画像
高校案内
国府台
こうのだい
公立/共学/偏差値 60
千葉県市川市国府台2-4-1
電話:047-373-2141
国府台高校のいいね 6187
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(341位↑/5677校) 県内(29位/214校)
入試推定合格点:349点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で国府台高校に挑戦
これまでの挑戦:503人 / 訪問:35,062人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:国府台を受験する場合、受験料の払い方は証紙、現...
高校の概要
千葉県立 国府台高等学校は、千葉県市川市に所在する県立高等学校である。
本校の起源は1943年創立の市川市立中學校の開校に遡る。1943年4月1日 - 初代校長が着任する。 - つづき
国府台高校の人気キーワード [ ? ]
制服 (2) 
国府台高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
国府台高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の国府台高校の合格体験談 [ 全国 ]
ちゃむちゃむちゃむ先輩
なんとなく勉強してれば受かるよ 合格発表は鯖落ちが多いから直接見に行った方が早いかも 自称進学校極め...
あばばば先輩
とりあえず適当にやったら受かります。 結構まともぶって消極的なカス達がいっぱいいるので中学のように友...
匿名先輩
面接では 「最近気になるニュース」 とかよくある質問きかれたので、 あらかじめメモしておいたのを 落...
国府台高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(0) 大学合格(1) 合格(1) 指定校推薦(1) 推薦(1) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(2) 制服(2) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(2) 文化祭(2) 修学旅行(1) 卒業(2) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(2) 留学(0) 野球(1) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!国府台高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
国府台を受験する場合、受験料の払い方は証紙、現金、振込どれですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
PayPayとAmazonギフトも使えたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
マジ!!ペイペイ使えんの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
インターネット出願とか出来ないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
インターネット出願できる高校⬇
県立高校12校(千葉、千葉東、船橋、東葛飾、柏、佐倉、佐原、匝瑳、成東、長生、安房、木更津)及び市立高校3校(千葉、稲毛、柏)の計15校
国府台ファン@卒業生 [ 2023/12/08(金) ]
国府台はネット出願出来ないのですね。
名の有る高校だけはネット出願OK なんですね。
凋落した国府台、現役生がんばれー👊😆🎵
復権して欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
国府台を受ける時に必要な書類は、調査書の他に何がありますか?
秘密@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
中学の先生に聞くのが一番いいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
国府台高校志望で教職員を目指すという方はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
詳しい面接内容が知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
去年受験しました。
名前、出身校

志望理由

・入学して何をしたいのか
・最近のニュース
等,面接室ごとに異なる質問1つでした。
入室の仕方が学校で練習したものと違いました。
秘密@在校生 [ 2023/12/04(月) ]
大学へ進学希望しているか?
現時点での志望校はどこか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
国府台高校は内申と当日点の合計でどれくらいがボーダーラインなのでしょうか??教えていただけるとありがたいです!
一般@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
教えていただけるとありがたい
ではなく、はっきりと
→→教えてください
と、言う癖をつけましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
教えてくれるとありがたいっていうのは丁寧な表現として間違ってはないので直す必要はありません。ボーダーラインは、1年前では少なくとも340点+96で受かった生徒はいるようです
卒業生@卒業生 [ 2023/11/27(月) ]
「教えていただけるとありがたい」
は会話・文章ではダメですね。確かに昨今、はっきりと言わないでこういう言い方が主流かもしれないが丁寧ではありません。
作文では減点になりますから注意が必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
質問なんですが去年の先輩方は受験で何点とって受かりましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
参考までに。
285点。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
285点ですか?!
当日点と内申合計で420〜430くらいがボーダーだと聞いていたので驚きました…
やっぱり内申高かったんですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/11/25(土) ]
ボーダーなんて公表されてませんよ。
塾の追跡調査だって自己申告なので
あてにはなりません。
実際はもっと低いでしょう。
右肩下がりですから。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
中学校の進路指導の先生に聞きましょう
内申点も入れて何点で受かり何点で落ちたのか
過去にわたっての正確なデーターがあります。
これ程確かな情報はありません。
卒業生@卒業生 [ 2023/11/27(月) ]
塾の先生に聞くのが一番いいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
現在中3で、国府台高校に入りたいと思っているのですが、在校生の皆さんは国府台高校に入ってよかったと思いますか?この掲示版が所々荒れていると思うのですが実際どうなのでしょうか
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
国府台生です。ここの掲示板の雰囲気と実際の学校では全然違いますね。勿論生徒も先生も玉石混交ですべてが素晴らしいとは言いませんが、八割方は良い人ばかりです。私は国府台で良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
↑なんて適当な事を書き込む在校生なのでしょうか(呆
8割の人とどうやって人間関係を築いたのでしょうかね(笑)
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
ガチの自称進です。化学の器具の充実性や文化祭はトップクラスだと思いますが、一般受験させる気が無いくらいのカリキュラムと授業進度なので国公立行きたいなら他をおすすめします
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
私もこの学校でよかったです。先生も友達も良い人多いし、毎日楽しいです。授業もこの掲示板で言われてる程悪くない。先生方頑張ってくれてるので、自分も頑張りたいと思ってます。部活も一生懸命でやりがいあります。掲示板で印象よくなくて、もし倍率下がるならそれはそれでこの学校狙い目です!
中学生@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
僕も国府台に魅力を感じて行きたいと思っています。だけど、進学を考えると薬園台か小金の方が良いし、進学特別クラスなんか有れば絶対に国府台にしたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
国府台高校のみなさんは中学時代の定期テストどれくらい点取ってましたか??教えていただけると助かります
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
中学校にもよりますが平均して102点は取れていないと厳しいかもです。そこまで取れていなくても内申頑張れば全然行けるので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
弓道場はありますか?それとも、他の弓道場へ練習に行くのですか?教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
学校内に弓道場があります。学校HPで360°写真を見ることができますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます!HP見てみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
V模擬偏差値56でもまだ高いイメージ53位が妥当かと思いませんか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
国府台高校
中三判定模試進研ゼミ偏差値分布
71以上 0
70-66 0
65-61 0
60-56 9
55-51 22
50-46 7
45-41 0
40以下 0
会社員@卒業生 [ 2023/11/15(水) ]
勉強して教員になる志しのある中学生が来てくれると良いですね👍️
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
↑「国府台ファン」さんですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/11/18(土) ]
Vもぎの偏差値はどうやって決まるのですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
何となくのノリで決められてそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

国府台高校の情報
名称 国府台
かな こうのだい
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 60
中高一貫 -
郵便番号 272-0827
住所 千葉県市川市国府台2-4-1
最寄駅 1.0km 国府台駅 / 本線
1.1km 江戸川駅 / 本線
1.4km 矢切駅 / 北総線
電話 047-373-2141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved