画像
教えて!市立千葉高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:307件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
今年度市立千葉を受けたものです。内申点と自己採点合わせて504点でした。受かるか心配です。そこで2021年度から2023年度の市立千葉のボーダーをどなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
ここの30と45くらいに少し書いてました
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
2021年から前期後期がなくなり開示する人が減りました。はっきりとしたボーダーは出てこないと思います。不安なのはわかりますがあまり過去のフワッとしたデータで一喜一憂するのもどうかと思います。その自己採点もまた作文点で変わってきますよね?
合計500点付近は受かるかもしれないけど絶対ではない、そんなところです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
2023年度は周りで聞いている中にはなりますが、490弱点位がボーダーだと思います。480点で合格した人は、周りでは聞いたことがないです。今年は少し易化したので、ボーダー付近だと思いますが、昨年よりも、普通科は倍率が下がったので、合格している確率もあるのではないでしょうか?落ち着いて、合格発表を待ちましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
内申点100点行くか行かないかぐらいだと当日何点くらいとらないときついですかね?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/08(金) ]
当日の難易度や倍率にもよりますが、最低でも400点以上は取っておきたいところですね。例年、内申と合計で500点前後がボーダーだと言われているので
内緒@質問した人 [ 2023/09/13(水) ]
ありがとうございます
もっと勉強頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
400点は昔の話ですよ。前期後期あった頃。変な情報信じない方がいいですよ。V模擬の結果見て。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
んー倍率によりますね。今年の市千葉は倍率高かったから平均点が低かったのに400点近く必要だったと思います。ちなみに薬園台や佐倉でも内申100の400点で合格できましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
進路実績をHPにて拝見いたしましたが、国公立大への合格者数では令和3年から5年まで右肩上がりがみられ、特に進学率では驚異的なポイントアップとなってますが、何か進学のため学校側で力を入れ直したこととかあるのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
今年までは前期後期あった卒業生です。今が中学生でこれから高校入試ならあまり参考にしすぎない方がいいですよ。
確実に国公立を目指したい人はできるだけ偏差値の高い高校に入学しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
今年の東大合格者はなんと25名!
さすがは天下の千葉高ですね。
来年以降も頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
県立千葉と市立千葉がわからない人は県立船橋と市立船橋もわからなそうですね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
ここの掲示板は市立千葉ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
ついこの前の模試でE判定でした。今のままでは受からないのは自分でも分かっています。夏にE判定でも受かった方はいらっしゃいますか?また質も大事ですが、勉強時間はどのくらいが理想ですか?
受かれるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
正しい勉強法で努力を続けられれば受かります
判定ではなく点数を見てください。
合格点の各科目の目標からどれほど離れてるのか、目標点取れるようにするために何をすべきか考えてください、逆算してください、
勉強時間ですが起きてる時間全てですね、
内申終わったら内職も必要だと思います。
勉強時間の比ですが、数学英語に重きを置いて国語社会理科は三教科で1日1時間でいいと思います。
暗記は夜やりましょう
正直社会とか終わってなくても年内までに範囲終われば間に合うので英数に全振りしてください、
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
え、逆ですよ。模試で大事なのは点数ではなく判定です。
毎月模擬受験していると5教科平均点は低い時と高い時では20点以上違ってくると思います。あなたが毎月同じ合計点取っていてもそのうちA判定とC判定くらいの差が出てもおかしくありませんよ。
模試も入試当日でも大事なのは平均点プラスどれくらい取れているかです。
勉強時間の比もちょっと違和感ありますがあまり否定ばかり書きたくないので他の人の意見も聞いて自分に合う勉強方法を見つけて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/15(木) ]
去年卒業したわい中3の時、12月くらいの最後の模試で市千葉E判定だったけど受かったで!
(前期は落ちて後期再チャレンジしてだったけど)
あくまでも今の位置を知るのが模試だと思うから今できることを全力で頑張ってね👍
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
混乱させてしまうようで申し訳ないですが、結局模試の判定や点数よりも過去問の出来が重要だと思います!私自身模試でAよりEの方が多かったので…なんなら最後の模試Cでしたし笑笑それでも受験に踏み切れたのは、過去問でそれなりの点数とれてたからです。今の時期の判定・点数を気にして志望校を下げてしまうのが最悪のパターンだと思うので、直前期までは自分に出来ることを精一杯頑張ってください!応援してます(*^^*)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
僕は1ヶ月半前の模試でEでしたが合格したので、模試の判定なんて当てにせず、ひたすらやったら受かります。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
かさねて質問しますが
模試ed判定くらいで入学された方、入った後キツくないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/28(水) ]
去年卒業したわいです。(e判定だったやつ)
私は理数科だったので参考にならないかもしれませんが大学に提出した成績は4.1だったはずです。まぁ悪くはないと思います。クラスの中でも天才扱いはされませんが割と頭いいポジションだったと思います。赤点も取ったことないです。(部活は二つ掛け持ちして毎日ゴリゴリにやってました)
入った後の成績は人によると思いますし普通科はまた雰囲気が違うのでなんとも言えませんが、自分を馬鹿と決めつけないことが大切だと思います。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
ほとんどED判定で入学して最初は最下位くらいだったけど高一で頑張ったら模試で30位には入れるようになったよ!結局は自分がやるかやらないかだから、入試の点数なんて関係ないよ〜
入れればおっけー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
新高一です。一年生でも髪ゴムはシュシュなどしていても大丈夫でしょうか?黒いゴムじゃないと行けないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
校則的には大丈夫です!
でも最初から派手なのつけてる人はあんまりいないかな?大体1年の後期くらいから紐リボンつける人が増えて、2年生になったら色んなのみんなつけてますよ!私の感覚だとゴールドとかピンクとかが派手なので、シュシュなんて全然大丈夫だと思います!笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
自己採点やってないひといますか?
俺は三教科はやったんですが点数が悪くて理社は怖くなってやってないです。ちなみに俺は塾に通っていなくて
自己採点やれと誰からも言われてないから、というのも理由の一つです。
ないしょ@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
前期後期制のころは,後期に再出願するかどうかを判断するために自己採点をする必要がありましたが,今はその必要もありませんし,あなたが知りたくないのならやらなくてもいいのではないですか。

塾に行かずに受験,大変立派だと思います。結果がどのように出ても,きっとその経験は力になるときが来るはずです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
私も途中までしか自己採点やってませんwww
現実を直視できないビビリなんで。
私も塾に通ってないです。塾ってデータを収集するために自己採点絶対やらせますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
塾通ってます。自己採点しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
同じく塾に通っていませんが、自己採点はしました
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
塾行かずに市千葉受けるのすこ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
内申110で400点台は厳しいですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
平均点だよね。一昨年の平均点は去年よりも25点ほど低いです。今年がそのレベルの平均点になれば400でも余裕です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
今年の共通テストがいい例ですね。自分が低くても周りも低ければ大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
一昨年は前期後期制なので参考になりません
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
そうそう、一昨年は前期60%合格、前期倍率2.68倍、平均点262点位?で400点あれば余裕で合格できました。
だから定員100%合格、倍率2倍を切っている今年は一昨年ほど平均点が下がればかなり低い点数でも合格できるって事!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
前期が難しいのは当然ですが去年から前期後期制が廃止されたので大して難化されないと思います。ですが唯一英語は難化しそうです。いずれにせよ内申110当日400は少し厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
400で合格すると思われたくないのですね。余計な事言いました。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
大して難化しないとか、唯一英語が難化とか、いずれにせよ...など二つ上の人は入試作成者のように偉そうですが、思いっきりはずしたらどうするんですかね。もう少し考えて書きこみしてほしいものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
''思います''って書いてある通り、あくまで1つの意見です。
ですが近年千葉県公立入試の英語は易化している傾向にあるので今年か来年あたりから難化するというのは結構有名な話です……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
理数科志望です。
内申は114(113)で、生徒会を2回(1年後期〜3年前期)やっていました。皆勤賞、数検準2級、(そろばん1級)取得しています。
本番ではどれくらいの点数を取れば合格できますか?
また、生徒会はどれくらいの加算点を得られますか。

ないしょ@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
生徒会はわかりませんが、本番のテストで420点を取れば安心して受かると思います!
受験頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
加点はありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
私は内申点100点しかないんですけど何点当日に取れれば合格出来ますか?
教えてくださいお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
平均点にもよりますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
質問したものです。
大体420点取れれば安全圏に入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
昨年度の場合、内申と当日点の合計が520点以上あれば合格ラインに入っているのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
↑そんなに高くありませんよ。もう前期後期ではありません。
ある程度内申があって420点もとれるような人は余裕で合格します。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
内申100、入試点420点なら合格できるはずです。
でも平均点が数十点上がれば話が変わりますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
去年テスト変更初年度だったから今年は難しくなるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
難しくなれば合格点も下がるだけです。みんな点数下がりますから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
沢山の返信ありがとうございます!
合格を目指して頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
模試ではいつもC判定で内申も110しかありません。
偏差値は国英が65〜70で数理が48〜52です。
社は56〜62くらいです。
先にも述べた通り模試ではいつもC判定なのですが、1月の模試英語をやらかしてしまいE判定を取ってしまいました。

市千葉以外に行きたい高校はありません、、、
一応私立はチャレンジ校に合格し、その高校だったら行きたいとも思っています。しかし家の金銭面の問題で私立は親から反対されています。親は私立に行くよりも公立志望校のレベルを下げてほしいみたいです。もし市千葉に挑戦し落ちて私立に行くことになれば親に負担をかけてしまうので親のその意見も理解できます。ですが私はどうしても市千葉が受けたくて、、、

上手く言いたいことがまとまらなくてすみません。
私としては市千葉をどうしても受けたいのですが、親や塾の先生の反対を押し切ってでも挑戦するべきかは悩んでいます。後悔しないためにもしっかり悩んで決めたいので先輩方のアドバイスとかくださるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
うちと全く同じ状況です、うちもあと数点足りず気持ちも折れかかり志望校を落とそうかと決めかねています!私立に行かせられないとかはないけど公立進学での予備校と私立進学での予備校だと出ていくお金が違ってくるので悩ましいです。受けずに後悔するのか志望校を落として合格するのか、子供と悩みながら答えを出すつもりでいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
市千葉に通ってる者です!
まず私の高校受験の時は前期後期制だったのでチャレンジ受験しやすかったということを前提とします。
私も模試(V模擬)で最大でもC判定でしたが、前期で合格しました。内申は119点です。周りにはD判定で受かったという人も見かけます。なのでそこまで判定に左右される必要はないかなとも思います。

それから、受験では周りが取れるところの点数を取る必要があります。なのでただ英語をやらかして判定が低かったということを気にするより、英語で得点を落とした部分はただの凡ミスなのか、理解不足で受験までにそこを理解するのは可能なのか否かを確認する必要があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
金銭面の事だけは、努力してもどうにもならない…親が納得できる判定が出せなかったという事を踏まえ、もう一度自分の成績と向き合ってみましょう。きっと、市千葉に向けて努力してきたはずです。もし、下げたとしても、きっとその努力は無駄にはならず、上を目指していけるのではないかな!と思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
内申108しかないしD判定だったけど受かったで。気持ちで負けないことよな。
内緒にします@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
わたしは市立千葉に行きたいと考えています。
それ以外今は考えられません。
しかし、今の時点では、20.30点ほど点数が届いまでいません。判定は大抵Cです。
今朝千葉日報の予想倍率をみると、約1.93程でした。
更に、県千葉などの学校から下げてくる人も少なくありません。
親は私立に行くことについて前向きに考えていないと思います。
今のままではダメだと思っています。もう1つの行ける学校も考えてみないか、とも親や塾の先生に言われています。ですか、やはり志望校は下げたくありません。先輩方のアドバイスをくださるとありがたいです🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
まだ一か月もある。過去問で傾向確認して出そうなところを集中マーク。苦手をつぶす。もう一回言うがまだ一か月もある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立千葉高校の情報
名称 市立千葉
かな いちりつちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 263-0043
住所 千葉県 千葉市稲毛区 小仲台9-46-1
最寄駅 1.2km 穴川駅 / 2号線
1.2km 稲毛駅 / 総武線
1.4km スポーツセンター駅 / 2号線
電話 043-251-6245
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved