画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
「保険」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
在校生の方々、また入学予定の方、タブレット端末は書類内のものを購入したほうが保険関係や使い勝手や金額など含めてよいでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2024/03/04(月) ]
型が違うかもなのではっきりとは言えないけど自分で選んで市販の買った方がいいと思う。重くて使いずらい。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/04(月) ]
ご返信ありがとうございます!
市販のほうが良さそうですよね、とはいいつつつい学校のおすすめ品を選択するのが楽かなと悩みます。
ご意見いただけて嬉しかったです
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/08/18(火) ]
偏差値の高い大学に行くメリットを教えてください。
私は夢を探してもなかなか見つからず、どうすればいいかとすごく悩んでいたら、とりあえず大学は出ておかないと、、、と言われ特に夢のない私は将来どこでどうやって生きてけばいいのか全くわからずすごく不安です。
高校受験の時は、高校で校風がいいなあと思い千葉高校を選びましたが、特にどこの大学で何をしてと決まっていないので大学受験への勉強のモチベーションもイマイチで、3年の時に比べて、集中力が落ちてきていることを感じます。
もうそろそろ決めないといけない時期ですが、自分でも自分のことをよくわかってなく、どうすればいいか本当に悩んでいます。
以上まとまりのない文章になってしまいましたが、どなたか助けてくださると助かります。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/23(日) ]
穿った見方になるのかもしれないが、良い大学に入学し、卒業するということは、「夢追い人」にとっての保険のようなものだと思う。

例えば、あなたにがすでに何か他の人にはない特殊な技能を持っていて、近い将来その道を極めることが自他ともにほぼ確実視されていて、それが生きていく上で十分な資産価値をもたらしてくれると予想されるしよう。その場合、あなたが大学に行く必要性は限りなく低くなる。(将棋の藤井聡太二冠などが良い例か?少なくとも現時点においては、彼が大学に行く必要性はさほどないだろう。)

しかし、そのような特別なものがない場合はどうだろうか?おそらく多くの場合、何かしらの技能(これが、多くの場合、夢に通じるものであり、場合によっては夢そのもの)を身につける努力が必要となる。そして、こればかりは一朝一夕にというわけにはいかない。たいてい、5年や10年はかかる。それも歳を重ねるごとに、習熟するための条件が厳しくなるかもしれない。

多くの高校生は気がついていないかもしれないが、高校生の時点で(人生の早い時点で)、その方向性(どんな技能を身につけたいか)をある程度絞って、その勉強を始めておくことは(多くの大人が子供に教えたくないほどに?)重要だ。これはあなたの好みに合わせて考えればそれで足りる。何が好きで、何が嫌いか。何をしている時が楽しいのか。どういう友人に惹かれるのか、どの科目の勉強が楽しいのか(必ずしも得意とは限らない)、どんなTV番組を好み、どのようなサイトをよく閲覧するのか等を振り返ってみよう。誰だって、1つや2つくらい好きなものが見つかるはずだ。

そして、社会に出る前の4年(もしくはもう数年)という期間はそれに習熟するために与えられた、ある意味社会的なコンセンサスの上に認められている、モラトリアムなのである。とここで、そんなモラトリアムなど大学に行かずとも得られると唱導したくなるのであるが、しかしながら、これが不思議なことに、大学に行かずに同じ学びを得ようとすると、あまり大手を振ってこの余暇を満喫することは難しいようなのである。僕らはどうもそのような社会、時代に生きているようなのだ。

加えて、あなた独自の道を模索することを一時保留して、一般社会を一時の仮宿とすることを容易たらしめてくれるのも、大卒の特権だということも覚えておこう。難関大学卒業者に対する一般企業の間口は依然として広い。

長い苦悶の末に、一抹の夢を見出しても、社会で生きて行くための生活基盤がないことには、夢を追いかけ始めることもままならないかもしれない。この如何ともしがたいリスクを軽減してくれる人気の保険が難関大学への進学なのである。

夢と現、鏡の表裏に映し出されるこの世界は、どちらが欠けても生きるに値しない。否、生きていけない。どちらかを捨て去らないで済むために、難関大学への進学という明日への切符が今日も発券される。どの駅に向かうもいいが、どんな場所でどんな人たちと出会いたいのか、こんな風に考えてみるのも一興か。さて、ここは夢か現か、もう眠い、眠らせてくれ。。。zzZ
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/23(日) ]
眠いと変な文章を書くものだなぁと思いつつ、少しアドヴァイス。

普段、本はどれくらい読まれるだろうか?漫画、小説、新書、雑誌、専門書。その形態の如何は問わないが、出来る限り広い分野に渡って大量の本を乱読するというのは、自分の視野を広げ、自分の夢について考えるための好材料となろう。

個人的な経験ではあるが、過去の人物だけでなく、同じ時代に生きている人物の自叙伝は非常に参考になったと思う。残念なことに、自分の周りには参考にできるようなロールモデル的人物がいなかった(親の学歴、職業に関して、一般的な千葉高生とは言えなかったと思う)。なので、遠くの人物のドラマチックな人生が、自分ためのモデルケースとなった部分も多い。(如何に選択し、如何に縁実と向き合うべきなのかを考えさせられた。)

もちろん、偉人伝のようなものだけが全てではない。身の回り人々のささやかな人生の中にある波乱に満ちた感情劇を見聞きするのも実に有意義だ。この感情という部分においては、偉人も凡人も関係なく、多くの部分を共有していると思う。皆、それなりに喜び、また苦悩した歴史があるものだ。楽しくもあり、そして同時に苦しみもする。そんな生き方ができれば美しいと思う。
一年@在校生 [ 2020/08/23(日) ]
質問した人ではないけど、すごく感動しました。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
なんで?

東京大学現役合格者数 2017-2019年

ふなばし 1人 9人 6人
いちかわ 16人 11人 14人
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
市かわは1学年450人もいるんだよね。
人海戦術で合格者数を増やしているんだよね。

今年の船高の東大合格者数は15人です。
市かわとはたった1人しか違わないんだよね。
生徒数の違いを考えれば東大合格率では断然船高のほうが上です。

それと現役率というのはどこか特定の大学だけでなく、卒業生全体で比べるものです。
今年の現役率を卒業生全体で比べると
船高 70.2%
市かわ 63.6%

船高のほうがずっと現役率高いですね。

市かわに行くと6年間高い学費を払って、もう1年予備校代ですか。
市かわに行くと大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
いいから甲子園習志野応援しよう
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
千葉県の場合、トップ層は大部分が公立御三家を目指します。
私立はあくまで本命が不合格だった場合の保険です。
例えば、市かわの場合だと合格者の約9割が本命校に流れてしまいます。
入学してくる子もどこかしら落ちている。
学校も歩留まりが全くわからない。
予定人数確保ができなかったりするので、第一志望制度を導入して低学力の子でも入学させている。
市かわから底辺大学への進学者が多いのはそういう事情もあるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
この質問者はいちかわ学園関係者です。
この関係者は何年も前から船高掲示板に張り付いて執拗に中傷書き込みを続けています。
とうとうこんな所にまで同様の書き込みを始めたんですね。
船高も変なのに取り憑かれていい迷惑ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2016/09/23(金) ]
受験生です。
私は今まで家庭学習をしたことがありません。しかし、v模擬では450を取りましたので県千葉に入学しようと考えております。ですが今のところ内申が非常に悪く100前後です。先生方からも支援をいただいており、合格したいと思うのですが今までサボっていたせいか勉強ができません。今のままでも受かりますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
私の受験の時には、千葉県立前期と筑波大附属の試験日は、確か1日ずれていた記憶があります。国立って言ってもいろいろありますから。ただ毎年そうなのかは知りません。後期に受けるのが通常パターンと思いますが、毎年蹴る人がいるのは事実です。マナー違反とはいえ、絶対に禁止されている行為ではない為、ここはそういうパターンの人がボチボチいます。繰り上げ合格の人数が、それに該当しているようです。私的には、そういう行為は宜しくないので、滑り止めは私立にしろって思いますけど。受験者のマナー任せなので、毎年いる様子です。中学校の先生は、それを止める権利はありません。保護者のモラルに任せるしかないのです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
そうだったんですね。
何で県立は合格したら必ず入学することになってるのに『確約書』が必要なのかわかりました。
塾等が示唆するのかもしれませんね。
辞めて貰いたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
ほとんどの公立第一志望組が、リスクを背負って受験に挑んでいるのに。一部のモラルの低い国立受験者だけが、公立を滑り止めに使う行為が見逃されている事。結構知らない人が多いのですね。それほど人数がいないから、気付かれずに過ごしているのかな。滑り止めに利用される公立高校の数が、圧倒的に少ないのも、知れ渡らない理由のひとつなのか。千葉高・船高・東葛飾辺りは、毎年蹴られた分の繰り上げ合格者が出ていると思います。一部の優秀な人達だけ見逃されているこの行為。そのせいで落ちている公立第一志望組の数って、毎年どのくらいいるのか興味あります。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
そうなんですか。
受験のシステムの見直しが必要ですねー。
県立も受験が一回になるって言う話もありますし、全国の国立公立の受験日を同じにする、くらいしても良さそう。
優秀な人はどんな学校に行っても、自分を磨けますもの!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
自分さえ良ければと思ってるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
10/20の千葉県は県内トップ〜のコメントから、話がズレズレですが、これってマッチポンプ?
質問者さんは、今のままで受かるかを聞いているのに、A判定?国立受験の併願?受験システムの見直し?
ドラえもんのポケット並みに色々(話が)出て来ますね、不思議です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
↑とはいえ、そんな事を書き込む方が不思議。別に内容的に受験とかけ離れている訳でも、釣り投稿でもないのだから、いいのでは?
10月20日のコメントは、質問者とは別の人物が、別の質問をしてきて、それに皆さんが回答したからズレたのだという事は、読めば分かりますから。
本来なら別スレを立てるべきですが、気にしなくてもいい範囲の事。
他のスレのような荒らし的書き込みではないのだから、私は気になりませんでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/25(金) ]
すみません。話ズレましたかね。(笑)
質問者さんに点数や偏差値だけではなく、順位も参考にしても良いのでは、と言いたかっただけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
後期受けた皆さんは内申いくつ位なんですか?
内緒さん@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
135点満点から110点前後くらいまで幅があるのではないでしょうか。前期は内申見ないので110点位でも勝負できます。そこから後期もそのまま受けてくる人は5科でそれなりに高得点取ってくると思います。保険がないですからね。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
125から130くらいですね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved