教えて!越谷北高校 (掲示板)
「対象」の検索結果:46件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
越谷北高校は理系に力を入れた学校と聞きますが、普通科に入学しても理数系が苦手だと学校に入った後に苦労しますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
理数科があるだけで、理系に力を入れている訳ではない。大学進学に力を入れている訳ではない。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/25(木) ]
共テには数学や理科教科が必要となりますが、国公立大の現役進学者は52名と少ないです。学校全体的に特に理系に力を入れてはいません。理数科が設置されていますから、勘違いされていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
学校サイト(国際交流)を見ていれば、様々な手段で語学習得への道が開かれているし、理数の時間を増やす等はしていなかったので、ご心配には及ばないかなと。

以前に合格者個別の得点を資料でみたことがありますが、理数科合格者であっても、実は理数科目がかなり苦手そう、という印象をもつ合格者もいましたので普通科ならなおのことです。

ご心配のお気持ちは察しますが、予習復習のほか、課題に真摯に取り組むことが先かと思われます。挑戦することで実は理数科目が苦手と思い込んでいただけ、ということもありえます。(成績優秀ではないけれど平均はしっかり確保等)本当に可能性の芽とやらは、どこに潜んでいるのかわからないもので、どのように素晴らしく化けるかも全くわかりません。

探求科目は学年全員が対象であって、文系理系関係なくテーマを設定し、グループで協力しあいながら自己の探求テーマを追求するといった、とてもユニークなものです。勉強に取り組みながらも、その合間に、こういった協働やディスカッションの経験はとても得難いものです。将来進路を文系に取るならば尚更です。3年生になって心置きなく受験勉強に専念?できるのではと思います。

文系分野でテーマを設定しても、内容をツールを使って表現したり見せ方の工夫を学んだりするなどで刺激を受け、それが勉学面でも相乗効果を生み、苦手意識の払拭につながったり、ひいては将来の職業選択に影響を及ぼす一歩となるのではと強く期待しています。

保護者さまもご承知とは思いますが、従来の文系出身者が就く職の領域が徐々に狭く細くなる一方、情報通信分野等、情報や論理等を苦にしない者、専門を修めてきた者には門戸は広いです。採用面でみても、理系出身者は、ツールを使いこなせたりするし、文系と競合した場合、かなり強い印象を私は持っています。データサイエンスなど学部も文理融合が進んでいるので、苦手を避けるよりも、平均よりかなり下でもいいからと食らいついていったほうが、仮に文系学部に進んでもより活躍の舞台が広がりそうです。

そのような人生の土台となるかもしれない探求活動はぜひ経験しておくことをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
反論します。三年生からでは大学受験対策は遅すぎる。学校の予習復習だけでは受験対策に不十分。普通は高2夏休みから本格的に開始するもの。大学受験に苦戦してるのも出足が遅いからだと思う。学校に頼らずに早期に予備校に通い受験に備えた方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
言葉が足りませんでしたが、仰るとおりで「三年生からでは大学受験対策は遅すぎる」点は私も同意です。
2年まで受験対策はゼロという意味ではありません。
1年では2年に比べて理社の負担が軽め。1年の過ごし方がカギだし、更に入学前からのスタートです。他校同様、春休みの宿題となるので入学前から早めに数学1Aに取り組み基礎問題はできる程度のレベルに仕上げておき、二年に進級する前に数2Bに着手すべきと考えます。授業前に進めるので、数学の入門問題精講等などの周回実施、×問実施で教科書レベルを固め、定期テスト時に該当範囲の基礎問題精講の例題を頻回に周し1・2年次までに共テ基礎固めがなされたら強いなと。チャートかFGが配布されると思いますが、問題数が余りに多く、数学が得意でもきつい。チャートなら基礎例題や重要例題に絞って周回するのかなと。それでもきつい。チャートの挫折で数学をあきらめるのは回避したい。それなら、わかりやすいと定評があって問題数も少ない入門問題精講などで底上げするほうが所要時間が少なそう。1年生で教科書レベルが担保されていて数2Bまで手掛け始めて、英語もそこそこ、2年で理社英や部活、文化祭や探究、青春謳歌に時間がとられても文系なら少し余力もあるでしょうし、理系志望なら2年で、基礎問題〜の演習の周回から更に青茶のEXEまたは一対一対応などへ接続し、3年夏から過去問に取り組めればいい塩梅ですね。(なかなかそこまで都合よく進みません)

予備校も通える方はもちろん利用されてもよいと思います。部活の制約や、講座数によっては中三の塾代を凌駕する費用はかかるので、志望校対策など必要なところに絞って早期から利用するのも素晴らしい。もちろん、不得意科目の個別指導の利用もありですね。(学校でも補習があるかもしれませんが)
今は、良い問題集も多く出版されているので、活用しながら、不明点を周囲の得意な友人(私も1年の時は男子に、3年では女子に数学を丁寧に教えてもらいました)や学校の教師に何度も質問し、小論文を添削してもらったり、英語の伸ばし方を教えてもらいました。化学部や生物部など教えあうのが伝統の部活もあったはず。

自学で進めたうえで難関大に進学する場合などは予備校で更に対策を図るのが理想的と思うクチではあります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
今回の入学試験の最終倍率は普通科・理数科それぞれ何倍程度になると予想されますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
昨年並みでは。理数科は昨年に高かったので、今年は反動で低くなりそうにも思います。果たしてどうなるか、私にもわかりません。トレンドから普通科は2021や2022のような高い倍率は考えにくい。

倍率はわからないけど、位置関係は変わらない。そもそも越高は県屈指の人気、春高は、桜川市といってつくば山のはるか向こうまで、千葉も我孫子まで対象に説明会を。更に中2生を対象にした説明会まで。他県受験者を増やし、早期に志望を固めさせる力の入れようが段違い。倍率は高そう。不動岡高は群馬栃木茨城の広範な地域から多数の生徒が応募。こちらもかなり高い。県南の学校はもともと県東よりもかなり倍率が高い。

そう考えると上記で述べた学校の背中を追う位置に変わりないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
現在中学三年生です。
理数科を出願したいのですが、当日合格できるか不安です。
当日どのくらいの点数をとればいいですか?
ちなみに内申は40・39・40です。
また、もし理数科を落ちてしまった場合、実際のところ普通科にスライド合格するのは難ししのですか?
そして、普通科の方と同じ点数の場合、どうなるのですか?
教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
書き込みを遡っていけば欲しい情報があるよ。スライド合格者は毎年のように出てる。第二志望に普通科と書いておかないと選抜の対象にならないから、その点は要注意。
最後の部分、学力検査と調査書の合計点が全く同じ者が二人いる場合には、定員を超過していても両者合格にしていたよ。
追い込み、頑張って。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/21(日) ]
教えてくださいありがとうございます!
後悔しないように最後の追い込み頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/07(水) ]
東北大のオープンキャンパス、1年生は例年どれくらい参加しますか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
身の丈に合っ大学の話とか一般論云々とか、受験の時の話であって、
オープンキャンパスはまた別の話では?機会があって日程が合えば誰でも参加出来るのがオープンキャンパスだと思うよ。オープンキャンパスの時点でネチネチ論争しようとするのはちょっとこのスレでは違うかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
越北の身の丈に合った大学ってどこだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
成成明学獨国武じゃないの。特に獨協大は近いから多いみたいだし。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
オープンキャンパスの話なんだけどね。しかも学校関係者しかわからない話。一般外部の人にはわからない話だね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
いや獨協大より昨年は東洋大に進学者が多かった。今年も200人弱の合格者出しているから、それなりに進学者は多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
成成明学獨国武なら似たような所だと越ヶ谷、川口北の方が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
飛び抜けて東洋大の合格者多いですね。県内でも5番には入りますよね。似たような学校として上げらている越谷北、越ヶ谷、川口北は日東駒専は多いです。YouTube動画で偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専のようですから、納得出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
質問はね、オープンキャンパスの話な。しかも、オープンキャンパスは高校生がどこを見るか決める事です。質問内容は内部の人にしかわからないよね。質問者も学校に聞くのが一番わかると思うよ。オープンキャンパスの話なんでこのスレはもうこのくらいでいいんじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
人間関係で色々あって部活を辞めたいのですが、高校受験に影響されますか?転部すれば大丈夫ですか?
匿名です@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
越谷北高校などの公立高校の受験では、基本的に中学校での部活動は加点対象にはなりますが減点対象にはならないので大丈夫だと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん2525@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
質問します!
越谷北高校に入るためには、資格って取っとかないと
だめだったりしますか?(漢検や数検など)
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
そんなことはないです。強いて言うなら漢検英検それぞれ準2級程度は取っておいた方が良いくらいです。数検はあまり加点対象にならないかもしれません。
内緒さん2525@質問した人 [ 2023/01/22(日) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/15(水) ]
保護者です。
今週18日にある中3対象の学校公開は、高1保護者も見学できますか?
以前もらった手紙に書いてあったと思うのですが紛失してしまいました。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/16(木) ]
高1保護者、見学できますよ。
感染防止対策のため出席番号で前半、後半に分かれて見学のようです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/17(金) ]
ご回答ありがとうございます。学校からメール配信ありました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2022/04/21(木) ]
学校より駿台atama+学力判定テストというチラシをもらって来ました。先輩で受けている方いますか?いかがですか?北辰テストのように自分の弱点が詳細にデータとして出るのでしょうか?教えていただけるとありがたいです
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
それは知っております。そういう一般的なことを知りたいのではなく、越谷北では、駿台全国模試か進研模試のみの二択しか、学校が用意しないのか?ということです。同レベルの高校では河合も受けているようなので。このスレには、実は本物の在校生や保護者の方はいないのでは?という気がしてなりません。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/06(金) ]
もちろん河合模試もあります。実際駿台模試より受けられてるのはこっちなんじゃないですか。所詮北高程度じゃ上位層の人しか駿台模試には手出ししませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
二つ上の質問者へ
あのね、学校側が用意した模試しか受けないつもり?子供の学力に応じた模試を受けりゃいいだけのことでしょ!駿台でも河合でも何でも自分で申し込んで受けりゃいいじゃん。何でも学校側に頼っているのが理解出来ない。自分で考えて行動しなよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
↑本当、その通りです。解決ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
3つ上の在校生さん、正しい回答をありがとうございました。保護者を名乗る人が、普通科は進研模試が適正などと書くので驚いていましたが、学校側はきちんとした進路指導をなさっていることが分かって、安心しました。

一つ上、二つ上の方は、越谷北の関係者ではないのでしょう。まるで駿台模試か進研模試の二択しか無いような回答を書く方がおかしいですよ。進学校なら、生徒に適正な模試を複数案内するのは当たり前ですよ。トップ校でも河合模試を受けている人はもちろんいます。何でもかんでも無理矢理背伸びをしても、適正に力が測れませんから。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
↑2つ上の方って駿台とか河合って書いてないですか?駿台と進研模試の2択なんて書いてますか?
受けたい物受ければいいよ。難しくてショック受けたって何回でもチャレンジすればいいよ。背伸びから始まってもいいんじゃないかな?合う合わないなんて自分で決めればいい。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
↑二つ上の方、進研模試なんて書いてませんよ!ちゃんと投稿内容読んでから投稿したら。志望大学に合わせて模試を受ければいいんですよ!蒸し返すような投稿はしないように!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
自分で申し込んで受ければいいという意見に賛成。
高校生になったら自分で考えて行動できるようになって欲しい。色々チャレンジしたらいいと思う。
学校に案内されたからとか案内されてないとか、親に言われたからとかで物事考えていると、学歴高くても社会に出てから指示待ち人間で使えない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
理数科を希望している中2生です
内申は今のところ、1年38、2年40(このままいけば)で、
理検2級、科検3級、英検5級、委員会副会長、美術展出品のみなのですが、やはり理検と科検については加点はないですか?
北辰が
国語→83点
数学→54点
社会→75点
理科→97点
英語→76点
この通り数学が苦手なので良ければ使っていた問題集、ワークを教えていただきたいです
英検,漢検は最低でもどのくらいまで取っておくといい、学校のこれはやっておいたほうがいいなど、アドバイス等いただけると嬉しいです
ご回答よろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
現在理数科に在籍しています。理検、科検に関してはおそらく加点対象外かと思われます。あっても寸分程度でしょう。うろ覚えですが、英検漢検は準2級から加点対象だった気がします。どちらもそこまで難しくないので挑戦するといいと思います。中2時点の北辰の点数は当てになりませんが、数学は高く取ろうと思わなくていいです。教科書の応用問題で解法がすぐ浮かぶようになれば大丈夫だと思いますよ。まだまだ時間はありますから、高みを目指して頑張ってくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/03(月) ]
数学は解法を考えて解くことを意識していこうと思います
漢検英検にも挑戦してみます
ご回答ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/05(日) ]
副部長は加点対象ですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/07(火) ]
北高には部長さんだった人が多いので加点対象とは言えないかも知れませんね。まあ、無いよりましですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved