教えて!獨協埼玉高校 (掲示板)
「春日部共栄」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
獨協埼玉高校はどんな校風でしょうか?また、どんな人が多いですか(うるさい人 大人しい人とか)
校則は髪染めとか羽蟻ですか?
校則で知っていることがあればできる限り教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
多種多様な人が多い印象。分かりやすくいえば個性が出ている学校。
髪染めはもちろん禁止。中にはイキってやってくる人もたまにいるが、浮くのでやめた方が良いし、指導もある。ただ、ほかの学校と比べたら指導は緩い。頭髪検査はないので、男子は髪が長い人が多い。女子は髪を下ろしている人が多い。
スマホは禁止。持ってくるのは可能で、授業6限終了後設定された時刻を過ぎれば校内でも使用可。ただ、中には逆張りして預けない奴らもいるが、そいつらは基本底辺なので無視。
先生はほんとうに優秀で優しい方が多い。質問をすれば心優しく教えてくれる。
今は食堂が使えない。ただ、テスト期間で勉強の用途で使える。
ピアスももちろん禁止。中にはしている人もいるが、禁止。
表面的な校則は普通だが、指導のゆるさから校則は無いようなものになってしまっているのが現実。
行き帰りのバスでは、中学生がうるさい。
悪いところを多く述べましたが、周りはフツーに勉強は出来てたりするので頑張らないと落ちます。頑張って
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
高校生活を謳歌出来る良い学校だと思います。
ただ、だんだん中学から入ってくる子のレベルが落ちてるような。。
まだまだ子供の中学生にはもっと厳しく指導した方が良いのでは・・と思います。
昔は今よりちゃんとしてる子が多かったです。
英語教育に定評のある獨協大学の系列校なのだからそこにもっと力を入れてアピールすれば学校のレベルももっと上がると思います。
去年から校長先生が変わったので、良いところを残しつつ進化した獨協埼玉になることを期待しています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/16(水) ]
良い学校なのに近隣の学校に比べて宣伝が下手なのか、
もっと特色を全面に出せばいいのにと思います。
昔から評判の良い進学校なのだから。。
大学進学実績ばかりが重視される昨今で国公立や早慶の合格者が少ないのは、やみくもに受験させて合格実績をよく見せたり、
特待制度や特進コースを作らないが故でしょう。
そこがこの学校の特色なのですが、アピールという点では弱くなってしまいますよね。。
昔は大宮開成、昌平、春日部共栄などより全然難易度が高かったのに残念です。
中学入試もだいぶ偏差値が低迷していますね。
伝統に胡座をかいていると、どんどん人気が低迷していくのでは・・と思うと校長先生が変わった今、変革も必要では・・と感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
中学生は実際うるさいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
中学生は獨協埼玉だけでなく春日部共栄も開智も東武線の電車内やホームで賑やかですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
↑昌平、大宮開成、西武台千葉もうるさいよ。沿線の公立高校もうるさい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
そうなんですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
獨協埼玉と他を併願で合格してます。
僕は英語が苦手ですが、獨協埼玉はやはり英語が苦手だとキツいですか?
数学が得意で英語以外は普通、英語は本当に苦手です。
また獨協埼玉は文系に力を入れてると聞きましたが、僕は大学は文系ではなく理数系を希望してて、それでも付いていけますか?
内緒@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
私も全く同じです。2校併願合格で、雰囲気や方針は獨協埼玉がとても好きですが、英語があまり得意ではなく、理数系希望です。大学のことを考えると、文系にカを入れている高校でも大太夫なのか?‥と少し不安です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
学年の1/3は理系の人です。
先生方は熱心な人ばかりですので、手厚く教えてくれます。
生徒と先生の距離感が近いので、質問に行き易いですよ。
理系から医学部や国立理系に行く人もいます。
東大合格者はまだ出ていませんが、東工大、北大、筑波大、千葉大などの合格者はいるようです。

大学受験を考えるなら、高校3年間で英語の苦手をなくした方が良いです。英語は文系理系問わず受験の要ですから。

内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
英語に強い獨協ですが、国公立進学者のほとんどが理系。
高3では9クラス中3クラスが理系クラスです。
理科大や早稲田理工に指定校推薦で進学した先輩もいます。
文系は獨協大学の併願推薦を持ちながらより上位の大学を目指せるという利点があり、それは羨ましいですね。
理系にも指導力のある良い先生がたくさんいらっしゃいます。
先生と生徒の距離が近くて話しやすいのが獨協埼玉の魅力だと思います。
理系の大学を目指す場合も英語が苦手だとかなり不利なので英語に力を入れている獨協埼玉はお勧めです(^^)
自主性を重んじる自由な校風で居心地がいいです。
そこが埼玉の他のガチガチな進学校との違いで、
自主性が求められます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
一般人さん、在校生さん、詳しく親身なコメント本当にありがとうございます!
入学後に一週間英語のみ生活があるなど英語にかなりの力を入れてると聞き、今から不安しかありませんでした。
でも1/3が理系なんですね、少し安心できました!
僕は内申が良くなく推薦が望めないのですが、一般入試で私立理系大学行かれた方もたくさんいらっしゃいますか?
また高3なると皆さん予備校など行かれてますか?
もしくは学校の授業や講習で対応出来ますか?

中学生さん、同じ状況の方がいらっしゃって心強いです。
僕は春日部共栄と併願で悩んでます。
同じく方針は獨協埼玉ですが何せ英語が本当ダメなので…
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
理系の一般入試は四工大(芝浦・都市大・電機大・工学院)に進学する方が多いです。
理科大・MARCHも多いです。
トップレベルは国立・早慶。
それと医療系(医学部・薬学部・看護学部など)に進学する方も他の同レベルの高校に比べて多いです。
獨協医科大への推薦枠もあるので医療系の進学指導にも強い感じがします。医療系進学希望者用の集まり?が何回かあるので。。
授業のレベルがそれなりに高く、受験指導もしっかりしてくださるので塾なしの方もいますが、多くの方は高2秋〜高3春ぐらいから河合塾・駿台・東進等に通うようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
獨協埼玉は中学からの内部進学者と高校からの外部進学者を分けません。高校3年生では混合クラスになります。
コース分けもなく(選抜クラスはありますが)皆同じ扱いなので生徒同士仲良しです。
穏やかな雰囲気がどったまの良いところです。

一方、春日部共栄は内部進学者と外部進学者は別扱いだそうです。
コース分けもあります。

英語苦手でも大丈夫ですよ。
内部進学者の中には中学レベルが危うい人もいるかも。
高校受験突破出来たのだから大丈夫です。

そういえば、定期考査の英語は問題文も英語だったような。
定期考査毎に40頁位の英語の本(物語)を読んでそれに関してテストで問題が出るというのもありました。
少し苦労する部分もあるけれど、大学受験までに力はつきます。
国公立狙いだと新高1の人達は、情報が増えて8科目になるのですよね。学校の授業で力がつくのならその分他の教科に時間が使えることになりませんか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/20(日) ]
またまた親身に本当にありがとうございます!
在校生さん、理数系に進まれる方もたくさんいらっしゃるみたいで安心しました!
やはり高3なると予備校が一般的なのですね。
一般人さん、コース分けなく分け隔てないのは魅力的ですよね。
定期考査、問題文が英語だなんて僕にはレベル高過ぎて驚きました、、、
高1からもうそうなのですか?
倒れそうです…泣
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
コメントありがとうございます。やはり素敵な学校だなと思いました。
「やらされる勉強」ではなく、生徒の自主性を重んじる、という所に共感します。社会に出たら誰も監修してはくれませんので。
本人の努力次第で理数系の道も十分開けるのですね、安心しました。後は英語、大学入試の為にも得意分野になるよう頑張ります!(その前にまず後4日後の高校入試ですが 笑)

質問者さん、私ももう一つの併願先は春日部共栄です。本当に同じですね。もしかして第1希望校も同じかもしれませんね。今年は特に倍率が高くて不安です。お互い頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
獨協埼玉は
1獨協大学・獨協医科大学への推薦
2他大学受験可の獨協大学併願推薦
という大変魅力的な制度があるのでもっと人気が出ていいと思うのですが、県内の他の高校に比べてアピールや宣伝が下手?なように感じます。
少子化でどの高校も進学実績を上げるのに必死のなか、
人気が落ちているように思います。
塾の先生もあまり薦めてきません。
特進コースや特待制度を設けたり受験指導(例えば予備校講師の講習や放課後講習など)に力を入れれば国公立や早慶の進学実績が上がり、レベルや人気も上がると思います。
英語・英会話教育に特色を出すとか・・。
中学入試はもっと低迷してると聞きます。
それも中学受験塾へのアピールや宣伝(大宮開成や開智・春日部市はそれでのし上がったと思います)が足りないのだと思います。
いい学校なのにもったいないと感じます。
どう思われますか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/07(水) ]
春日部市→春日部共栄
の誤りです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
他校は他校。獨協は獨協。それで良いのでは。
獨協が良いと思う人は獨協に入学すれば良いですし、他校の教育が良い人は他校へ入学すれば良いだけの話に思えるのですが。
いろんな学校があって良いじゃないですか。同じ様にする必要はない様に思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
その学校らしさでいいと思いますよ。
他の私立の掲示板では、東大何人早慶何人、どっちが上だ下だとひどい書き込みが多いです。ここは平和でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
予備校に通わず、学校の授業だけでMARCHレベルの大学に受かることは可能ですか。
学校の先生はMARCH以上を目標に、獨協大学以上には行けるようにと言っていました。
それと先生の質は高いと思いましたが、受験指導などは手厚いですか。
大学附属でも他大学への進学重視型カリキュラムと謳っていたので入学したのですが、良くも悪くも自由な校風。
大学附属ならではだと思いますが、周りの高校(春日部共栄・昌平・叡明)と比べてのんびりしてるなと少し不安になりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
どったまは附属校ではなく系列校です。

受験指導は自分から動いていけば手厚いと思いますよ。
自分で考えて行動するという学校なので。

学校の授業だけでMARCHレベルは可能。
分からない所を質問にいけば優しく丁寧に教えてくれます。
但し、自分自身が努力し続ける事が前提です。

授業を聞いても理解できなかったり、受験テクニックのような事を期待しているのなら、予備校へ行った方が良いでしょう。

内緒さん@質問した人 [ 2021/07/04(日) ]
ありがとうございます。
附属ではなく系列校なのですね。
獨協埼玉は埼玉の他の私立と比べて管理主義でないところに惹かれて受験しました。
特待制度がなくコース別にもなってなく、全員一律なのも良いところですよね。
大宮開成や開智・開智未来・春日部共栄・昌平などは昔に比べてレベルがかなり上がり、獨協埼玉が進学実績で負けてしまったのが残念です。
それらの学校はレベルを上げるためにいろいろな経営努力をしたのでしょう。例えば水増しとか?
獨協埼玉は新たに改革しなくても素晴らしい学校だと思いますが、
もっと進学実績を上げないと叡明にも負けてしまうのでは・・とちょっと心配になりました。
私自身は良い先生ばかりなので、もっと先生を利用しようと思いました。
優秀だけれど経済的に私立が厳しいご家庭のお子さんのために特待制度はあってもいいのでは・・とも思いました。
それをすると獨協埼玉らしさがなくなってしまいますかね。。

内緒さん@一般人 [ 2021/07/04(日) ]
どったまは詰め込み教育ではなく、帰納法教育をしていると思います。詰め込み教育では目先の実績は得られても、その後の伸びは少ないでしょう。試行錯誤して考える事によって大学生以降も伸びていくと信じてます。
確かどったまは全人的教育というのもあったような。
他校と比べてどちらが良いかというのはない様に思います。
どったまにはどったまの良い所が沢山あります。
先生と生徒の距離感だったり。先生同士の仲の良さだったり。

特待制度とかコースがない事で生徒同士が仲良くできていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/04(日) ]
ありがとうございました。
他の高校にはない獨協埼玉の良さがすごく良くわかりました。
詰め込み教育・管理教育だとその後の伸びが期待出来ない。
『自ら考え判断できる若者を育てる』という理念がそこに表れているのですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
獨協埼玉は中学があると思いますが、その中学の難易度は中学受験の中ではそんなに難しくないので、どうしても進学実績に反映されない部分があります。埼玉私立中学は、栄東、開智、大宮開成、淑徳与野を上位の子が受けるので、一貫の進学実績が伸びやすく、併設の高校も自然と評判が良くなりますね。獨協埼玉中学がこの4校を覆すのはほぼ無理でしょう。進学実績にとらわれず違った学校の在り方を目指せばいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
5〜6年前の中学入試では大宮開成と偏差値はほとんど変わりませんでした。その後大宮開成は進学塾を使ってかなり宣伝活動をして受験者が一気に増えたようですね。
栄東や開智に届かない層の受験者が遠方から大量に受験するようになったそうです。
獨協埼玉も大宮開成のように進学塾を上手く使って宣伝すれば
もっと人気が出るのでは。
まぁそうしないのが獨協埼玉の良いところなんでしょうね。
獨協埼玉の校風に共感した方に受けて欲しいというスタンスなのだと思います。
進学実績ばかりを宣伝する学校とは一線を画していますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/18(金) ]
朝テストは毎日ありますか。
高1で塾や予備校に行ってる人は多いですか。
講習や補習は充実してますか。
子供が自由な校風に憧れていますが
附属の大学があるので他大学進学の場合の受験指導について
しっかり行われているか気になります。
同じレベルの高校に比べて国公立合格者数が少ないかなって思うのですが。
こちらの学校の良い面、そうでない面を教えてください。
質問が多くてすみません。。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
高1の時点で、塾に行っている人は多少いますが予備校に通っている人はほぼいません。夏期講習などは有料で充実しているとは言い難いです。補習というのがいまいち分からないのですが、まともに勉強していれば補習など受ける必要なく授業についていけます。(基本先生の質は良いため、質問に快く答えてくださいます)
校則については絞り込み検索で他の方のをご参照ください
受験指導については並程度ではないかと思います。国公立を目指していらっしゃるのですか?それなら、この学校はお勧めしません。ご存知かと思いますが、この学校では獨協大学への推薦を取れるのが良さです。国公立希望となると、獨協大学への推薦を取ることができませんので一切メリットがないかと思います。また話は変わりますが、2年次から選抜クラスと獨協クラスができます。3年生では、文I 文IIに別れます。文Iでは獨協大学への推薦を取ることができません。文IIでは、獨協大学への単願、併願推薦を取ることが可能です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
すみません、朝テストのことを書き忘れていました。1年では、ある週は3回ほどあります。ただ、もちろん新学期始まってすぐなどはありません。その代わり休み明けテストがある教科も存在します。2年生以降は、朝テストは漢字テストのみとなり、その他の小テストは授業内に行われます。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/22(火) ]
詳しく教えていただきありがとうございます。
学校のレベルが高いので獨協大学以上を目指している方が多いのかな
と思っていました。
獨協大学に推薦で行けるのがメリットなのですね。
では理系の子はあまりメリットがないのかも知れないですね。
MARCH以上や国公立を目指すなら同じレベルの他校のがいいのかなと思いますが、埼玉の上位の学校はガチガチの受験予備校のような学校が多くて。。
先生の質が良いのですね!
生徒のレベルも先生のレベルも高いのでしたら
今後大学進学実績が上がるかもしれないですね。
講習はあまり充実していないのは残念です。
朝テスト、小テストの件もありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
もちろん、G MARCHを目指して勉強しますが、実際合格できている人は少し少ないかと思います。ただG MARCH以上に受かる力を持っていて、定期テストもまともに勉強していれば確実に獨協大学への推薦は取れるので、その点は非常にお勧めです!少し補足です。生徒の中で勉強している人としてない人は大きく分かれます。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/22(火) ]
ありがとうございます。
娘は先輩が通っている獨協埼玉に憧れていて
(自由な校風・可愛い制服・高い偏差値
どうしても入りたいようです。
朝テストや小テストが頻繁にあるのでしたら
自ずと勉強するようになりますね。
偏差値が高い学校なので、今後の進学実績も期待大ですね。
春日部共栄や開智、大宮開成、昌平など近隣の高校は
コース別上位や特待生制度等で入った一部の学力の高い公立残念の子たちが進学実績を上げているのでそこだけを見て判断しないようにと塾の先生がおっしゃっていました。
獨協埼玉はそういう制度が一切ないなかでの実績。
私はそこに惹かれています。
ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
中3の受験生の母です。
息子は明らかな理系ですが、こちらの学校には向いていないでしょうか?
説明会で、独協大学、語学、文系の話が大半でしたので…
併願校として、春日部共栄と迷っています。
よろしくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/28(月) ]
理系にも優秀な先生がたくさんいるので安心していいと思います。かなり自由で個性を出しやすい校風ですので、お子さんが大人しめな性格だともしかすると馴染めない可能性はあるかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/30(金) ]
獨協埼玉を受験しようか迷っています、中3です。
3年前期の内申は9教科で44、千葉県内偏差値ですが総進で最高75程度です。1番高いのが国語で77、低いのが数学で68です。
筑波大学の心理学部への進学を希望しています。
併願校などのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
その内申と偏差値があれば獨協埼玉高校の併願確約は余裕で取れます。
検定は何か持っていますか?併願なら検定だと最高20点の加点になります。つまり、あなたは内申も偏差値も突破してるので検定を持っていても持っていなくても受かります。最悪当日点がズタボロでも受かります。まあ、あなたはズタボロにならないでしょう。また、あなたの偏差値で獨協埼玉高校はもったいないです。栄東高等学校の特待生もその偏差値があれば取れます。昌平高等学校のT特選の併願、校長推薦、特待生も取れます。春日部共栄高等学校では選抜の併願、特待生が取れます。
公立になりますと、浦和高等学校、春日部高等学校そのあたりも当日余程のヘマをしない限り受かります。国公立大学高校になりますと、筑波大付属駒場高等学校も夢ではありません。要するに、獨協埼玉高校は受かります。でも、もったいないですよ?もう少し上を目指すべきだと私は個人的には思います。参考程度にどうぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
偏差値63〜65の難関校を集めて
OHJSKD (王子好きだ)
という受験用語を考えてみました。
マーチのノリですが、如何でしょうか?

O=大宮開成
H=本庄東
J=城北埼玉
S=西武文理
K=春日部共栄
D=獨協埼玉
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
獨協が最後なのは気になりますが、良いですね!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/14(日) ]
じゃあ獨協を最初に持ってきて。
DOHJSK
童子好き
でどう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
真面目に質問します。
もし、埼玉私学で新御三家を定義する場合、貴方は以下のどちらを選択しますか?
A.大宮開成、春日部共栄、獨協埼玉
B.大宮開成、昌平、開智未来
備考)
大手進学塾のチラシでは、Aの学校の名前が散見されます。しかし、進学実績の伸びではBの学校が進学雑誌で散見されます。
※上記の学校の掲示板に真面目に質問させて頂きます。冷やかしはご遠慮ください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
冷やかしって(笑)共栄のスレであれだけ荒らしてここでも同じことするつもりですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]

何を決めつけてるの?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
他校のスレでも愉快犯て言われてるじゃん!荒らすような事を質問するのはやめなさいよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
Bじゃない。

今は凋落御三家が出てます。
獨協埼玉、春日部共栄、城北埼玉みたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

獨協埼玉高校の情報
名称 獨協埼玉
かな どっきょうさいたま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 343-0037
住所 埼玉県 越谷市 恩間新田316
最寄駅 1.5km 武里駅 / 伊勢崎線
1.5km せんげん台駅 / 伊勢崎線
2.5km 大袋駅 / 伊勢崎線
電話 0489-77-5441
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved