高校案内
わらび
公立/共学/偏差値 65
埼玉県蕨市北町5-3-8
電話:048-443-2473
蕨高校のいいね 3349
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(65位↑/5677校) 県内(9位/222校)
入試推定合格点:388点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で蕨高校に挑戦
これまでの挑戦:634人 / 訪問:67,081人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:論理表現のテストって本文暗記しないと点数取れな...
高校の概要
埼玉県立蕨高等学校は、埼玉県蕨市の高等学校である。
概要 1957年4月1日に現在の蕨市に仮校舎設立。同年4月15日第一回入学式挙行。この日を開校記念日と定めた。JR蕨駅西口より徒歩約18分、JR南浦和駅より徒歩約20分、JR北戸田駅より徒歩約20分。その他国際興業バスから路線あり。 教育組織 次の教育組織がある。 - つづき
蕨高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (6) 奨学 (1) 制服 (1) 留学 (10) 
蕨高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
蕨高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の蕨高校の合格体験談 [ 全国 ]
在校生先輩
当日点→450 内申は1年生→39 2年生→44 3年生→44 委員会→学級委員会(学級委...
AMONS LOVE^ω^☆先輩
こんにちは! 私のつたない文章でよろしければ、最後までご覧ください☆ 蕨高は県内でレベルの高い高校...
オッチョ先輩
僕は今、蕨高校に通っています。すこしですが、みなさんの高校受験のお役にたてたら、幸いです。 僕は...
蕨高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(6) 進路(8) 就職(0) 大学合格(10) 合格(8) 指定校推薦(1) 推薦(3) 部活(10) 学費(1) 授業料(1) 奨学(1) 生徒数(10) 制服(1) 体験入学(2) 公開授業(0) 説明会(10) 行事(10) 文化祭(7) 修学旅行(0) 卒業(10) 校則(0) 転入(0) 帰国生(5) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(7) 校長(10) 留学(10) 野球(8) 募集(7) 募集要項(1) 面接(0) 作文(1) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!蕨高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
論理表現のテストって本文暗記しないと点数取れないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
テスト前に慌てない様、事前に準備しないといけませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
本文暗記。
あれ意味あるのかねー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
とある67期生@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
蕨高ナンバーとは一体、、?
また今年の文化祭でも行われるんですか?
テストヤバい67期生@在校生 [ 2023/05/22(月) ]
上の検索で「蕨高ナンバー」って調べるといくつか出てきますよ。それを参考にしたら良いと思います!
今年もやるみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/16(火) ]
授業中に問題を間違えたり、予習をしていないと立たされるという噂を聞いたのですが本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
蕨高そんなブラックじゃないので、安心してください!!分かんなかったら、授業後質問すればすぐ教えてもらえます。予習は………しないとついていけないので、みんな「自主的に」やってます。まあ中には予習なしで全て理解する猛者もいますが。
陰キャ高校生@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
強制では無いです。ただ予習して問題をやった前提で授業進めてくる教科もあります。その教科のときにそうやって脅されてます。でも実際みんな予習してきたりするので見たことは無いです。
Stand Up!T先生@関係者 [ 2023/05/17(水) ]
生徒を授業中に立たせるの、
いつも私がやっていることですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/05/17(水) ]
返信ありがとうございます。
教科や先生によって違いがあるという事ですね。
まずは蕨高校に受かる事ができるよう頑張ります!
内緒さん@保護者 [ 2023/05/18(木) ]
卒業生の親ですが、うちの子は全く予習復習してませんでした。
立たされたという話も聞いたことがありません。
ちなみに今は現役で国立大学に通ってます。
内緒さん@中学生 [ 2023/05/18(木) ]
返信ありがとうございます。
現役で国立大学に受かるなんて凄いですね!
私もそうなれるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/15(月) ]
蕨高校に自習室はありますか?
また何時まで使えますか?
先生にわからないところを聞いたら手厚く指導してくれますか?
自称進学校ですか?
野球部は坊主強制ですか?
陰キャ高校生@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
自習室は朝と放課後に使えます。でもそこまで良い設備では無いです。仕切りもないし、奥行きのある長机に椅子がふたつずつ並んでます。だいたい6時45位まで使えると思います。私は使う時は6時過ぎに帰っちゃいますが。それは先生によります。その場で適当に答えて終わりの先生もいれば、授業終わりに声をかけてくれる先生もいます。結論から言うと自称進学校です。対して行事も盛り上がる訳では無いので、もう少し上のランク目指すことをおすすめします。野球部は坊主強制です。切らないと怒鳴られます。ただ、そろそろ監督が若い先生に変わるので、強制は廃止になりそうな気がします。その若い先生はかなり良い方ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/05/09(火) ]
新一年生の保護者です
PTA役員の連絡はもう始まっていますでしょうか?
通りすがり@保護者 [ 2023/05/09(火) ]
すみません!私も気になっています!!
いつ頃に連絡がくるのかわかる方教えてください!!
内緒さん@保護者 [ 2023/05/10(水) ]
数人がお手紙をもらったそうですが、、、
それが役員のお話かはわかりませんが。
過去スレで、6月頃保護者携帯に連絡が来るということも書かれてますが、そんなに遅いのでしょうかね。
2年生@保護者 [ 2023/05/10(水) ]
去年は総会前のクラスの懇談時に役員の手紙を子供経由で受け取って困惑していると話す保護者の方がいました。
その方がいつ手紙を受け取ったかはわかりませんが、27日のPTA総会前には連絡があったということになります。
去年の話ですが、参考までに。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/12(金) ]
1年の保護者です。4月下旬に、役員に選出された旨の連絡がありましたので、現在連絡がない方は選出されていないのではないかと思われます。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/12(金) ]
返信がありがとうございます
すでに連絡があったのですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/03(水) ]
国語科に入りたいです。
1芸能活動してる人っていますか?
2バイトをしてる人はいますか?
3部活って普通科の人と一緒ですか?
4入った感想は?
わかるものだけで良いので答えてくれるとうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
国語科でした
芸能活動は基本はいませんでした。
バイトは多分居ないと思います。
部活は普通科と同じです。
入った感想は男子が少なく、3年間同じクラスで充実出来ることですね
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/10(水) ]
ありがとうございます!受験頑張ります!
硬い絆!@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
先生が芸能活動してます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
菓子パーティーしていいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/01(月) ]
お菓子パーティー、昼休みにしてましたよ。
卒業生ですが、今校則が変わってなければ、大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
運動会ってどんな感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
定期考査の難易度を教えて欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぐんぐん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
学校に3DSやSwitchなどのゲーム機を持ってくるのはOKですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/23(日) ]
もちろんokですよ!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/23(日) ]
一緒にマリカーやりましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

蕨高校の情報
名称
かな わらび
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 65
中高一貫 -
郵便番号 335-0001
住所 埼玉県蕨市北町5-3-8
最寄駅 1.3km 北戸田駅 / 東北線
1.7km 蕨駅 / 東北線(埼京線)
1.7km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-443-2473
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved