- ごましお 先輩160字:テスト381点 内申116点で合格しました(TT) 数学が本当に出来ないので理科社会で補いました。暗記科目得意になれば国数英でやらかしてもなんとかなります。 V模擬の結果は C→B→S→C→B 過去問は370〜420程でした。 面接で聞かれたこと↓ ・志望動機 ・将来の夢 ・気になる国際ニュース ・グローバルリーダーとはどのような人材か
- 野獣大先輩の後輩 先輩135字:私立は考えて選ぶんだゾ 八千代松陰とか市原中央なんか受けると後悔するゾ やっぱり僕は王道を征く敬愛ですかね。 学校の面接ガイドは役に立たないゾ しっかりネットで何が出るか知っておくといいゾ〜これ 受かるとで、出ますよ(涙) 漫画とか小説は色々読んでおくといいゾ
- 野獣大先輩 先輩412字:名前は気にしてください。 少し文章が拙いのですが、 自分はとにかく学んだ実感が欲しかったので、間違えた問題や授業等で学んだ間違えそうな点をノートに記入することから勉強を始めました。 寝る時間にノートを見返すだけで自分は今日成長したという実感を得ることができると共に、一度間違えた問題を二度間違えることはなくなったのでとても効果的だと思います。 また受験勉強で大切なことは息抜きです。漫画を読むなら買うなり、散歩するなり、テレビを見るなり、少し疲れたら自分を休めるために何か好きなことをしましょう。自分は漫画を勉強が終わったら買いに行き夜読む、ということを繰り返したら勉強が習慣化して合格相応の学力が身につきました。とにかく息抜きです。 受験は楽しいです。なんたって本番で自分が今までやってきた全てを見せつけられるからです。そのために力を溜めている。みたいな気分で勉強すれば長続きすると思います。 頑張ってください^^
- 疲れた 先輩44字:自己採点429、内申93で合格 テスト前日あたりに30分で問題を解ききる練習をしといて正解だった
- まみ 先輩113字: 自己採点 370 内申 113 学級会長、行事実行委員経験有り で合格しました!!! 面接は思ったほど難しくなかったです。 志望動機、自分が思う中学と高校の違い、最近の世界の情勢について などを質問されました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
市立稲毛高校
しりついなげ
偏差値 65
市立稲毛高校のいいね♥2364
2169件の質問と5580件の回答
概要
千葉市立稲毛高等学校・附属中学校は、千葉県千葉市美浜区にある公立の中学校・高等学校。
併設型中高一貫制共学校で、2022年から中等教育学校へ段階的に移行している。中高共通の通称は「稲毛」(いなげ)、「稲校」(いなこう)、「市稲」(いちいな)。高等学校の通称は「稲高」(いなこう)。附属中学校の通称は「稲附」(いなふ)。中等教育学校の通称は「稲国」(いなこく)。 - つづきを読む
併設型中高一貫制共学校で、2022年から中等教育学校へ段階的に移行している。中高共通の通称は「稲毛」(いなげ)、「稲校」(いなこう)、「市稲」(いちいな)。高等学校の通称は「稲高」(いなこう)。附属中学校の通称は「稲附」(いなふ)。中等教育学校の通称は「稲国」(いなこく)。 - つづきを読む
合格祈願
- 内緒さん:先生ごめんね、止めても無駄。私はここに行くから!!甘く見ないで
- 内緒さん:ヨット部入ってみたい!頑張る!
- 内緒さん:英語しか取り柄ないの…頑張ってグローバルリーダーになる!
- もりもり:冬が楽しみ!英語頑張る!
- 内緒さん:一応願掛け。冬に勝つ!
- ぶるーちーず:ディベートやりたいからいくの〜! 御鞭狂タノシ〜
- さいたま:英語漬けサイコーうへ〜
- 内緒さん:今まで生きてて良かった!だってこの高校を見つけたんだもん!
- パノラママ:塾講師がここに行きたい私を止めるが打ち勝つよ!
- 四声:お母さん!毎日勉強頑張るね。
合格体験 合格体験の投稿
市立稲毛高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
塾に稲毛の紹介ポスターがあったので普通に稲毛志望でしたが、願書ダウンロードしようと思ってホームページ見たら入試ないってあるじゃないですか!!どういうことですか? ...60字以上
1 件の回答 -
塾に通われているなら塾の先生、そして学校の先生と相談する機会があったはずですが。
-
-
-
学校生活
もう高3生って学校こない?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
面接教えてください。内容とか雰囲気とか
1 件の回答 -
だから入試ないって言ってるだろ
2024年度入試で終わりだって
-
-
-
高校受験♥2
にほんご ない すみません🙏 えいご できる だから🙏
Is it possible to enter this school even if I live in Laos? Because I'm in love with Oregairu!!!1 件の回答 -
そういうアニメファンがいるから学校に多種多様な方々がお見えになって先生方が困ってるんですよね。迷惑にならないならいいと思いますよ。
-
-
-
高校受験♥1
稲毛を志望していた層はどこに移行するんでしょう?市千葉?
この偏差値帯は「ぎりぎり上位大学も狙える」層なんですが、1区では受け皿になりそうなレベルの学校が少ないため、大幅な倍率増になりそうです。1 件の回答 -
市千葉は既に倍率が高すぎるので通える範囲で分散すると思います。市千葉、千葉東、千葉西、幕総、薬園台など。私立にも流れるかもしれません。
-
-
-
部活動
稲毛ってどんな部活ありますか?また、おすすめの文化部教えて下さい!
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
現高1生の受けた入試が2024年度だったので、2025年度から廃止なら現高1でラストじゃないんですか?入学式の時も、先生たちからもそう聞いています、間違ってたら申し訳ないですが
2 件の回答 -
2025年度入試はなく、稲毛国際の今の3年生が4年生として進級することになります。
現高1が卒業したら稲毛高校は廃校となります。
-
-
-
高校受験♥2
まだ早いですけど、気になったのでお聞きします。去年の国際教養ってどんな面接でしたか?雰囲気とか内容とか、覚えている範囲で教えてください!
2 件の回答 -
↑質問した人はミス。すまん
-
-
-
高校受験♥2
結局入試はあるんですか?ないんですか?
3 件の回答 -
現高1生で外進生の入試は終了していますので募集はありません。
来年4月は現在の中等3年生がそのまま進級となります。
https://www.city.chiba.jp/school/hs/001/nyushijoho/highschool_exam.html
-
-
-
高校受験♥2
稲毛が募集停止ってどういうことですか?私の周りにもちらほら稲毛志望で勉強してきた人がいて、困惑してます。何が正しいんですか?
4 件の回答 -
稲毛は完全に稲毛国際中等教育学校(前期3年後期3年の6年)になるので、高校入試はもう実施されないです。
-
-
-
その他♥1
高校2年生の修学旅行は例年いつ頃にありますか?
毎年同じ時期にあるんですか?1 件の回答 -
現高3年です。10月初旬にあります。大体秋休み明けすぐです。私の時も1個下も同じ時期だったので同時期ではないですかね。
-
-
-
学校生活♥1
ぶっちゃけ国際と普通どっちが良いですか?いろいろな観点から知りたいです!
3 件の回答 -
国際教養科はもう無くなりますよー
現高一の代が最後です!
-
-
-
高校受験♥2
子どもがこの学校に行きたいと言いだしましたが、英検準一を取っているのでわざわざ稲毛に行かなくても良いと思うのですが、通っている方からの意見をお聞きしたいです。
7 件の回答 -
国際教養科に関してはクラスのほとんどが高校在学中(3年生になるまでかな)に英検準一、1級とります。英語だけでなく他言語ペラペラの子がいたりして刺激的です。学校の授業は英語を用いたディベートやプレゼンなど大学で学ぶような事を学ぶ事もできます。
ただ中高一貫校になるので、高校受験による入学はできないはずです。
-
-
-
高校受験♥1
国際教養で本当に国際的な教養が身につきますか?実際はどのような感じですか?
1 件の回答 -
国際的な教養がすごく身につくと思います。クラスは外国語で溢れ、教養がある生徒が多い印象です。私の友達で国際教養にいる人は国連で働きたいと言っているため、勝手にグローバルリーダー養成所って呼んでます(笑)
-
-
-
高校受験♥5
学校のホームページに今年度は募集がないとありましたが、どういうことですか?バグか何かですか?
5 件の回答 -
↑おそらく嘘ですと仰ってる中学生さん、今の中等3年生は6年間一貫教育のカリキュラムの稲毛国際中等教育学校の1期生です。
その為、高校からの入試は廃止となったんですよ。
-
-
-
その他♥3
部活の試合が重なり、夏の説明会に参加できなかったのですが、内容はYouTubeにある動画の通りでしたか?
7 件の回答 -
しかも今年は学校説明会ないです
-
-
-
学校生活♥3
体育の着替えのとき更衣室などはありますか
3 件の回答 -
女子が一時的に廊下にいて男子が教室でササッと着替えるクラスが多いようですが、私のクラスはみんな制服の下に着てくるので、男女共に教室で着替えている感じです。多分誰も気まずくないです。女子は必死に日焼け止めを塗り、男子はおしゃべりしてのんびり着替えている印象です。
着替えの時間が短いので、気まずいとか考えている暇はありません。
-
-
-
高校受験♥2
今年の市立稲毛高校の中学生向け説明会の日程わかる方教えて欲しいです。時間とかも知りたいのですが詳しくかかれているサイトありますか?ホームページを見ましたが令和6年のじょうほうについてはかかれていません
1 件の回答 -
令和7年度以降、高等学校入学生の募集はありませんので、中学生向けの説明会はないでしょう。
稲毛高校は稲毛国際中等教育学校となりますので、中学高校一貫6年教育になります。
-
-
-
学校生活♥10
国際教養から普通に変えることはできますか?
8 件の回答 -
ありがとうございます。私はクラスのみんなと話せるほどの度胸がないので無理ですね。とにかく耐えてみます。そもそも学習しに学校に通っているので、もう、どうでもいいと思ってます。
-
-
-
部活動
弦楽オーケストラ部について質問です!
・合奏コンなどの大会はあるのか
・部員数はどれくらいか
・経験者の割合はどれくらいか
一つでもいいので回答お願いします!0 件の回答
-