みが鍵になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
偏差値70、内申44なんですが受かりますかね?ちなみに普通科の普通クラスです。部活はなんでもいいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/22(金) ]
質問するところ間違ってると思いますよ!

その偏差値、内申だったら川高や春高に行った方がいいと思います。ちなみに松高の普通科は60、理数は65あれば受かるから、その偏差値と内申があったら理数科のトップより頭いいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/11/14(木) ]
今年の松高の進学実績低すぎないですか?
GMARCHなんて47人しかいないし、去年はもっといた気がするのですが…
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
卒業生が言うのなら分かるけど在校生が進学実績低いって言うのはおかしくないですか?
逆にあなたはMARCHに一般で受かる学力があるんですか?
MARCHは偏差値70とかの高校でそこそこの成績をとっているような人が行くところだと思いますが。

あと、昔のような、大学で優秀な成績を残す人もいないから大学側も依頼をやめたりしてるから減ってるのは当たり前っちゃ当たり前。
まぁ偏差値50後半の高校でこれだけMARCHがいたら全然いい方。
川高生@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
私大は年々難化傾向にありますし、仕方のないことではないでしょうか。多分どこの高校も合格者は減っていると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
都内の有力私大は定員数厳格化で合格者数を減らしており、このため難易度も上がって、かなりの上位高校でない限り、多くの高校で合格者数を減らしています。

なお北辰偏差値が同じレベルの他校に比べると、大学の合格実績はむしろ良い方です。特に国公立大学で健闘しています。この辺がよくアピールできていないかもしれませんね。

それでも、松高にはもう少しがんばって欲しいところです。より一層、勉強に力を入れる自覚と指導が必要でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
国立が多いのは理数科が頑張っているからですよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
普通科でも理数科偏差値以上の生徒もいますよ。理数が得意ではないというだけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
国公立大学は、合格率では理数科は頭2つ抜けているけど、今年の合格者数は普通科の方が多いです。普通科も上位層は健闘している。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/18(月) ]
今年の国立合格者数は普通科も理数科もそれぞれ14名で同じですよ?
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/18(月) ]
普通科は、浪人で北海道大学や埼玉大学等の合格者を出しており、その分理数科を人数で上回っていますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
2019年入学の理数科の平均偏差値を教えてください。
多分北辰で志望校に書いている人は載っていると思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
平均じゃないけど58〜66くらいがいる。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
私は理数科卒業生だけど、北辰の第一希望に一度も
松山理数を書いてなかった。合格校のデータも返してないし。

最後に、上位校が届くか微妙で落とす人も一定数いる。松山の倍率が最後に上向きになるというのも毎年だし。

平均は数字上でているとは思うけど、実際の在校生の偏差値は上の書き込みのように(実際にはもう少し幅あるかも)幅あるね。

上は、確約66以上の併願とってる子が何人かいるし、
下結構50代半ばから後半てとこかな。

内緒さん@質問した人 [ 2019/11/14(木) ]
2019年の入試は最初に84人出願して出願先変更期間で2人他校に変更して最終倍率が2.05倍になった感じです。

で、今の1年の理数科は4月に行う何かのテスト?で例年よりもレベルが高かったみたいな話を聞いたので偏差値も上がったのかなー。と気になって質問しています。

上記の方が回答してくださっているように幅が結構あるのは実感しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
理数科の倍率低すぎないですか?

理数科で1.03って……。どんどんレベルが落ちていきますね。これから上がるといっても2倍はいきませんよね。
卒業生としてとても悲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
入試当日の実質倍率が2年連続アップして、今春は県内公立の中でもかなり高い倍率になったので、敬遠されたようです。
今回の数字を見て安心した受験生が戻ってきますので、最終的な倍率は1.03倍を確実に上回ります。ちなみに3年前の10月時点倍率は1.15倍ですが、最終倍率は2.05倍でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
定員が40名なので、少し人数があがるだけで倍率はあがります。
理数科の良い所は、SSHがまだ期間がありますので、
色々な研究機関や大学の講座、理科系の大会等を優先的に受けれます。
目標が高い生徒などはAO推薦など、有利になる場合もあるでしょうね。

あと、理数科だと指定校推薦が取れないのではと思われているかもしれませんが、普通に指定校とれます。

下の書き込みにありましたが、今年マーチ理系の指定校枠が余ったとありますが、本当なら勿体ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
理系学部志望ならMARCHより国立を迷わず選択するでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved