教えて!越谷北高校 (掲示板)
質問数:2929件 / ページ数:293
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
願書提出後の倍率が出ましたね。
理数科を志望している人は、みなさん第二志望は普通科と書いているのでしょうか。
もしそうだとすると、普通科の倍率は、理数科がダメだった人がそのまま普通科のライバルになるので、更に約20人が加わった状態の倍率と考えた方が良いんでしょうか。
それとも、理数科を目指す人は、理数科がダメなら普通科に行くよりレベル高めの私立に行くような人が多いのか、理数科の先輩や、受験予定の方がいたら教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/10(土) ]
併願私立で特待貰ってる受験生、理数科のみ志望の受験生は普通科第二志望にはしないと思います。
昨年は約30名が普通科を第二志望とし、理数科から普通科に流れたと思われます。
今年の理数科倍率は約1.5倍、多くて約20人が普通科第二志望として流れてくる可能性がありますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
理数科を目指しています。あと2週間しかないのメンタルも整えていきたいのですが私はとても緊張しいで心配性です。今回の北辰では安全圏も取れて順位も上の方でした。しかし、普段の自分の性格からして本番でミスをして点を大幅に落としてしまわないかとても不安です。絶対に理数科に受かりたいのですがそう思えば思うほど緊張や不安で焦ってしまいます。緊張し過ぎずにしっかりと自分の実力を出し切れるようにするには前日の夜や当日、どんなことを考えてメンタルを保てばいいと思いますか?先輩方のおすすめの方法を教えてください🙏
内緒さん@保護者 [ 2024/02/08(木) ]
本番に向けてずっと北辰テストを続けてきたじゃないですか!
後は前日に十分な睡眠をとってスッキリした気分で臨むこと。それに尽きると思います。
自分だけでなく、皆さんも同じ不安な気持ちで試験に臨みます。
余計なことを考えていたら始まりません。
いつもの北辰テストと思って頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
在校生に尋ねていることは百も承知で少し寄せます。
「絶対に合格」との意志の強さが、「ミスで大量失点するかも」のイメージを反芻させてるね。そういうことよくあるのですよ。

いわば、長期間に渡って「本番では、一つのミスもできない」と体も頭もガチガチに硬くなっている状態。にもかかわらず、よくもまあ1月にそこまで伸びたものだと感心してます。ポテンシャルは相当高そう。実力も備わっているのだから、少しくらい自信もってもよいのでは?

大量失点のイメージが湧いてきたら、緊張しながらも悠々と「大丈夫、大丈夫と」本番に臨んでいる自分の姿をもう一人の自分が俯瞰するイメージでみてください。

誰しもミスはあるものだし、科目毎に1-2個のミスまではOK、気にしない、大丈夫と自分に許容することでよい意味で力が抜けますよ。力を抜く部分は決して油断するわけではなく、その全く逆で最後まで「楽しみながら・勉強最高・なんて楽しいの!」と一人で大袈裟でも作り笑顔(←これ大事)になりながら、自身に問題演習を課してこれでもかとベストを尽くしたと思えるまで、最後まで追い込んでください。

もっといえば、万が一最悪不合格だったとして併願私立での人生も悪くない、これも素晴らしき自分の進路、私学で科学の甲子園県予選に参加しよう!等と思っておくことです。

ミスが心配だから、見直しの時間のほか、ミスが頻発する分野を抑えておく等対策もぬかりなく。準備万端にして、笑顔が頻繁に出てくるようになれば緊張感もほどよく作用する。アスリートって凄いよね。

さあ、笑って。 笑いながら頑張って!
内緒@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
私も一般人だけど、ちょっとコメント。
今までの努力は裏切らないと思うので、一冊でもやりこんだ問題集やノートを休み時間にでもみてみて。
焦ったりするのはあなただけじゃない。緊張するのは当たり前。
あと、高校受験がゴールじゃないから、上の人も書いてるけど、だめでも終わるわけじゃない。きちんと神様があなたに最適な道を用意しています。
私は普通科だったけど、理数科のお友達は今でも大切な人です。楽しい学校生活が待ってます。あとはやるだけ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
皆さん本当にありがとうございます!前よりも前向きな気持ちになれました。最後までやりきります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
普通科を志望している中3です。
1月の北辰で努力圏をとってしまいました。
11月までは合格圏だったのですが、学校選択問題がはいってからは努力圏に落ちています。
内申が168点、北辰の平均偏差値が62です。
2023年の過去問は421点でした。
数学が苦手で20点くらいしかとれません︎💦‬

合格できる希望はあるでしょうか?
また、あと2週間どのような勉強をすればよいでしょうか?
小学生の時から越谷北高校に行きたいと思っていたのでどうしても合格したいです。
どなたか回答よろしくお願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
訂正です!
2023年の過去問の点数は321点です!
間違えてました。すみません!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
内申はどのくらいありますか???
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
内申は43.45.40で合計168です!
加点になりそうなものは英検準2級と漢検準2級、部長ぐらいです!
進撃@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
内申高いですね
すごい羨ましい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
内申も加点もいろいろありそうで羨望されるのはよくわかります。

数学の勉強時間を全体の1/2以上にする。大問1で計算問題と作図や関数図形問題での部分点をあわせてなんとか40点位まで引き上げ、350点更に360点を目指したいところ。

数学20点ということは、四則演算、まだまだ計算に難がありというか、どこかに間違いの癖がありそう。偏差値でいうと40ちょっと位では?先生や親、兄弟などにちょっと答案をみてもらえないだろうか?

大問1に出てきそうな問題を鬼のように徹底的に繰り返す特訓と作図(部分点)あわせて40〜45点くらいはいけそうだし、これくらいなら2-3日集中して数学のみを学習することで対処できそうな気もする。できるようになったら、計算速度を早めて、見直しする。

選択問題(追試含む)過去問の計算問題や作図問題を難しいと感じたなら、最初は、学力検査問題の計算や作図など、学力検査問題(追試含む)の過去問をすべてやってみたらいい。わかってきたら、選択問題をやってみる。

いずれにしても、高校入学後は数学を強化しないと辛い。自学をするか、個別指導で単科数学でもとるなりして先取りで数1を早めに終えて。

数学が苦手なことがわかっているわけだから、小学校の時から行きたかった学校なら、より確実に合格をするためにもっと早くから対処をしないといけないよ。

ただね、小学校の時分から進学したいと思える学校がある、そしてその目標に挑戦できるってとても素敵だし、そんな経験はなかなかできないもの。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/08(木) ]
たくさんアドバイスありがとうございます!
数学に力をいれてあと2週間がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
北高を志望したいと思ってます受験生です。内申は1年生43、2年生43、3年生44です。
北辰はだいたい63から65です。
他にも部活での賞をとっていて英検準2級も持っています。この内申だと本番何点目安でとれば合格しますか??また、1月の北辰で安全圏だった場合余裕で合格できますか?もし良ければ教えてください🙏
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
ちょっと手厳しくなるけど。

目安を知りたい気持ちはよくわかります。ゴールまで手探りで苦しいから、過去問を解いて目安に到達していれば安心だし、一息つきたい気持ちは痛いほどわかる。

でも、それが曲者。形だけは努力を続けているけど頭も心も実は満足してしまう。で、大抵そこで成績の伸びは止まる。それどころか、後ろからくる人たちに追い抜かれてる。

例えば、内申がよいから340位でOKと思ったとおり本番も340だった。ところが、昨年2023のように合格者平均点が360半ばのように高かったら・・どうだろう、怖い。他にも、私立に受かってから実は力が入らなくて、そんな人たちが必ずいる。

あと2週間、安易に340や350では満足せずに更に上を目指したほうがいいです。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
手厳しい言葉を並べてしまったけど、時には肩の力を抜きながら、ゲームのようにタイムトライアルを楽しんで、最後まで走ってください。勉強の合間に体も動かしつつ。

この2週間に解いた問題が「あれ、この問題前にやったな!」ってことが結構あるので。そうなると気分よく当日の試験を乗り切れる。そんな経験者はたくさんいるので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
越谷北高校(普通科)を志望してます。
内申は、
43 39 42
塾のテストは280〜300点で、平均して、
国語 75 数学45~50 英語45~50 理科60 社会55
です。北辰テストでもC評価のみでした。
特に得意な教科がある訳でもなく
社会と英語を中心に勉強しています。過去問は1周のみです。アドバイスをください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
最後の北辰C判定からどれくらい伸びているかが重要。まずはあなたさまのことをよく理解している塾の先生に相談することが一番。
塾のテストが受検と同難度とすると理社は20点以上英数が後10点はほしいところ。英社もそうだけど、理科でもっと点を稼いで。

時間がないので考えこむ時間はとれない。難問に取り組んで時間をかけすぎるのは避けたい。どの分野が出てもある程度得点できるよう満遍なく標準的な問題を多数解いておくこと。特に理社。

過去問は採点して終わりでなく、誤答への対処が大事。ただ、時間がないので理社については、誤答の分野を問題集で再度補強。更に、追試の過去問や他県の過去問にトライ。で、間違えた分野を問題集に戻って補強のサイクルを繰り返す。多分理社くらいしか仕上げられないかもしれない。
せっかく塾に通学しているから、しっかりアドバイスをもらったほうがいい。

(埼玉県)
https://www.center.spec.ed.jp/nyuushi/page_20220627070502/page_20220627080405

以下、神奈川県の私塾さんのサイト

(神奈川県 音源や解答もサイトにあり)
https://tcial.jp/library/past-exam-kanagawa-high/

数学の作図
以下、ペンギン先生のサイト
作図の練習問題 基礎から学べる中1の作図もあり
https://chugaku.manabihiroba.net/math/nyusizakuzu.html

北辰でA判定の人たちも毎日遅くまで必死にやっているから、BC判定なら尚更だよ。頑張って。風邪をひかないように。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
ありがとうございます!
がんばります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名女子@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
越谷北の普通科を希望している中3です。
内申は33,34,38で、漢検2級のみです。近々の北辰偏差値平均が63くらいです。
どうしても越北に行きたいのですが、このレベルで当日点はどのくらい採れば、合格できますでしょうか?

アドバイスお願いします。
入試が近く、不安が募るばかりです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
内申が少し不利のように思いますので、当日点はちょっと高めに取れればよろしいかと思います。
入試難易度にもよりますので、今年の難易度はどんなものかわかりませんが、400点近く取れるようなら可能性は高いかと思います。
万全の体制で挑めるよう、体調などには気をつけて頑張って下さい。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
最後の期末テストが2週間にあるのですが、受験勉強と期末テストどちらを優先したらいいとおもいますか?
教えてくださると嬉しいです!!
匿名女子@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
内緒さん@一般人さん、丁寧に説明して頂きありがとうございました。今、過去問を必死にやっています。400点を超えられる様に必死に頑張ります。
でも体調には気を付けますね。
エアメール@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
内申 40 39 43
1〜3年学級委員 実行委員長 副部長
北辰偏差値63〜66なんですけど
何点取れば合格かたいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
今は、期末テストの勉強なんか忘れて。

他の中学生さんの問いにも答えたりしたから遡ってよくみておいて。後、2週間あまり、

今までこんなに勉強したことなどない位に集中して長時間頑張り、同時に睡眠もしっかりとって、対策をしっかり講じること。

以下、少し以前に別の方への回答にリンクを貼ったから参照したり、練習して。
国語は作文で点を固める、すべて埋める。
英語は毎日音源に触れて耳を鳴らしておく、長文毎日。
数学は作図に慣れて(配点5、部分点も)、証明とか全部かけなくてもいいからかけるところまで書いてほしい。部分点1をもらえるかもしれない。関数の基礎題や統計確率なども点がとれる可能性はあるよ。
・理社は今からならば、最後は解いた問題量、お手持ちの問題集や埼玉県の過去問、追試の過去問、他県の過去問(下の方でリンクを貼った)を活用して。

部分点をもらえる設問はとても多い、部分点だけで各科目1点合計5点位増えるかもしれないよ。
字を丁寧にわかりやすく、作文は事前に型の練習を意識しておいて。普通科の倍率は、1月発表時とあまり変わらないかもしれない。高人気の越高に志願先を変える人が例年出るものの、今年は、1月発表時の倍率が低いのであまり動かないかもしれない。それでも2年前や3年前よりはるかに低いのだから、気にせずに試験で一点も多く取ることに全集中。

お二方とも400点を目指して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
はいやぁ@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
部活って1年生は必ず入らなきゃ
だめですか?
匿名です@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
だめということになっています。
退部に関して寛容な部活もあるので、帰宅部でいたいのならばそのような部活にとりあえず入って、気に入らなければ退部するという方法はあります。転部している人もよく聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
文化部とかなら緩いところもありますよ。
自分の所属していた部活では2年時に転部してきた人もいましたし、2年になると帰宅部になる人も増えてました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/31(水) ]
越谷北高校普通科を志願する者です。
内申32、37、43(合計155)、漢検英検準2級、
北辰テストの偏差値は66から68をウヨウヨしてます。
親から当日は400点目指せと言われているのですが、
実際どのくらい取れば可能性があるでしょうか?
ちなみに過去問は5年分解いて、平均364.3くらいでした。
エアメール@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
330くらい取れば大丈夫では?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
親御さんの認識は仕方ない。確かに学校選択問題制度導入前は学力検査問題であったので、越北の合格者数の1/3が400点以上だろうと推測される年もあった。
選択問題となった今、400点以上とるのは多くても30人かそこらと思えるのでかなりハードな目標に違いない。

とはいえ、自宅で解いた過去問の点数をそのまま試験日に再現できるほど甘くないことはご存じだよね。当日に難しくて途端に調子を崩し、過去問の点数から30点下回るなんてことも。答えを覚えていたり、採点も甘くなりがちだから。従って、過去問の点数をあまり過信せず、他の問題なども使って更に実力を錬成することがおすすめ。できれば一次選抜の60%内に滑り込みを確信できれば、気持ちも穏やかで理想的。

2023を例にとれば普通科で360〜370の間に平均がありそう。理数科は370〜385の間に平均がありそう。残り4割の第二次選抜の終盤に、例えば内申に難があり120で加点なし330点の者と内申170、加点ありだが試験に難ありの290点の者がぶつかったら、共にアウトか、セーフか、どちらかか・・・はわからないけれど、いずれも覚悟は必要。

内申も加点も動かない。万全な体調のもと、執念で一点でも多くもぎとってほしい。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/02(金) ]
ご回答ありがとうございます!
残り日数は少ないので、1点でも多く取れるように頑張っていきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
むきむき@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
アルバイトって原則禁止と聞いたんですが、
許可証を貰えれば出来ますか??
匿名です@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
許可証を貰えば出来ますが、許可証を貰うことがほぼ不可能です。
内緒@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
バイトしている人をみない気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
越谷北高校に進学をするつもりの中3生です。
まだ受験前ですが、合格を前提として話をします。
まず、早稲田や慶応などのトップの指定校
を取るにはどのくらい勉強すれば
行けるものなのでしょうか??
また、確実な情報があまり乗っていなかったので
気になったのですが、アルバイトはできるのでしょうか??原則禁止らしいですが、
許可証を貰えばできるもんなのですか??
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
早慶(今年は早5-慶1)の指定校って全科目クラストップでも難しそうだ。

バイトを持ち出す余裕の裏付けは過去問で430点以上を安定してとれる実力があるのかな。皆が、最後の最後まで追い込んで頑張ってるこのときに。まあ、土壇場で5点10点上乗せする努力をしてくる皆に足元を掬われないように。

確かに、私立志望者は抜けるし、越北をやめて、あえて高倍率の越ケ谷高を第一志望にする人も多数出てくる(こういう人たちは、ほぼ例外なくと言っていい位越北でも合格可能な点数を受検で結果的に叩き出している、だからこそ変更は勿体ない)。一方で、越ケ谷高から低倍率の越北に鞍替えしたり、川口(東部)、さいたま(東部)方面の生徒たちが、高倍率の蕨や浦西を敬遠して越北にくる。また、大宮や一女など努力圏や再検討の人たちは理数科に流れるだろう。出願状況をみて不動岡春日部から志願先変更で一部流れてくることも。もちろん、千葉からも。

それぞれごくわずかだけれど積み重なれば数十人単位に。したがって、合格ラインが切りあがることは十分にある。

周囲をみていると、これ以上ない位長時間にわたって、真剣に一点をもぎとることにこだわる勉強をやっている。自覚しているようだけど、合格前にバイトや指定校なんて気が早すぎない。指定校については、定期テストで全科目ほぼトップをとってから考えても遅くない。学費が大変でバイトをしたいなら小中学生相手に家庭教師もよいのかも。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
訂正
早慶(今年は早5-慶1)→今年は2023の間違い
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
>慶大は指定すらないから。

>早慶(今年は早5-慶1)→今年は2023の間違い

どっちが正しい情報なんですか?
2024年度入試では慶應の指定校枠が来なかったという意味ですか?
どっちにしろ、慶應はあったとしても理工学部で、文系の枠は無さそうですね。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/04(日) ]
指定校は毎年見直しがあるから、そんな過去のことを聞いても参考程度。指定校を当てにせず、一般入試に切り替えようよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
枠の有無は毎年変更が有る。今は入試に照準をあてる。合格後には国公立の学校推薦型選抜と総合型選抜にも目を向けて。結構な数があるから。

過去には生物部や化学部などで化学グランプリや生物五輪等で大健闘した多数の先輩たちが難関大への推薦入試を勝ちとっていたはず。数学オリンピックへの挑戦も始めてたかな。

いずれも評定が重要なのは共通だし、1年生の成績がとても重要でそこが凡庸だと推薦は難しい。課外活動もとても重要だから、バイトは推して知るべし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved