画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
「模擬」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
京葉学院出身の方に質問です。
模試の判定はどれくらいでしたか?
またV模擬は受けましたか?
一般人@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
春から千葉高生になります!元京葉学院生です!
私はA.B.C判定を行き来してました!
だいたいB判定でした!
ぶいもぎはたいてい偏差値がプラス10になると言われていたため受けていません!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
おめでとうございます。
そうなんですか?
では受ける必要なさそうですね。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
公立高校進路について悩んでいます。学区は9学区です。千葉東高校か木更津高校を考えています。
千葉高校 模擬判定B、千葉東高校 模擬判定A、木更津高校 模擬判定Sが大体です。
内申は、128です。
学校の先生には「一つでも上の高校へ行った方が良い」と言われ、塾の先生には「進学校は日々の勉強だけでも大変。通学時間が勿体ない。木更津高校にしてその時間を勉強に当てて」と言われました。
自宅から千葉市内の学校の場合、最短で1時間半はかかります。
そこで、通学時間が長い方にお聞きしたいのですが、実際通われてみてどうですか?
通学時間がかかっても、通って良かったと思う方のご意見と、近場にすれば良かったと思う方のご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/21(土) ]
私は県千葉でしたが、朝起きるのがつらかったです。公立高校はどこの高校も同じような気がします。先生も。千葉東と木更津なら木更津高校でしょうかね。寧ろ私立の志學館の方ががお薦めですよ。面倒見が良いという話です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
遠いと帰宅時間考えて部活や生徒会等、早めに終えないと学習時間の確保が難しいですよね。
通学時間まるまる学習に充てられるか体力的な問題も有りますしね…
でも、少しでも高い学習受けたいですよね。難しい選択ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
絶対に近い高校が良いです。
時間が勿体無いですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/23(月) ]
ご意見アドバイスありがとうございます。
学校見学も行きましたが、千葉東は通えなくもないけど、正直遠い。これが3年間かぁ。。。と思いました。
木更津高校だと、その3分の1の時間ですみます。
どの学校へ行っても自分の頑張り次第だとは思っていますが、進路先などを見ると迷ってしまいます。
確かに、通学時間を勉強時間に。と言う塾の先生の言うことももっともなんですが、ずっと地元にいるので、少し違った環境に行ってみたいと言う気持ちもあります。
もう少し、ご意見アドバイスをうかがいたいので、引き続きお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/23(月) ]
それと、滑り止めに志学館は受験しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
田舎過ぎて、電車で長距離なら未だギリ通えるけど、バスの乗り継ぎだったら悲惨だと思う。
地元出たいなら、たまに遠くの塾にお邪魔してみるとか??
1時間半は微妙な距離だね。徒歩も入れてだよね??
どなたか、アドバイスお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/24(火) ]
東に通わせています。
玄関を出てから片道1時間半かかります。
朝は良いんですがやはり帰りが部活を終えると9時近くなったりして。
ご質問者様は部活に入る予定はありますか?
その辺も含めて考えてみてはいかがですか。
どちらも良い仲間ができると思います。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
皆さん、ご意見アドバイスありがとうございました。
家から駅までは、徒歩(13分)か自転車で行く予定です。千葉駅で一度乗り換えします。
木更津高校なら、部活もやってみたいと思いますが、千葉東だと、フル活動の部活は厳しいと考えています。
やはり、千葉東の場合、部活に入ると夜は遅くなりますよね。どちらも、それぞれ魅力的な学校なので、本当に迷ってしまいます。
皆さんのご意見アドバイスとても助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
1時間半はまあ通学時間かかるかもしれませんが、いますよ。逆に時間の使い方が上手くなるんじゃないですか?うちはチャリで10分ですがただ朝寝てる時間が増えるだけで勉強時間にはなりません。千葉高に行って良かったことはやっぱり仲間、本当にこんな優秀な友達と出会えて良かったってところですね。これは入って実感するしかにです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Pino@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
高校受験についての質問です。

今までに9月・10月・11月・12月とV模擬を受けましたが、

9・・・D判定(369点/偏差値64)

10・・B判定(422点偏差値69)

11・・C判定(手元にないので定かではないですが、390点くらい/偏差値65くらい)

12・・まだ個表は帰ってきておりませんが自己採432点でした。

この調子で勉強していったら千葉高に合格することはできますでしょうか?

また、目指すべき目標もご教授願いたいです。

回答よろしくお願いいたします。

Pino@質問した人 [ 2022/12/06(火) ]
私立は

1チャレンジ校
・渋幕

2同値くらい
・市川
(秀英は受けません。)

3滑り止め
・芝浦工大柏
・八千代松陰

を予定しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
かなり厳しいかなと。本番の出来次第かと思います。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
滑り止めの八千代松陰と芝浦工大柏って高くないですか?八千代松陰は普通科なら受かると思うけど、それ以外なら両方とも偏差値70くらいありますよ。(模試によるけどね)最悪両方滑る事態が有るかもしれない。
私なら安全校として麗澤、日出辺りを追加します。
Pino@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
皆様ご返信ありがとうございます。
結論を申し上げますと、
私立は市川と渋幕が落ちてしまったので、千葉高校から千葉東高校に志願変更をしました。
皆様ありがとうございました。
Pino@質問した人 [ 2023/11/19(日) ]
結果報告です

八千代松陰AEM:合格
芝浦工大柏:GL合格
市川:不合格
渋幕:不合格

千葉東:合格

報告が遅くなりすみませんでした...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/01(火) ]
中3です、先日、V模擬を受けてきました。千葉高校を志望しているのですが、偏差値は66、C判定でした。入試に間に合うでしょうか?とても不安です。率直な意見をお願いします
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
私立厳しいななら下げるべき

内緒さん@保護者 [ 2022/11/04(金) ]
3年前の受験生の保護者です。この時期、やはりC判定でしたが、後期で合格しました。評定方法も変わりましたので、今年度の参考にならないかもしれませんが、一応、ご参考になればと思います。ちなみに、その時期前まではA判定、その後はC判定で変わらずでした。私立の第一志望が合格したので、後期もチャレンジしました。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/06(日) ]
↑一つ上の保護者の方、宜しかったらどちらの私立か教えていただけませんか?

私も第二志望の私立が合格出来れば県千葉に挑戦するつもりです。今のところ県千葉と第二志望の私立はA~B判定です…

質問者様、横入り失礼致しました。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
先に投稿した保護者です。昭和秀英になります。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/14(月) ]
そうなんですね。
私も同じ考えで第二志望は秀英で第三は日習を受けようと思っています。第二志望が受かれば県千葉に挑戦しようと思っています!
返信いただきありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/26(月) ]
返信が遅れました 皆さんコメントありがとうございました 客観的な、率直な意見をありがとうございました。私もやはり第2志望を秀英にし、受かれば県千葉挑戦します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/09/30(金) ]
他県の者です。
公立高校受験に少しでもプラスになればと思い、現中3生の子供に他県の模試を受けさせたいのですが、
北辰テスト、V模擬、S模擬、W合格もぎなら、どの模擬が良問が多い印象でしょうか?または思考力問題多いでしょうか?
駿台模試までは必要ないので、上記の模試でお薦めが有ればお聞きしたいです。

今 受けている県の模試だと、だいたい偏差値63位で、目指す高校の偏差値は68位です。
勿論、他県なので、なんら比較は出来ませんが、夏の模試で、全くと言って良い程、問題傾向が変わってしまい昨年の過去問題では430点程とれましたが、夏の模試で360点と見たことのない点数でした。

思考力?と言うか、言葉で筆記する問題が多い印象で、それで点数を落としてしまった印象です。

ならば この際、他県の模試を受けてみても良いかなと思い、千葉県は高偏差値の高校が多い印象なので、質問させて頂きました。

どなたか、お分かりになりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

ないしょ@保護者 [ 2022/10/07(金) ]
別に受けに行かなくてもいいかなと思います。V模擬過去問2年分を買いました。偏差値、正答率が詳しく出ていて参考になります。北辰の過去問もやらせましたが、少し方向性が違う感じでした。それでも、偏差値等は出ていますので、次期時期での立ち位置は分かるのでいいかなと思います。模試を行ってまで受けるのはロスが大きいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/07(金) ]
自宅受験でV模擬を受けさせようと思います。
過去問でも偏差値、正答率が詳しく出ている」とは、興味深いです。
ご回答 有難うございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/15(木) ]
中学の時市進に通っていた方に質問です。

定例テストで市進偏差値69で千葉高は市進偏差値63になっていて有望圏でした。
この判定で千葉高を目指すのは現実的でしょうか?
学校の成績は学年トップですが副教科が苦手で内申はよくないです。(1年生の学年評定42)

Q1.定例テストの判定って信憑性はありますか?
(後から振り返ってみて)

Q2.千葉高に合格する人は内申が130以上の人が多数ですか?

内緒さん@保護者 [ 2022/09/21(水) ]
内申はそれほど気にすることはないと思います
市進の定例で安定して有望圏にいることが望ましいです 特に10月以降に市進偏差値65くらいをキープし続ければ合格の可能性が高いと思います 市進定例とV模擬の両方を活用することをおすすめします
応援しています!
内緒さん@中学生 [ 2022/09/23(金) ]
保護者の方貴重なご意見をありがとうございました。
春から転塾して基準がよく分からなかったのと、中学のレベルが高い方ではないので焦りを感じていないことに危機感がありました。
自分は五科タイプで三科でギリギリV模擬偏差値65を維持できていますがもう少し余裕がもてるように演習量を増やしていきます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/20(月) ]
中3で内申が少なく、もう必ず内申100点行かないのですが当日点を取れば受かる可能性はあるのでしょうか…?
偏差値は今約65でこれから勉強を頑張ったら有り得るのですかね…😢
また、千葉高校は内申点みない入試制度に変わったというのは真実でしょうか??
ご存知の方よければ教えてください🙏
内緒さん@保護者 [ 2022/06/23(木) ]
偏差値65は何の偏差値になりますか?模擬の種類により、数値に違いがあります。v模擬だとあと少し頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
駿台模試なら遜色ないですよ。
在校生@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
内申見なくなるの?在校生は受験のことは分からないから塾や先生に聞いた方がいいよ。ちなみに高2ですがウチらの頃は内申半分だったよ。内申100なら当日点に50点加算。3年間オール5だと67(.5)点加算だから、当日点でこの17点の差を埋められれば合格可能です。実際内申90台でも合格した人知ってます。頑張って!
︎︎@在校生 [ 2022/08/09(火) ]
内申点は半分入ります。

本番の5教科の問題で450点以上を取るに加えて
昨年から取り入れられた思考力を問う問題がかなり大きく関わってきます。
実際に思考力問題で逆転合格を掴み取った人を何名か知っています。

内申点はもう既に仕方ないかもしれませんが、学力は今からいくらでも上がります。
自分を信じて頑張ってください。
千葉高で待ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
や@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
s模擬で50パーセントでした
受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
内申121でV模擬A判定なんですけど受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
S判定は欲しいですね
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
過去問っていつ頃から始めるのがいいのでしょうか?
匿名@在校生 [ 2020/08/14(金) ]
私は秋くらいからやりましたよ。
秋以前はV模擬過去問や、他県の問題をやりました。
(テスト形式のものでは)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved