画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
「東大合格者数」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
何でインターエデュに東大合格者数が掲載されていないのか分かる人います?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
県船は客商売なの?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
考え方が閉鎖的なんだと思いますよ。公表することによって何か不都合なことがあるのでしょうか?県立高校はどこも客商売じゃないでしょう?私立高校なら兎も角。しかも県船と違って中高一貫校なんだから合格実績が良くて当たり前。公表することに何ら問題も無いし、変に隠す必要もない。自信があるなら、堂々と公表すればいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
県船を客商売と言ってるけど、他にも公表してる県立高校ありますよ。東葛もきちんと公表してます。東葛も中高一貫校ですからね。県千葉が公表しないのは本当に残念ですよね、、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
元受験生ですが、いちいち学校のホームページ見るの面倒と思っただけで、公表時期が遅くても特に困らなかったです。
次の高校受験生が判断するための時間も残されていますし、確定した数字が後でわかればいいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
さすが県立トップの高校ですね。貫禄を感じます。
東○橋にある高校と大違いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
私は早く見たいな。4月では遅すぎる。迅速に対応出来ない何かがあるのかな?と思ってしまう。つまり他多数の高校には出来ていることが、県千葉には出来ていないっていうことになるのでは?こういう学校の体制では、名門校ということに胡坐をかいているように感じます。何より、情報の開示は透明性をもたらすし信頼に繋がりますよね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/18(土) ]
意味不明だな。
早く見たいって人がいるのが事実で多くの高校がその需要に応えてる。
自分が早く見る必要ないからってその需要を否定する理由にならない。
なぜ必死に書き込んでんだか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/18(土) ]
早く開示しても遅くて良いって人には影響ない。
逆は影響が出る。
それだけのこと。
遅くなきゃダメってことじゃないだろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
何でインターエデュに東大合格者数が掲載されていないのか分かる人いますか?
卒業生@卒業生 [ 2023/04/10(月) ]
昔から東大に入る、有名大学に入ることが高校生活の全てではないから(というスタンスです)
勉強は四年目、3年目までは部活に遊びに楽しんだら良い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
東大合格者数25名ですか!
さすが千葉高ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
25人て、どこ情報ですか?インターエデュを見てるんですが出てきません。船橋、東葛、専松、柏、芝柏、江戸取、土浦日大、市川、渋幕については掲載されていますね。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
検索したら出てきたが出処は不明
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
何でインターエデュに掲載されていないんでしょうか?分かる人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
千葉高含め、一部の高校が情報を公表してないだけ
内緒さん@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
進学校なんだから、堂々と公表して欲しいです。
卒業生@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
昔から県千葉は発表してません
何十年も前、東大に50人合格していたときから
千葉高らしくて良いです
外科医@卒業生 [ 2023/04/10(月) ]
昔から県千葉は発表してませんよ
東大、あるいは難関大学合格者数を増やす事だけが高校の全てではないし、そんなことで評価されたくない
自分の在学中の先生達はそんな感じでしたよ
県千葉らしくて良いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/03/31(水) ]
どうやらうちの学校は未だに今年の進学実績を公開していないようですね。遅すぎる。なにか事情があるのか、それとも公開できないほど酷い実績だったのか…。
凋落したものですね。いつまても古い体制にこだわり続けた結果ですね。残念です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
悪意ある中傷目的の書き込みはやめてください。
千葉高は凋落なんてしていませんよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/04/01(木) ]
>内緒さん@一般人
横槍失礼します。進学実績が落ちたとよく聞くんですが、まだ凋落したと言われるほどではないんですか?あまり詳しくないので教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
進学実績は落ちていませんよ。

学校のHPを見ると

東大合格者数
平成30年度 22人
平成31年度 19人
令和2年度 20人
令和3年度 19人

そして今年も19人です。
全然落ちていませんね。

国公立大医学部は昨年度の分しか記載されていませんが、なんと28人も合格者を出しています。すごいですね。素晴らしい進学実績です。

内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
しかもほとんど現役合格ですからね。
公立高校だと全国で一二を争うレベルです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
少子高齢化の時代に東大合格者数を伸ばすのに人海戦術って通用すると思う?かつて100名超の合格者を出したマンモス校の桐蔭も通用しなくなって、完全に路線変更してるよね。
もし、定員を倍にしたらどんだけ東大合格者数増えると思う?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
もちろんどんだけ増えるか答えを持ってるから質問してるんだよね?
遠回しに聞かないで持論展開したら?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
持論というより反論です。
いくら否定されても船高で繰り返し、こんな主張してる人が居るんですよ。

内緒さん@一般人[2018/07/07]
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるというのは事実だよ。
神奈川県の桐蔭学園が全盛だった頃は生徒数が1600人くらいいた。その分、大学合格者数も多く、東大に60人くらい合格していたよ。早慶なんてダントツの全国1位だった。典型的な数撃ちゃ当たる作戦だったね。
開成が東大合格者数で灘を上回っているのも生徒数が灘よりずっと多いからだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
持論というより船高でこんな主張を繰り返している人への反論です。いくら言っても聞き入れないので確認です。

内緒さん@一般人[2018/07/07]
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるというのは事実だよ。
神奈川県の桐蔭学園が全盛だった頃は生徒数が1600人くらいいた。その分、大学合格者数も多く、東大に60人くらい合格していたよ。早慶なんてダントツの全国1位だった。典型的な数撃ちゃ当たる作戦だったね。
開成が東大合格者数で灘を上回っているのも生徒数が灘よりずっと多いからだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
> 開成が東大合格者数で灘を上回っているのも生徒数が灘よりずっと多いからだよ。

これ、デマね。それ言うなら筑駒
東大合格率2019年
https://honkawa2.sakura.ne.jp/3858.html
1位 筑駒 69.3%
2位 開成 46.6%
3位 聖光 40.3%
4位 灘 33.3%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
千葉高校は昔、東大合格者ベスト10に入っていましたが、いまは低迷しています。
凋落の原因は何ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
公立中の優秀層が立地の良い県船に流れてるんだと思う
県船@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
2019年 東大合格者数ランキング

県立千葉 32位 19人

話になりません
一般@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
将来、医療コンサルなどで制度改革を目指すため、
国公立医医志望者も多いからでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
東大に受かるくらいの質のいいおツムになってからそういう事は質問しようね☆
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/06(火) ]
東大合格者数ランキングで一喜一憂するのもほどほどになさった方が良いでしょう。

中学生・高校生ならご自身が東大レベルの大学へ進学するために勉強することに注力するべきです。ご自身に実力があるのならば、高校はどこでも関係ありません。

実際、このランキングで最上位の高校であっても、大学入試対策という点では、そこに在籍するメリットは思われているほど大きくないようです。結局のところ、各自が自ら実力を養った結果に過ぎないというのが私個人の見解です。ある程度以上のレベルの高校なら、校風や自宅からの距離等を考慮して、個人の好みに合わせて選択されればよろしいかと存じます。

保護者の方もこの程度の認識があれば十分です。合格者数ランキングよりも、勉強法に関するリサーチや学習プランの立案などに時間を割いた方がはるかに有益でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
東大に上位で合格する人は何処の高校でもOK❗
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/10(火) ]
学内模試で平均96点とってトップになった奴は、北海道が好きで北大に行った。ボブスレー部で活躍して国際大会によく出ていた。大手航空会社の役員になった。東大に行くのがすべてではないよ。
ないしょ@在校生 [ 2019/10/26(土) ]
まあぶっちゃけ高校受かって満足してる人が多すぎる印象はあるな、逆を言えば第1志望の大学受かってる人は中三の時はあんまり頭良くなくて、高校入ってから努力して上がった人が多い気がする
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
なんで?

東京大学現役合格者数 2017-2019年

ふなばし 1人 9人 6人
いちかわ 16人 11人 14人
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
市かわは1学年450人もいるんだよね。
人海戦術で合格者数を増やしているんだよね。

今年の船高の東大合格者数は15人です。
市かわとはたった1人しか違わないんだよね。
生徒数の違いを考えれば東大合格率では断然船高のほうが上です。

それと現役率というのはどこか特定の大学だけでなく、卒業生全体で比べるものです。
今年の現役率を卒業生全体で比べると
船高 70.2%
市かわ 63.6%

船高のほうがずっと現役率高いですね。

市かわに行くと6年間高い学費を払って、もう1年予備校代ですか。
市かわに行くと大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
いいから甲子園習志野応援しよう
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
千葉県の場合、トップ層は大部分が公立御三家を目指します。
私立はあくまで本命が不合格だった場合の保険です。
例えば、市かわの場合だと合格者の約9割が本命校に流れてしまいます。
入学してくる子もどこかしら落ちている。
学校も歩留まりが全くわからない。
予定人数確保ができなかったりするので、第一志望制度を導入して低学力の子でも入学させている。
市かわから底辺大学への進学者が多いのはそういう事情もあるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
この質問者はいちかわ学園関係者です。
この関係者は何年も前から船高掲示板に張り付いて執拗に中傷書き込みを続けています。
とうとうこんな所にまで同様の書き込みを始めたんですね。
船高も変なのに取り憑かれていい迷惑ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
千葉高去年は東大合格者数現浪合わせて20人を下回りましたが、今年は文1も理IIIも出て、東大合格者数も22人と、再び良くなりましたね。理III合格は非常に素晴らしいと思います。これからは波に乗って東大合格者数が増えると思いますか?どうでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
6カ年一貫生の質が毎年上がってきたのでしょうか。大学合格者の内訳はホームページで確認できないようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
公立勢では日比谷が47名と圧巻のトップ!後は国立、湘南、県千葉、県浦和、西が僅差で続く。昨年躍進の横浜翠嵐は15名と半減。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
高校受験ナビで日比谷よりも高評価である偏差値75の全国公立トップの面目を今年は果たすことができました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/04/06(木) ]
高校受験ナビの偏差値では、
県千葉75
県浦和72
日比谷72
県湘南72
隣県のトップ校を大きく上回ることから日本一の公立高校の評価がなされていますが越境受験組は多いのでしょうか?息子が来年受験を控えておりますので引越しも考えています。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
県千葉は昨年度の東大合格者数が日比谷高校に次いで公立高校全国2位でした。
公立高校としては全国屈指の進学校であることは確かです。
ただ、高校受験ナビの偏差値はメチャクチャですから全く参考になりません。
正確な偏差値を知りたければ、県内上位校に多数の合格者を出している市進などの偏差値を見てください。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/07(金) ]
引っ越した人って内申の計算はどうなるんだろう
知っている人いたらお願いします
在校生の@保護者 [ 2017/04/18(火) ]
毎日とても楽しく通っています。

お引っ越しもご検討のことですが…

もしも、大学受験を第一に考えていらっしゃるのなら、日比谷がいいのではないでしょうか。

千葉高でも、もちろん、きちんと部活も勉強も頑張り、現役でトップの大学に入られる方はいます。

授業はとても楽しく、教養の高まるものであるようですが、入試とはかけ離れた教科もあるようです。
結構、びっくりしてしまうくらいすごいです^^

(個人的には、総合的には進学させて良かったと思っていますが)
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/18(火) ]
受験の為に引っ越しを考えている…教育熱心なご家庭なのですね。現在お住まいの所から、無理なく通える範囲で、納得のいく高校が見つからないのでしょうか?
お子さんの学力が分からないのですが、筑駒や東工大附属等の国立も検討されてますか?
受験の為に引っ越しが検討できる程、経済的にゆとりがあるなら、渋幕や開成や麻布等の私立名門校も、たくさん選択肢があるかと思います。
ここは、何も引っ越してまでくる程の特色はないかも知れません。私自身過ごしやすく充実した高校生活を過ごしましたが、ここはどちらかというと大学受験に学校全体でガツガツと向かっていく雰囲気はありません。個々がそれぞれに自分の力で能力を伸ばしていく、それを見守って支えてくれる…そんな雰囲気でした。
あと、他の人も指摘していますが、この掲示板の偏差値は、根拠の記載がない、いい加減な数字です。偏差値とは何か?という事から調べて、受験の正しい知識を蓄えてからの受験校選択をされた方が後悔がないかと思います。
納得のいく志望校が見つかると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
皆さま貴重な情報をありがとうございます。現在東京で単身赴任中で赴任任期がないため一層の事家族共々関東で住もうと考えているところです。遅くとも学期が終わり夏期講習からはこちらの地域の塾に通わせ志望校を決めていきたいと思っております。妻が都内よりも千葉、埼玉、神奈川の隣県を希望しており(家計の都合上でしょうが)、引越し先を決める上である程度息子の目指す高校も視野に入れておきたいと考えています。大阪では公立の北野高校というところを目指していたので相応の伝統校を探しているところこのサイトを見つけた次第です。大学受験の為の高校へはあまり行かせたくなく部活も学業も疎かにしない一生懸命に高校生活を楽しむ(苦しむ?)学校へ行かせたいと親としては思っております。引越し者の内申の計算なども気にする必要があるとのことですので引き続き色々と調べてみたいと思います。スマホでの入力のため乱文お許しください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/19(水) ]
北野高校ですか。大阪の代表的な公立名門校ですね。大学で親しかった友人の中に、北野高校出身の人がいました。
当時話した限り、確かにここと校風が似ているかも知れないと思い当たりました。自主自律で自由な校風の中、勉強だけでなく部活や行事等にも力を注ぎ過ごした3年間の思い出話を、その友人と語り合った事があります。お互い違う高校の話をしているのに、何ら違和感がなかった事を思い出します。
最初の質問文から、教育熱心で大学進学実績を1番にお考えになる方かと思い回答しましたが、そうではないとの事。でしたらここは、とてもお勧めです。
ただ、筑駒や東工大附属等の国立高校も、恐らく似たような校風と聞いていますので、引越し先の地域の塾で、様々な情報を得られると良いと思います。
北野高校相応の伝統校が、こちらでも見つかる事を願っています。
最後に、引っ越した際の内申ですが、ここは前期入試に於いて、内申は関係ありません。学科試験5教科合計点数のみで合否が決まります。来年度も受験制度が変わらなければ、前期は内申を気にしなくて済みますので、その点も都合が良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
卒業生さん、ありがとうございます。
自主自律で自由な校風の中、勉強だけでなく部活や行事等にも力を注ぐ高校は素晴らしいですね。会社の人間に聞いても千葉、浦和、湘南について悪いことを言うものはなく親としては迷うばかりです。住むにあたっては息子の高校を優先するばかりにもいきませんので、妻と子どもたちと家族会議を開き地域については絞っていきたいと思います。内申についての情報もありがとうございました。
県千葉在校生@保護者 [ 2017/05/07(日) ]
公立TOP高がご希望に比較的合っている感じがしました。共学は 湘南、横浜翠嵐、県千葉。男子校が 県立浦和。進学指導が最近熱心なのは横浜翠嵐みたいです。県千葉は 本当に自由。自立していないと厳しいですが、部活 文化祭は かなり盛んで うちの子供はかなり充実しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
保護者様、追加情報ありがとうございます。横浜翠嵐は公立だったんですね。てっきり私学と思っておりました。千葉高は自由でありながら、自立、自律心を養う環境であることよく理解できました。一学期が終了すれば引越すことを伝えようやく観念したのか息子もいろいろ調べ始めているようです。こんな時期に友と離れさせるのは苦渋の決断ですが高校では一生の仲間が出来ると信じております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
今年の大学進学実績はどうだったのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
↑また市川の荒らしか・・・。
市川って少し前までは東大0〜1人だったんだよね。
今年まぐれでよかったから勘違いしちゃったんだね。
千葉高と張り合うなんて100年早い。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
東大現役はマグレでは受かりませんよ(笑)
千葉14名 市川16名
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
どんぐりの背比べって見られてそうで嫌です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
両校の東大合格過去最高記録
県千葉 62 市川 13
昨年の東大合格者数
県千葉 32 市川 13
ダンチじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
今年の早慶合格者数
早稲田 千葉130 市川142
慶応 千葉67 市川77
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
市川って公立の滑り止めなんだろ?
市川を第一志望の受験生っているのか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/22(土) ]
皆さん人数を書き込んでいますが、その2校の卒業生の人数、確か100人くらい違いませんか?分母の数が圧倒的に違うのに、比べても意味がないかと思います。通常実績を比較する際、率を計算するのが常識かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
市川のやつ船橋の掲示板でも暴れてるね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved