教えて!筑波大学附属坂戸高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:269件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
新中3です
まだまだ何も分からな状態なのですが、筑坂の入試は700点満点と聞きました。
1教科の満点が100点以上なのですか?
それとも、5教科プラスでなにかがありますか?
回答お願いしますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
内申点)5x30+(特活)20+(学科試験)100x5 で、670点、確か2024年から新しく面接が30点満点で点数化されて、700点満点かと。
ちなみに学科試験が五教科なのはIGコースの一般だけです。
内緒@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
筑坂に合格し春から通学予定の者です。
筑坂の入試方法は2つあり推薦入試と一般入試があります。推薦入試は1月中旬に行われ、一般入試は2月上旬に行われます。推薦一般どちらも一緒に受験が可能なので、どちらも受験することを考えて勉強しておくと良いかと...
推薦入試は小論文100点+内申点135点+特別活動
20点+面接で行われます。小論文は書いて国語科の先生などにお願いしてみてもらいましょう。添削を重ねていくことで自分なりの型が見つかり、時間内に書けるようになります。内申点も平均4を超えるよう頑張っておくと良いと思います。
特別活動ですが漢検数検は3級以上、英検は準2級以上で各5点ずつ加点されます。また、委員会委員長なども加点されます。その為、時間的に余裕のある春休みに検定を取得するのがいいと思います!一般入試は上の方が解答されている通りです。筑坂は特殊な学校なので、人によって合う合わないがあります。その為、まずは学校に行ってみてください!筑坂はイベントも沢山やっているので行ってみるといいと思います🙌🏻
大変だとは思いますが頑張ってください!
応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
偏差値56ってあるけど、56で合格できますか?
偏差値@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
筑坂の場合は、入試の形式が特殊なので偏差値では推し量れないところがあると思います。
なので、あくまで偏差値は目安くらいに考えておいたほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
募集人数の約半数である推薦の合格者の評定平均が4.11で、在校生のほとんどが英検準2級を取得済みと聞きました。
偏差値だけでは合否は決まりませんが、倍率なども考慮すると、偏差値が56だと厳しい戦いになるような気がします。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/09(金) ]
今年の推薦入試で合格しました。
偏差値50前半、評定3.7、英検準2級、学級委員長、部長、部活動で県体出場などで合格出来ました。
面接練習も何度も行い、小論文も塾で対策をして頂きました。新聞も毎日読んでSDGsの本も読みました。
気持ちと努力が必要だと思います。
偏差値は合格に関係ないように思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/09(金) ]
あくまで娘の場合ですが、娘は推薦入試で合格しました。英検準二級、漢検準二級、数検三級の三つの資格を持っています。内申点平均は4.3です。偏差値は63程度でした。小論文は夏休み頃から練習していました。ですが、推薦入試は内申点も重要視されるようですのでテストの前後は小論文はやらずにテスト勉強を行なっていたと思います。
小論文は練習を積み重ねなければ出来ませんので、努力次第で結果は変わるかと思いますよ!
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
麺@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
一般受験をするのですが、一般で受かった方々の偏差値は当時どれぐらいありましたか?やっぱり60以上ある方が受かりやすいんですかね💦🤔
内緒さん@保護者 [ 2024/01/25(木) ]
子供は北辰で68でした。
上位10位以内にいつもいた感じです。
保護者@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
偏差値60越えの偏差値があって、あえて筑坂を選ぶのは少数派だと思いますよ。
50代中ばから後半くらいの人が多いのでは?
内緒@保護者 [ 2024/01/25(木) ]
うちの子も北辰で60前後でした。
でも、昨年までは面接が点数化されず、得点(内申も含め)高い子から合格になると聞きましたが、今年から面接も関係してきますので、どうでしょうか。
最後までに諦めず頑張ってくださいね。
高校生@在校生 [ 2024/01/25(木) ]
私の場合最高で58でした(北辰)
私の時はまだ倍率が2倍程度だったのでもしかしたら難化しているかもしれません。私は推薦落ちてから2週間本気で勉強して受かりました。偏差値60以上ある方はもちろん有利だとは思いますが、推薦受けた人も加点があるので有利です。ただ、国語英語など偏差値関係なく難しい問題もあるので、残りの時間精一杯頑張って下さい!
麺@質問した人 [ 2024/01/25(木) ]
なるほど...皆様の回答とても参考になります!!私自身偏差値に自信がなく推薦ではなくSGで落ちてしまったものなので以前よりもっと勉強しようと思いました、、、!!!ありがとうございます、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
や@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
推薦入試受けてきました、小論文みなさんはどんなことを書きましたか?すごく不安です。
最強@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
みなさん貧困とか孤食とかいろいろ書いていますが、僕はそんなワードにかすりもしないことを書きました。
内緒@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
小論文面接も不安すぎてずっとそわそわしてます泣
1週間も待てない泣
紫麗@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
小論文で孤食や貧困とかについてその時考える頭がありませんでした。社会参画とかのワードを使って出来るだけ頑張ったのですが、もう不安すぎて、安心して寝られません。 内申がそんなに良くないので、小論文面接で良い結果を残したいと思っていましたがもはや絶望に近い状態です。ここに書いている時間があるなら、勉強した方が良いのかもしれないですが、不安でいっぱいで集中力が続きません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/10(水) ]
IGの推薦入試を受験します。内申は1年38、2年36、3年39でした。特別活動は15/20です。面接小論文共に塾や学校で練習してはいますが、内申点が高くない為当日上手くいっても受かるかどうか不安です。また、小論文が練習した時に殆ど毎回50分以内で書ききれないのですが、何かアドバイス等ありましたら教えていただきたいです。
私のやり方は110分程度で言いたい内容・構成のメモ2メモを元に書き進める というものです。筑坂の小論文講座に参加した際に教えていただいた通りにやっていますが思うように書けません。入試直前ではありますが、何卒アドバイス等くださいますと嬉しいです。
小論文・面接@保護者 [ 2024/01/10(水) ]
質問者さんの小論文の実力を実際に見ていないのでなんとも言えませんので、その力を一番わかっている塾と学校の先生にさらに相談してみるのが一番大事だと思います。
(具体的にどんなことに困っているか相談してみてください!)

一般的なアドバイスにしかならないかもしれませんが、条件に書かれていることは抑えておかなくてはならないので、最低でも500字以上であることはクリアしていないといけないと思います。
もし10分(?)程度で構成を考えて500字に達していないということであれば、構成時間を5分とかに短縮しないといけないと思います。
あるいは、もう少し構成の時間(15分程度)を取って書いてみたら500字をこえたということであれば、その時間配分にしたらいいと思いますが、それはいろいろ試してみないとわからないのでやってみてください。

どんな問題が出されるかわかりませんが、「社会が解決しなければならない問題」と「この先、私たちがしなければならないこと」は書くようになっているので、「どんな問題が出されてもこれは書く」というものを用意するのもいいかと思います。
その場で考えていては時間が足りませんので。

もうじきですが、頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/10(水) ]
ご丁寧にありがとうございます。ある程度自分のテンプレを作って試験に臨もうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
お@中学生 [ 2023/12/25(月) ]
IG推薦を志望しているものです。
面接はそのまま入試に行って来いと先生に言われて、内申は4.5でした。
しかし小論文がとっても下手で、冬休みでこれでもかと書こうと思っています。
小論文の書き方として、
「私がこの写真から考える社会問題は、〜問題である。なぜなら〜であるからだ。」
とありますが、この「なぜなら」の部分は何の理由をかけばいいのでしょうか。
その後も本論で2つほど理由を挙げますが、その理由との違いはなんでしょうか。
本当に無知でごめんなさい。
どなたか教えていただけると幸いです。
神の力@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
そこで理由なんか書いたら後々書く理由が無くなるので理由は書かないほうがいいですよ。小論文でいちばん大切なのは考えを持ち述べることです。「私がこの写真から読み取った社会問題は、〜である。私はこのことについて〜〜と考える。→理由の一つに…」のほうが小論文って感じ。論理的かつ的確に文章の構成を組み立てたほうがいいです。おそらく過去の質問の回答を参考にしてると思いますがアテになりません。あの文章で受かっているとは到底思えません。新聞などの社説などを読み込んで文章構成及び論述記載をマスターしてください。内申点は足切りがないと公言されているので全く関係ないと思ってもらって結構です。関係あるとか言っている保護者などは全員嘘つきです。あと推薦入試は今年の倍率が5倍以上と予想されています。一般の対策を忘れずに。小論文につぎ込むと痛い目見ますよ。小論70面接30実点配分は20/20です。頑張ってください
お@質問した人 [ 2023/12/26(火) ]
書き方についてはよくわかりました。ありがとうございます。
倍率5倍だったら恐怖です。
もうますますどうすればいいかわからなくなりました。
お@質問した人 [ 2023/12/26(火) ]
ちなみになんですが解決策って書きますか
小論文・面接@保護者 [ 2023/12/27(水) ]
倍率は今年も高いと思いますが、それを気にしていてはあなたの魅力が発揮できませんから、面接では、これまでどんなことに熱心に取り組んできたか、筑坂でどんなことをやりたいかを楽しんで語ってください。
あなたの中学校の生活を先生たちが魅力的に捉えていてくださったからこそ、内申が4.5もあるんです!
それでも、面接の対策はしっかりしたほうがいいので、冬休みにご家族の方に面接官をしてもらって練習し、年明けに学校の先生たちに練習をお願いしてもらいましょう。

小論文についてですが、解決策を書けるものであれば書いたほうがいいと個人的には思います。
ただ、限られた時間にそれができない場合もあると思うので、その場合は割り切るしかありません。

小論文のオンライン説明会で説明された採点ポイント3つを書きます。

1、文章表現:3〜5段落で構成されており、かつ字数が500〜600字であること。また、誤字脱字や文法的な誤りがないように、メモ用紙に構成を考える際にチェックしたほうがいいと思います。文章として読みやすいかどうかが重要とのことです。

2、知識&課題設定:資料から課題を見つけ、具体的に記述し、課題と自身の知識が明確に関連していること。どんな資料が出されるかわからないので、冬休みの間にいろいろな文章を読みましょう!2023年を振り返っての記事をこれから新聞やテレビで目にするかと思うので、時間の許す限り文章を読み、1分で課題を見つけ、2分で構成を考えられるように練習してみましょう!

3、客観性&説得力:自分の意見に客観性を持たせるために、現状を複数の観点で分析し、異なる意見や考え方を取り入れ、客観性と論理性が高められていること。2番で見つけた課題についての自分の意見を支えるための理由や具体例が「説得的であるかどうか」が見られます。説得的立論は、客観性を伴っていなければなりません。それをどのような切り口で立論するのかを試験官の先生たちは見るとのことでした。

限られた時間の中で、2番と3番を盛り込んで書くことはとても難しいですので、あと3週間ひたすら練習するしかありません。
自分は客観的で説得力があると思う文章でも、主観的で独りよがりな文章になっていることもあると思うので、ご家族の方や学校の先生に「必ず」見てもらいましょう。
小論文は自分の好きなことを書くものではなく、読者が「なるほど!そんな切り口があるのか。そういう解決策は面白い!」と思わせるような文章を書かなくてはいけません。

いろいろ書きましたが、私がいつも立論する上で大切にしていることは、資料の中に映し出される社会に生きる人たちには何が必要とされているのか、また、読み取れる社会問題の背景を解決するために、これから私たちはどんなことができるだろうか、という視点です。
この視点が、筑坂生活のT-GAPや卒業研究で求められるので、それができる人なのかどうか見極めるための小論文なのでしょう。

時間的な焦りもあると思いますが、それでも堅実に準備すれば、まだ時間はあります!
寒くなってきたので、体に気をつけて頑張ってくださいね!!
お@質問した人 [ 2023/12/27(水) ]
丁寧にありがとうございます。
とても勇気づけられました。
体調に気を付けて、最後まで全力で頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/18(土) ]
どうしても筑坂に入りたい受験生です。
推薦と一般どちらも受けようかと検討しています。1年生、2年生共に内申が30代前半です。ボランティア活動を2回ほど行い、部活動で県に出場しました。また、作文が県まで行きました。委員会や生徒会等は何も行っていません。偏差値は60前後です。
この条件だと入学することはかなり難しくなりますか?また、何かアドバイス等あったらよろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
付け足して、漢検準2級持ってます。
名前無し@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
正直に言うと、内申がこれだから、ボランティアをした、偏差値の点から入学できると考えないほうがいいと思いますよ。実際、倍率は昨年4倍に上がっていますし、偏差値は、テストを受ける時点での話ではなく、テストを受けるまでのあなたの努力なので、テストまであなたがどれくらい勉強するかによって入学できるかは変わってくると思います。何ができる、何をしたではなく、入試当日にあなたがどれだけ全力を出せるかが入学に関わってくると思います。それを踏まえて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/11/17(金) ]
10月の北辰テストで五科64.3でした。内申は9科
一年39、二年39、三年(一学期)37です。英検3級、県大会銀賞あります。IGコースは、当日何点取れば合格できそうですか?
在校生の@保護者 [ 2023/11/19(日) ]
説明会は参加されましたか?
入試について詳しい話もあるはずなので、まだでしたら動画配信を見て下さい。
内申は充分だと思いますが、今年から英検3級は加点になりません。(準2級は加点)よくある質問には、部長や委員会などリーダ活動などに加点とあります。

筑坂は、本当に素敵な学校で親も子も満足していますが、普通科とは全く違います。
内申や当日点で入れそうと選ぶのではなく、ここでないと!というのが必要です。説明会や見学へ行き、ご自分の目で確認されて受験することをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/15(月) ]
筑坂3年です。成績や内申点は十分に足りているかと思います。しかし、筑坂は成績重視というよりかは、自分の考えを言語化できるかが重視されています。なので、成績や筆記試験ではなく、面接も同じくらい力を入れてがんばってください!なぜ筑坂でなくてはいけないのか、他の学校ではない理由をカリキュラムとビジョンに結びつけて考えておきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/12(日) ]
内申点ってやっぱり重視されちゃう感じですかね
内緒@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
ここ数年、倍率も右肩上がりですし、学力試験や面接で同程度の実力の人が複数いるとなれば、内申点が重視されると思いますから、気を抜かず引き続き頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
風吹けば名無し@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
筑坂への受験を考えてます、中3です。
現在偏差値58ほどで内申は1年28,2年30三年(一学期)33です。英検準2級と委員会委員長、NHKの全国行ってます。推薦と一般どちらも受けることを考えていますがとても不安です。どうやら推薦は内申関係ないみたいですけどやっぱり不安です。どのような勉強法や対策法がおすすめですか?また、小論文の具体的な書き方あったら教えて下さい!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/07(火) ]
入試説明会で、小論文の書き方や一般の勉強のポイントなどもアドバイスがあると思います。
まだ見てないなら動画もあるので、必ず見て下さい。
小論文は練習が必要です。中学の先生や(塾に行っているなら)塾の先生などに見てもらって、何回も書き直し練習してください。
推薦も内申は関係あります。例年の合格者の平均より少し低いので、より努力か必要になってくると思います。
募集人数も少なく倍率も高く大変だと思いますが、頑張ってください。
風吹けば名無し@質問した人 [ 2023/11/10(金) ]
ありがとうございます
中学の方で推薦が取れそうなので小論文に全力注ごうと思います
小論文をやる上での注意点とかありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑波大学附属坂戸高校の情報
名称 筑波大学附属坂戸
かな つくばだいがくふぞくさかど
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 56
郵便番号 350-0214
住所 埼玉県 坂戸市 千代田1-24-1
最寄駅 0.5km 若葉駅 / 東上本線
1.1km 坂戸駅 / 東上本線
1.1km 坂戸駅 / 越生線
電話 049-281-1541
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved