- 文理最高 先輩1172字:こんにちは。この投稿を見て下さっていると言うことは…受験生か、まだ受験はしないけどそろそろ考え始めた人、または保護者の方でしょうか。 西武学園文理高校は、本当に楽しい学校です。制服も、かっこいいし、可愛いし。 優しい人ばかり。さて、合格体験ということで話をさせて頂きますが、私が大切と思う受験合格必須要項を述べようと思います。 ?スマホと距離を置く! 本当に、今の時代ってスマホ、スマホ、スマホなんです。しょうがないです。僕は、切り替えができない人間なので、一度スマホを手にするともう気づいたら寝る時間…なんて。そこまではみなさんいかないかもしれませんが笑、僕はたくさんそういう経験をしたので、皆さんは気をつけていただきたいです。親に預けてしまうか、制限をかけるかなどをすると効果的です! ?まあいいや、明日やろうは後悔の元! いやー、ついつい受験期って一日が憂鬱で長く感じちゃって、明日やればいいやーってなりますよね。僕がここで言いたいのは、【受験後の自分の気持ち】です。不合格、合格関わらず受験が終わると人間は過去の事を振り返ります。絶対です。 合格した場合は“よっしゃー、受かった”と思いいい気分だと思いますが、不合格した場合はどうでしょう。 僕は、第一志望、第二志望を見事に落ちました。西武文理には滑り止めで入学しています。 最初、僕が考えたのは『あー、あの日サボってなかったら』『あの日スマホを少しでも我慢できていたら』『あの日過去問を誤魔化さずにしっかりやれていたら』と、泣きながら考えていました。 でも、不合格だからと言って、人生が終わる?そんなことはありません。 比較的厳しい塾に通っていたのですが、塾の先生に『高校受験で落ちた奴は大学受験でも落ちる』なんて言われました。塾選び間違えたなと思いました。笑笑(笑い事じゃない。) 大事なのは、自分が受験本番の日まで、どれだけ尽くせたか。どれだけ勉強できたかです。合格、ではありません。 もちろん、合格するために勉強しているのですからはぁ?という感じでしょう。 受験を終えて、考えてみて下さい。保護者の方、また受験を終えたあなたも、きっとそう思うと思います。 志望校を落ちた僕ですが、逆に文理でよかったと思っています。 ちなみに僕は早稲田を受けたのですが、ありがたいことに受かることができました。 僕の志望校は何?僕の志望校は早稲田本庄でした!逆転成功です! もちろん、本庄に受かっていたら大学受験をしなくて済んだのだからそっちの方がいいっちゃいいですが、受験があることで毎日自分と戦いながら充実した学校生活を送ることができました。 ここまで読んでくれたあなた。本当にありがとうございます。最後まで諦めずに。自分を信じて、突き進んでください。 これから先のあなたへ、幸あれ。
- 改革後 先輩195字:校長先生が変わり、改革してからの一期生にあたります。入学してわかった事は、グローバルクラスでも偏差値が60後半の人も何人かいてびっくりしました。70あれば選抜に行くと思うから、考えてみたらそうなんですけどね。 英語の入試問題は難しいから過去問で対策した方がいいです。あとは、中学生レベルは完璧にして、確約とれてからも勉強をきちんと続けて入学したほうが苦労しません。 先取りするなら英単語ですね。
- 英語科単願🌸 先輩131字:私は英語をしっかり学びたくて西武文理の英語科を単願で受験しました。 過去問では数学が10点~20点程の壊滅的な点数でしたが、合格することができました。あとから英語科はみんなそんなもんだと言うことを聞き、安心しました(笑) これから受験する人も是非頑張って下さい💪
- 内緒さん 先輩112字:私立なので、当日点よりは、3年になってからのテストなどを頑張りましょう。一番上のコースでは偏差値70位を2回ほど、理数科は63ほど、普通科と英語科は60ほど(単願の場合はもっと低い)を一回取れば、当日点が低くても大丈夫だと思います。
- あ 先輩111字:嘆願で受けました。 中学の内申は43。そんなに高くはありませんが、 その頃、北辰テストも伸び悩みしていて、 個別面では、北辰を見せませんでした。 しかし、2日受けて2日受かりました。 本当に楽しい生活を送らせて頂いてます☺
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
西武学園文理高校の掲示板
1ページ目
せいぶがくえんぶんり
偏差値 66
西武学園文理高校のいいね♥6554
2897件の質問と20272件の回答
概要
文理佐藤学園が運営する私立の中高一貫校。
- つづきを読む
- つづきを読む
西武学園文理高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
西武文理は内申点で確約を取れますか?
また、取れるならアカデミックチャレンジは何点必要ですか?3 件の回答 -
確約基準はまだ今年の分は発表されていません。
もしかしたら人気が出過ぎている状況のため、基準を上げてくるのかと予想しています。
みなさん学校説明会はいつの分を参加しますか?
うちもハラハラしながら待ちます。
-
-
-
高校受験♥1
アカデミックチャレンジでの確約は内申点どのくらい必要ですか…
2 件の回答 -
今年はもしかしたら他のクラスも確約取りづらくなるのでしょうか。。不安です。
-
-
-
部活動♥1
私立だと上のコースだと部活動に入れない学校もあると聞いたのですが、西部文理もそのような制限はありますか?今の所確約でアカデミックチャレンジかアカデミックデュアルパスコースを考えています
2 件の回答 -
うちの学校はそんな事ないです!アカデミックチャレンジは1番上のコースになりますが、確かに勉強は大変です。でも部活入ってる子普通にいますよ。
-
-
-
学校生活♥1
夏休み中のスクールバスのバスダイヤは通常通りですか?
1 件の回答 -
違います。クラスルームに配信されていると思います。
-
-
-
高校受験♥1
-
そうなんですね。去年、特待生合格したのが79人いたとのことで、なんとかなるかちょっと思ってしまいました。個別相談でも聞いてみます。ありがとうございます😭
-
-
-
学校生活♥2
ゼミについて詳しく教えて欲しいです!
(休んだらどうなるか、授業の雰囲気など)4 件の回答 -
もちろん無料です!
-
-
-
学校生活♥2
平均点よりも何点以上で評価が4
または5が取れますか?4 件の回答 -
わかりやすく教えて頂き、ありがとうございました!
-
-
-
学校生活♥3
西武学園文理中学校・高等学校」は、先日のTBS系「それSnow Manにやらせて下さいSP」の「未成年の主張」コーナーでもロケ地として登場していました。
その他、このロケ地が撮影場所として使われている作品は、 ...100字以上
6 件の回答 -
きちんと制服着用日(制服を着ないといけない日)が設けられているし、普段は制服をベースにアレンジして着たりそのまま制服を着る人が多いです。ワイシャツは通常2.3枚のところ1枚だけにしたりとか必要最小限で済みます。
-
-
-
その他♥1
夏期の必修ゼミ一日予定あって出れないのですが休んだらどうなりますか
1 件の回答 -
授業に1時間分遅れるだけです。担当の先生に連絡はしっかりしておきましょう。
-
-
-
学校生活♥4
日曜日の初耳学のファンです。
出演していた学生さん、調べたら西武学園の生徒さんたちでしたか、普段からよく学ばれているのが分かります。11 件の回答 -
https://www.bunri-s.ed.jp/about/pbl/
ガチプロジェクトについて
-
-
-
学校生活♥1
赤点って必ず30点以下ですか?
とったらどうなりますか??2 件の回答 -
2.3学期に頑張れば挽回できるので頑張ろう!
-
-
-
学校生活
赤点とったら内申は2ですか?赤点でも3とれることはあまりないですか
0 件の回答
-
-
-
その他♥1
内申は数1と数Aは別にでますか?
1 件の回答 -
はい、別に出ます。
-
-
-
学校生活
定期テストを熱で休むとどうなりますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
数Aがわかりません
3 件の回答 -
平均+20点取れました!!
-
-
-
学校生活♥1
評定5とるためには、テストは1教科で何点以上が目安になりますか??
2 件の回答 -
質問失礼します!
平均点よりも何点以上で大体評価が4
または5が取れますか?高校の基準がどのくいなのかわからないので教えて下さるとありがたいです!よろしくお願い致します。
-
-
-
その他
期末3科目赤点はまずいですか?AMです
0 件の回答
-
-
-
その他
期末テストが赤点だとその教科はかならず追試受けさせられますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
高校1年生です、
教科書をなくしてしまったんですけどどうすればいいでしょうか?
無くしたのは情報、保健体育です5 件の回答 -
確かにそうです!ありがとう!
-
-
-
学校生活
保護者会ではデュアルからアカデミックマルチパス、チャレンジに、上がるのに偏差値しか言われなかったのですが、内申基準があるのですか?正しい情報が欲しいです。文理生の方ご回答お願いします。また、デュアルからアカデミックにいく人は、1年で何人いますか?
0 件の回答
-