画像
教えて!市川高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
八千代松陰AEM落ちた人います?こっち受かってるのに落ちました。難易度松陰の方が低いですよね。僕はついていけますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/04/07(日) ]
つまり2024年度の高入生でしょうか?
私も明日入学です。1日早いですがこれからよろしくお願いします。
八千代松陰のAEMは、私の記憶だと英数教育に力を入れているはずです。なので数学が苦手で超文系の私には厳しいかと受験をやめて、江戸川女子を受けました。
私立だと各校の入試問題との相性もあると思います。私も昭和秀英よりも市川の方が問題の相性が良くて、点数も塾の採点だと市川の方が取れてました。
なのでそこまで悲観する必要はないと思います!
お互い入学してから、学力を伸ばせば問題ないと思います。頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
八千代松蔭は最近結構伸びてたはず。特にAEMに関しては総進社のs模擬の偏差値では秀英と並ぶくらいだった記憶がある。舐めてたら落ちても何ら不思議じゃないと思う。
だから全く気にしなくていいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/12(金) ]
返信送れました💦
あそうです!今年入学しました。
思ったより平気そうなので気にしないで頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
2024年度に市川、秀英、AEMを受けました。市川合格、秀英不合格、AEM特奨合格でした。さて、AEMですが進学クラスとの共通問題ということもありその時点で公立の英数が仕上がっていたと思われ、おそらく英は満点、数は90点〜満点だったと思います。私は第一志望の公立に進学しましたが、同級生に市川、秀英、日習、AEMで2〜3校の併願は多く市川、秀英が合格でもAEM不合格の人もいました。日習は合格者しか聞かないぐらいうちの学校では安定して合格している人が多い印象です。AEMは英数特進なので両科目とも8割以上得点が必要と説明会でも言われていたので、3科総合点勝負にはならないと解釈して受験しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
市川より八千代と秀英の方が問題が易しめなので、
高得点勝負になると思います。
結果的に難問解けるけどミスや取りこぼしが多いタイプは八千代や秀英は意外に落ちると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
秀英は易しくはないと思います。少なくとも八千代松陰と同列ではないです。市川や秀英が合格圏なら八千代松陰は過去問3年分やれば8割はとれます。マークシートなので誤字脱字のミスはないという安全性もあります。秀英は記述の採点が厳しいです。合格点超えていたのに、誤字脱字で落ちた自分の経験からの話ですが。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/17(水) ]
八千代松陰の方が簡単だけど、まじで秀英以上に合格最低点高いから、計算ミスとかするとおわる。そういう意味では難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
偏差値の割に東大合格者が多いですね。
入学後に成績が伸びているようです。
やはり、トップクラスは私立が良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
実績出してるのは一貫生だよ。高入りはオマケみたいなもん。早く高校募集停止して欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
実績出しているがなぜ一貫生なのかわかりますか?
市川高校が首都圏の練習校になっているので、高入生が千葉公立落ちた人が大多数だからだと思います。
東京からは通学圏内ですし神奈川、埼玉からも通える範囲の学校なので、高校からでも入りたくなる魅力のある学園にすべきと思います。
当たり前@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
金社会だから当然でしょう❗️
どうぞ医学部いってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
市川高校は今や、日比谷高校以上の難関の模様です

↓某巨大掲示板お受験板の都立重点校スレの387番レス(本日のレスです)に、キャプ画像付きで貼ってありました

「進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より 都立一般受験者の私立併願受験状況 」

令和4年
男子
日比谷〇市川×5名 日比谷×市川〇4名
日比谷〇慶応日吉×2名 日比谷×慶應日吉〇2名

女子
日比谷〇市川×9名 日比谷×市川〇0名
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
市川は東京都内や千葉県内の公立高校の滑り止めとして便利だからね。
滑り止め校は見かけの偏差値は高くなる。
でも入学者のレベルは。本命の日比谷のほうが圧倒的に高いよ。
今年の東大合格者数を比較しても市川15人に対して日比谷は51人も合格者を出している。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
県立船橋よりはマシですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
突然、県立船橋の名前を持ち出したのは何年も前から県内公立高校の掲示板に中傷書き込みを繰り返している市川高校の人です。
この人は特に県船に対しては物凄く執着していてそのしつこさは常軌を逸しています。
どうしてそんなに県船に執着するのでしょうか?
変なのに取り憑かれた県船もいい迷惑ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
掲示板のマナーの面でもマシですね
ナイショさん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
どう考えても日比谷高校の方が優秀です。
日比谷高校を受ける人は市川高校を受けさせられるケースが多いので、結果的に偏差値が上昇しています(辞退者の人数をご覧になってみて下さい)。
そもそも、市川高校でも日比谷高校でもない人には関係ないことではないでしょうかwwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
駿台高校入試模試を受ける市川受験者は多いでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12793894105.html

市川合格者(×受験者)のうちの67%に相当する443人の合格者が駿台高校受験テスト受けてます

ちなみに、この本には偏差値いくらで受けた受験生が合否それぞれ何人いるかを偏差値帯ごとに示した合否分布グラフも掲載
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
自問自答?
目的は何?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/12(土) ]
高3の河合塾記述全統模試で学年1位の人って偏差値どれくらい取ってるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
順位196で偏差値61です。
トップは75だった気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
この学校は滑り止めで受ける人が多いと聞きました。
昔からそうなんですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
どうしてもマウント取りたいのが笑える
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
意味ない感想でマウント取りたい返したいのが笑える
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
学校のピンキリの存在と各人の環境や立場は全く別の視点でしょ。突っ込まれて主張の根拠が変わっちゃ情け無い。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
私立だ公立だと煽ってるのがそもそもの間違いだからね
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
それな
キリの理屈書くよりほっとけよって話
保護者@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
中高一貫校は中入組向けのカリキュラムなので、高校から入ると入学直後から2年間で3年分をこなす必要があり、かなり厳しい学生生活になります。船高や千葉高対策以上の勉強が必要なのに、位置づけは滑り止め(第二志望)となっているのが現実。
学費@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
公立県船と私立市川では学費が違う

同等の進学実績なら学費の安い公立に行くのは当たり前で親もそれを望んでる

逆に金のある親は貧乏人が少ない私立を望む

千葉大と早慶で、千葉大を選ぶのが県立高校
早慶を選ぶのが私立高校

将来年収が高いのは間違いなく早慶
県船と市川で、卒業生の平均年収が高いのも市川
これは厳然たる事実
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/21(月) ]
市川の人間としては市川を応援したいけどその理屈は無理があるね。市川からも千葉大に多数進学しているし、県船からも早慶に多数進学しているよ。
本年度の両校の合格実績を比べると下記のようになります。(週間朝日参照)
(市川)千葉大37 早稲田117 慶応79
(県船)千葉大45 早稲田152慶応61
早稲田に至っては県船のほうが圧倒的に多いです。
卒業生数(市川432 県船362)を考慮すればもっと差がつきます)

両校とも素晴らしい進学校ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
市川に受かった友達はみんな公立に進学します。
なぜですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
渋幕でも早慶には留まりたいって感じだね。負け組とまでは言わない。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
まあ、船橋よりは。。。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/21(水) ]
僕は千葉東不合格で市川に来ました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
ここに来る運命だったんだよ。
嫌ならここを受験しないのだからね。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/25(火) ]
今の市学生は渋幕にも全然負けてないよ。
特に英語
そもそも東大を受ける人が少ないだけであって、確かに中学とか高校とかの入学する時点での偏差値には差があるかもしれないけど、卒業近くなれば大差ないよ。
ていうか、渋幕グラウンド狭すぎて文武両道は無理そうw
内緒さん@在校生 [ 2021/05/26(水) ]
渋幕と市川ではダンチですよ。渋幕は市川なんて眼中にないと思いますよ。
僕も市川生だから市川を応援したいけど・・・。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/26(水) ]
まあ、眼中になくても関係ないよね。
それぞれにまた異なる良さはあるから。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/21(木) ]
まぁ段々市川はレベル上がってるしいいんじゃない。
あと渋幕生に市川は眼中にないってのはおかしいと思う
あと市川は今まで私立を上げていたが、最近は国立大学なども上げて行っている。
これからはもっと上がると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/06(日) ]
市学レベルの高校であっても、全統模試、文系三教科で50後半が受験学年の平均と聞きました。

ゆとり少子化と言われて久しいですが、大学受験生のレベルは今でもそんなに高いのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/22(火) ]
一般的に駿台で高校偏差値マイナス20、河合はそれよりも5〜7ポイント高くなると言われてますから、進学実績は悪いわけではなくむしろ妥当です。
たしかに受験最盛期の90年代に比べ倍率は低下。進学率も5割以上で、以前なら大学受験に参加出来なかったような層まで受けるようになってきたわけですから、母集団のレベル的にも易化と評されるのは分かります。しかし、言うほど受験の難度は下がっていないと思われます。

大きな要因としては、ネットもなかった当時と比べ、学習環境が便利になったからです。基礎から標準程度の学力を得ることはだいぶ容易になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/16(日) ]
今年、市川高校を第一志望で受ける予定です。
そこで質問なのですが、市川高校に受かった方は駿台模試での偏差値はどれ位取っていましたか?
回答お願いします!
内緒さん@保護者 [ 2020/08/17(月) ]
うちの子は70くらいでした。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/29(土) ]
僕は最後の模試で61でした。
内緒さん@保護者 [ 2020/08/31(月) ]
うちの子は最後の模試で52でした。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/31(月) ]
少し古いですが駿台全国は校内平均は45位でしたね。
ですが学年全員が受けるのは河合全統記述模試です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/04/08(水) ]
こちらの学校での学年順位が中の下くらいだとどの程度の大学へ進学するのが一般的なのですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
こんにちわ@卒業生 [ 2020/04/30(木) ]
中の下は学年250から300位ですので、理系だとたまに早慶、メイン層は理科大、少数のマーチ、日東駒専はほとんどいない。文系だと早慶の中堅学部と下位学部、マーチ、まれにそれ以下。あとは浪人ですかね。正直日東駒専は受かったとしても行く人はほとんどいないと思います。
アドバイスするなら、高校2年の時に選抜クラスに入れれば周りの生徒のレベルと意識が高いのでついていけば早慶程度ならかなりの確率でいけますのでおすすめです。選抜クラスは上位3分の1が入れます。コメ主は理系選抜で国公立医学部に進学しました。同じクラスで早慶以下は恐らくいないと思われます。まぁ、学年の真ん中にいれば早慶は学部さえ選ばなければいけると考えて良いと思いますね。
こんにちは@卒業生 [ 2020/05/01(金) ]
あ、あと文理とも千葉大も多いですね
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/04(月) ]
千葉大落ちました。
千葉大は難関です。
合格するのは市川でも上位の生徒です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
合格実績見るとMarchぐらいかと思われますが、合格者に重複が多いので、日東駒専受かれば想定の範囲内です。
早慶狙うなら上位です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/12(火) ]
一般人のコメントいらないから
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/15(金) ]
90年代の卒業生です。
定員厳格化とはいえ、受験競争ピークの当時より、かなり大学受験も入りやすくなってると聞きます。
当時は、今でいうFランでも倍率10倍、代ゼミや河合で偏差値60近くあった時代。自分はセンター五教科九割ほど取れたけれど、早慶上智や同志社辺りは手が届かなかった。

最近の市川は偏差値がかなり上がってるのに、さほど大学合格実績は変わっていないのが不思議。在学生平均で中学入試60以上、高校入試70以上はあるはずなのに…。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/16(土) ]
まあ実際、中の下というか、学年の真ん中でマーチくらいが妥当です。最近は厳格化の影響でもう少し厳しいかもしれません。
有名進学校の一見華やかな合格実績は全て延べ人数で、実進学数となるとぐっと少なくなります。

ネットではなぜかマーチを軽んじる意見が多いですが、実状は難関です。もっともそれは一般入試の話、近年の私大は募集の半数近くが推薦で入れてしまうので、総合的に見ると簡単ということなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
推薦枠もそれなりに多くありそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市川高校の情報
名称 市川
かな いちかわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 272-0816
住所 千葉県 市川市 本北方2-38-1
最寄駅 1.2km 京成八幡駅 / 本線
1.2km 本八幡駅 / 10号線新宿線
1.3km 鬼越駅 / 本線
電話 047-339-2681
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved