- 日付 先輩458字:デザイン科に合格した者です。 私は当日点320点程、内申175程で合格しました。 国語が得意なのですが、数学が本当にダメで北辰で21点とることもありました。ですが、6年分の過去問などの大門1を繰り返し解くことで当日点50点を超えることが出来ました! そして理科は公式や語句を覚えて自信がなくてもとにかく解答欄を埋めることを意識しました。 英語はリスニングで焦らないことが大切です!英作文はit is 𓏸𓏸を入れておけば何とかなります! 入試当日はあまり実感がなく、すごく緊張することはなかったのですが、本当にこれであってるのかなと心配になることもありました。しかし、今まで頑張ったことを思い出して、自信を持って解けば大丈夫です!焦らず、分からない問題があったらとばし、最悪どちらにしようかなで決めてもいいと思います! とにかく回答欄を埋めて、最後まで諦めないでください! 受験はすごく大変だし、すごく緊張して上手く頭が回らない人もいると思います。しかし、今まで自分がたくさん頑張ってきたことを思い出して、頑張ってください!
- まきゃろん 先輩705字:私は内申が30前後で偏差値が53ぐらいでした。 もちろん余裕とは言えない学力です。 北辰では1度B3をとった以外はA3です。 普段からあまり勉強をしていなかったのですが試験では テストより面接が本当に大変でした。 2017年に食物調理科を受検をした私は10人落ちる倍率で中々焦っていました。 この年は2人の面接官と3人の受験生で15分、質問も大変多かったです。 長所、受検する学科がどんな活動をしているか、学校に訪れた際に印象に残っている学科の活動、将来何をしたいか、志望動機、この学校に何回訪れたか等事前に準備出来ていないものも多く間が空いてしまうことも多かったです。 ですが焦っても素早く謝り、その後の質問に影響させないのが大事です。 スラスラ答えられるのが一番ですがやはり練習が大事だと思いましたね(`д´;) あとはパンフレット等をよく読み、この学校について理解することが大事です。 特殊な専門高校なのでこういう所は大切です。 試験は今年から変わった部分もあるのですがこの学校では試験時間の変更のみです。 テストは過去問などやると良いです。 この学校では面接も多めに点数があるので一発逆転も出来ますが落とすとテストが良くても落ちる可能性があります。 これから受検する人へ 自分を信じ、リラックスして受けよう! 軽食なども大丈夫なので自分の好きなお菓子とか持っていくと良いですよー! 私もチョコレートを持って行って食べたりしました。 あとネガティブにならず、絶対に受かる!と思って受けよー! あと勉強する時は入学後の幸せな自分想像しながらするといいよ♡♡ (因みに私は面接はダメダメでしたが290点で合格できました)
- すん 先輩386字:内申が3年のときに29で、けしていいとは言えない状況 とにかく受験に対する不安しかありませんでした。 私は5教科の中で特に数学と英語が苦手でした。 塾で去年の公立のテストを受けたら平均点のかなり下。。。 230点とか、、、 英語は少しずつ点数をとれるようになってきてて、 でも諦めないでギリギリまで塾の先生に数学を教えてもらって なんとか受験のテスト本番で自分の中で良い点数を取ることが出来ました。(だいたい360点くらい) 面接ではどのようなデザインをするのが好きか、高校に入ったらなにをしたいか、などを聞かれました。 ちなみにテスト勉強でストレスが溜まった時は、 部活に行ったり、ランニングをしたり、運動してストレス発散をしていました。 テスト前日は無理して体調崩したら嫌なので 少し勉強して早めに寝ました。 そして早めに学校に行ってテストの最終チェック とにかく緊張しました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
新座総合技術高校
にいざそうごうぎじゅつ
偏差値 48
新座総合技術高校のいいね♥819
842件の質問と1265件の回答
概要
は、埼玉県新座市にある職業高等学校。
概要 埼玉県と東京都の県境に位置した学校で、南側が練馬区大泉学園町で、北側のすぐ近くに陸上自衛隊朝霞駐屯地がある。電子機械科・情報技術科・デザイン科・総合ビジネス科・服飾デザイン科・食物調理科の6学科ほか、高校卒業生を対象としたデザイン専攻科(2年制の専門学校課程)を設置している。 - つづきを読む
概要 埼玉県と東京都の県境に位置した学校で、南側が練馬区大泉学園町で、北側のすぐ近くに陸上自衛隊朝霞駐屯地がある。電子機械科・情報技術科・デザイン科・総合ビジネス科・服飾デザイン科・食物調理科の6学科ほか、高校卒業生を対象としたデザイン専攻科(2年制の専門学校課程)を設置している。 - つづきを読む
新座総合技術高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
入学式は髪を下ろして行っても良いのでしょうか??
0 件の回答
-
-
-
部活動
バスケ部に入ろうと思ってるのですが、運動量や先生とか厳しいですか?🥺日本語変ですみません🙇
0 件の回答
-
-
-
その他
One-Weekの提出日は4月15日で合ってますよね?😖
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
入学式はスクバかリュックのどちらで行った方が良いのかと、靴は普通の運動靴とローファーのどちらを履いていけばいいのか先輩方教えてください🙇♀️
新入生の方も教えて欲しいです🙇♀️2 件の回答 -
教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました😊
-
-
-
学校生活
4月など冬服期間中に暑い場合があると思いますが、ジャケットは脱いでも良いのでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
至急お願いします!
今年度の文化祭の日程はもう出ているのでしょうか?
出ていたら教えて頂きたいです😭😭0 件の回答
-
-
-
学校生活
1つ質問させていただきます。
普段ローファーかスポーツシューズのどちらを履いている人が多いですか?
大体でも構わないので教えていただけると幸いです。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
学食は再開しますか?
2 件の回答 -
至急お願いします
今年度の文化祭の日程はもうでているのでしょうか?
出ていたら教えていただきたいです😭
-
-
-
学校生活♥5
入学式はスクバかリュックどっちがいいんでしょうか??
先輩方教えてください🙇🏻♀️
新入生の方もどっちで行くか教えて欲しいです🥹7 件の回答 -
同級生であるお2人もありがとうございます!
スクバで行くことにしますっ👊🏻
-
-
-
学校生活
普段からスポーツシューズかローファーどちらを履いている人が多いですか?
教えていただけると幸いです。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
リュックの色は何色でもいいんでしょうか?
わかる範囲で教えていただけると幸いです。2 件の回答 -
教えていただきありがとうございます!
-
-
-
学校生活
食物調理科に合格しました!
早速先輩方に質問です!!
春休み中にしておいた方がいい事ってありますか?
(例えば料理の基礎を少しは覚えるなど)
料理はお菓子作り以外得意と言う訳では無いので,入学してから浮かないか心配です…0 件の回答
-
-
-
学校生活
メガネチェーンはOKですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
何時までに登校すればいいのか教えてください😖
0 件の回答
-
-
-
学校生活
タブレットは何の機種を使ってる人が多いですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
4月から新総に入学する新入生です!
タブレットを購入するのですが、どの機種がおすすめなのでしょうか?
iPadを考えているのですが、Chromebookなどでないとサポートがしにくいと聞いたので迷っています。
よろしければお答えしていただけると幸いです。3 件の回答 -
Chrome bookを買いましたが、いつも家でiPhoneやiPadを使っているので使い方がいまいちわかりません。調べ学習する時も、スマホでもいいよーとなる授業がほとんどなので、タブレットは全然使ってません。せっかく買うなら家でも使えるiPadにすればよかったと思ってます。
-
-
-
学校生活
子供が昨日、新総を卒業しました。
中3の時に普通高校にするか専門高校にするか悩み、
親子で話し合った末に決めたのが新総でしたがその選択は
間違えではありませんでした。 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活
春から新総に入学する者です!
気になることがいくつかあるため質問させていただきます👀
・軽音楽同好会への入部を考えているのですが、
ライブなどへの出演をせず、練習だけしに行くというのは良いのでしょうか? ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
4月から新総新入生になる者です。
女子の制服について質問させてください。
今日制服採寸にてスラックスを購入したのですが、お店にネクタイは男子用と書いてあったのでリボンを購入しました。
写真を見ると、女子も男子もスラックスの場合はネクタイを着ていたのですが、スラックス+リボンでも大丈夫なのでしょうか。また、実際にスラックス+リボンの方はいらっしゃるのでしょうか。5 件の回答 -
服デの方なんですね!一緒の人がいて安心しました。やはり周りと違うと不安になりますよね…
私はデザイン科なので学科は違いますが、入学式に会えたら嬉しいです!ぜひお友達になりましょう🤝
-
-
-
学校生活♥1
質問失礼します🙇🏻♀️՞
デザイン科を受験し、合格した者です.ᐟ.ᐟ
気になることがいくつかあるのでここで質問させていただきたく思います🙏🏻
1、 ...200字以上
2 件の回答 -
ご丁寧にありがとうございます😭✨
JKライフ楽しみます.ᐟ.ᐟ🎨💪🏻
-