教えて!千葉高校 (掲示板)
「東北大」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
東大落ちました。後期東北大か一浪東大どちらがよいでしょうか、受かってると思ってたので普通に苦しいです。よろしくお願いします。
東大院卒@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
まずは東大受験お疲れ様でした!結果はどうであれ、受かったと思える所まで辿り着いたということは評価に値することです。まずはご自身のこれまでの努力を労ってあげてください。

学部で東大に拘るべきかどうかですが、これは将来の計画次第で大きく変わってくるかと思います。もし理系の特定分野で研究者になりたいというのであれば、学部は東北大でも十分な教育機会を得られると考えます(進振りがないのもメリットでしょうか?)。

その場合、大学院の修士課程から東大へ進学するという選択肢もあります。院進して研究の比重が大きくなれば、東大の方が強い分野も多く、資金面でも恵まれているので東大院への進学はメリットが大きいです。(ネームバリューもありますしね?)

研究職を目指さない場合でも、理系なら院進する可能性が高いので同様に考えれば良いかと思います。
※ 理系の主な院への外部組は早稲田理系/慶應理系/理科大/東工大/その他旧帝大が多いです

一方で、文系で研究職となると学部から東大である方がメリットが大きいかもしれないです(特に法学(法曹養成課程を除く)・政治学系などは受け入れ枠が小さく、外部から進学を希望する場合は大変かもしれません。

ただし経済学系に関してはその点でのデメリットは比較的少ないかもしれません。とはいえ、外部から院試を受ける場合には対策が大変かもしれませんし、人気がある院なので外部組の倍率は高くなる傾向があるので注意です
※ 外部組は京大経済/一橋経済/慶應経済/早稲田政経が多いです。また経済学系は院進してからのコースワークの成績がかなり重要です。

法科大学院(法曹養成課程)についても経済学系と同様に専門科目の筆記試験で選抜されますし、入学してからも出身学部で損することは少ないようです
※ 外部組は慶應法/中央法/早稲田法/一橋法などが多いです。

人文社会系はちょっとわからないです(すみません)。

以上の点を踏まえた上で東大の学部に拘るとしたら、

1 文系学部で院進せずに就職する場合
例: 東大文1→東大法学部→官僚/コンサル/外資系

※ 最近だと東大院(公共政策/経済学)から官僚というのもあり(その場合でも学部から東大の方が有利かも?)

2 仙台は冬寒いし、雪降るし、遊ぶ所少ないし…絶対に東京で学生生活を送りたい(なら東大でしょう笑)という場合

3 東大一族出身で学部が東大以外だと肩身が狭い場合

4 東大模試では常にA判定なので連続で落ちることはほぼあり得ないし経済的にも余裕があるという場合(浪人を楽しめそうならありかも?)

5 慢性学歴コンプレックスと診断されている場合(院からの東大じゃ我慢できない人)

などの理由が考えられるでしょうか?(テキトーな考察だったかもしれません、お許しください。)

※ 以上は全て一個人の感想です。
東大院卒@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
-------
以下は院進に関する補足です:

【院から東大のイメージ】

外部の大学から東大院へ進学するというのはそんなに珍しいことではありません。出身学部に関係なく、学部で専門分野の基礎をしっかりと身につけておくことが重要です。

内進組は当然優秀なことが多いですが、外進にも優秀な人は多いです。自分に実力さえあれば、出身学部に関係なく上手くやっていける可能性が高いです。実力さえあれば出身学部を気にする人は少ない気がします。(出身高校の方が話題になったりするかもです笑)

※ あらためて東大院進学者のの出身学部を見るとかなりの偏りがありますね…外部からの東大院進学を考える場合には、ある程度進学実績がある大学の学部からだと目指しやすいかもですね(文系外部で上記の大学以外だと上智あたりも進学者多そうかも?)とはいえ出身大学差別があるとも思えないので、実力をつけることが大事ですが…

東北大なら何も問題ありませんので、進学した場合には首席を目指して学問に打ち込んでください。(平均的な東大生よりも東北大首席の方が優秀だと判断される可能性が高いです)

【東大院試について】

院試では専門科目や英語(最近はTOEFLのスコアで代用)などの筆記試験を受けるわけで、東大の内部生でも実力不足の者は落ちます。特に人気のある分野だと競争率は高いです。内部は当然優秀な人も多いので見かけ上の倍率は外進組よりも低くなります。院試に関する情報も内部の方が有利という面もあります。

人文社会系や理系のニッチな分野に関してはあまり情報を知らないので確かなことは言えませんが、法/政治/経済や理系のメインストリームにある院に関しては、専門分野の科目と英語をしっかりと勉強して院試対策をする必要があります。(難易度は希望する分野によりますね…)

※ どの分野であれ英語はTOEFLiBTで80点以上(できれば100点前後)あることが望ましいです。
※ 平均的な東大学部生よりも英語力のある外進東大院生は多いですよ。(英語できないと院で苦労しますよ)

-------
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
ありがとうございます
私は理科1類を受験して不合格で後期東北大学理学部に出しました
ちなみに東大は学部からいかれた方の意見でしょうかよろしくお願いします
内緒さん@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
まずは受験お疲れ様です。
浪人か後期の大学か…保護者の目線からとしては御自分で後悔のないようにしてもらいたいです。
社会に出たら一浪くらいどうということもないですしね。
何れにせよ、貴方が選んだ道に幸多かれと願ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
学年で80番くらいなんですが
どこ大学くらいに行けますか
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
真面目な在校生の質問にも精神論でイチャモンを付けているの私立高校の人です。その私立高校は本八幡駅と西船橋駅からバス通学のあの学校です。あの学校は以前は男子校でした。本当にしつこいです。どうしてそんなに公立人気高に執着するのでしょうか?憧れの公立進学の夢が叶わなかった過去でもあるのでしょうか?変なのに取り憑かれていい迷惑ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
上位100で旧帝一工まで
上位200でTOCKY早慶
上位300でMARCH

以下浪人
内緒さん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
プライド高い人多し。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
↑鏡見てるの?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/26(日) ]
↑こういう風には為りたくないな。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/26(日) ]
本当に在校生?
くだらない個人の感想で荒らすなよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
在校生であればここに執着しないで他の質問にも答えてあげたらいいのに。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/26(日) ]
↑こういう風には成りたくないな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/18(火) ]
現在高2学年順位2桁後半なんですが、やはり東大は厳しいでしょうか、、、(文科三類です
文系で数弱なんですが、勉強法とかも教えて頂けたら助かります。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
@ないしょさん
浪人も考えてます
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
@内緒さん
アドバイス本当にありがとうございます。
数学の青チャートの解法暗記は終わったのですが、勉強のやり方がわるく、二ミリひねられると分からなくなってしまう状況です。
自分は中学の時から公式を暗記してきてしまったため、二次方程式の解の公式とかは暗記していても、最近まで自分で導き出すことが出来ませんでした。
(高校入試の時から苦手で、英社理で満点取って、何とか入れました。)
公式の証明とかの部分まで基礎問題集で頑張ってみます。最後の定期テストもあるので
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
また掲示板に書きに来ます
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
軌跡と微積と不等式やっておけば、文系ならなんとかなる。整数と確率は、年によっては理系でもつらいからまあ適当に。青チャの練習問題が出来るようになれば、東大の問題とも十分戦えるはずなんで、答案を先生方に添削してもらうといいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]

そんな誰でも東大受かるような話されても・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
別に参考にしたくないならしなくてもいーよ。
東大を目指すにあたって最初の障害は、ビビるかビビらないかだと思ってる。上のような話を見て、やりようによっては東大を目指せるかも、と思えるなら可能性はあるし、逆にそんな簡単にいくわけねーだろと考えてしまうタイプは可能性は遠のく。

難しいものを難しいまま捉えてしまうのではなく、簡単な要素に分解する、シンプルに考える。マイルストーンを設定する。東大に限らず、成功のためには大事なこと。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/29(土) ]
ありがとうございます!頑張ります!(^^♪
名無しさん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
なるほど!東大を目指す人には良いアドバイスですね。後は本人がやれるかどうか。果敢にチャレンジしていく気力がなければ、到底受かるはずありませんよね。大学受験は、高校受験の数倍大変ですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
県千葉って、中学校併設してから実績落ちてる気がする。浦和、日比谷、横浜翠嵐みたいに高校受験一本に戻した方がいいのでは。一都三県では一番落ちる。まあ渋幕できたのも大きいのかもしれないけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
落ちていないですよ。千葉高のHPを見ればわかります。東大だけでなく国公立医学部にも多数の合格者を出していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
東大合格者20人未満って何年ぶりですかね?
自分らの世代は60人程いたので落ちぶれて悲しいです
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
なんとかして県千葉を中傷しようと躍起ですね。どうしてそんなに県千葉に執着するのかな?
憧れの県千葉進学の夢が叶わなかった過去でもあるのかな?
悔しかったら県千葉に受かってみー笑
内緒さん@在校生 [ 2021/04/18(日) ]
在校生ですが、本当にそう思います。
ただ、授業の質という点も進学実績への影響が大きいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
県千葉のような人気校はどうしても妬み、僻みの対象になる。
有名税と思いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
神奈川県トップは横浜翠嵐ではなく湘南高校です。

横浜翠嵐は、学大附属入学確約者を県立合格発表後に辞退させる禁じ手を使って、国公立二重手続きで入学させて実績伸ばした新興高校です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
校内で真ん中あたりの成績なら東北大に現役合格できます。
学年で250番あたりでも千葉大なら合格圏内ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
現浪込みで旧帝一工に100名も合格されておりませんが、学年の真ん中ぐらいで東北大や筑波大学は可能でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
校内で真ん中だと東北大・筑波大あたりに進学していますね。
真ん中より下だと、千葉大・MARCHになってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
す、すごい…
真ん中あたりで、筑波や東北大
やっぱりすごいんだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/21(日) ]
新高1です。
千葉大の教育部に入って中学校の社会の先生を目指してるんですけどどれくらいの順位を保てばいけますか?
呪詛@在校生 [ 2021/03/21(日) ]
それはこの学校でという意味でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
そうです。どれくらいの順位まで受かるでしょうか
呪詛@在校生 [ 2021/03/22(月) ]
現時点でしっかり目標を持つことは素晴らしい事です。
今年二年生になるものなので正確な事は言えないと思うのですが、千葉大教育でしたら真ん中くらいに居続ければ可能だと思います。一応ワンランク上の大学を目指しておけば後で志願変更も可能だと思うので真ん中よりもチョイ上位を狙う事をお勧めします。
ファイト!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/22(月) ]
ありがとうございます!!
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/31(水) ]
千葉高で真ん中の成績なら北大、東北大、名大、九州大などの旧帝大も合格可能ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/31(水) ]
千葉高で真ん中ぐらいなら千葉大でも筑波大でも全学部合格可能ですよ。あっ!医学部だけは別格ですけどね笑
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
千葉大薬学部は真ん中では厳しいです
予備校講師@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
千葉大医学部は大変な難関ですよ。難易度は旧帝大、早慶レベルです。ひょっとするとそれ以上かもしれません。余程の秀才でないと受かりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/30(金) ]
千葉大医学部は難関ですよ。東大以上の難関です。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/20(木) ]
旧帝一工に100名(現浪込)も受かってないのに真ん中ぐらいで旧帝受かりますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
国公立大学合格力ランキングの公立上位100校に千葉高が見当たりません・・・。県船が乗ってて千葉高が乗ってないのは理不尽過ぎませんか??
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
河合塾のボーダー偏差値を基準に、各高校の国公立大学合格者数にウェイトを掛けて加重平均を取って作ったランキングのようですね。

千葉高の場合、国公立は東京一工・医学部+千葉大が中心です。それ以外は早慶志望が大半です。このランキングの結果は私立志望の増加を意味するのでしょうか?(昨年は190人が国公立大に合格してるみたいです!?どうも、そうではないような..?ウェイトは適切なのか?わからん笑)

そもそも、国公立のみに絞る意味はなんでしょうかね?私立を含めるとダブルカウントが発生するので、国公立のみに絞ってる?しかし、一方で、加重平均をとるのに、卒業生数で割ってるみたいだし、よくわからないランキングですね(国公立志望者の割合がもろに反映されますね)。地元の旧帝大(九州大・北大・東北大など)に多くが進学する地方名門高校などにフォーカスしたかったのでしょうか?まぁ、ランキングは恣意的にコントロールすることが可能ですし、そこまで気にしなくてもいいかと思います。(そもそも、誰もが納得するランキングは存在しない。)

とはいえ、どのランキングでもトップクラスに位置付けられている灘、筑駒、開成などは真の実力校だと誰もが認めるとは思いますけどね:)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
千葉高は旧帝一工と医学部が無理な人達は早慶、千葉大へ流れる。
船高は筑波、横国、千葉大へ流れる。
2019 早慶への進学実績
千葉高 早133 慶87 合計220
船高 早111 慶61 合計172
筑波・千葉・横国への進学実績
千葉高 筑波5 横国3 千葉42 合計50
船高 筑波31 横国17 千葉45 合計93
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>千葉高は旧帝一工と医学部が無理な人達は早慶

そもそも、ここが違う。
一橋や東工は東大が無理な人達が第1志望にするわけだが、一橋東工が残念な場合、早慶に受かってない確率の方が高い。

東大が残念で早慶受かっていない場合もある。
東大合格者でも早稲田、慶應の合格率は昨今は低い。
受験事情に疎いのか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/06(日) ]
>東大合格者でも早稲田、慶應の合格率は昨今は低い。

文系上位学部だとその傾向があるかもしれませんね。早稲田の政経・法などは東大合格者も落ちてるのを見かけます。東大に落ちるようだとさらに厳しい結果になりそうです。

実際、千葉高出身者で、早稲田法落ち→東大文1合格、東大文1落ち→早稲田法落ち→中央法進学(→東大ロー進学)というケースを知っています。

全体のデータを調べたわけではないので完全に主観ですが、東大受験生でも上位層(トップ3割くらい?)以外は早慶(上位学部)を併願で確実に合格するのは難しくなっているのでしょうか?なかなか厳しい世界ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
翔平@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
阪大医学部に現役合格出来ますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/05(月) ]
常に学年1桁で対策したら合格出来ます可能性があるよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
千葉高から数年前に現役で阪大医学部いた。
去年は現役で東北大医学部がいたし、その人による部分が大きいけど、可能。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
すばらしいですね。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/07(水) ]
制服についておしえてください。
今日頂いた資料によると、男子は黒詰襟服(指定なし)と書いてありました。これは学ランならどこで買ってもいいということでしょうか?

あと金ボタンは千葉高専用のものがありますか?それとも「高」と刻んである全国共通の金ボタンでいいのでしょうか?
在校生@保護者 [ 2018/03/07(水) ]
合格おめでとうございます。

我が子は中学校が黒の詰襟学ランでしたので、そのまま使用しても良かったのですが、サイズが小さくなってしまったので買い替えました。
制服取り扱い店でしたので、千葉高金ボタンはサービスでつけてくれてありましたが、学校で購入もできます。(予備に購入しましたが)
体操服も指定は無いので、我が子はしばらく中学校の体操服&ジャージで過ごしていましたよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/07(水) ]
金ボタンは千葉高校専用のがあるのですね。
ネットショップで安く買うつもりなので金ボタンは別に買わなくちゃいけないということですね。

体操服の件まで教えていただきありがとうございました。
在校生@保護者 [ 2018/03/08(木) ]
標準的な学ランであれば問題無いと思いますよ。
金ボタンは、教科書販売の時に購入したと記憶しております。
確か数百円ほどだったような…。
配布された資料の、購入品一覧に記載されていたと思います。(校章のあたりかな?)
うろ覚えですみません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
マーチメインの中堅進学校ですから、旧帝医学部を目指すのは現実的ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
今年の東大の現役合格者数が10名とは千葉高も凋落ぎみですね。何か手は打ってるのかしら?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
手はうっていない。今後もない。実績も分かっているのだから自分で手を打つ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
周りがとやかく言うこっちゃない。東大に行こうが地方の国立大学に行こうが自身が決めることやからケセラ・セラってことですか?これが千葉高の進学指導の賜物なのですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
↑の方、何回も投稿されているようですが。ここのやり方を批判するのは何故ですか?それぞれの方針があって良いと私は思うのですが。在校生の保護者ですか?それともこれから通わせようとなさっている保護者ですか?どちらにしても高校は自身で選択できるのですから、不信感があるなら他にいけばいいだけだと思うし、部外者ならそれこそ口を出す必要はないと思います。東大にこだわるなら、私立の難関高にいくといいです。開成とか渋幕とか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/12(土) ]
千葉高に入学する子は、進学実績が志望理由とするのも当然だと思うのですが。
上の方の文面で、最初の方は共感しますが、最後の辺りはヒステリックな印象だけを感じて違和感を覚えます。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/16(水) ]
確かにヒステリックになりすぎです。鳴り物入りで千葉中を作り、私立潰しと揶揄され、その結果が現役合格者数3名だったという事実に何をやってきたんだと疑問に感じただけです。それを東大を基準に考えるのはおかしい的な発言で一蹴されるので、であれば千葉高の目指しているところは何処ですか?という素朴な疑問が浮かびました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/22(火) ]

怒りの矛先と疑問に応えるのは、千葉中高なのか生徒自身なのか。

内緒ですが@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
東大以外でも 京都大 大阪大 東北大 一橋 東京工業大 筑波大 とかの、難関国立にも数名〜10名くらいずつ多く合格してますね。
東大以外の難関国立も含めて合格実績を考えると、やはり県内高校では凄い実績ですね。
キリギリス@一般人 [ 2014/06/03(火) ]
学校側ではどうしようもありません。文句を付けるなら県教委にどうぞ。
分岐点は、平成6年度入試から中学校内の相対評価である内申点をそれまでの倍にしたところからです。その結果、千葉大付属中の子達が入りにくくなり、次第に他校に志望するようになっていきました。
また、三年生の夏まで部活動を懸命にやったエネルギーと将来性のある生徒に代わって、比較的点取り虫型の生徒が合格しやすくなりました。その気質が影響したのでしょうか。徐々に一般受験よりも、三年間の評定平均値で合格できる指定校推薦に優秀者が逃げたり、現役に固執するあまりチャレンジを避けてしまう傾向にも拍車がかかりました。ただし、医大指向が強くなったため、理一や理二なら合格する生徒が地方の医学部に進んだという事実もあるにはありました。
因果関係としてはあまり外れていないと思いますが、いずれにしても今更学校側が手を下せる範疇のものではないと思います。なるようにしかなりません。
今、在学中の子達の知的好奇心が旺盛で、キャパシティの広い充実した毎日を送ってくれることが一番です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved