教えて!獨協埼玉高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/09(木) ]
今高1で来年は文系で地理を選択したいと思っています。しかし、部活の先輩から「地理の授業は先生の都合でほとんど自習だから日本史か世界史の方がいい」と言われてしまい悩んでいます。文系地理について何かご存知の方、教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/09(木) ]
行きたいと思う大学が地理で受験できるかどうか調べた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/10(金) ]
大学受験で地理を使うからこそ困っているんです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/14(火) ]
前置きとして地理選択を批判する意図はありません。さて私は現在高校三年の者ですが、地理は本当に大変だと思います。夏期講習や冬期講習でも地理は、人数が足らなすぎて不開講になることがほとんどです。国立か理系の場合は地理が必要かと思われますが、そんな安直な考えで選ぶと毎回の定期考査でそんな授業をしてくれない地理のテストをしっかり得点する必要が出てきます。また周りの友人も地理選択が少ないので問題の出し合い的なことも困難でしょう。それに参考書の数や講義の数も日本史世界史などの地歴の方が充実してます。そのため私は、地理は家で勉強して、地歴を選択するということを推します。地歴のどちらを取るか迷う場合は日本史でいいと思います。日本史世界史どっちというのは自分もありましたし、よくある悩みだと思いますが、やっぱり日本人たるものとして自国の歴史を語れる必要があります。そのため、世界史も良いですが個人的には日本史が良いと思います。

結論
地理はやっぱりオススメ出来ない
日本史世界史どっち?-›日本史がオススメ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
先日単願で合格いただきました!
内部生の皆さんレベル高そうなのでドキドキしてます。
進学校なので大学受験に向けて、模試なども
受けていくことになると思うんですが
ベネッセの進研模試などですかね?
皆さん対策ってどうやってされてますか?!
過去問とか配られるんでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/01/29(日) ]
入学初日にスクバは浮きますか?
最初はリュックの方がいいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
この学校は進学校ではありません
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
進学校じゃないんですね。
正直ついていけるか心配だったから、なんかちょっと安心✨
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
内進選抜の1クラスだけが優秀です。外進は併願が優秀で、単願生はピンキリです。周りの様子だと入試で加点がなかった人は授業で苦しんでるみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
ここ最近大学進学実績を上げている大宮開成、昌平、開智未来、狭山ヶ丘、本庄東などの新興勢力と比べて獨協埼玉は悪くはないけれどパッとしない感じがします。
系列大学があるからでしょうか。
獨協大学や獨協医科大学への推薦制度や獨協大学への併願推薦制度は魅力的ですが、国公立や他大学への受験指導などは期待できますか。
校風はとても好きなのですが私立なので大学受験に対する学校の対応が知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
そもそも、みんな国公立を狙わないし、教師も親も狙わせてないんですよね。
中入生は中学から私立に通わせられる親だから経済的に国公立を狙わせる必要ないし、公立落ちで経済的に余裕のない高入生じゃないと狙わないですね。もともと獨協大学狙いの単願生も多いみたいですし。
教師が狙わせないのは、進学実績や偏差値が上がってしまうと、受験生から敬遠される一方、他校との生徒の取り合いが激しくなって安定した生徒募集ができなくなるのもあると思います。まあ、なんだかんだ人によってはいろんな学校勧めてきますが。
一応、学校は早慶とGMARCHに主眼を置いてるみたいで、長期休み中の講習や放課後の質問対応はわりと盛んです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/26(土) ]
レベルの高い子が多く入ってるのにもったいないですよね。
内進生に影響されてしまうのでしょうか。
中学入試偏差値は高校入試に比べて低迷してますね。
もっと他校のようにアピールしないと埼玉の学校は中学入試で志望校に選ばれにくい感じがします。
特に保護者は大学進学実績を重視して学校選びをする方が多いので。。
進学実績や偏差値が上がると受験生から敬遠される、他校との競争が激しくなり安定した生徒募集が出来なくなる。。
学校側が本当にそう思ってるとしたら、逆にどんどん衰退してしまうのでは・・。
向上心がある子は出来るだけ偏差値が高い&進学実績の良い高校に行きたいと思いますよね。
昔から伝統のある良い学校なのですから国公立や医学部、早慶の進学実績が上がるような指導を期待しています。
せっかく制服が可愛いとか校風に憧れる子が多いのに残念です。
まぁここで言っても学校側には伝わらないですね。。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
そもそも獨協埼玉に入る生徒は「最低でも獨協には行ける」みたいな安心感や安全志向を持っているので、高い目標や志といったものは持ちません。成績上位者はだいたい指定校や内部推薦で無難に進学していきます。先生方も受験するよう話をしているみたいですが、「挑戦」などという言葉は獨玉生の辞書にはありません。あるのは「打算」「安牌」「インスタ映え」のみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
中学生は窓を毎学年一回は割ります。
ピアス髪の毛染めるメイクなんでも自由です。生徒はおサケやタバコ吸ってる人が多いイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
ほぼ受験者全員が合格できる受験で、落ちた人が学校のイメージを悪くしようとしているのでしょうか?
それとも成績不振で学校を追い出された人でしょうか?
何方にせよご自分と他の生徒達を一緒になさらないで欲しいものです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/02(水) ]
ほぼ受験者全員が合格→個別相談で確約の基準に達してる方が受けるのでそうなります。
基準は併願で偏差値66、単願で63です。
他の学校と違い、偏差値で輪切りされたコース別がありません。
大学進学実績稼ぎのための特進クラスや特待制度もありません。
埼玉は良くも悪くもそんな学校ばかりですね。
中学から入った内進生も3分の1は外進生と同じレベル〜それ以上です。
その他の生徒も高2秋ぐらいから大学進学に向けて意識し始めます。
私立にしては自由な校風なので、自由を履き違えてる人もちらほらいるのは事実です。
特に中学生にはもう少ししっかり生活指導をした方がいいのでは・・と思います。
電車やホームで悪目立ちしている姿も時々見受けられます。
バスで高校生がちゃんと並んでいるところに集団で割り込んできたり。。
そういうところはちゃんと指導してほしいですね。
埼玉の私立中学は塾への宣伝にかなり力を入れていますね。
獨協埼玉ももう少し宣伝に力を入れて人気復活してほしいですね。
アピール出来る点はたくさんあると思います。
そうすれば入学してくる生徒のレベルも上がると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
獨玉中の偏差値は凄く低いし、受験すれば、ほぼ受かるし。不合格になるのが不思議。某塾の一教室から全員合格の50名以上も合格者。どうしても、私立中に行きたい人が行く学校だから、入学者のレベルが低くても、な〜んら不思議じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
内進生から国立や早慶MARCH・医学部などの合格者が毎年多数出ています。入学後、伸ばしてくれる学校なんですね!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
いや、別に学校は大学受験に対するサポートはないけど。獨協大意外に行きたいなら、勝手にやってね!っていう感じ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/18(金) ]
大学受験でも先生方は親身になってくださいましたよ。放課後や長期休暇中の講習でもたくさんのアドバイスをいただきました。
獨協大学に進む人は2〜3割で他大学受験が圧倒的に多いです。
多数派の進学先@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
過去ログに、偏差値50代での入学者は10人位とか、
英検2級や準1級取得者は当たり前とか、
かなり勇ましい話があるのですが、
今年卒業340人の進学先は、
国公立9人、早慶上理12人、マーチ58人。
更に日東駒専24人。
HPには医学部合格8人、内部進学63人。
他の約半数の人達の進学先が気になります。
入口の割に出口がかなり悪い印象なのですが、

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
獨協埼玉と他を併願で合格してます。
僕は英語が苦手ですが、獨協埼玉はやはり英語が苦手だとキツいですか?
数学が得意で英語以外は普通、英語は本当に苦手です。
また獨協埼玉は文系に力を入れてると聞きましたが、僕は大学は文系ではなく理数系を希望してて、それでも付いていけますか?
内緒@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
私も全く同じです。2校併願合格で、雰囲気や方針は獨協埼玉がとても好きですが、英語があまり得意ではなく、理数系希望です。大学のことを考えると、文系にカを入れている高校でも大太夫なのか?‥と少し不安です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
学年の1/3は理系の人です。
先生方は熱心な人ばかりですので、手厚く教えてくれます。
生徒と先生の距離感が近いので、質問に行き易いですよ。
理系から医学部や国立理系に行く人もいます。
東大合格者はまだ出ていませんが、東工大、北大、筑波大、千葉大などの合格者はいるようです。

大学受験を考えるなら、高校3年間で英語の苦手をなくした方が良いです。英語は文系理系問わず受験の要ですから。

内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
英語に強い獨協ですが、国公立進学者のほとんどが理系。
高3では9クラス中3クラスが理系クラスです。
理科大や早稲田理工に指定校推薦で進学した先輩もいます。
文系は獨協大学の併願推薦を持ちながらより上位の大学を目指せるという利点があり、それは羨ましいですね。
理系にも指導力のある良い先生がたくさんいらっしゃいます。
先生と生徒の距離が近くて話しやすいのが獨協埼玉の魅力だと思います。
理系の大学を目指す場合も英語が苦手だとかなり不利なので英語に力を入れている獨協埼玉はお勧めです(^^)
自主性を重んじる自由な校風で居心地がいいです。
そこが埼玉の他のガチガチな進学校との違いで、
自主性が求められます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
一般人さん、在校生さん、詳しく親身なコメント本当にありがとうございます!
入学後に一週間英語のみ生活があるなど英語にかなりの力を入れてると聞き、今から不安しかありませんでした。
でも1/3が理系なんですね、少し安心できました!
僕は内申が良くなく推薦が望めないのですが、一般入試で私立理系大学行かれた方もたくさんいらっしゃいますか?
また高3なると皆さん予備校など行かれてますか?
もしくは学校の授業や講習で対応出来ますか?

中学生さん、同じ状況の方がいらっしゃって心強いです。
僕は春日部共栄と併願で悩んでます。
同じく方針は獨協埼玉ですが何せ英語が本当ダメなので…
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
理系の一般入試は四工大(芝浦・都市大・電機大・工学院)に進学する方が多いです。
理科大・MARCHも多いです。
トップレベルは国立・早慶。
それと医療系(医学部・薬学部・看護学部など)に進学する方も他の同レベルの高校に比べて多いです。
獨協医科大への推薦枠もあるので医療系の進学指導にも強い感じがします。医療系進学希望者用の集まり?が何回かあるので。。
授業のレベルがそれなりに高く、受験指導もしっかりしてくださるので塾なしの方もいますが、多くの方は高2秋〜高3春ぐらいから河合塾・駿台・東進等に通うようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
獨協埼玉は中学からの内部進学者と高校からの外部進学者を分けません。高校3年生では混合クラスになります。
コース分けもなく(選抜クラスはありますが)皆同じ扱いなので生徒同士仲良しです。
穏やかな雰囲気がどったまの良いところです。

一方、春日部共栄は内部進学者と外部進学者は別扱いだそうです。
コース分けもあります。

英語苦手でも大丈夫ですよ。
内部進学者の中には中学レベルが危うい人もいるかも。
高校受験突破出来たのだから大丈夫です。

そういえば、定期考査の英語は問題文も英語だったような。
定期考査毎に40頁位の英語の本(物語)を読んでそれに関してテストで問題が出るというのもありました。
少し苦労する部分もあるけれど、大学受験までに力はつきます。
国公立狙いだと新高1の人達は、情報が増えて8科目になるのですよね。学校の授業で力がつくのならその分他の教科に時間が使えることになりませんか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/20(日) ]
またまた親身に本当にありがとうございます!
在校生さん、理数系に進まれる方もたくさんいらっしゃるみたいで安心しました!
やはり高3なると予備校が一般的なのですね。
一般人さん、コース分けなく分け隔てないのは魅力的ですよね。
定期考査、問題文が英語だなんて僕にはレベル高過ぎて驚きました、、、
高1からもうそうなのですか?
倒れそうです…泣
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
コメントありがとうございます。やはり素敵な学校だなと思いました。
「やらされる勉強」ではなく、生徒の自主性を重んじる、という所に共感します。社会に出たら誰も監修してはくれませんので。
本人の努力次第で理数系の道も十分開けるのですね、安心しました。後は英語、大学入試の為にも得意分野になるよう頑張ります!(その前にまず後4日後の高校入試ですが 笑)

質問者さん、私ももう一つの併願先は春日部共栄です。本当に同じですね。もしかして第1希望校も同じかもしれませんね。今年は特に倍率が高くて不安です。お互い頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
獨協大学があるので文系に強いと思いますが、理数系への大学進学率はどうでしょうか?
数学が得意で英語が苦手ですが、獨協埼玉でやっていけますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
英語大学受験の要。苦手だと英語が足を引っ張ってしまう。
獨協埼玉は
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
獨協埼玉の英語は比較的難しい。追いつけなくなってしまった人もチラホラ。がんばれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
獨協埼玉は
1獨協大学・獨協医科大学への推薦
2他大学受験可の獨協大学併願推薦
という大変魅力的な制度があるのでもっと人気が出ていいと思うのですが、県内の他の高校に比べてアピールや宣伝が下手?なように感じます。
少子化でどの高校も進学実績を上げるのに必死のなか、
人気が落ちているように思います。
塾の先生もあまり薦めてきません。
特進コースや特待制度を設けたり受験指導(例えば予備校講師の講習や放課後講習など)に力を入れれば国公立や早慶の進学実績が上がり、レベルや人気も上がると思います。
英語・英会話教育に特色を出すとか・・。
中学入試はもっと低迷してると聞きます。
それも中学受験塾へのアピールや宣伝(大宮開成や開智・春日部市はそれでのし上がったと思います)が足りないのだと思います。
いい学校なのにもったいないと感じます。
どう思われますか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/07(水) ]
春日部市→春日部共栄
の誤りです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
他校は他校。獨協は獨協。それで良いのでは。
獨協が良いと思う人は獨協に入学すれば良いですし、他校の教育が良い人は他校へ入学すれば良いだけの話に思えるのですが。
いろんな学校があって良いじゃないですか。同じ様にする必要はない様に思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
その学校らしさでいいと思いますよ。
他の私立の掲示板では、東大何人早慶何人、どっちが上だ下だとひどい書き込みが多いです。ここは平和でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
獨協埼玉の確約を取りたいのですが、内申は3教科15、五教科25で東部地区では3教科69あるのですが確約は取れますかね??
内緒さん@在校生 [ 2019/11/15(金) ]
単願併願双方確約資格取得可能です。
ぜひ個別相談会にご参加ください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
確約取れますね。
入学後もトップ10は無理でも上位には入れるでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/17(日) ]
ありがとうございます!
春から獨協埼玉の生徒になれるように頑張りたいと思います。
もう1つ質問なのですが、部活に入っていない生徒はいますか?また部活に入らない人は大学受験で不利になってしまいますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/18(月) ]
部活に入っていない(=帰宅部)学生は幾らかおります。
一般的に、推薦入試等における加点や評価材料としての利用云々は除いた上で、大学受験上において帰宅部である事が受験生自身に不利益を被らせる事は更々ございません。
但し、此処で注意して頂きたいのが本校(獨玉)が付属している獨協大学への推薦入試内おいては部活動の参加の有無が問われていた様な気がするということであります。獨協大学への推薦入試の方式は三つございまして、A推薦(獨大専願),B推薦(他大併願),C推薦(獨協コース(高校3年1組(=獨協クラス(通称:獨クラ))を経て進学))となっており、推薦の手引書の入学基準には記載されておりませんが(此処が不確定であるので確実性が掴めないことをご承知おき下さい)、少なくともC推薦(もしかすればA及びB推薦においても)において部活に引退まで所属したことが推薦条件となっていた様に思われます。
以上より、獨協大学への推薦入学をお考えの場合には、入学時点においては何処かしらの部活に入部して頂くというのが得策でございます。
(補足情報と致しまして、本校は県内私立各校と比較致しますと部活の数というのが非常に少ないのが特徴でございます。特にその少なさというのは文化部に顕著に見られますから、本校志望の際には一度でよろしいですから本校公式ホームページにて部活動一覧をご閲覧頂けると大まかに本校の部活の種類数に関してご理解頂けるのではないかと思います。)
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/19(火) ]
ご丁寧にありがとうございます。
ソングリーディング部は初心者でも入れるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
質問です。
1.獨協埼玉高校に行ってよかったと思うところは何ですか?

2.予備校に行かなくても、学校の授業、自主学習でGMARCH、早慶上理を合格することは可能でしょうか?(自分の努力次第なのは理解していますが、学校がどれほど勉強に力を入れているのか知りたいです。)
回答お待ちしております。
alreran@卒業生 [ 2019/08/24(土) ]
1、校則が比較的自由で、男女仲良く学校生活を送れたこと、色々な意味でもとにかく自由なとこ

2、結論から言うと可能です、必ずしも合格できるとは言えませんが努力と要領良くやれば合格を手にすることができる環境だと思います。先生方もそのレベルに対応できる方がほとんどかと。
ただ学校が力を入れてるかと言われるとそこまでなのかなと思います、基本うちは自由なので本人次第です。
ろん@卒業生 [ 2019/08/25(日) ]
今、大学2年の卒業生です。
予備校なしで、MARCH全て合格しました。
学校が勉強に力をいれている?の意味がわかりませんね。

担任がいつも言っていた言葉です。
人に管理されてやる勉強を、勉強とは言わない。
大学受験は自分で弱い所を見つけて、完成させるもの。

周りを見ても、独学の人の方がMARCH以上に合格していました。
秋@中学生 [ 2019/09/12(木) ]
先生が最悪よかったことももちろんあるけど今の先生は人を見た目で決めつけることが多い気がする
とてもいい学校ではあるけどあまりオススメはできない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
獨協埼玉高校の偏差値は昔より下がってますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/07/15(月) ]
高等学校の「偏差値」というものは正直当てになりません(少なくとも獨玉の偏差値は当てにならないと言えると自分は考えます)。自分の考えを申し上げさせて頂きますと、個々の高等学校の学習状況及び進路状況について数値上の優劣をつけるならば偏差値よりも大学等への進学実績に重きを置く方が良いかと感じ得ます。一つ理由を申し上げるとすれば、偏差値に焦点を当てた場合に、それが高い数値を示している高等学校よりも低い数値を示している高等学校の方が進学実績が良いという例が少なからず見受けられるからでございます。これは偏差値という数値が、高等学校の在学生ではなく入学当初の学生の入試における学力的レベルを表したものであるが故に、高等学校それぞれの例えば進路指導等による大学等への進学実績など、実際の在学生の学力的レベルが考慮されておらず、いわば入り口から出口に向かって坂になっている、もしくは右肩下がりになっている現状を持ち合わせている高等学校の存在を極論すれば無くした上での数値になってしまっているという仕組上の問題を抱えてしまっている為でございます(但しそもそも偏差値というのは受験生への学校選択の一つの指標として設けられたものであるが故に在学生の学力的レベルいわば進路状況というものを考慮する必要性は無かった筈であるが、昔よりも遥かに学歴史上主義が露呈した昨今(然し乍らこちらも徐々に改善され学生一人一人に焦点を当てた評価を取り入れる動きが盛んに起こっているのもこれ又事実)では偏差値そのものの地位が上昇していることからより必要性が増したとここでは考慮する)。そこで個々の高等学校の進路状況に焦点を当てて獨玉の学力状況における数値上の優劣を考えてみると、確実に(文科省等の大幅な大学受験に関する改革の影響も考え得るが)獨玉の進学実績は下降傾向にあることから、余り数値上は良くない現況であると考えられます。又、強いて言うなら獨玉の偏差値は下がっております。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
同感ですし。適切なご指摘ですよね。ぱっとしないし地味ですよね。魅力ってなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

獨協埼玉高校の情報
名称 獨協埼玉
かな どっきょうさいたま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 343-0037
住所 埼玉県 越谷市 恩間新田316
最寄駅 1.5km 武里駅 / 伊勢崎線
1.5km せんげん台駅 / 伊勢崎線
2.5km 大袋駅 / 伊勢崎線
電話 0489-77-5441
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved