高校受験ナビ
検索
私立
男子

慶應義塾志木高校

けいおうぎじゅくしき
偏差値 72
慶應義塾志木高校のいいね1241
607件の質問と2175件の回答
概要
慶應義塾志木高等学校は、埼玉県志木市本町四丁目に所在する私立高等学校。
慶應義塾大学と連携し高大一貫教育を行っている。略称は、学外では「慶應志木(高)」(けいおうしき(こう))であるが、塾内では単に「志木高」(しきこう)と呼ばれる。1944年 慶應義塾の大学農学部を設置しようとするが、戦時下での政府の方針により慶應義塾獣医畜産専門学校設立(日吉) - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 現志木高生:みんな受かりますように!
合格体験 合格体験の投稿
慶應義塾志木高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(慶應義塾志木高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      普段制服を着用する部活動を教えてください。

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      これから志木高に入学するものです。
      4月1日からはじまるクラス発表について質問させてください。当日は何時頃、人が少なく行きやすいですか?また、服装に指定はありますか?
      回答していただけると幸いです。

      1件の回答開閉
    • あいうえお@一般人

      回答遅くなったから意味ないかもしれませんが
      4月1日にクラス発表見に行きましたが
      その時は9時00分過ぎに行きましたね僕の他には3人くらいでした参考になれば幸いです

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      4月からお世話になります。
      PC購入の案内がなかったですが、
      入学後の購入になりますか?

      1件の回答開閉
    • abcd@一般人

      特に授業では使用しません。
      コンピュータ室があり、情報はそちらでやるのかな?ただ、レポートの提出などはWEBで行うことがあったり、レポートをPCで作成する事もあり、PCはあった方がいいです。ウチはMacBookにWindowsを入れたやつを購入しました。指定は無いので欲しいPCで大丈夫ですよ。

    • 学校生活1

      あばれろ君(頭脳派)@一般人

      春から志木高生です
      慶應義塾一貫教育校派遣留学制度の高校2年生を対象にした
      長期留学に応募したいと思っています
      在校生の方に質問なのですが毎年どれぐらいの人数が応募するのでしょうか是非ききたいです

      2件の回答移動
    • あばれろ君(頭脳派)@質問した人

      お忙しい中回答ありがとうございます
      参考にさせていただきます

    • 学校生活3

      新入生@一般人

      春から慶應志木に入学する者です。
      数学の教科書ガイドは買うべきですか?
      教科書の内容も一見簡単そうに見えますし高いので買わなくてもよいですか?

      2件の回答移動
    • abcd@一般人

      あんなに購入するのに、教科書ほとんど使用しません。笑
      欲しいなら購入してもいいと思いますが教科書ガイド必要ないと思います。
      必要な時に宮脇書店に買いに行けばいいと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      慶応志木校生の方に質問なのです。僕は受験期にほぼ三教科しかやっていなかったので理社の知識が公立の上位校レベルぐらいなのですが、志木校には開成落ちや筑波落ちの方が多いと聞きました。そこで理社ができる生徒はやはり高校でかなり有利なのでしょうか?理社のレベルを開成レベルぐらいに今からでも上げておいた方がいいのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。テストが難しいと聞いていましたが、そんなに難しいとは思いませんでした笑

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      分かる方教えて下さい。
      埼玉県公立の合格発表後、例年ですとどの位の辞退者がいるのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      どなたか、今年度(2025)の2次合格者番号一覧をお持ちの方いませんでしょうか?
      具体的には補欠1位何人、2位何人っていうのが知りたいです
      どなたか宜しくお願いします

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今年受験をされた方ですか?
      塾で把握されていると思いますよ。

    • 高校受験3

      内緒@一般人

      27番、本日入学許可の連絡をいただきました!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      27番繰り上がったって本当ですか?間違い無いですか?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      繰り上がる日にちって決まっているんですか?それとも突然にランダムな日で繰り上げのメールが来るんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうですね、次なのでここで止まったらほんとに悔しいです。一緒に合格しましょう!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      志木を蹴って公立または私立に進学する人はいますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験7

      志木@保護者

      補欠25番ですが繰り上がりました

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      > 27は全員あがりますよね?
      それゆえに1名辞退とかだけでは次番の繰上げは出さないと思います。
      ある程度の辞退見込んで出してるようですし(過去には辞退者が見込みよりも少なくて、生徒が異様に多い学年もあったよう)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      補欠21番ですが、20日の正午ごろに志木高から繰り上がり合格をいただきました。
      しかし塾高の正規合格をいただいていたため、21日の一次入学手続きには行きませんでした。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      合格おめでとうございます。
      繰上げ状況がわからないので、お知らせ頂いて本当にありがたいです。ありがとうございます。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      補欠の繰上がりを待つのは精神的に疲れますね。今どのあたりまで繰上がっているのでしょうか? 20日頃が繰上がりの最終になることが多いみたいですが、補欠の辞退を見越して少し多めに合格をだして調整してるんですかね? 今年は大きく動いているみたいなので、ここで終わらないでほしいです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      もっと繰り上がってるかもしれませんが、補欠順位26(およそ100人目)は繰り上がりましたよ!今年は繰り上がりが多いようです。期待して待ちましょう!!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      慶應志木高校の理科の授業って中学校レベルの理科しか知らない人には難しいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      補欠はどのくらいまで繰り上がっているのでしょうか?
      繰り上がりの連絡があった方で、他校に進学を決めて辞退される方、補欠C、Dをお持ちの方で、辞退される方はいらっしゃいますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      私もどのくらいまで繰り上がっているのか知りたいです。
      20日に繰り上がった方で、志木を辞退された方はいらっしゃいますか?
      義塾のCD繰り上がりで、志木を辞退される方の人数は、21日の義塾での手続きで把握できていると思いますが、CDの繰り上げ調整も終わっているのでしょうか?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年は繰り上がり多いみたいですが、すでに進学先が決まっていて辞退される方が多いのでしょうか。例年、20日を過ぎると動きがないので不安です。次に繰り上がりがあるとすれば25日頃でしょうか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      早稲田大学は共通テスト(旧センター試験)のみで出願できる学部が多いので、試験会場に足を運ばずに受験できるという点で慶應より人気が出てる様子ですね。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      義高の補欠CDさんが繰り上がったようです!
      志木高も更に繰り上がり来ますかね?

      0件の回答開閉
    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      補欠19ばん(三人)
      86,87,88番目
      回ってきました。

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      信じて待ちましょう
      可能性はまだあると思います。
      義塾の追加の繰り上がりがどの位志木にも影響が出るかと言うところでしょうか・・

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      一般入試の2次試験合否発表の案内は事前にミライコンパスからメールできましたか?
      1次試験の合否発表の案内は事前にメールできたのですが、今あちこちのフォルダを探していても2次の発表の案内メールは受信していなくて・・
      補欠繰り上げ待ちなので少し不安になり質問させて頂きました。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お二方ともお返事ありがとうございます。