教えて!越谷北高校 (掲示板)
「アドバンテージ」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/12(金) ]
越谷北高校を第一志望にしているものです。
私は内申点がとても低く合計が144しかありません。
この内申点だとどれくらいの点数を取れば合格することができますか?
ちなみに、加点になりそうなのも漢検凖2級、県大会出場、3年間環境美化委員会しかありません。
北辰テストの最高偏差値は67ですが、回によって偏差値の変動が大きくとても不安です。。。

どうしても越谷北高校に受かりたいです。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
内申を気にするより、試験の得点力を磨いては。過去問で出題形式に慣れて、問題集等で頻出分野を抑えて。

北辰の12月を受験したのかな?
北辰12月第一志望者数(学校選択問題、学力検査問題の合計人数)は春日部483人不動岡は572人。
特に不動岡は隣接協定で3県から受験者を集めるので、例年受検者数が増えるけど、今年は例年よりも更に増してより競争が激しそう。(先日県で発表になった12.15現在の出願者数は隣接県からの出願者を含まず。)

越ケ谷に至っては第一志望者数は600人近くも。人気校は内申点が高い人が多く集まり、割合も増えてくるのでかなりキツイ。
これらの競争が激しい学校があることをふまえると、他校への志願先変更はとても難しい。

これらの人気校に比べると、ご存じの通り第一志望者人数がかなり少ない分不人気と言われればその通り。でも、中身はいい学校だから安心して。最高で67もあるので越北一択でわき目もふらずに勉強して。ろくな助言できずに申し訳ない、スミマセン。でも、頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
不人気な理由は何ですか?やはり大学進学の低迷が要因ですかね?
内緒さん@中学生 [ 2024/01/14(日) ]
ありがとうございます✨
当日まで勉強頑張って絶対に合格します!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
せっかくだから少しだけ補足。
中学生さんの周囲の大人も言っているかもしれないけど、今年の学力検査は、昨年と比べて全体的に難化すると推測している人が多い(そうなるとは言ってない)んだ。例えば、数学の問題文が難しくて意味が取りづらかったり、理社が難化したり。どの教科でも過去問で経験のないパターンに遭遇したり等。だから、そこで右往左往しないように、今から心の準備を!「必ず、そういうことはある」。「ラッキー」と喜んで。内申点が少し劣る中学生さんにとっては試験が難化していたほうがいい。易しい試験だと高得点を取る人が増える。難しいと内申が高い人も苦戦するので、学力検査でアドバンテージを広げやすい。

これから大切な私学の試験もあることから、対策できるのも1か月程度。本番が難しくても高得点をとれるよう、今までしたことのないような勉強量に挑戦。特に理社は穴のないように、英語は毎日やって。休みの日は10時間くらい能動で勉強する、とか。不安になる暇があるなら勉強しよう。残り期間はあとわずか。それくらいやっている子は結構いるので、DやC1判定から本番で合格圏入りするケースも。まずは、気持ちで負けないで、一か月くらい勉強漬けになって。ネットはこの掲示板のほか、必要な程度だけにして、時間を無駄につかわぬように。余計なお節介だけど。
風邪に気を付けて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/16(土) ]
内申41 41 42 偏差値64程度です
当日何点くらいとれば受かれますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
内申が高いから当日点低くても大丈夫!

北高は内申重視な感じあるからね。
自分も内申高めで当日の点数は低かったです。
338点でも合格でしたよ!

偏差値が64もあれば
いつもの調子で頑張れば必ず合格できます。

当日は緊張せずに頑張ってください。
春高生A@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
大きなアドバンテージだと思いますよ。
全体の70%で降格するのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
内申が32,32,36(一学期)で、12月の北辰の偏差値は64.5でした。
加点は部活の副部長と作文の佳作です。
3年の内申は恐らくもう少し上がると思いますが、学校の先生に、この内申では越北はほとんど受からないと言われました。
偏差値は70を超えることもあるので当日点がちゃんと取れれば合格もあるのかと思いますが、この内申だとやはり厳しいでしょうか。
今年から選択問題となりますが、進学塾に通っているので他の人たちよりは出来ると思っています。

昨年までだと、同じくらいの内申だと何点くらいとれば合格できましたか?
過去問で参考にしたいのでよろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
春日部高校志望の者です。北辰で偏差値70超えたことがあるのは凄いです。僕は自己ベストでも12月北辰で68.8安全圏A2です。内申については越北は上位高校なので、あまり気にしないでください。僕も内申34、37、39と悪いです。ですが、当日380以上とれれば合格出来ると思います。北辰の判定、志望者の順位を見るといいかもしれません。後、数学英語で差がつくので英語は80点ぐらい、数学は75点ぐらいとれれば大きなアドバンテージになります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
初めて書き込みさせて頂きます。
娘は来年、北高校を志望校に考えています。

今の所、
内申点 44 44 43(推定)
北進偏差値 63 (最高で)
点数 358 です。
普通科を希望しておりますが、先日の三者面談では、なかなか厳しいとのお話でした。
私は安全圏を受験してほしいと思っていますが、
娘は北高校を見学の時からとにかく気に入り、やりたい事が北高校にあるみたいで、志望校はガンと変えないようです。
何かの目的があり、絶対に行きたいという気持ちは親として応援したいと思っていますが、
なかなか思うように成績がいまいち伸びません。
親が言うのはあれですが、本当に真面目な性格で、最近この事でぶつかってばかりです。
親の心配をよそに・・・という感じで、本人は危機感を感じていない気がしてなりません。
もう、ある程度志望校を絞っていかないと行けない時期。
親としてどう導いて声をかけていったら良いでしょうか・・・・
初めての受験なので私も色々と困惑しております。
色々とアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
パタリロ@保護者 [ 2016/12/06(火) ]
息子が今年北高に合格しました。内申点は39.40.41当日点は400でした。北辰ではやはり毎回63程度で毎回努力圏、合格の確率も20%と低く塾の先生にも厳しいといわれてました。が、本人の強い希望によりチャレンジ受験的な感じで挑戦しました。まだ12月です。あと約3ヶ月あります。娘さんのやる気を応援してあげてください。ここからの頑張りでまだまだ伸びます。親もドシンと構えて頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
越谷北ではなく川越高校に通っていますが、意外とまわりに、最後まで66だったとかいう人いるので、北辰の偏差値は公立受験とは切り離して考えていいと思いますよ。僕は参考にもならないと思っています。僕自身70を超えたのは11月が初めてだったし、夏は62とかでした。娘さんの内申点はかなりのアドバンテージになると思うので、不安になることはないです。焦りは禁物。志望校は2月まで決めなくても全然大丈夫だと思います。僕は願書提出日前日まで悩みましたが、選択に後悔は全くないです。(例が僕のことばかりですみません、、)今から志望校を下げようかなんて、僕から言わせれば諦めが早すぎです。笑
とりあえず1月あたりから過去問を初めてみて、その点数を踏まえて考えてみては。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
経済的に私立高校進学が難しい状況であれば、お子さんに事情を話して理解してもらうしかありませんが、そうでなければ本人の意思を尊重した方がいいと思う。どちらの結果だったとしても、前を向いて進めるように。
在校生@保護者 [ 2016/12/07(水) ]
上の方も書いておられますが
まだ三カ月あります。
過去問にも取り組み始めるころですよね。
過去問で380点が取れれば、見込みは
あるかと思います。
間違ったところは、必ず復習して
ケアレスミスをなくすだけで
偏差値はぐんと上がります。
北辰はもう上位層がぬけるので
今後あてになりません。
公立高校は基本学校でやったものしか
出ませんから、総復習をしましょう。

暗記モノはこれから取り組んでも
間に合いますからね。
そして、親の不安は子供に伝わります。
やりたい事が北高にあるというなら
応援してあげるもの親心ですよ。
でも、やっぱり上の方が書いているように
私立進学が経済的に厳しい場合は
安全圏を狙ってもらうのもありです。

なまじ内申が良いと、どうしても
夢見がちですが、実際オール5だった子など
たくさんいます。
井の中の蛙になっていたお子さんも
たくさんいます。
なんてったって、入学式の日に
テストで一けたの順位がとれなくて
落ち込んでいてもしからないでくださいね
と先生が言うくらいですからね。
同レベルの人が集まる学校です。
入ってから大変な思いをしたくないから
別の高校に行くという子もいました。

実際かなり下げて指定校で
MARCHに受かったという子もいます。
大きな目で、大学進学も視野に入れて
喧嘩にならない話し合いを
してくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/07(水) ]
皆さん、本当に沢山のアドバイスをして頂きすごく心救われました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
一番は、娘のやる気を尊重してあげて応援すべきなんですが、親の私が一番心配しています。
他の受験生の親御さんも同じなんですよね。
親子で初めての受験。
手探りで毎日過ごしていますが、こうして皆さんからのアドバイスで受験日まで親子で頑張ろうと思いました。
皆さんからのアドバイスは娘にも伝えました。
勉強するうえでの参考になると喜んでおります。

・・・・とはいえ、まだまだ不安な日々。
また皆さんからのアドバイスを頂けたらと思います。
お一人、お一人にお礼をせずに申し訳ありません。
3月には良いご報告が出来るように頑張ります。
本当にありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2016/12/10(土) ]
僕はこの時期は偏差値やっと60いった位でした。
350点で内申が良くて入った子も周りにいます。娘さんも内申が良いので、厳しいというわけではまだないと思います。北辰テストの偏差値に囚われずに、過去問を沢山解いてみるのが良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/11(日) ]
10日に返事を頂いた在校生の方、アドバイスありがとうございました(^^)
在校生の方の話はすごく励みになります。
親の私が焦っても仕方ありませんよね・・・
応援するのみです!
本当にありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2016/12/15(木) ]
最高偏差値63で、内申43ですか・・・

恵まれてますね

うらやましいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/04(火) ]
越谷北高校を志望している中学生です。
内申35 39 40
北辰 平均350 偏差値60-62
県大会出場3回
展覧会出展2回
1・2年の頃は生徒会書記を、現在は副会長をやらせていただいています。
検定などは持っていません。

受かる可能性はありますか?
もし可能性があるのであれば、当日点はどれくらいの点をとる必要がありますか?
また、受験勉強としておすすめの勉強法などありましたらぜひ教えてください。
いろいろと長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしければアドバイス等よろしくお願いします。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/07(金) ]
電話帳をはじめたらどうですか

北辰で380点くらいはほしいところではないでしょうか。

がんばってくださいね
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
今の成績を維持できれば見込みはあります

がんばってくださいね
内緒@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
内申も考えると、今の成績のままだったらさすがに心細いです。各科目あともう少し点を増やしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/10(月) ]
アドバンテージ(漢検準2級以上、英検準2級以上等)がないようなので、内申点からすれば380点取れれば確実だと思います。

北信偏差値はあまり気にしすぎない方がいいと思います。点数が取れれば偏差値が50代でも受かりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/10(月) ]
越谷北高校等の中堅進学校(不動岡高校、蕨高校などの偏差値65前後の高校)であれば難問を解けるようになる必要はありません
数学理科の小問集合、英語のリスニングや定期テストで聞かれるような基本的な単語や文法の問題、国語の漢字や文法の問題、社会の知識問題(一問一答式等の、暗記のみで解くことができる問題)、これらを漏らさず確実に得点できるようにし、論述問題や証明、作文で部分点を稼ぎに行く方が合格しやすいと思います。
県立高校はとにかく基礎です。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/10(月) ]
上の方の話は一般論としてはわかりますが、
私は、まだ時間がある今の時期から部分点を取りにいくスタイルは適切ではないと思っています。まだまだ実力を伸ばせるはずです。

内申が非常に高くて、その点で大差をつけられるならともかく、そうでないならば、皆がとれるところは絶対に落とさずに、他が点数をとれないところからどれくらい点数を確保できるかが勝負の分かれ目になります。
部分点をとりにいくのは追い込みのときに意識すればよいものかと思います。

北辰があてにならなくなってきているのは確かに感じます。

次の試験から英語数学は学校選択問題となり、数学の大問の計算問題も今までよりも難しくなります。ですので、今の時期は不得意な箇所にも十分な時間をかけてみてください。

まだまだ時間があります。がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/12(水) ]
埼玉県の数学は全国的にみてもかなり難易度が高い。学校選択問題の制度になり、今までより難しくなるという考え方もありますが、むしろ、選択問題は例年並みのレベルで、その他の問題が今までより易しくなる(解きやすくなる)という考え方もあります。中堅校以下は難しすぎて(全員手を着けられず)差が付かなかったのでね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/14(月) ]
僕は、1年34 2年37 三年一学期43で、生徒会役員
と漢検準2級とってます。
受かる見込みはありますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
内申31、34、35 陸上で県大会と英検、漢検が準2、テストが350前後って厳しいですよね・・・
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/06(木) ]
そもそも問題の難度が上がって合格のボーダーが下がるのは偏差値下位校。
偏差値上位校では難度が上がったところでボーダーが著しく変化したりはしない。
偏差値上位校受けるような子は、塾などでそもそも難度が上がることが予想できてるためしっかりと対策を立てている。
内緒さん@関係者 [ 2014/03/06(木) ]
実点数は、実際に学校へ(中学校)知らされることになっています。ですから、ボーダーよりかなり低い点数で、合格者がいることは、嘘ではありません。
もちろん、上位合格ではありませんが。
ななし@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
>そもそも問題の難度が上がって合格のボーダーが下がるのは偏差値下位校。
偏差値上位校では難度が上がったところでボーダーが著しく変化したりはしない。

平均20点下がってそのまま上位も20点下がるって訳じゃないけど、偏差値上位行だって年度によってかなり上下はするよ。

偏差値上位校受けるような子は、塾などでそもそも難度が上がることが予想できてるためしっかりと対策を立てている。

それは上位であろうがなかろうが同じでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
上下動はないわけがない。当然競争率にもよるだろうし。
400点以上の書き込みがないことから平均が下がっているようにも思えるが、一部の学校ではそうでもない。一昨年並の平均点というよりは250〜260の間で落ち着くのでは。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
卒業生さん、非常にプライドが高いのですね。地域格差をあまりご存じないかなと思います。実際、共学志望のトップの方々ならば学区制のなくなった今は大宮に流れるし、北部の人なら不動岡高校、JR沿線であれば、蕨高校という感じでしょう。越谷北高校を選ぶのは東武線沿線組です。国立大学進学実績も400人在校生がいても、二桁どまり。ほぼ同じ位の入り口の地方ですが、たとえば栃木の共学トップ校は三桁ですよ。
350でまずまず・・・は確かに厳しい話だと思いますが、現状10日の発表を前に、神経とがらせている中学生にあまりに大人げない対応だとは思いませんか?越谷北高校の卒業生として後輩になるかもしれない人に顔が見えない場だとはいえ、もう少し言葉を選んで書き込みしてあげる位の気遣いは欲しいものです。
ななし@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
>350でまずまずとかありえん。
越北を受ける層は偏差値以上にレベルが高い。

今年の試験問題レベルからしたら決していいとは言えないが、箸にも棒にもかからないようなレベルではないので、まずまずとの表現は間違いとは思えない。

>春日部、浦和、一女レベルでも、共学がいいという理由で越北を受けるのは珍しくもなんともない。

そんな端的なサンプル出して珍しくないと言うのは間違いだね。
確かにいないことはないが、数えるほどでしょう。
偏差値70以上コンスタントに出せる実力がありながら、共学がいいという理由でここを選ぶとは思えない。
申し訳ないが、そういう人は大宮か少なくても市立浦和行くでしょう。
内緒さん2@卒業生 [ 2014/03/06(木) ]
北高だけじゃなく不高や蕨などもある程度の人数はそういう生徒がいるのは在籍していた人なら皆わかっていると思います。それぞれの学校の上位20人程度かな。
「まずまず」という表現がどうか、というよりも入学したら頑張って!ということ・・なんでしょう。伝えたかったことは。

春になれば先輩たちが暖かく迎えてくれることと思います。

それと栃木の某県立高校の話はどこかは大凡見当はつきますが、総合的に考えるといい勝負だと思います。並べて比較・評価されるのは仕方がないですが、そのように言われるのは卒業生として少し悔しいです。
ななし@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
>内緒さん2@卒業生

微妙な文意をくみ取って頂き有難う御座います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved