教えて!春日部高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:361件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
浦和が再び「別学維持か」「共学移行か」で揺れている。最近ニュースになったから、実際、板がスゴイ事になってる。我が春高も、春女(?)とどうなるのか?どうすべきなのか?真剣に考えねばならない時がきている。前とは違い今度は待ったなし。(8月にも県としての指針を出すとか出さないとか)
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
県立別学は私学ではないから独自の伝統を守る必要もなく、少なくともに県立男子校は一斉に共学化でしょう。
県立別学は公立であり、ほとんどの共学県立とのバランスを取るためにも。
伝統別学男子校が部活行事伝統、進学実績などと言っても、今はその手段は通用しない。。
別学伝統県立の在校生や卒業生は自分達が反対すれば配慮して貰えると勘違いしているかもしれないが。
所詮は公立高校。
属性によって教育機会を差別しない、公平にが、公立高校の鉄則。
ゴネれば言う事を聞いて貰えると思い込み、今までは甘やかされてきた。
共学化したあとの教育課程や行事の変更を真っ先考えれば良いが、後ろ向いてばかりで前を見ていない。

産経新聞
埼玉県立高校共学化問題大詰め
2024/3/21 12:34
一方、積極的に共学化を進めるべきだとの声もある。
県議会の最大会派、自民党県議団の田村琢実団長は「個人の意見」としたうえで、「例えば、女子中学生が浦和高に進学したいと思っても、受験できないのはジェンダー平等が達成されていない状況といえる」と指摘。さらに、進路選択の多様性についても、「私学には建学の精神もあるだろうが、国公立が別学という選択肢を持つこと自体がおかしい」と話す。
今回、共学化の問題が浮上したのは、苦情処理委員に「県立の男子校が女子であることを理由に女子の入学を拒んでいることは、昭和60年に日本が批准した女子差別撤回条約に違反しており、是正されるべきだ」との申し出があったことがきっかけ。別学が差別的との意見は一定数ある。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
>別学伝統県立の在校生や卒業生は自分達が反対すれば配慮して貰えると勘違いしているかもしれないが。

他県では、伝統を盾に自分たちだけ共学化を拒むのは、特権意識の表れだと批判されていました。埼玉県では、そういう批判すら憚られるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
ここにはヤフコメでは袋叩きになる真っ当な意見が並んでいますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
ヤフコメは高齢者層が中心だから、別学固執派と被っているのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
産経新聞って、、、それに、自民党県議団の人。
仮にこの話しが少しでも前進したりしたら、それに味しめて、また例のトンデモ条例案を復活させるんじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
共学化が決まると、留守番させると児童虐待になる条例もセットで決まるとでも?恐怖心を煽って議論を封じようとするのは良くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
>留守番させると児童虐待になる条例

多分だけど、シャレで言ってんだろ。それに、例の条例としか言ってないし、あなたの言葉を借りれば、推測で物を言うのは良くないですよとなる。(みんな分かるけどね)
まぁ、今の教育長は元浦和校長だし、取り合えずアリバイ作って、何れ共学化にむかうとしても、自分の任期までの時間稼ぎのような気もする。本格的な議論は自分の退任後にしてねって感じ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
埼玉は全国でも出生率低くて、出生数がピークの1973年比較で昨年2023年は半減
受験生数減って上位の都内中高流出あれば、埼玉限定募集の県立別学の未来は上位が益々減って学力低下でしょう
都内私立に流れる上位は減らないから共学化で男女とも上位生徒を入れても、難関国立国医実績出せるのは共学化転換校1校と既存の共学校1校くらい
ツートップ以外の3番手県立以下は男子校なら尚更、共学化して一時的に上がっても長期的には再低下しそう
昭和平成令和と上位が薄い埼玉だからしょうがない

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
今年の新入生は倍率が例年より高かったためレベルが高い子が入ってくるのでしょうか?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
3年後の大学入試結果が楽しみですね。川越が大学入試実績で一女を上回ってるように出口でどれだけ結果を残せるかですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
70以上は1割でしょうね、その子たちは浦和でも、余裕で合格できた人たち
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
一割って、30数人もいるかぁ?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
>レベルが高い子が入ってくるのでしょうか?
あ〜あ、こんなスレ立てるからみんなに火が付いちゃった(^^)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
入試では380点が真ん中になるのかな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
他スレのリプ読んで、それを信じるとしても分母が極端に少ないから統計にもならんけど、今年は、、

・合格者ボリュームゾーン:350〜370
偏差値ゾーン:65〜67

こんな感じっぽいな
内緒さん@中学生 [ 2024/03/28(木) ]
私の友達で、内申は良いですが(平均で42位)当日点442点位で受かっていましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
440ってほぼトップクラスだろうな、すごいね。浦和大宮でも上位3%くらいではないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
サンデー毎日発売されたかな?
春高の早慶、マーチはどうですかね
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
医学部が…………
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
浪人多いはずなのに浪人の数字少なくない?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
春日部はそんなに浪人率が高くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
理科大50人浪人て多くないですか?
ひとりでそんなに沢山うけているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
たぶん共テ利用と一般どちらも合格する人がそれなりにいるんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
学校HPに合格実績表の速報版がもうアップされてるね。東大減ったけど、まずまずかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
ここんところ横ばいですね。
どんどん落ちていくよりマシですが。
北大進学しない人も出てくるんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
春高の上位層は高校受験時に浦高でも上位合格できるであろう人、やっぱり入学時に北辰偏差値65〜66程度じゃ頑張ってマーチがいいとこではないか、浪人してもマーチ中堅国立行けるかどうか、もちろん中には第一志望合格もいるだろうけど、現実は厳しいよね、浪人の第一志望合格率の低さよ……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
春日部高校の入試選抜について

基本
1.学校選択問題の当日点500点
2.学習の記録 1:2:4(一年、二年、三年)315点
3.特別活動等の記録 100点
4.その他の得点 85点

選抜基準

1.の当日点はそのままで、2.3.4.の点数は圧縮されて選抜される。
第一次選抜
1.当日点 MAX500と、 2.3.4.を66%に圧縮したMAX334点の合計834点満点で上位60%を合格。
第二次選抜
1.当日点MAX500と、2.3.4を43%に圧縮したMAX215点の合計715点満点で上位39%を合格。

第三次選抜
第一次選抜で合計得点の一定の順位の者を対象に、「特別活動等の記録」の得点で選抜する。1%

内申や特別活動は圧縮されてかなり当日点重視なんですね。特別活動で10点差があっても一次では6.6点差に。二次では4.3点の差に。
内申は比重が大きいとしても部活などの加点はおまけ程度で考えに入れない方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
まず、6.6や4.3は決して小さくないですよ。
点数付与にあたって学校側の裁量範囲がかなり広いので合否を読みづらいと感じます。
3の特別活動等の記録で100点、その他の得点で85点です。これだけの点数があるということは他校に比して採点項目数がはるかに多数に及ぶかもしれないと想像できます。

たとえば、学校活動、委員会で満遍なく活動し、更に部活の大会(レギュラー)で好成績を収めた子に80点与えるとして、部活でさしたる成果がなく委員会所属のみで8点とすると結構な差が付きます(点数に何ら根拠なし)。

4の資格取得等には85点も割かれているのです。仮に英検2級に25点を割くなら、圧縮後に11点と作文位の影響があります。さらに、「等」とあるため選抜基準の例示以外にも得点を与えるとも。しかもその得点に85点のうちどのくらいを与えるのか予断をもてない。学校側の裁量の幅が広すぎて部活のレギュラー経験者にはいいけどなかなか厳しい学校だなとの印象をもっています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
やっぱり、文武両道の生徒さんが欲しいのでしょうね。

運動部の欄をよく読むと「地区選抜選手など」とあるので運動部で活躍するレギュラー選手には実は、幅広に点数を与えている可能性を推測できます。

一方で学級活動・生徒会活動では、確かに生徒会長か副会長しか加点しないようにも読めます。配点が100点もあるのだから、委員会活動等に少し配点してもよさそうだけれど配点されない可能性も高い。(配点しないなら浦和のような記述のほうが望ましいですが。)

委員会活動に配点されないとなると、生徒(副)会長と運動部レギュラーには非常に有利になると思われるし、資格も川越高校は準二級で加点されるため、志望校の選択では悩ましかっただろうなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
上位男子校は武も求めているからね。
春日部は顕著で露骨な加点しているよね。
勉強は出来て当たり前だし、努力でなんとかなるけど、
中学県大以上組を高校開始組が抜くのは至難の業だから。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
部活動の実績は、令和9年度の入試改革で、関係なくなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
じゅけんせい@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
1位で合格する人は内申、当日点どのくらい取れていると予想されますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
内申点が44〜45平均で、当日450点くらい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
内申は知らないけど430前後だと思う。浦和や大宮でも430は聞くけど440はほぼ見ない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
< 内心は知らないけど..

浦和の最高点は460点超えてきますよ。開成蹴ってくるような人が浦和にいるんです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
それは数年前の学力検査問題時の話では?

内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
違う違う。学校選択問題。北辰のデータは1位と最下位は異常値として弾くらしいから、データには載ってないかもしれないけれど。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
数年間浦和大宮(理数含む)一女のサンプルデータをみてきたけどサンプルの中では430あまりが最上位だった。トップクラスが460超えてくるのなら440はおろか450台が散見されても全く不思議はないはずだけど。まあ、今年も見てみるとするか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
塾でそういうのを見たことがありますが、サンプルデータだから件数は限られてるでしょう。自分の子の偏差値と当日点から考えて、430点あまりでトップはまず無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
450点(2021を除く)って偏差値でいうと75〜76位。
北辰受験者の偏差値でいうと春高は例年72〜73がトップ(確かに今年は凄いのかもしれないけど)。395〜400点位が概ね70の目安と言われてる(難易度によるけど)。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
だから、浦和大宮のトップ合格者が450点460点でも、疑問はないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
内申260
自己採点360です
キツイですよね…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
きついと言うか無理ですね。
大学受験で頑張りましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/21(水) ]
ですよね…
北辰くらいの厳しさで自己採したら375なのですがこれでも厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
内心が低すぎますね。内心が高かったらその点数でも受かったかもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
360で厳しくなりますかね?ボーダーラインでは。
内緒@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
諦めるべき点数ではないと自分は思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
確かに倍率が高くなったけど、欠席者も少し出て緩和されている。去年も340でもかなり受かってるよ。もしかして下位合格者は320強までいたかもしれない。
倍率が増えた分は下位が膨らむもの。勝算あり。とりあえず忘れて、落ち着いたほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
浦和は42人も事前取消で抜けて、本番では1.27倍まで下がってしまいましたが、川越は1.46倍、春日部は1.47倍であまり変わらなかったですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
上位校は早慶私立や国立に流れちゃうから減りますね 日比谷なんか3桁辞退とか書き込みが
私立無償化の影響もありそう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
浦和と日比谷では、元々受験者のレベルからして違いますよ。
合格可能性判定@関係者 [ 2024/02/23(金) ]
合格可能性は30〜35%です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
今年は倍率が高くて心配です。(そんなの関係なく点数を取ればいいのも分かってます)例えば、浦和は去年、当日に約20名が欠席?取り消し?して倍率が少し下がったみたいですが、春日部もそういう事で受験者数が減ったりするのでしょうか。浦和は開成、早慶とか国立に合格すればそっちに流れると思うのですが、春日部は?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/20(火) ]
浦和と違って春日部は有名私立受ける人少ないからそういうのは起こりにくいんじゃないかなぁ。逆に言えば開成とか受かるような天才は少ないからしっかり明日解ききれば勝てるよ!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
事前取消が20人前後の規模で出るのは、浦和、大宮、一女くらいです。川越、川女、春日部などは5〜10人程度出ます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
一般家庭の経済状況が悪化しています。
おいそれとは私立には流れないでしょう。
受かる可能性の高い春日部に落としてきているのです。
春日部より賢い上位校から。
まずはいつまでもこんな所を見ていないで、目前に迫った試験への勉強に集中しなくてはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
浦和は42人、大宮は19人+14人、本番前に事前取消で減りました。埼玉県の入試日程が前倒しになるほど、上位層は埼玉の公立を受けるのをやめて難関国私立に流れてる気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/01/05(金) ]
春高の指定校に早稲田は各学部何人ずつ枠がありますか?政経はありますか?
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
その頭いい子が春日部にはどんどん減っているんだな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
早稲田文系ならそこまで難しくないけど、理工はまずこの学校の理系トップにいても難しいかも
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/01(木) ]
理系でももらえる。トップ層は京大や東工大、旧帝大を目指す人間が大半だから指定校を狙う人間自体少ない。貰ったやつの順位は理系の中で30番前後くらいだった気がする。一桁取る必要はない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
それはいつの時代の話ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
まぁ上位にいれば早慶なら一般でパスするからね。マーチなら共通テスト利用で抑えるし。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
>貰ったやつの順位は理系の中で30番前後くらいだった気がする。一桁取る必要はない。
その通りです。

だから、以下のような疑問は出てこない。
>それよりも自分と同レベルか下で競っていた連中が東大・京大・一橋大・東工大とか行かれたら何だか悔しい。
>早稲田・慶應の指定校取るのって、いち早く受験勉強を終わらせたいから?
>一般受験で落ちる危険性を回避したいから?
>親からの圧力?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
1960か70年代の昔々のお話しでしたとさ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
春高の校内理系順位30番程度で早稲田理工の指定校取れるなんてのはここ数年の話なのか???
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/22(金) ]
内申一年37、二年39、三年40で、直近の北辰偏差値(選択)67.2(点数は360)の人です。
合格は難しいと思いますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/26(火) ]
運動行事が厳しくないと言う理由なら公立より私立選択の方がいいかもしれないですね、お金がかかるイメージかもしれませんが収入によっては授業料の補助も出ますし、大学進学時に評定3.5以上の奨学金もとりやすいと感じます。公立高校は成績厳しめに感じました、奨学金には評定平均の条件があるもの多いですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
一番いいのは私立高校の特待生だと思う。
上位クラスは学校も力を入れてるし、生徒の質も担保されている。親も嬉しいだろう。
春高は上は偏差値70あると思うけど、下は偏差値58だからね。
ニッコマに合計200人以上、千葉工大に120人ぐらい合格してるから下位は本当にそのレベルの生徒がいると思います。
ということで叡明高校の特待生をオススメします!!!

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ニッコマ、千葉工大を前提にオススメしてるなら分からなくもないけど、
叡明高校の特待生とっても、
大学合格実績見ると、
なかなか勇気のいる選択だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
浦和から下げて春高考えるレベルなら、頑張って浦和行ったほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
中3で受けた北辰テストの偏差値の平均が70以上をキープしているなら、浦高に行った方がいいかもしれませんが、そうではないなら、浦高にもし合格してもかなり下位で入ることになるので、ついていくのが大変だと思います。だったら、学校名にこだわりすぎる必要はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
浦和でも合格者偏差値は下66程度もいるし、頑張って浦和行ったほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
一人や二人の極端な例を出しても参考にならないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
その通りですね。頑張って勉強し、受検当日には合格者レベルの偏差値に達していたのでしょう。あと50日余をどう過ごすかで、合否は変わります。大学入試もそうですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
旧帝大学合格は上位何%?
早慶、金岡千広、横国、埼大、MARCHの合格ボリューム層は?
単純に中堅層が受かる大学は平均どのレベルなんでしょうか?ちなみに文系。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
概ね正しいですね。浪人の難関大学合格者数を数えれば分かることです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
数えて論証すればいいんじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
下位だから浪人するわけでもないし、浪人すれば難関に合格できるわけでもない。ただし、同じ人なら浪人した方が学力は上がる。東大の合格率は現役より浪人の受験生の方が数%高い。浪人生は当然、現役時には東大には届かなかった。そこから伸ばして合格。
当たり前の事に何グダグダやってんの?
内緒@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
当たり前のこともわからない人だから臆面もなく絡んでくるということなんでしょう。
関わりたくない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
ここの掲示板で東大を例題にする意味なくね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
例題の意味分かってなくね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
>ここの掲示板で東大を例題にする意味なくね?

東大以外なら現役時に合格できる学力があっても受けない、もしくは合格しても辞退ってケースがある。それを考えれば現役より浪人の方が学力が上がるという説明に取り上げる例は東大が最適。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/31(日) ]
春高から東大と医学部に合格できたら、奇跡レベルだからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved